1 : 2020/07/09(木)23:10:00 ID:x1yKE2oZd
坂多いし田舎すぎて住みづらい。でも松原商店街や横浜橋商店街は楽しいわ

2 : 2020/07/09(木)23:10:28 ID:/s5KW1zQd
帰って来いよ
3 : 2020/07/09(木)23:10:37 ID:4y+bXwaL0
大阪電車が発車するのめっちゃ早いよな
4 : 2020/07/09(木)23:10:38 ID:UmlAhG7n0
大阪も坂多いとこは多いやんけ
箕面とか
箕面とか
6 : 2020/07/09(木)23:10:55 ID:x1yKE2oZd
>>4
市内やから坂ないねん
市内やから坂ないねん
5 : 2020/07/09(木)23:10:47 ID:k3Ref9VAa
玉出みたいなスーパー欲しいわ
7 : 2020/07/09(木)23:11:55 ID:o1qwrrlW0
田舎すぎ?
横浜が?
横浜が?
・・・と住んだことない人は思うやろな
まぁ予想の2倍ぐらい田舎よな
8 : 2020/07/09(木)23:12:19 ID:x1yKE2oZd
>>7
ららぽーとの周りとかやばないか
ららぽーとの周りとかやばないか
9 : 2020/07/09(木)23:12:51 ID:wqBGepdDd
大阪だって梅田とミナミ以外は田舎やんけ
12 : 2020/07/09(木)23:13:34 ID:x1yKE2oZd
>>9
わりとまんべんなく都会やで
わりとまんべんなく都会やで
17 : 2020/07/09(Thu)23:14:45 ID:wqBGepdDd
>>12
どこがやねん
糞はいいすぎかもしれんけど田舎やん
糞はいいすぎかもしれんけど田舎やん
20 : 2020/07/09(木)23:15:12 ID:x1yKE2oZd
>>17
申し訳ないけど平均したら確実に大阪の方が都会やわ
申し訳ないけど平均したら確実に大阪の方が都会やわ
35 : 2020/07/09(木)23:17:43 ID:BsjdGtwS0
>>20
でもお前横浜「市」と大阪「府」で比べてるやん
38 : 2020/07/09(木)23:18:03 ID:x1yKE2oZd
>>35
大阪市やでー
大阪市やでー
10 : 2020/07/09(木)23:12:59 ID:COgm0YW70
星川あたりか
11 : 2020/07/09(木)23:13:18 ID:wqBGepdDd
まぁ梅田とミナミは別格だけど
13 : 2020/07/09(Thu)23:13:45 ID:BsjdGtwS0
なのに人口は大阪より多いやん
東京という大都市が近くにありながら
東京という大都市が近くにありながら
15 : 2020/07/09(Thu)23:14:16 ID:x1yKE2oZd
>>13
家しかなくて店がほとんどないエリアとかあるやん
14 : 2020/07/09(Thu)23:14:08 ID:DCoWWmsop
新幹線の新横浜駅から見える景色には正直驚いた
18 : 2020/07/09(Thu)23:14:56 ID:2RorlUQ60
横浜って一駅でも山のほう行くと突然郊外になるしな
21 : 2020/07/09(木)23:15:22 ID:/Gqcttsi0
横浜の坂多いはガチだよな、丘の上に家建てたら歳食った時に辛いで
23 : 2020/07/09(木)23:15:52 ID:COgm0YW70
>>21
水で沈むよりはええやろ
27 : 2020/07/09(Thu)23:16:30 ID:/Gqcttsi0
>>23
せやから台地の上に住みましょうねー
22 : 2020/07/09(木)23:15:45 ID:JbWgmAryM
田舎は言いすぎやろ行ったことないけど
24 : 2020/07/09(木)23:15:54 ID:MwKcxqQp0
奇遇やなワイもや
なんつーか関東の都市は街の作りが雑やねん
そら梅田とか難波クラスの街はそこら中にあるよ
東西南北にそって造れや
なんつーか関東の都市は街の作りが雑やねん
そら梅田とか難波クラスの街はそこら中にあるよ
東西南北にそって造れや
29 : 2020/07/09(Thu)23:17:06 ID:x1yKE2oZd
>>24
山を無理やり切り開いた街はあかんわ。そら昔は横浜より鎌倉住むわなとしか、、
25 : 2020/07/09(木)23:16:05 ID:x1yKE2oZd
都市部の割に鉄道が脆弱やから、その点も田舎やと思う要因や
34 : 2020/07/09(木)23:17:43 ID:/Gqcttsi0
>>25
バス移動が必須のとこが多いんよな
28 : 2020/07/09(Thu)23:16:31 ID:vdygJBcf0
横浜よりは大阪住みたいわ
30 : 2020/07/09(Thu)23:17:08 ID:6hTxl3x50
横浜の一部を除いて神奈川は東京への労働力の供給源でしかないで
埼玉千葉と一緒や
埼玉千葉と一緒や
33 : 2020/07/09(木)23:17:36 ID:x1yKE2oZd
>>30
川崎よりまし程度の感想や
川崎よりまし程度の感想や
31 : 2020/07/09(木)23:17:18 ID:MwKcxqQp0
大阪で見たこと無いような坂まみれで草
ちょっと角曲がるといきなり坂とか・・・やっぱり江戸って無理やりへんなとこに街作ったんやな感がある
ちょっと角曲がるといきなり坂とか・・・やっぱり江戸って無理やりへんなとこに街作ったんやな感がある
32 : 2020/07/09(木)23:17:35 ID:KUS8MrEZ0
横浜のどのへんなんや
37 : 2020/07/09(木)23:17:46 ID:x1yKE2oZd
>>32
保土ヶ谷
保土ヶ谷
36 : 2020/07/09(木)23:17:43 ID:UnVnz4Q3p
神戸も坂多いやんか
港町なんかそんなもんやで
港町なんかそんなもんやで
40 : 2020/07/09(木)23:18:09 ID:VEEwzjfw0
鎌倉?
41 : 2020/07/09(木)23:18:11 ID:guqvTAsga
関西の人って地元愛あるように見えてわりと関東に憧れて移住するよな
48 : 2020/07/09(木)23:19:04 ID:x1yKE2oZd
>>41
昔高円寺住んでたけど、関西人集まりすぎや
昔高円寺住んでたけど、関西人集まりすぎや
42 : 2020/07/09(木)23:18:30 ID:MwKcxqQp0
歩道も余裕が無いわ
45 : 2020/07/09(木)23:18:50
大阪市 225km2(275万人)
堺市 149km2(82万人)
吹田市 36km2(38万人)
豊中市 36km2(40万人)
堺市 149km2(82万人)
吹田市 36km2(38万人)
豊中市 36km2(40万人)
横浜市 437km2(376万人)
54 : 2020/07/09(木)23:19:48 ID:b2xvfil80
>>45
うーん?
47 : 2020/07/09(木)23:19:02 ID:jRw1b5nR0
生まれながらの横浜市民でも田舎って思うんだからそらそうよ
52 : 2020/07/09(木)23:19:35 ID:x1yKE2oZd
>>47
みなとみらいはかっこええと思うよ
みなとみらいはかっこええと思うよ
50 : 2020/07/09(木)23:19:16 ID:uunRbnbG0
瀬谷とか旭区とか栄区は普通に田舎
金沢区とか横須賀とかは崖にへばりついて無理矢理家建てている感じ
金沢区とか横須賀とかは崖にへばりついて無理矢理家建てている感じ
55 : 2020/07/09(Thu)23:20:11 ID:LA8GWKou0
横浜とか糞田舎のイメージしかないわ。
そんなん住む前からわかるやろ。
そんなん住む前からわかるやろ。
58 : 2020/07/09(Thu)23:20:36 ID:x1yKE2oZd
>>55
ベイスターズが好きなんや
引用元: 大阪人が横浜に住んだ結果
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします