1 : 2020/09/17(木)15:36:46 ID:t/uisyaE0
加熱せなあかんのか

3 : 2020/09/17(木)15:37:29 ID:gFPn0aSlF
加熱用牡蠣のほうが旨いから生食にはあってるで
4 : 2020/09/17(木)15:37:32 ID:cHObI9uep
当たらないこともあるから食べてみたら?
5 : 2020/09/17(木)15:37:43 ID:ERj1ReqE0
熱入れた方が美味いやろ😋
8 : 2020/09/17(木)15:38:14 ID:tN7Fghlvd
>>5
そんな事誰も聞いてませんよ
6 : 2020/09/17(木)15:37:50 ID:uLmzsVT60
食った後吐けばええ
古代ローマの貴族みたいに
古代ローマの貴族みたいに
9 : 2020/09/17(木)15:38:19 ID:Bp8k2QZI0
じゃあ広島産と宮城産ではどっちにすべきなんや
21 : 2020/09/17(木)15:40:11 ID:yLkCPJUgM
>>9
通は北海道産
11 : 2020/09/17(木)15:38:42 ID:Fu9bIdJcr
常識を疑えっててつおさんが言ってた
12 : 2020/09/17(木)15:38:49 ID:/4jiq2hn0
なんか言われたら困るから書いてるだけで生で食ってよし
13 : 2020/09/17(木)15:38:53 ID:qh+iJtAw0
ワイは何度か食ったことあるけど無事やった
14 : 2020/09/17(木)15:39:12 ID:FTR/5AsE0
加熱用の牡蠣を飢えさせたのが生食用やで
雑菌は出てくけどノロさんはそのままや
雑菌は出てくけどノロさんはそのままや
15 : 2020/09/17(木)15:39:24 ID:s2eJahIc0
咀嚼だけして味わったら出せばええ
17 : 2020/09/17(木)15:39:32 ID:XI3yr15Va
そもそも牡蠣に当たるメカニズムから知らないといけない
18 : 2020/09/17(木)15:39:37 ID:jSsKfSTo0
正露丸と一緒に喰えば殺菌しそうな気がする
俺はしねえけどな
俺はしねえけどな
19 : 2020/09/17(木)15:39:43 ID:aGiQhO7G0
鮮度は関係ないから生で食ってもいいよ
20 : 2020/09/17(木)15:39:49 ID:a78QuFwa0
生食用と何が違うんや どっちも牡蠣には変わりないやろ
23 : 2020/09/17(木)15:40:19 ID:jutGGwVHM
>>20
責任取りたくないだけや
22 : 2020/09/17(木)15:40:14 ID:sSpkE2jCr
キャベジン飲んどけばヘーキヘーキ
24 : 2020/09/17(木)15:40:25 ID:Xjz05Md3a
割といけるで
25 : 2020/09/17(木)15:40:55 ID:gTtrmTMnM
牡蠣食いたくなってきたな
26 : 2020/09/17(木)15:40:56 ID:BotzJYk30
無茶苦茶うまいぞ
生食用なんてアホらしくて買えなくなる
生食用なんてアホらしくて買えなくなる
27 : 2020/09/17(木)15:41:48 ID:GCKoVFfq0
訴えられてもセーフなように書いてるだけやで
29 : 2020/09/17(木)15:42:40 ID:dqegaaT+a
鶏肉を生で食うよりは安全や
30 : 2020/09/17(木)15:43:13 ID:Bp8k2QZI0
生レバーの「あかんやつ」みたいな感じか
32 : 2020/09/17(木)15:43:38 ID:QSYbBqVs0
身がでかいらしいな
34 : 2020/09/17(木)15:44:50 ID:f3nIYRzu0
よく噛めばヘーキヘーキ
36 : 2020/09/17(木)15:45:17 ID:Spqlcd2G0
運
37 : 2020/09/17(木)15:45:30 ID:yjC6wXYsr
ワイは修学旅行中に焼き肉屋の加熱用のカキ食ってあたったで
焼き肉屋の方にも責任いったみたいで草生えたは
焼き肉屋の方にも責任いったみたいで草生えたは
38 : 2020/09/17(木)15:45:34 ID:RD0ndgDP0
人間と牡蠣のノロ無限ループ止めろや
39 : 2020/09/17(木)15:46:09 ID:kkTzHchP0
生牡蠣ほんまうまいよな
40 : 2020/09/17(木)15:47:32 ID:r8x6YWC5a
加熱用のほうが清潔なんやろ
42 : 2020/09/17(木)15:50:20 ID:s74tOtcm0
生食用でも当たるから変わらんで
保険かけとるだけや
保険かけとるだけや
43 : 2020/09/17(木)15:50:33 ID:SvYu73eM0
加熱用を生で食うのが1番って君らが言ったんやん
44 : 2020/09/17(木)15:51:44 ID:iU0UdaGZd
生食用と同じようにノロなくなるまで置いといたやつにしばらく加熱殺菌した有機物与えとけばおいしくいけるんちゃうか?
45 : 2020/09/17(木)15:52:09 ID:N2soIwLO0
加熱した牡蠣のうまさがわからない🤔
51 : 2020/09/17(木)15:57:44 ID:2+BUGLJD0
>>45
カキフライとかうまいやろが😟😟😟😟
47 : 2020/09/17(木)15:53:24 ID:N2soIwLO0
つーか生牡蠣とか痩せててもクソうまいんやからなんでもええやん🥳
48 : 2020/09/17(木)15:54:58 ID:YaXjaw/N0
生食用でもあたる時はあたる
49 : 2020/09/17(木)15:57:00 ID:PjprSzdqr
あたると脱水症状で死ぬ
50 : 2020/09/17(木)15:57:26 ID:2+BUGLJD0
加熱やから安全やで🤭🤭
52 : 2020/09/17(木)15:59:07 ID:Yyqy1JMQd
ええで
ワイは加熱用レバーも砂肝も自己責任で生食しとる☺
ワイは加熱用レバーも砂肝も自己責任で生食しとる☺
56 : 2020/09/17(木)16:00:03 ID:2+BUGLJD0
>>52
鳥刺しもいけそうやな😇
53 : 2020/09/17(木)15:59:09 ID:0BVyc6t30
人に食わせるならともかく自分で空なら止めようがない
54 : 2020/09/17(木)15:59:31 ID:QGcYAV8C0
大丈夫
みんな食ってるもん
みんな食ってるもん
55 : 2020/09/17(木)15:59:56 ID:dG5bLRhEM
ほぼ当たらないからオケ
57 : 2020/09/17(木)16:00:38 ID:YmHE6YJP0
肉類のアカンやつに比べれば平気平気
引用元: 加熱用牡蠣って生で食っちゃアカンの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします








