1: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:44:57 ID:Ybw
ジャンルは問わん和洋どっちでもええで

2: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:45:20 ID:8eT
ドラえもんでも借りとけ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:45:45 ID:CwH
ミッキロークのレスラー
プロレスはやらせで辛くないと思う人や
絶望的な人生見たい人にオススメ
評価は真っ二つ
プロレスはやらせで辛くないと思う人や
絶望的な人生見たい人にオススメ
評価は真っ二つ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:46:28 ID:Ybw
>>3
メモっとくわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:46:55 ID:CwH
>>6
ちなみにこの映画が男だとかなり来るものがあるで
4: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:45:48 ID:GLj
アマルフィ
織田裕二主演で全編イタリアロケの推理ものや
織田裕二主演で全編イタリアロケの推理ものや
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:46:38 ID:Ybw
>>4
ええやん推理物好きや
14: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:21 ID:GLj
>>7
すまん推理ものは盛ったかもしれん
人妻の娘が誘拐されて、その犯人を追うんや
人妻の娘が誘拐されて、その犯人を追うんや
5: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:46:11 ID:N5J
シンゴジラ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:46:51 ID:Ybw
>>5
見たくっそ面白かった
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:02 ID:e47
インターステラー
オデッセイ
オデッセイ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:07 ID:fbo
スーパーマリオブラザーズ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:14 ID:CwH
>>11
伝説やん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:47 ID:fbo
>>12
映画としてはクッソ面白いのでセーフ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:19 ID:iKv
「トイレのピエタ」って邦画面白かった 2016年のやつ
RADWIMPSの野田洋二郎が主演で杉崎花とかリリーフランキー、大竹しのぶも出てる
RADWIMPSの野田洋二郎が主演で杉崎花とかリリーフランキー、大竹しのぶも出てる
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:36 ID:8eT
いいからドラえもんでも借りとけ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:52 ID:Jbc
セントオブウーマン
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:55 ID:J7u
トラトラトラ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:47:58 ID:9Oy
HOLES
パンズラビリンス
パンズラビリンス
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:48:00 ID:Q0e
バタフライエフェクト
人を助ける為に過去を変えるループもの
ストーリーに若干の矛盾はあるが個人的には傑作
人を助ける為に過去を変えるループもの
ストーリーに若干の矛盾はあるが個人的には傑作
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:48:16 ID:9Oy
ターミナル
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:48:47 ID:CwH
>>21
トムハンの映画で二番目にすこ
あの重いテーマなのに日常のほのぼの感がたまらん
あの重いテーマなのに日常のほのぼの感がたまらん
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:48:20 ID:CwH
日本映画やったら
ボックスやガチボーイみたいなスポ根青春モノもオススメ
ボックスやガチボーイみたいなスポ根青春モノもオススメ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:48:50 ID:e47
Xミッション
25: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:48:50 ID:ZsU
ジュラシックシャーク
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:51:15 ID:nqc
>>25
ええやん鮫映画
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:49:52 ID:GLj
インセプション
渡辺謙が出てるハリウッド映画
人の夢に侵入して、記憶をすり替える物語
渡辺謙が出てるハリウッド映画
人の夢に侵入して、記憶をすり替える物語
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:50:47 ID:CwH
クリード チャンプを継ぐ男
ロッキーを知らない人でも楽しめるうえ
スピンオフでありながらきちんとシリーズの伝統を描きつつ新たな試みも多い作品
2015年は良作映画が多かったらしく既存の作品のスピンオフでありながらかなりの評価がある
ロッキーを知らない人でも楽しめるうえ
スピンオフでありながらきちんとシリーズの伝統を描きつつ新たな試みも多い作品
2015年は良作映画が多かったらしく既存の作品のスピンオフでありながらかなりの評価がある
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:51:09 ID:NSG
ヒトラーの忘れ物
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:51:58 ID:iKv
>>29
予告編だけ見たけど怖かった
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:52:38 ID:NSG
>>33
実際怖いけどいい映画やで
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:51:17 ID:Lt6
ビールフェスタ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:51:30 ID:8eT
イッチも欲しがりやな…しゃあない
ドラえもん -のび太と鉄人兵団-
ドラえもん -のび太の日本誕生-
ドラえもん -のび太の創世日記-
ドラえもん -のび太の恐竜2006-
ドラえもん -のび太の宇宙英雄記-
ドラえもん -のび太と鉄人兵団-
ドラえもん -のび太の日本誕生-
ドラえもん -のび太の創世日記-
ドラえもん -のび太の恐竜2006-
ドラえもん -のび太の宇宙英雄記-
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:52:05 ID:nqc
>>32
映画はクレしんの方が好きです...
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:52:07 ID:sNq
イッチなにが好きや
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:53:22 ID:nqc
>>35
アクションとか化け物から逃げるのとかSFスリラーとかやな
アクションのないデップーみたいなブラックジョーク多めのも好きやで
アクションのないデップーみたいなブラックジョーク多めのも好きやで
49: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:56:20 ID:sNq
>>38
怪物に追われる系やったら近年やったらキングコングとかはどや?
パシリムの監督作品のヘルボーイシリーズとか
ダークコメディやとウルフオブウォール・ストリートとか
パシリムの監督作品のヘルボーイシリーズとか
ダークコメディやとウルフオブウォール・ストリートとか
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:56:54 ID:CwH
>>49
キンコンおもろかったなぁ
吹き替えやけど意外なほど真壁刀義がうまかった
吹き替えやけど意外なほど真壁刀義がうまかった
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:52:35 ID:CwH
ジーサンズ
モーガンフリーマンを含めた3人の年金を銀行に凍結されたじじい3人が銀行強盗を企てるコメディ映画
個人的にはまあまあ
モーガンフリーマンを含めた3人の年金を銀行に凍結されたじじい3人が銀行強盗を企てるコメディ映画
個人的にはまあまあ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:54:20 ID:zhO
バトルシップ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:54:34 ID:nqc
>>41
ぐうすこ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:54:32 ID:kXv
音楽スレが洋楽だらけになるのと同じで
おんjで映画聞いてもいっつも偏るよな
おんjで映画聞いてもいっつも偏るよな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:55:16 ID:CwH
>>43
ワイは洋画邦画ジャンル問わず思いついたのレスしてる
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:54:36 ID:H6G
劇場版さすおに
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:56:07 ID:NSG
殿、利息でござる
ちゃんばらはありません
ちゃんばらはありません
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:56:28 ID:CwH
宇宙人ポール
イギリスからアメリカのオカルトサミットやってきたオカルトオタク二人が脱走した宇宙人ポールと出会って旅するコメディロードムービー
イギリスからアメリカのオカルトサミットやってきたオカルトオタク二人が脱走した宇宙人ポールと出会って旅するコメディロードムービー
51: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:56:38 ID:YVQ
ローマの休日でも見とけ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:57:07 ID:nqc
>>51
ワイも原付で二人乗りしたいンゴねぇ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:57:49 ID:8eT
イッチはクレしん派か…しゃあないあ
クレヨンしんちゃん -ヘンダーランドの大冒険-
クレヨンしんちゃん -嵐を呼ぶジャングル-
クレヨンしんちゃん -嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲-
クレヨンしんちゃん -伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ!-
クレヨンしんちゃん -ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん-
クレヨンしんちゃん -ヘンダーランドの大冒険-
クレヨンしんちゃん -嵐を呼ぶジャングル-
クレヨンしんちゃん -嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲-
クレヨンしんちゃん -伝説を呼ぶ踊れ!アミーゴ!-
クレヨンしんちゃん -ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん-
60: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:58:22 ID:nqc
>>54
このセレクトは有能
55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:57:59 ID:CwH
ハングオーバー!シリーズ
簡潔に言うとラリって前日のことが思い出せない馬鹿男3人が前日の夜の謎を解いていくど下品おばかコメディ
簡潔に言うとラリって前日のことが思い出せない馬鹿男3人が前日の夜の謎を解いていくど下品おばかコメディ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:01:54 ID:NSG
>>55
これはガチ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:02:10 ID:CwH
>>75
3作目だけ微妙
80: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:02:29 ID:NSG
>>79
ぶっちゃけ1作目がピークやね
2作目も悪くはないんやけど
2作目も悪くはないんやけど
81: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:03:30 ID:CwH
>>80
ワイも2作目が最高や
タイで大暴れするのと歯医者のやつの結婚式前夜の話なのに前夜にニューハーフに掘られてるとことか
カーチェイスとか大草原やった
タイで大暴れするのと歯医者のやつの結婚式前夜の話なのに前夜にニューハーフに掘られてるとことか
カーチェイスとか大草原やった
85: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:04:43 ID:NSG
>>81
2作ともエンディングのネタバレが面白すぎる
3も最後の最後は普通にすき
3も最後の最後は普通にすき
57: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:58:14 ID:fbo
スナッチ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:58:15 ID:sNq
古典系の映画やったらアラビアのロレンスがいちばんすこ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:58:20 ID:YSW
輪廻
es-エス-
K-9/友情に輝く星
パフューム ある人殺しの物語
椿 三十郎
県庁の星
レインマン
es-エス-
K-9/友情に輝く星
パフューム ある人殺しの物語
椿 三十郎
県庁の星
レインマン
61: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:58:36 ID:CwH
>>59
レインマンさっきちょうど見てた!
65: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:59:16 ID:YSW
>>61
レインマン
フォレスト・ガンプ
は何度見ても泣けるわ。
レインマンの意味とか本当にスコ
フォレスト・ガンプ
は何度見ても泣けるわ。
レインマンの意味とか本当にスコ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:00:35 ID:CwH
>>65
フォレスト・ガンプはよくにわか映画オタク(まあ実際そやが)本当に好きや ダン中尉が一番すこ
船の上のピアニスト(タイトルあってるっけ?)とか好きそう
船の上のピアニスト(タイトルあってるっけ?)とか好きそう
74: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:01:20 ID:YSW
>>69
ワイ、船は知らんが戦場のピアニスト一度だけ見たけど好きやったわ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:01:57 ID:CwH
>>74
そっちやなくて船で赤ん坊から死ぬまでピアニストとして育つ男の話や
泣けるで
泣けるで
84: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:04:27 ID:YSW
>>76
見た事ないはワイもレンタル系に手を出そうかなぁ…
地上波になる前の深夜とか昼にやっている映画の
地上波になる前の深夜とか昼にやっている映画の
86: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:04:59 ID:YSW
>>84
(途中送信失礼)
時間でやたら見てたんよなぁ…
時間でやたら見てたんよなぁ…
64: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:59:14 ID:sNq
七人の侍がクソおもろすぎる
68: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:00:33 ID:nqc
>>64
見たことなかったから借りる
66: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:59:20 ID:xmZ
オトナ帝国定期
67: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)18:59:29 ID:z4R
スターゲイトSG1
スタートレックヴォイジャー
面白い
スタートレックヴォイジャー
面白い
70: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:00:56 ID:fbo
しょうがねぇなぁ
コマンドー
ランボー2
ダイハード
コマンドー
ランボー2
ダイハード
72: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:01:19 ID:CwH
>>70
ダイハードはなぜか3が好きや
71: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:01:16 ID:wTz
ホステル
ファニーゲーム
オーディション
クリーピー
ムカデ人間
ダンサーインザダーク
ファニーゲーム
オーディション
クリーピー
ムカデ人間
ダンサーインザダーク
78: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:02:06 ID:nqc
>>71
ムカデ人間ほんま嫌いあのパケ見るたびにビクってなるわ
77: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:02:03 ID:sNq
ランボーは一作目がすきや
悲しすぎる
でも、2からただの爆発映画に……
悲しすぎる
でも、2からただの爆発映画に……
82: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:03:44 ID:NSG
>>77
2も国に裏切られた兵士の心境は描いてたから……
4は名作やし
4は名作やし
89: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:06:46 ID:sNq
>>82
4で助けた側がドン引きするのはいろいろ草
まぁ、どう見ても化け物やから仕方ないね
まぁ、どう見ても化け物やから仕方ないね
83: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:04:04 ID:nqc
とりあえず今出たの借りてくるわ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:07:22 ID:YSW
邦画やと
東京ゴッドファーザーズ
ってアニメ映画
東京ゴッドファーザーズ
ってアニメ映画
93: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:07:49 ID:CwH
>>91
あの監督のおじいちゃんの介護ベッドの話もあったな
あれはトンデモコメディやが
あれはトンデモコメディやが
92: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:07:23 ID:CwH
なんやかんやでエクスペンダブルズはシリーズ全部好きかもしれない
94: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:09:05 ID:e47
スマグラー
おんj民拷問好きやろ
おんj民拷問好きやろ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:09:31 ID:CwH
>>94
マッマがソウシリーズ全部見てた
ワイはホラー全くダメや
ワイはホラー全くダメや
96: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:10:12 ID:z4R
邦画SF ジュブナイル 2000年公開
2000年前後によくあった子役使った少年少女主人公の映画作品の一つ
面白いで
2000年前後によくあった子役使った少年少女主人公の映画作品の一つ
面白いで
97: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:12:03 ID:YSW
>>96
テトラの声優の林原めぐみ が本人出演しとるヤツやな…
105: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:19:05 ID:d7F
シュガーマン
106: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:20:28 ID:ZsU
SING
107: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:21:16 ID:RKv
タッカーとデイル
スプラッターコメディという変わったジャンルだけど好きな1本
スプラッターコメディという変わったジャンルだけど好きな1本
108: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:21:51 ID:X63
イップマン
109: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:22:29 ID:CwH
>>108
もちろんドニー・イェン版だよな?
111: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:23:53 ID:X63
>>109
当たり前やろ 序章 葉問 継承以外イップマンやない
112: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:24:15 ID:CwH
>>111
言うてそれ以外見たことないんやけどね
113: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:24:55 ID:X63
>>112
誕生とかは期待してみるとうーんって感じやな
115: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:25:21 ID:CwH
>>113
はぇ?
110: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:23:40 ID:zUa
いぬやしき面白かったんやけど中々ヒットせーへんなぁ
114: 名無しさん@おーぷん 2018/06/01(金)19:24:59 ID:CwH
でもイップマン 継承で支えてた妻が死んだのはいろいろキタわ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします