1: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:43:1 ID:AVBwV+bm0
牛丼屋くらい流行っても良さそうなのに

2: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:43:3 ID:azMByWOzC
松屋があるやろ
3: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:43:5 ID:vCtf0D14a
牛丼との差異は匂いぐらいなもんや
4: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:43:5 ID:ITigRTx70
ゴーゴーカレーがあるやん
6: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:46:0 ID:bB+kD4Sl0
ココイチのカレーってうまいンゴか?
11: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:50:2 ID:G61Ks6SU0
>>6
まずいで
水みたいにサラサラなルーやしトッピング付けんかったら具全くなし
ちょっとトッピングつけると平気で1000円超える
そのくせ美味しくない
なんであんな店が人気なんかわからん
水みたいにサラサラなルーやしトッピング付けんかったら具全くなし
ちょっとトッピングつけると平気で1000円超える
そのくせ美味しくない
なんであんな店が人気なんかわからん
14: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:52:2 ID:kNgTakPQ0
>>11
ホンマこれ
ワイは一回行って不味いからすぐ行かなくなった
人生で一回しか行かないチェーン店ってそうないで
ワイは一回行って不味いからすぐ行かなくなった
人生で一回しか行かないチェーン店ってそうないで
7: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:48:2 ID:ZfABeEM1M
インデアンカレー
8: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:48:3 ID:ihbnQS6p0
ココイチは70点位のカレーにトッピングで好みに仕上げてねって店やぞ ちょっと高すぎるけど
9: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:48:5 ID:L4aS0QK/0
香辛料の調達がどうとか
10: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:48:5 ID:sU030wFU0
牛丼屋にもかつやにもあるんだよなあ
12: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:50:3 ID:sU030wFU0
ココイチって文脈的には喫茶店の流れよね
定食屋のコスパ大正義文脈とは違うと思うのや
定食屋のコスパ大正義文脈とは違うと思うのや
13: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:50:5 ID:DcvT6gucd
アルバ(小言)
15: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:53:2 ID:L4aS0QK/0
まぁココイチ以外のカレー屋て何故か基本汚い
そういう事やろ
そういう事やろ
16: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:53:4 ID:KioLxc82M
ココイチはご飯の量増やしまくったら普通ぐらいの値段になる
17: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:55:4 ID:tcR2u2GE0
C&Cは京王線沿線にしかないからしゃーないか
28: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:01:3 ID:DcvT6gucd
>>17
らっきょう有料になって行かなくなったわ
32: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:03:0 ID:ihbnQS6p0
>>28
ガイジが食いまくったせいやぞ
18: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:57:2 ID:odk2N1WP0
確かに基本はご飯盛ってルーかけるだけだから牛丼あたりと並んでチェーン店あってもいい気はする
19: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:57:5 ID:tcR2u2GE0
>>18
そんな牛丼チェーン店がカレー出してるからなぁ
20: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:58:2 ID:rE0Za0baa
ココイチ
C&C
ゴーゴーカレー
アルバ
C&C
ゴーゴーカレー
アルバ
21: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)03:59:5 ID:pKS7/mTQ0
リトルスプーン
22: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:00:0 ID:UZ8ui/2x0
ワイ昨夜トマトカレー作ったでおいしくできた
23: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:00:4 ID:eJXutRZn0
ゴールドカレーとかいうゴーゴーカレーのニセモンみたいのあるで
24: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:00:5 ID:uEiYKtAsa
上等カレー
ひのやカレー
ひのやカレー
25: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:01:1 ID:pKS7/mTQ0
カレーなんてカレー屋行かずとも本当にどこでも食えるしなぁ
26: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:01:2 ID:jZfVtxw/0
ココイチは12時代でも空いてるから好き
27: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:01:2 ID:5syTczTT0
100時間カレーって知らん?美味いよ
29: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:02:0 ID:CvNNXcqE0
チャンピオンカレーが明石にあって草
30: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:02:2 ID:q4Aqa5NPd
松屋のカレーとかいう適当にカレーでも食えばええかと油断している客を辛さで殲滅させる食べ物
なんであんな万人受けしない辛さにしてもうたんや
31: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:02:4 ID:v2PNu3LK0
牛丼よりカレーの方が高いのが当たり前って変な世の中だよな
絶対原価安いやん
絶対原価安いやん
35: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:03:5 ID:q4Aqa5NPd
>>31
野菜や香辛料たくさん使ってるからな(適当)
33: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:03:1 ID:pKS7/mTQ0
ココスとかバターチキンクッソうまいし実質カレー屋だろ
34: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:03:2 ID:bVyF9sZR0
上等カレーしらんのか?
37: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:04:5 ID:CvNNXcqE0
>>34
神戸に店作ってくれんかな
36: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:04:4 ID:FQlF9hxA0
カレーなんて金出してまで食べたいのか?
そういう事や
そういう事や
38: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:05:0 ID:IG3gVHRo0
カレーは飲み物
44: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:06:5 ID:eJXutRZn0
>>38
椎名町あたりにそういう店あるよな
39: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:05:1 ID:32Otd1PSa
家でも手軽に作れるしレトルトも美味しいものが多いからやないか
40: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:05:1 ID:Hmm2hVSf0
全国チェーンじゃないけどインデアンカレーめっちゃうまい
41: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:06:0 ID:ZM8JNlpo0
ワイ田舎民、東京行ったらゴーゴーカレーを食う
42: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:06:2 ID:pKS7/mTQ0
家のカレーよりインドカレーのが好きになってしもうた
43: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:06:3 ID:FQlF9hxA0
なか卯のカレーか松屋のカレーかすき家のカレーかかつ屋のカレーか
好きなの選べ
好きなの選べ
45: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:07:1 ID:uvU2AnZ7a
金沢カレー創とかいうチェーンクッソまずい
ココイチより下がおるくらいだからそらココイチ流行るわ
ココイチより下がおるくらいだからそらココイチ流行るわ
46: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:08:2 ID:HVVUoeon0
ココイチの期間限定夏野菜カレーだけはガチ
47: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:09:1 ID:pKS7/mTQ0
とんかつ屋行ったらココイチよりうまいカツカレー食えるしな
48: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:09:1 ID:0Esqe/Rwa
ワイは松屋のトマトカレー
49: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:09:4 ID:ZM8JNlpo0
さらさらカレー苦手やからココイチ嫌い
51: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:10:5 ID:DcvT6gucd
松屋の麻婆カレーとトマトカレー好きやった
52: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:10:5 ID:YqwdXenq0
チャンピオンカレーはマイナーかね?
53: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:11:1 ID:HVVUoeon0
なんだかんだチェーンやとゴーゴーが一番好き
54: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:11:2 ID:w+RwFNRBH
実質松屋とすき家ってカレー屋兼ねとるやろ
なか卯とかあそこらへんもカレー出る率高いし
あとカレーって大抵の店でランチにあるから専門店開かんでもやし
なか卯とかあそこらへんもカレー出る率高いし
あとカレーって大抵の店でランチにあるから専門店開かんでもやし
55: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:11:4 ID:pKS7/mTQ0
ゴーゴー系はジャンク感あってたまに食いたくなるな
56: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:12:0 ID:WrhCKUufM
レトルトで旨いのがあるし万人受けを狙いつつ家庭のカレーとの差別化を図るのが難しいからちゃうか?
57: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:12:2 ID:eJXutRZn0
ココイチは注文してから来るの早くてすき
58: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:12:3 ID:HVVUoeon0
カレーは飲み物って食べログでやたら点数高いけどうまいんか?
59: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:13:4 ID:ahsnOV1o0
ココイチ行くならレトルト銀座カリーでええよな
60: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:13:5 ID:pKS7/mTQ0
うどん屋もカレーうどんあるから平然とカレーライス食えるし
もはやカレー食えない店の方が少ない
もはやカレー食えない店の方が少ない
63: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:15:4 ID:w+RwFNRBH
>>60
そやね
何屋でもとりあえずカレーあるし店独自のカレー出しとるからカレーのみ出す店やるメリット少ないわ
何屋でもとりあえずカレーあるし店独自のカレー出しとるからカレーのみ出す店やるメリット少ないわ
61: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:15:3 ID:YqwdXenq0
ココイチはハウスのカレーやからな
62: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:15:3 ID:LoTDYHAG0
田舎はCoCo壱くらいしか無いもんね
64: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:16:1 ID:lNK7GW5j0
ココイチは何であんなにシャバシャバなんや、口に合わんわ
65: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:16:3 ID:BECpIDcW0
スプーンとフォークが合体したようなあれが金属皿に擦れると黒板のキキーみたいな鳥肌たつんやがわいだけか?
67: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:19:0 ID:EqTRaIBgd
>>65
人間の本能やで
昔ワイらが猿やったころの名残や
昔ワイらが猿やったころの名残や
66: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:18:2 ID:6Wg2q5V20
日本人のカレーライスの過大評価っぷりやばない?
70: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:21:0 ID:Hmm2hVSf0
>>66
ラーメンの方がおかしい
68: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:20:0 ID:kzJaqdcTd
ワイはゴーゴーカレーが一番好き
69: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:20:3 ID:Q86pyi5o0
日野屋カレー
71: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:21:3 ID:Ull08w2R0
スパイスの安定供給が難しいらしいで
ほとんどエスビーとハウスが牛耳ってるらしいし
ほとんどエスビーとハウスが牛耳ってるらしいし
72: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:22:2 ID:EqTRaIBgd
誰も話に出さないけどはなまるうどんのカレーは具が大きくてうまいぞ
粘度も高いからサラサラ嫌いな人もいける
粘度も高いからサラサラ嫌いな人もいける
74: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:23:4 ID:8ZtN8/YH0
わいは昔、食堂関係の雑誌のカレーチェーン特集読んで知ったんやけど、スパイスを大量に消費するから大型チェーン展開しようとするとその確保が最初の壁になるらしいで
75: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:25:2 ID:C/mG+2LP0
ドロドロのカレー好きねんけどチェーンで出すとこある?
76: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:25:4 ID:EqTRaIBgd
>>75
はなまるうどんや
78: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:26:5 ID:C/mG+2LP0
>>76
通うわサンガツ
77: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:26:2 ID:EmJrRkbI0
つぼ焼きカレーキートンやぞ
79: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:28:0 ID:ZM8JNlpo0
カレーの話になるとワイみたいにさらさら苦手な人はいるけど粘度あるやつ嫌いとかいう人ほぼいないよな
81: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:29:1 ID:Ull08w2R0
>>79
ワイは小麦粉カレーはもったりしてて嫌いやで
80: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:29:0 ID:SnzP+uyF0
松屋知らんの?
82: 風吹けば名無し 2018/05/28(月)04:29:2 ID:8CPRkqB+0
インデアンカレーすこすこ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









