スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)00:58:3 ID:KUuKKicpa
なんJ民の皆様で新しい政治体系と経済体系を考えて下さい
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)00:59:0 ID:nF7AgeYR0
いやです

 

3: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)00:59:1 ID:KHAEMOVE0
限界なのは分かる

 

5: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)00:59:5 ID:X7xdzkMja
そのための人類補完計画なのだよ

 

6: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:00:2 ID:iGBUrAn+0
限界か?
mmtでええやろ

 

8: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:01:1 ID:z2Z8oL7tM
>>6
MMTってなんなんや?真面目に教えてほしい

 

11: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:02:2 ID:PSA458MX0
>>8
国債刷りまくればなにやってもOK理論

 

15: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:03:1 ID:z2Z8oL7tM
>>11
プロイセン 「百理ある」
ソ連「せやせや」

 

7: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:00:3 ID:PSA458MX0
世界的に独裁になりつつあるやん
資本主義の限界が来たから勝ち組が最後の足掻きで富を吸い付くそうとしてる
その後反乱が起きるのか下民が死に絶えるのかは分からんけど
そしたらまたギリシア的な世界かローマ的な世界が始まるやろうな

 

13: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:02:5 ID:DOWD7e/s0
>>7
ギリシャユーロやん

 

17: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:03:4 ID:PSA458MX0
>>13
それはちゃうんや
一応日本みたいに国債がほとんど国内で完結してるのは条件

 

10: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:02:0 ID:DOWD7e/s0
まじでもう日本はMMTしか残されとらんきがする

 

12: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:02:3 ID:z2Z8oL7tM
>>10
MMTガイジは詳しく説明しろや

 

14: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:03:1 ID:DOWD7e/s0
>>12
勉強しろよ
三橋の動画がわかりやすいぞ

 

19: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:03:5 ID:z2Z8oL7tM
>>14
自分で説明できない理論を押し付けんなやガイジ

 

24: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:05:1 ID:DOWD7e/s0
>>19
そんな簡単に話せたら苦労しないわ

 

29: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:06:3 ID:z2Z8oL7tM
>>24
要点だけかいつまんで話すことすらできない無能はおよびじゃないんやで

 

18: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:03:4 ID:iJbIqPrc0
アジア的優しさが求められてるなぁ

 

23: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:05:0 ID:aNdh4F+O0
>>18
おはポルポト

 

26: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:06:0 ID:lO6ktj590
哲人政治やろなぁ

 

31: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:06:4 ID:2dI6lrXb0
>>26
おはプラトン

 

27: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:06:0 ID:kLKk7ex10
共産資本主義

 

28: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:06:1 ID:edADl63f0
民主主義でメディアを握れば資本家のどうにでもなる主義

 

36: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:07:1 ID:v7YpUkKv0
mmtとリフレ派は何が違うんや?

 

37: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:07:1 ID:KHAEMOVE0
なんかもっと根本的な奴ないん?

 

40: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:07:3 ID:2+feLMYx0
集合意識になれば世の中のあらゆる手間が省ける

 

46: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:09:1 ID:6x5o2Pu+0
>>40
なんだっけ
全人類の意識統合させるみたいなSFあったよな

 

41: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:07:5 ID:vZeBYT4r0
民主主義は限界ちゃうやろ?

 

スポンサーリンク

42: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:08:3 ID:a12n6DEi0
1回aiにどっかの国任せてやれや
やばくなったらそれはそれでおもろいし

 

47: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:09:3 ID:v7YpUkKv0
>>42
なんか前にaiに共産主義やらせたら成功するって聞いた気がする

 

51: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:10:0 ID:PSA458MX0
>>47
えげつない体罰が行われてそう

 

50: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:09:5 ID:YEdcaVtNd
民主主義高度すぎていつまでたっても成立せんやん
国民が真面目にやらなきゃダメなんやぞ

 

54: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:10:3 ID:cuJudkjM0
ぶっちゃけ庶民からしたら物価と同じように給料上がってくれたらええだけなんやけど
人売り派遣業が悪いわ

 

55: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:10:4 ID:4zE0+wIha
MMTとかいうリフレ派の中でも数学ができない雑魚の希望の星

 

56: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:10:5 ID:TVZiR3ur0
高学歴主義でええやろ
学歴による支配

 

60: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:11:2 ID:YLJcx0Ura
資本主義は遺産なくせばマシになるやろ

 

64: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:11:4 ID:LI36TvKT0
結構真面目に資本主義の先に何があるのか知りたいよな
早く崩壊しないだろうか
しないだろうけど

 

69: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:12:4 ID:PSA458MX0
>>64
なんでしないんだ?
構造的に絶対永遠には続かない経済体系やんけ

 

110: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:18:0 ID:LI36TvKT0
>>69
結局資本主義以外が安定しないからな
崩壊して社会主義になってまた崩壊して資本主義になりそう

 

120: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:19:2 ID:PSA458MX0
>>110
そのループ戻ってくる前に地球さんの資源がなくなりそう

 

65: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:12:0 ID:UnCzLBG80
世界中鎖国して自給自足しよう

 

81: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:14:1 ID:edADl63f0
>>65
中東って油でも飲んで生きるんか?

 

67: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:12:1 ID:RnpTHMB10
自分より上の幸福を知らなければ幸福で居られる

 

87: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:15:3 ID:v7YpUkKv0
>>67
今はインターネットで情報知れるからなぁ

 

95: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:16:1 ID:WOAfHig80
>>87
でも自分よりも下をたくさん見れる

 

105: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:17:2 ID:v7YpUkKv0
>>95
でもやっぱり上を見ると嫉妬するやん?

 

72: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:13:1 ID:O3mnIyL7d
株主配当、自社株買い、ストックオプションを全て廃止すれば経済は変わるよ
経営陣の私腹を肥やしたいだけの経営から
売上げによる利益を出さないと収入が増えなくなる

 

74: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:13:3 ID:X8InxyhK0
独裁でええわ
俺が全て支配してやる

 

76: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:13:4 ID:q3XoXeo6M
中国真似するのが一番じゃね

 

77: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:13:5 ID:tUdN/ADP0
でも社会主義で成功した国とかないんやから結局資本主義が正解

 

84: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:15:1 ID:edADl63f0
>>77
日本の歴史なんかだいたい理想的な社会主義やで

 

88: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:15:3 ID:tUdN/ADP0
>>84
成功してないよね

 

79: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:14:0 ID:VMy/WYZZM
金持ちが今より貧民のために金を出してやるわって考え改めるだけで全て解決やぞ

 

86: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:15:2 ID:WOAfHig80
>>79
金持ちの線引きがむずかしそう

 

スポンサーリンク
82: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:14:3 ID:lOPseLgQ0
日本が一番安定してたのが徳川260年時代やぞ
やっぱり殿様抱えて媚びへつらうのが性に合ってるんや

 

93: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:16:0 ID:fLjpnpdJr
無政府主義

 

97: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:16:2 ID:aGC13uKq0
もうちょっと直接民意が反映される形がええんちゃう?
あとは少子化対策と教育
アホに投票権もたさん方がいい

 

106: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:17:2 ID:YPGMQPMY0
>>97
選民思想やね選ばれた戦士が国を統治するんや

 

187: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:27:0 ID:aGC13uKq0
>>106
そこまでは言ってないがもっと国民全体が政治に関心を持てる世の中にはすべきやね
選民というより底上げや
今はマスコミが牛耳っとるし情報が見えにくいその上自分の思想としっかり一致してる政治家なんておらん

 

195: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:28:1 ID:PSA458MX0
>>187
でも記者クラブ制度廃止しようとするとマスコミからぶっ叩かれるやん
政権はマスコミと仲良くするのが最善なんだから報道の自由は原理的にどんどん狭まるやん

 

98: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:16:3 ID:uJBaky2e0
早いとこ人口知能と量子コンピューター完成させて資本主義ベースで人類管理させね?
不当利益も不正も報われない社会も無くなるで

 

99: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:16:3 ID:KwVa+Wi10
腐ったリンゴは箱ごと捨てなくてはならない

 

100: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:16:3 ID:l3Kb3aIV0
中国人わりと人生謳歌しとるよな
下手なこと言わなきゃとくに問題ないし監視カメラだらけなのも安全でいいとか
歯向かう奴だけひどい目あわされる

 

115: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:18:4 ID:tUdN/ADP0
>>100
大人しくしとけばええのにな
中国で共産党に逆らうやつとか頭おかしい

 

138: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:21:3 ID:edADl63f0
>>115
上も下から金盗んで金持って逃げることしか考えとらんやろ

 

151: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:23:1 ID:tUdN/ADP0
>>138
でもそれでガンガン成長してるからええやん
結果的に下も得する

 

160: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:24:1 ID:edADl63f0
>>151
もうそうもいかんけどな

 

104: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:17:1 ID:RnpTHMB10
インターネットやテレビという存在すら消してしまうんや

 

108: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:17:5 ID:Os21sLR40
どのみち借金は返せないからmmtでもなんでもやってみたらいい

 

109: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:18:0 ID:YgaKkeb50
次回BI推進を公約にワイを神輿にのせてくれ!
頼む

 

111: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:18:1 ID:yHxc6AQva
縄文時代からやり直した方がいいね

 

117: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:19:1 ID:wWKxmLOQ0
MMT支持者って当然JGPも支持なん?

 

122: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:19:3 ID:USq08lVF0
MMTはアホ過ぎるやろ
それが出来るなら誰だってとっくにやっとるわ

 

135: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:21:3 ID:l3Kb3aIV0
資本主義って発展途上国を開発しまくって稼いでの繰り返しで
日本→韓国中国→シンガポール→インドときて最後はアフリカやろ
そこまで掘りつくしたらほんま地球の発展させる未開の地掘りつくしてどうするんやろか

 

143: 風吹けば名無し 2019/07/27(土)01:22:1 ID:yEGjEgG6d
>>135
そら宇宙に行くしかないやろ

 

引用元: 民主主義と資本主義はそろそろ限界なので

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク