スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:08:07 ID:osB
なんかおすすめしてクレメンス
ちな最近のワイ的ヒットはハクメイとミコチや

スポンサーリンク

6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:08:48 ID:BjU
クジラの子らは砂上に歌う

 

14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:10:14 ID:osB
>>6
掲載誌クッソマイナーですけどありますかね・・・?

 

19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:11:05 ID:BjU
>>14
少女漫画の棚に無ければ諦めよう
でもアニメ化されたから置いてあるかもよ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:09:52 ID:c5S
ヘルシングとかドリフターズおすすめやで

 

12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:10:14 ID:dYf
>>10
ないわ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:10:05 ID:BjU
少女終末旅行

 

13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:10:14 ID:F8y
彼岸島

 

16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:10:30 ID:UXI
ナナとカオルは既読?

 

21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:11:26 ID:osB
>>16
えなにこれは・・・

 

23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:12:38 ID:UXI
>>21
S&Mの本来の姿を描いた傑作やで

 

25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:13:12 ID:BjU
>>23
創平&萌絵?

 

29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:13:54 ID:UXI
>>25
なすびでも拾ったの?

 

30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:14:58 ID:BjU
>>29
いやS&Mって聞いたら森博嗣のシリーズしか浮かばなくて
S&Mシリーズ(創平&萌絵)ってのがあるんや…

 

36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:17:21 ID:UXI
>>30
どっかの巻で、萌絵の家での推理ショーにウキウキしてやってきた若手の刑事に犀川が言った台詞や

 

39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:18:53 ID:BjU
>>36
マジかー…
思い出せなかったわ…
なおアニメなんてものは無かった
いいね?
ドラマなんてものはもちろんこの世界に存在しない
これは決定事項や

 

41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:19:43 ID:UXI
>>39
人類は十進法を採用しましたというサインではない、ならわかったやろか

 

48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:22:53 ID:BjU
>>41
アカンわ…
S&MとVとGと女王と四季シリーズは読んだんやけどもう思い出せんわ…
なぜか
水柿だかで出てきた
『モウモウだよ』は脳裏に思い出せるのに…

 

54: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:25:28 ID:UXI
>>48
もう随分昔の作品やからしゃーない
文化祭のときに友人が男と歩いてるのをみた萌絵が顔の横で両手を広げて驚いてみせたシーンやで

 

58: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:26:15 ID:BjU
ハクメイとミコチはここ1年のおんJ推薦図書やからなあ
なかなかそれ以上というのは
>>54
はえ~よく憶えとるな
しゅごい

 

60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:27:26 ID:UXI
>>58
ストーリーとかサッパリ忘れとるで
くだらない学者ジョークが好きで、そこだけ覚えとる

 

18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:10:54 ID:3Pb
バイオーグトリニティ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:13:44 ID:osB
あとワイ的オススメはがらくたストリートや
やきう回もあるで

 

34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:16:35 ID:BjU
マイナーなやつで良ければ最近面白かったのは
はじまりの竜とおわりの龍
ってやつ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:16:53 ID:dYf
そんなワイのオススメははぐれアイドル地獄変や

 

38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:18:46 ID:Keo
クロコーチ
原作が長崎尚志やから20世紀少年とか好きならハマる
スポンサーリンク

43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:20:12 ID:c5S
ほんなら以下略はどうや

 

44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:20:57 ID:dYf
>>43
読んでないけどどうせ作者の自分語りの寒いギャグやろ?

 

45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:22:02 ID:Keo
>>44
パロディの元ネタを知っていれば最高に面白いけど
元ネタを知らないキッズはツマンネとか言いそうな作品ではある

 

50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:23:25 ID:c5S
なんだかんだでヒラコーはおすすめやで

 

52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:24:28 ID:4yM
>>50
ハクメイとミコチが好きって言ってるイッチにヒラコー進めるあたりがヒラコー信者の限界だよな

 

51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:23:29 ID:wGw
今来たらひたすら漫画の叩き合いをするスレになってた…

 

53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:24:49 ID:c5S
さっきからなんやねん
そんなにワイのことが好きなんか?

 

56: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:26:11 ID:4yM
>>53
そうやないって
ほのぼの漫画好きそうなイッチにヒラコー漫画進めるのはすごいなって

 

55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:25:58 ID:M8F
ゴルゴとかをアイスコーヒー飲みながらひたすら読む

 

59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:26:24 ID:Keo
>>55
ゴルゴは床屋に置いてあるイメージ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:27:40 ID:M8F
>>59
最近漫画置いてある床屋無い…なく無い?
無いならこち亀とかでも可とする

 

63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:29:09 ID:Keo
>>61
チェーン店ならあまり置いてないかも知れんな
個人経営の店なら店主の趣味が反映された漫画が置いてあるけどね

 

57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:26:11 ID:wGw
何かを叩く人は代わりに好きな奴上げろや

 

62: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:27:47 ID:dYf
ほのぼの系ならプピポーがオススメ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:30:12 ID:XHD
バーナード嬢曰く

 

65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:30:45 ID:8ht
>>64
すこ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:32:12 ID:n08
あいまいみー

 

68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:32:35 ID:osB
戻ってきたやで
関係ないけどワイも森博嗣好きやで、にわかと思われるかもしれんけどすべてがFになるが好きや

 

73: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:34:18 ID:BjU
>>68
や四季博士N1!

 

74: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:34:21 ID:8ht
>>68
ワイもすき

 

71: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:33:59 ID:c5S
なんや
ちびまる子ちゃんならええんか?

 

77: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:35:38 ID:4yM
あいまいみーってガチでいっぺんも笑ったことないからスゴイわ

 

81: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:36:49 ID:3Pb
デデデでプププな物語オススメやで
社会の悪を暴くみたいなそういう要素含んだアングラ系のSF大編や

 

82: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:36:59 ID:XHD
漫画版風の谷のナウシカは凄いらしいぞ読んだことないけど

 

85: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:37:56 ID:4yM
>>82
漫画叩いてるワイが言うと印象悪いかもしれんけどスゴイぞ

 

87: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:38:03 ID:BjU
>>82
紙がボロいのなんとかして欲しい

 

93: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:40:18 ID:Keo
>>82
漫画版ナウシカは面白いけど読むのに疲れる

 

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509016087/

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク