スポンサーリンク
1 : 2020/06/16(火)21:53:00 ID:sGQ8q1sJ0
わいが思うのは
アレルギー
ハゲ
"
スポンサーリンク

2 : 2020/06/16(火)21:53:23 ID:sGQ8q1sJ0
アトピーも

 

3 : 2020/06/16(火)21:53:40 ID:z0KNAVDQd
かぜ

 

4 : 2020/06/16(火)21:53:41 ID:o1CRpxfQ0

 

5 : 2020/06/16(火)21:53:42 ID:L/OjxgDV0
老衰

 

6 : 2020/06/16(火)21:53:55 ID:o1CRpxfQ0
糖質

 

18 : 2020/06/16(火)21:55:26 ID:hxe1WDLW0
>>6
ロボトミーでいちころよ

 

117 : 2020/06/16(火)22:03:39 ID:fqV+mfRhr
>>18
もうノーベル賞取ってるぞ

 

7 : 2020/06/16(火)21:53:59 ID:Llnn/66U0
水虫

 

8 : 2020/06/16(火)21:54:19 ID:97yg8Okm0
ヘルペス

 

13 : 2020/06/16(火)21:54:53 ID:V/zrx7eo0
>>8
鬱の原因らしいな

 

40 : 2020/06/16(火)21:57:28 ID:97yg8Okm0
>>13
なんか報じられてたな
ワイ両方持ちやけど関連性なんて考えたこと無かったわ

 

9 : 2020/06/16(火)21:54:20 ID:G4Y1584r0
病気じゃない頭痛

 

10 : 2020/06/16(火)21:54:22 ID:V/zrx7eo0
割とまじで腰痛

 

11 : 2020/06/16(火)21:54:36 ID:SoZ0r6lM0
ガン

 

12 : 2020/06/16(火)21:54:44 ID:sxLKPbBfH
リウマチ

 

14 : 2020/06/16(火)21:54:55 ID:wRekkbUca
アルツハイマー
パーキンソン

 

15 : 2020/06/16(火)21:55:01 ID:UhK4jaki0
マジレスすると薬の副作用

 

17 : 2020/06/16(火)21:55:23 ID:jZroxxcpa
不眠症

 

21 : 2020/06/16(火)21:55:50 ID:Ofi151s+0
咽喉頭異常感症

 

22 : 2020/06/16(火)21:55:58 ID:wrHkNgVx0
統合失調症

 

23 : 2020/06/16(火)21:56:06 ID:Bz3SBwYCa
狂犬病

 

25 : 2020/06/16(火)21:56:15 ID:FZvboBYsa
ハゲ

 

26 : 2020/06/16(火)21:56:21 ID:87+tgST60
サボりぐせ

 

27 : 2020/06/16(火)21:56:24 ID:HqCaILbo0
FF病

 

28 : 2020/06/16(火)21:56:29 ID:NDrHysQ/0
アデノイド顔貌

 

29 : 2020/06/16(火)21:56:35 ID:hcYPhuEG0
認知症と神経変性疾患治せるようになればガチで取れそう

 

30 : 2020/06/16(火)21:56:35 ID:V/zrx7eo0
自立神経失調症

 

88 : 2020/06/16(火)22:01:46 ID:jo/faBaN0
>>30
原因分かれば治る事もあるやろ。大体軽度鬱の身体症状か更年期

 

31 : 2020/06/16(火)21:56:49 ID:NCeFusq0d
認知症

 

32 : 2020/06/16(火)21:56:56 ID:6x8YpG6F0
鬱は原因判明したやろ

 

34 : 2020/06/16(火)21:56:58 ID:7Ob6PfoB0
風邪

 

35 : 2020/06/16(火)21:56:59 ID:nTucQbPa0
脳いじったら大体治るんちゃうけ

 

61 : 2020/06/16(火)21:59:14 ID:Ka2fjAwN0
>>35
はいノーベル賞

 

36 : 2020/06/16(火)21:57:02 ID:aS9FpC7W0
なんj中毒

 

37 : 2020/06/16(火)21:57:12 ID:scQZ7AGU0
ハゲはプライドが高いから病気じゃないってデモしだすぞ

 

38 : 2020/06/16(火)21:57:16 ID:WyEA0yRy0
ALS
筋ジス

 

56 : 2020/06/16(火)21:58:52 ID:/Tw/3hoP0
>>38
ALSと筋ジストロフィーの違いが分からん

 

79 : 2020/06/16(火)22:00:55 ID:WyEA0yRy0
>>56
神経の異常か筋肉の異常か

 

39 : 2020/06/16(火)21:57:24 ID:qnCGnzOed
狂犬病って治せないんか?
予防するしか方法ないん?

 

49 : 2020/06/16(火)21:58:13 ID:V/zrx7eo0
>>39
予防可能
発病を抑えることも可能
発病したらほぼほぼ死ぬってだけや

 

スポンサーリンク

42 : 2020/06/16(火)21:57:33 ID:4ruLXgSYM
川崎病とかいう奇病

 

43 : 2020/06/16(火)21:57:37 ID:mRil7KX30
ALS

 

47 : 2020/06/16(火)21:57:52 ID:zxpObcEf0
糖尿病
税金ぶっ壊れそう

 

70 : 2020/06/16(火)21:59:51 ID:FmuaDhh30
>>47
人工透析必要なくなるんやぞ
めっちゃ税金浮くやんけ

 

50 : 2020/06/16(火)21:58:14 ID:z88pf2BR0
火病

 

51 : 2020/06/16(火)21:58:22 ID:s5jonXSW0

 

52 : 2020/06/16(火)21:58:32 ID:pyq/tVFr0
かん

 

53 : 2020/06/16(火)21:58:32 ID:J0n1gQ/yd
脊損
厳密に言えば病気では無いけども

 

69 : 2020/06/16(火)21:59:45 ID:V/zrx7eo0
>>53
神経の再建やな
これは幹細胞研究でどうにかなるやろ

 

54 : 2020/06/16(火)21:58:39 ID:PIF0iT8Ld
人種差別

 

55 : 2020/06/16(火)21:58:42 ID:tne2CLqn0
風邪と狂犬病

 

57 : 2020/06/16(火)21:58:52 ID:sGQ8q1sJ0
アレルギーは今後増えまくるで
国民病になってもおかしくない

 

60 : 2020/06/16(火)21:59:09 ID:pyq/tVFr0
ワイのお婆ちゃんガンやわ
ガン治したら絶対ノーベル

 

64 : 2020/06/16(火)21:59:21 ID:j2vT/fyx0
ALSもかなりエグいし特効薬作ったらとれるやろ

 

65 : 2020/06/16(火)21:59:32 ID:u2aDu1/T0
ハゲって病気扱いなんか

 

75 : 2020/06/16(火)22:00:28 ID:jo/faBaN0
>>65
男性型脱毛症やぞ。病気や。

 

66 : 2020/06/16(火)21:59:37 ID:VJ6c+Azta
タイムリー欠乏症

 

72 : 2020/06/16(火)22:00:02 ID:xak4DGba0
虫歯は?
削るしかないやん

 

77 : 2020/06/16(火)22:00:41 ID:F+jU70400
アルツハイマーとかの認知症やな

 

81 : 2020/06/16(火)22:01:11 ID:2HZwoJEKa
サボり癖
逃げ癖

 

90 : 2020/06/16(火)22:01:54 ID:1KFgDhvja
>>81
そもそも病気なんか🤔

 

82 : 2020/06/16(火)22:01:13 ID:xBWyuc2P0
ハゲとアルツハイマーやろ
周りへの被害がデカすぎる

 

84 : 2020/06/16(火)22:01:34 ID:It7zpPu80
割とマジでHIV

 

98 : 2020/06/16(火)22:02:21 ID:yFburEiZ0
>>84
満屋さんノーベル賞もらえるやろか

 

86 : 2020/06/16(火)22:01:44 ID:xak4DGba0
遅刻癖

 

87 : 2020/06/16(火)22:01:44 ID:EvYcpYRo0
ニート

 

89 : 2020/06/16(火)22:01:52 ID:2HZwoJEKa
アガり症
コミュ症

 

91 : 2020/06/16(火)22:01:56 ID:wiUQug3a0
黒人

 

92 : 2020/06/16(火)22:02:03 ID:d8VowkHm0
とりあえずクローン病からやってくれ

 

94 : 2020/06/16(火)22:02:06 ID:HSSoJInA0
天然パーマ

 

95 : 2020/06/16(火)22:02:07 ID:xak4DGba0
電車での急な腹痛

 

97 : 2020/06/16(火)22:02:11 ID:PIF0iT8Ld
悪意

 

103 : 2020/06/16(火)22:02:38 ID:rC5RT1Sb0
手汗

 

105 : 2020/06/16(火)22:02:46 ID:G5gQtgPc0
チビ

 

106 : 2020/06/16(火)22:02:58 ID:BLmGJ/WTM
HIVの特効薬マジで作ったらお偉いさんに消されそう

 

108 : 2020/06/16(火)22:03:02 ID:KUu4OJ1H0
ハゲを治したいのはハゲだけ

 

109 : 2020/06/16(火)22:03:04 ID:z8CP0eeMd
虫歯

 

114 : 2020/06/16(火)22:03:25 ID:FIMEyxqbd
群発頭痛

 

スポンサーリンク
115 : 2020/06/16(火)22:03:37 ID:tFHdWoI30
ガンはむこう30年50年くらいは完全に制御することでけへんやろな

 

130 : 2020/06/16(火)22:04:37 ID:9ZnQ09b00
>>115
ガン自体自分の細胞やしな

 

116 : 2020/06/16(火)22:03:37 ID:DOSRZH+90
先天性の病気全部

 

118 : 2020/06/16(火)22:03:41 ID:PIF0iT8Ld
医療費逼迫させてる腎臓絡みかな

 

119 : 2020/06/16(火)22:03:47 ID:kzMKCZHy0
アトピー

 

120 : 2020/06/16(火)22:03:49 ID:DOSRZH+90
老化

 

121 : 2020/06/16(火)22:03:51 ID:FO0D8J0m0
風邪、インフルエンザ、癌ってブラックジャックで見た

 

128 : 2020/06/16(火)22:04:33 ID:4ruLXgSYM
>>121
風邪ってふわふわしすぎやろ

 

124 : 2020/06/16(火)22:04:11 ID:sGQ8q1sJ0
人の命に関わらないのは後回しにされるよな
わいはアレルギーで困ってるのに🥺

 

125 : 2020/06/16(火)22:04:11 ID:O7P8jdQx0
糖尿やな。ワイは1型やけど医療費かかりすぎて申し訳ないわ

 

126 : 2020/06/16(火)22:04:12 ID:QESkGqAea
一口にガン言うてもめっちゃ種類あるがな

 

127 : 2020/06/16(火)22:04:29 ID:n0KOYYo70
アルツハイマー

 

129 : 2020/06/16(火)22:04:33 ID:hX5pgtob0
小脳梗塞起こしてからずっとめまいがなおらんのやけど何とかしてくれや
普通に動ける程度だから余計に腹が立つわ

 

131 : 2020/06/16(火)22:04:49 ID:vCJcciLT0
これは社交不安障害の特効薬

 

134 : 2020/06/16(火)22:05:22 ID:DOSRZH+90
あみとろ

 

135 : 2020/06/16(火)22:05:30 ID:VOsvzKffx
うちのばあちゃんの姉ALSやってけど遺伝とかありそうで怖いわ
急に来るらしいしな

 

137 : 2020/06/16(火)22:05:38 ID:fukVLH1I0
虫歯やろ

 

140 : 2020/06/16(火)22:06:03 ID:sGQ8q1sJ0
頭の悪さ
頭が良くなる薬作ればみんな幸せになるのに

 

150 : 2020/06/16(火)22:07:23 ID:rA4Y7/Y20
>>140
顔面がよくなる手術ならすでにあるけどそれでみんな幸せになってるか?
つまりそういうことや

 

141 : 2020/06/16(火)22:06:09 ID:hAEUnrCmr
慶應大で脊髄損傷かなんか治す研究しとるやつおるわ
そいつの親かなんかがそれになってて治すためにやっとるんやが割と世界的に注目されとる

 

142 : 2020/06/16(火)22:06:10 ID:ChSpavjQ0
スギ花粉、ダニアレルギーは免疫療法がかなり効くで

 

144 : 2020/06/16(火)22:06:24 ID:zYksop4f0
強皮症

 

145 : 2020/06/16(火)22:06:42 ID:Gs/Bo9yJ0
ハゲって病気なの?

 

153 : 2020/06/16(火)22:07:27 ID:sGQ8q1sJ0
>>145
AGAは病気だ😡

 

146 : 2020/06/16(火)22:06:48 ID:FO0D8J0m0
なんか中途半端な時代に生まれたよな
100年後とかなら医療はかなり発展してるやろうし、100年前なら病気なったら死ぬしかしゃーないわって感じだったろうに

 

155 : 2020/06/16(火)22:07:29 ID:87+tgST60
>>146
こんなことの起きた日によう100年後も文明があると思えるわ

 

148 : 2020/06/16(火)22:07:12 ID:fKpqI8Ig0
記憶の転送はいつになったらできるようになるんや
ワイが死ぬまでに記憶だけ新しい肉体に移したいんやが

 

162 : 2020/06/16(火)22:08:43 ID:87+tgST60
>>148
子供を作るってそれやないの
全部は無理やけど

 

175 : 2020/06/16(火)22:09:38 ID:fKpqI8Ig0
>>162
子供は遺伝子残すだけやろ
生物的に意味あっても、ワイ個人に関係ないし

 

引用元: 【急募】治したらノーベル賞ものの病気

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク