スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:05:4 ID:Jh5UNW7n0NIKU
舌おかしいんちゃう?
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:0 ID:1XnjOJ6v0NIKU
わかる。まずいよな

 

3: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:1 ID:i0w4KDDg0NIKU
敷居高くて食わない定期

 

4: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:1 ID:N73Hp/fMaNIKU
お前の顔だろ

 

5: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:3 ID:eFIswWDcpNIKU
ていうか量少ないわ

 

11: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:07:0 ID:Jh5UNW7n0NIKU
>>5
コスパ悪いのはわかるがまずくはないやろ

 

6: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:4 ID:Jh5UNW7n0NIKU
言うほど不味いか?

 

7: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:4 ID:nqeBlk20aNIKU
ていうか高いわ

 

8: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:5 ID:Tlim1BvJ0NIKU
大してうまくないよな
わざわざ行こうと思わん

 

14: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:07:3 ID:Jh5UNW7n0NIKU
>>8
でもあれが500円ならいくやろ?要するに値段やろ

 

9: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:5 ID:UxgxkWc40NIKU
わいは好きやで

 

10: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:06:5 ID:BgOspocLxNIKU
不味くはないけど高いしそこまで出すほどうまくもない

 

12: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:07:1 ID:FNJxgPis0NIKU
まずくない
高い

 

13: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:07:3 ID:Gv+zXY7JMNIKU
不味くはないけど名島亭の方がうまいで

 

67: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:15:3 ID:kGT7s5th0NIKU
>>13
名島亭はすでに劣化してる
オススメはむらた低脳

 

15: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:07:3 ID:x54hkxaU0NIKU
値段の割にまずいわ

 

16: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:07:3 ID:x5ELWgAt0NIKU
値段相応

 

17: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:07:4 ID:+IOdhJiz0NIKU
替玉が高すぎる

 

18: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:1 ID:zyPKkv7B0NIKU
ラーメン自体がうまい食い物じゃないから

 

19: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:2 ID:nt3Mrefc0NIKU
養鶏場

 

20: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:2 ID:Jh5UNW7n0NIKU
一蘭が不味いって味覚狂ってるで

 

21: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:3 ID:/GMfShPXrNIKU
不味いし高い
厨房の中見れないから来るまでのウキウキ感が楽しめない
行く価値よ

 

22: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:3 ID:QP9PFDQA0NIKU
コスパ最悪

 

23: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:4 ID:4qf5I28I0NIKU
甘くてまずい

 

24: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:4 ID:ct8tGnLI0NIKU
まずくはないが高すぎる
好きなやつはアホやと思う

 

25: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:4 ID:87R9uLgYaNIKU
メジャーになり過ぎたとこは大体味が劣化するだるまとか目も当てられん

 

35: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:10:3 ID:07yLEuWa0NIKU
>>25
串カツのだるま?昔を知らんからわからん

 

26: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:08:5 ID:07yLEuWa0NIKU
普通だけど赤いやつからすぎ

 

27: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:09:1 ID:HKVPxPXDrNIKU
価格の割に普通
ワイの地元の博多ラーメン(580円替え玉トッピング付き)の方が美味い

 

33: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:10:0 ID:i0w4KDDg0NIKU
>>27
風龍やろ

 

28: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:09:1 ID:ipWd7vGFdNIKU
個室ビデオみたいなシステム

 

29: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:09:2 ID:ct8tGnLI0NIKU
替え玉もすげー高いよなあれ

 

30: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:09:3 ID:ZBruOSkg0NIKU
まずくはない
高い

 

31: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:09:3 ID:7qTMNmpGpNIKU
必ず下痢する100%
なんで?

 

46: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:5 ID:eVau5LyLdNIKU
>>31
わいも下痢するわ
かなりの腹痛を伴うやつ

 

32: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:09:3 ID:BgOspocLxNIKU
不味いって言われそうだがそれなら風龍や天神行く
替え玉つくし

 

36: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:10:3 ID:7qTMNmpGpNIKU
下痢の原因知りたい
麺の生煮え?
スープ?
辛味?

 

53: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:13:1 ID:VeGT/IwjdNIKU
>>36
かためで頼んどらんか?生の小麦は消化されんぞ

 

37: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:10:4 ID:PM9fHMoo0NIKU
ネギ両方に○付ける民おるか

 

38: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:11:1 ID:ct8tGnLI0NIKU
>>37
それどうなるんや

 

40: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:11:4 ID:PM9fHMoo0NIKU
>>38
両方乗せてくれるで

 

43: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:1 ID:ct8tGnLI0NIKU
>>40
へー知らんかったわ
まあ行かんけどな

 

39: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:11:2 ID:HKVPxPXDrNIKU
ラーメン界のココイチやな

 

44: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:2 ID:2n+7e2gi0NIKU
>>39
これやな

 

41: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:11:4 ID:07yLEuWa0NIKU
あとあの刑務所の面会みたいな席わらう
スポンサーリンク

42: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:0 ID:iot+Pr7ndNIKU
量少ないのはまだ理解できる
替え玉でなんとかできるから
しかし値段の高さは解せぬ

 

51: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:13:0 ID:DI6g4I4X0NIKU
>>42
替え玉も高いんだよなぁ...

 

59: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:14:0 ID:HKVPxPXDrNIKU
>>51
替え玉も100円が相場な気がするわ

 

45: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:5 ID:PM9fHMoo0NIKU
横向いておじぎするの見るたびに怖い話のやつ思い出すんや

 

47: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:5 ID:E5AFE87PaNIKU
むかし同僚と大食い勝負したけど八玉が限界やった

 

48: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:5 ID:kWAX4ok/MNIKU
新宮のあそこ地味に車で入り辛い

 

49: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:12:5 ID:8UlV0cuQ0NIKU
福岡県民「一蘭は観光客用!」
もともとは福岡民がうめえうめえはふはふって言って褒めて店を増やしたんだよなあ

 

50: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:13:0 ID:yRbONv1JpNIKU
貧乏フィルターで汚らしい奴が来ないから店内が快適

 

52: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:13:1 ID:smE9jDwo0NIKU
上手いとは思うけど高いわ
長浜3回行けるやん

 

54: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:13:1 ID:aHRXo7NfdNIKU
後味が甘すぎる

 

55: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:13:2 ID:7+8rM+fMaNIKU
店増やしすぎて店によって味が違うからしゃーないで

 

60: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:14:2 ID:qWYUSiV8pNIKU
>>55
あれスープ同じところから来てるから味同じやぞ

 

57: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:13:5 ID:Jh5UNW7n0NIKU
高い→×
量が少ない→○

 

58: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:14:0 ID:yRbONv1JpNIKU
バリカタの他の店では下痢話を聞かない不思議

 

61: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:14:3 ID:fD18y1IV0NIKU
できた当初会員制だったのが嫌いな理由

 

62: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:14:3 ID:4qf5I28I0NIKU
高い
高菜がない
絶望的に甘い
なので行かない風龍のがましレベル

 

63: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:14:5 ID:07yLEuWa0NIKU
替え玉って先に言ったらただの麺大盛りにされるよな

 

64: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:15:0 ID:BDRAtaUhpNIKU
あの程度を高い高いと言っていたら何も食えない

 

65: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:15:2 ID:qWYUSiV8pNIKU
>>64
確かに

 

66: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:15:3 ID:qczNQNAD0NIKU
さっき寄って来たで、美味かったわ
でも流石にラーメンごときに1200円近く払うのは痛い

 

68: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:15:4 ID:kWAX4ok/MNIKU
いや他のラーメンと比較したら高いやろ

 

69: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:15:4 ID:HKVPxPXDrNIKU
あの高菜食べてしまったんですかの店行ってみたい

 

76: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:16:3 ID:PM3S3diLpNIKU
>>69
もう文句言わないらしいね

 

85: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:17:5 ID:HKVPxPXDrNIKU
>>76
もう何かのサイトの取材受ける位には寛容になっとるからな

 

70: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:15:5 ID:PM3S3diLpNIKU
スープは全店同じ工場製のセントラルキッチンってマジ?

 

79: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:17:0 ID:24VCv+ID0NIKU
>>70
一蘭の工場見学できるで

 

71: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:16:0 ID:qWYUSiV8pNIKU
ココイチとかケンタッキーぐらいの値段帯やろ

 

72: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:16:1 ID:v1LOYbUp0NIKU
ワイ福岡民一蘭に行くくらいなら一味に行く

 

73: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:16:2 ID:/ylP2h/L0NIKU
カレーでいうCoCo壱みたいなモンや。あまりにアレな乞食が寄ってこないような価格設定

 

74: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:16:2 ID:MDQeDU+h0NIKU
不味くはないけど行く奴は全員情弱だと思ってる
美味くて安い博多ラーメンの店沢山あるで都内は

 

75: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:16:2 ID:DWXItOWKaNIKU
いや風龍はタダでも食いたくないレベルやで
スポンサーリンク
77: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:16:5 ID:07yLEuWa0NIKU
ずんどう屋ってのも幅きかせてるよな

 

78: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:17:0 ID:1zMTJNQ40NIKU
天一と一蘭は信者の声だけがでかい店

 

103: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:5 ID:HKVPxPXDrNIKU
>>78
ワイ天一信者やけどあれは好き嫌い分かれるから友達は絶対つれてかんし勧めないで
自分から天一好きだと言った奴としか行かん

 

84: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:17:5 ID:Cj0n4idepNIKU
不潔な厨房を見ないで済むのは良いかもな

 

89: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:18:3 ID:rWCyTXHb0NIKU
朝やってるってマジ?

 

90: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:18:4 ID:HLummKQY0NIKU
一風堂本店限定の
中華そばが一番うまい

 

91: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:18:5 ID:udREWK4t0NIKU
観光客まど多いんか?

 

94: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:18:5 ID:lxv8g/djdNIKU
味濃くてすき

 

95: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:0 ID:mMSlU9Vb0NIKU
290円の博多ラーメンがナンバーワンやで

 

96: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:0 ID:E5AFE87PaNIKU
哲麺のほうが好き

 

97: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:1 ID:4qf5I28I0NIKU
こんなクソマズに980円出すならラーショ行くわ

 

102: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:5 ID:BgOspocLxNIKU
>>97
ワイもラーショいくわ

 

99: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:2 ID:07yLEuWa0NIKU
博多系のとんこつラーメンは店がくせえんだよな、金龍みたいなにおいアレきついわ

 

100: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:4 ID:4WqCVYsP0NIKU
高確率で腹壊すわ

 

101: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:19:4 ID:L9+a0r2epNIKU
清潔やし臭くないしサービスもいいし
高付加価値ラーメンやな

 

105: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:20:5 ID:YC1sAFNpdNIKU
デブがやたら嫌ってるイメージ

 

106: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:21:3 ID:FtwALiQb0NIKU
まずいとまでは言わないが、並ぶ価値は見いだせない

 

107: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:21:4 ID:vGNHIuFF0NIKU
価格見直せ

 

108: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:22:1 ID:yannT8YXaNIKU
やっぱ来々亭って神だわ

 

109: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:22:2 ID:amB/+QP70NIKU
ラーメン好きってなんか底辺のイメージ
漢字がプリントされたTシャツ着てそうなセンス

 

111: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:22:4 ID:4qf5I28I0NIKU
ゆでたまご120円とかガイジ過ぎる

 

112: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:23:1 ID:IZWh8Xxj0NIKU
ラーメンなんか食べないもん
服にツユ跳ねるし、テーブル汚いし
なにもかもテンション下がる

 

114: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:23:4 ID:4qf5I28I0NIKU
>>112
すするお前が悪いんだろラーメンは悪くない

 

124: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:26:0 ID:IZWh8Xxj0NIKU
>>114
すするだろうがよ!
お前はすすんねーのか?

 

113: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:23:1 ID:wv9jYgTtpNIKU
渋谷の一蘭の前通ったけど外人めっちゃ並んでたわ
ワイがいっつも使う下北沢なんて外人0なのに

 

115: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:23:5 ID:NoNgP3Hh0NIKU
からか麺たべるためだけに一風堂は通ってる

 

116: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:24:1 ID:YC1sAFNpdNIKU
ラーメン食う奴ってなんでこんなグチグチうるさいの?
底辺食が嫌なら違うの食えばいいのにやたらラーメンに拘ってグチグチグチグチ言ってる

 

119: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:24:4 ID:AEstm8zZ0NIKU
福岡の店では無かったのに新宿で食ったら下痢とまらんかったわ

 

120: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:24:5 ID:68eJ4RDprNIKU
家系のほうがうまいちな福岡出身

 

122: 風吹けば名無し 2018/04/29(日)21:25:4 ID:cyYs+EiK0NIKU
有名ラーメンチェーンで不味いと思ったのは天一くらいやな
なんかあのとんこつにどろどろのコーンスープぶっ込んだみたいなゲテモノを食える奴が居ることに驚く

 

引用元: 一蘭が不味いとかいう奴

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク