1 : 2021/09/04(土)07:05:57 ID:vAQIrq1g0
特に決済アプリの再登録

2 : 2021/09/04(土)07:06:52 ID:vAQIrq1g0
というかアカウントの再登録全般が面倒過ぎる
なんとかならんのかこれ
なんとかならんのかこれ
4 : 2021/09/04(土)07:07:43 ID:rb4FfETn0
アカウントちゃんと管理できてればログインするだけやろ?
6 : 2021/09/04(土)07:08:03 ID:QPF/y8Th0
これが嫌でiPhoneにしてる
泥はめんどくさすぎる
泥はめんどくさすぎる
8 : 2021/09/04(土)07:09:31 ID:f5X/OWIG0
決済系のアプリは最悪よ
9 : 2021/09/04(土)07:09:54 ID:cqmJoLo90
iPhoneバックアップとってたのにミュージック消えるんだけど
復元でもどらねーんだが
復元でもどらねーんだが
10 : 2021/09/04(土)07:10:13 ID:HKoh+QOf0
普通iphoneだよね😅
11 : 2021/09/04(土)07:11:18 ID:vAQIrq1g0
>>10
iOSはUIがワイと合わん
なお仕事で2台持たされてる模様
iOSはUIがワイと合わん
なお仕事で2台持たされてる模様
76 : 2021/09/04(土)07:45:29 ID:lw6GIku60
>>11
Iphone重ねるだけで丸々クローンできるのすごいぞ
12 : 2021/09/04(土)07:12:06 ID:FF6DRcABd
iPhoneはその辺楽よな
13 : 2021/09/04(土)07:12:53 ID:cqmJoLo90
泥つかいにくい
Xperiaは無理
Xperiaは無理
14 : 2021/09/04(土)07:13:51 ID:PQiAr1w30
慣れれば余裕
15 : 2021/09/04(土)07:14:25 ID:hUS4lV0K0
決済アプリケーションなんて登録しなければいいじゃん アゼルバイジャン
今スマホも高性能だから5年近く機種変しない・・よな?
今スマホも高性能だから5年近く機種変しない・・よな?
17 : 2021/09/04(土)07:15:03 ID:PQiAr1w30
>>15
一年おきに変えるよね
18 : 2021/09/04(土)07:15:06 ID:cqmJoLo90
泥は文字打ちやすいのだけは評価できる
あとは無理
ブラウザもつかいにくいし
あとは無理
ブラウザもつかいにくいし
19 : 2021/09/04(土)07:16:28 ID:1e5UHei5d
決済アプリめんどいんか
乞食の使うもんだからしゃーないか
乞食の使うもんだからしゃーないか
20 : 2021/09/04(土)07:17:29 ID:4VU20o8r0
ドロは古くなるとOSアプデ切られるから
実質機種変強制や
実質機種変強制や
23 : 2021/09/04(土)07:18:05 ID:PQiAr1w30
>>20
galaxyでようやく3世代保証付いたところやな
22 : 2021/09/04(土)07:18:03 ID:RbBXgcKg0
auのシム使っとるんやがシムフリーのスマホにシム差し替えればそのまま使えるん?本体割れて困っとる
24 : 2021/09/04(土)07:18:23 ID:PQiAr1w30
>>22
いけるで
26 : 2021/09/04(土)07:19:28 ID:RbBXgcKg0
>>24
ほんまか?信じるで?
ちなみにオススメ無いか?毎日水洗いしてるから防水は必須や
ちなみにオススメ無いか?毎日水洗いしてるから防水は必須や
30 : 2021/09/04(土)07:20:40 ID:PQiAr1w30
>>26
auは多分別の端末でもオッケーや
こだわり無いならSEを繋ぎで買っときゃええんちゃうか?
こだわり無いならSEを繋ぎで買っときゃええんちゃうか?
33 : 2021/09/04(土)07:22:15 ID:RbBXgcKg0
>>30
seってアップル?メイト使いやすいから泥がええと思っとる😁
35 : 2021/09/04(土)07:23:22 ID:PQiAr1w30
>>33
予算にもよるけどzenfone8でええんちゃう
格安に移れるなら53000円で買えるで
格安に移れるなら53000円で買えるで
36 : 2021/09/04(土)07:24:19 ID:RbBXgcKg0
>>35
あーかっこいいなこれありがとう
39 : 2021/09/04(土)07:26:09 ID:PQiAr1w30
>>36
コスパだけで見たら現状一番やと思う
チップも最新で防水もあるから長く使えるんちゃうかな
チップも最新で防水もあるから長く使えるんちゃうかな
40 : 2021/09/04(土)07:26:59 ID:RbBXgcKg0
>>39
これフリップの方は防水無いんか…?
44 : 2021/09/04(土)07:28:25 ID:PQiAr1w30
>>40
逆にフリップ機構付いてたら防水は無理やろ🤣
47 : 2021/09/04(土)07:29:42 ID:RbBXgcKg0
>>44
そうだよな…インカメ嫌いだから(陰キャ)フリップじゃないノーマルにするわありがとうやで
50 : 2021/09/04(土)07:30:33 ID:PQiAr1w30
>>47
ええんやで😁
51 : 2021/09/04(土)07:31:54 ID:RbBXgcKg0
>>50
ちょっと待って!qiが無いやん!
52 : 2021/09/04(土)07:33:36 ID:PQiAr1w30
>>51
欲張り過ぎで草
qiいらんやろw
qiいらんやろw
53 : 2021/09/04(土)07:34:24 ID:RbBXgcKg0
>>52
なんか毎日線ぶっ指すの抵抗あるんや…
25 : 2021/09/04(土)07:18:51 ID:LSMvzyqf0
iPhoneって買い替えてもアプリに再ログインとかせんでええの?
31 : 2021/09/04(土)07:21:04 ID:bSSH6zMOM
ずっと泥やからこれからもずっと泥や
32 : 2021/09/04(土)07:22:13 ID:3gIQ78NB0
5gで1番小さいのどれ?
34 : 2021/09/04(土)07:22:52 ID:AXuMFH8d0
>>32
zenfone8
41 : 2021/09/04(土)07:27:25 ID:3gIQ78NB0
>>34
おサイフ使える?
38 : 2021/09/04(土)07:25:05 ID:OQYi9IQeM
そのぐらいで面倒とか言っとる奴は絶対スマホの機能ろくに使ってないわ
42 : 2021/09/04(土)07:27:42 ID:cip1CG270
SIMフリーってどうなん?
43 : 2021/09/04(土)07:28:05 ID:ovHTHb/P0
ワイは機種変と同時にLINEをアンインストールする予定や
昔入ってたグループの通知ウザいねん
昔入ってたグループの通知ウザいねん
48 : 2021/09/04(土)07:30:25 ID:vtMOt0Cj0
復元できるやん
54 : 2021/09/04(土)07:34:33 ID:DSP2WsgP0
こうやって歳を取っていくんやで
あれも面倒これも面倒言うてな
あれも面倒これも面倒言うてな
58 : 2021/09/04(土)07:37:59 ID:H9bCJevc0
毎日スマホ水洗いってどういうこっちゃ?
61 : 2021/09/04(土)07:38:30 ID:RbBXgcKg0
>>58
ちょっと潔癖入っとる
60 : 2021/09/04(土)07:38:18 ID:+222WMOmr
でも泥は前より楽になったよな
あのケーブルすげーわ
あのケーブルすげーわ
62 : 2021/09/04(土)07:38:30 ID:U7mWSEwPd
ワイのスマホ画面割れてるけど機種変面倒過ぎてそのまま使い続けてもう一年以上経つわ
67 : 2021/09/04(土)07:41:07 ID:rRPHNsQV0
ワイ貧民、Mi11Liteを買うもMIUIとかいうそびえ立つ糞のせいで泣く
もうちょい出してZenFone買うべきやったやろか...
もうちょい出してZenFone買うべきやったやろか...
70 : 2021/09/04(土)07:42:13 ID:PQiAr1w30
>>67
ほんまzenfoneは最悪なタイミングで出してくれたわほんま
そこらへんの端末買った人達涙目やろな
そこらへんの端末買った人達涙目やろな
68 : 2021/09/04(土)07:41:11 ID:/YvEPNm00
データのバックアップが面倒~
新しいスマホの季節だからそろそろ解決せねば
新しいスマホの季節だからそろそろ解決せねば
69 : 2021/09/04(土)07:42:07 ID:RbBXgcKg0
ehとかメイトとか引き継げるんやろか
72 : 2021/09/04(土)07:43:47 ID:PQiAr1w30
>>69
mateはバックアップから復元出来る
74 : 2021/09/04(土)07:44:28 ID:lv7cmgmW0
p30liteからreno5aに乗り換えたけどやっぱHuaweiの方が好きやなぁ
引用元: スマホの機種変、めっちゃ面倒い
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします