1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:49:3 ID:g4jz6Byp0
私も株主優待受けたい

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:51:1 ID:2JGuG9ob0
住友商事ならずっと買ってる
4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:51:2 ID:5xyVssrD0
45社あるよ
ぴあ
積水ハウス
パーク24etc
ぴあ
積水ハウス
パーク24etc
5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:52:4 ID:EtPJY1yp0
三井物産
6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:53:2 ID:v68WbL4U0
マクドナルドが今月の26日が優待の権利確定だから
その日だけ株を買えば良いよ
その翌日に売れば1日で、あのマクドナルドのプラチナ優待券ゲットやで!
14: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:01:4 ID:g4jz6Byp0
>>6
それって26日高くて翌日は安くなってたりするんじゃないの?
19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:11:1 ID:v68WbL4U0
>>14
普通は配当の権利落ちや優待分の売却損は発生するよ そんなん損やん!と思うだろうけど
クロスという技を使えば、手数料分だけでマクドナルドのプラチナ優待をゲット出来るのな
22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:12:0 ID:feiXtIz60
>>19
はい逆日歩
7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:54:1 ID:TUZ+4brL0
Netflix
アドビ
Square
Spotify
アドビ
Square
Spotify
などなどアメリカ株とキャッシュレス株
あとETFとREIT
8: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:54:1 ID:1DLvIOh80
相続で40銘柄ぐらいかな
配当で年200万くらいです
配当で年200万くらいです
9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:55:3 ID:aQFjxbZm0
コニカミノルタ
配当目的10000株OVER
イオン
優待(ラウンジ)目的の100株保有
共に5年ぐらい動かしてないなぁ~
そんなおいらの馬券の買い方は1レース300円が限度
配当目的10000株OVER
イオン
優待(ラウンジ)目的の100株保有
共に5年ぐらい動かしてないなぁ~
そんなおいらの馬券の買い方は1レース300円が限度
10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:57:4 ID:1DLvIOh80
自分も株含め資産数億相続したけど
競馬のセンスがないのはやってきて理解してるので
今は重賞のみ購入で1レース1000円程度の豆馬券ですね
競馬のセンスがないのはやってきて理解してるので
今は重賞のみ購入で1レース1000円程度の豆馬券ですね
11: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)19:59:4 ID:feiXtIz60
イオン
オリックス
オリックス
12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:00:0 ID:v68WbL4U0
株主優待スレの連中も見てるんだろうなw
そんな、どんな話題にも対応可能な競馬板だからなw
13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:01:0 ID:o4fEK5s10
昭和電工
東海カーボン
Amazon
Netflix
東海カーボン
Amazon
Netflix
15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:02:3 ID:wmSqLnAp0
シャープと東芝
ギャンブルだと思って買ったけどシャープがえらいことになってる
東芝はなんだかんだで強い
ギャンブルだと思って買ったけどシャープがえらいことになってる
東芝はなんだかんだで強い
16: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:02:4 ID:roqu6n1w0
小林製薬
17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:03:2 ID:oZdUl/I/0
めかぶ
18: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:06:3 ID:QU5tRnup0
ソフトバンク
大損したわ
大損したわ
20: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:11:4 ID:kX7cIS3G0
テレ東
21: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:11:4 ID:BHs8QVDB0
親父の会社の株
配当ないし非上場だから負の財産でしかない
配当ないし非上場だから負の財産でしかない
23: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:12:4 ID:ehNetzni0
イオン
三越伊勢丹
三越伊勢丹
24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:13:2 ID:A8I3j6Oj0
10年くらい前からソフトバンク買ってて最近売った。
500万くらい設けたわ
500万くらい設けたわ
25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:14:2 ID:8izPes8B0
医療系か薬品系ばかり買ってる
優待株はすかいらーくだけ
優待株はすかいらーくだけ
主力株は
日本ライフライン
366円→1726円
朝日インテック
1122円→5140円
この辺かな
26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:16:0 ID:Uij8te250
株じゃないけど現在1357を仕込み中
29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:20:2 ID:lOtSvZ/T0
>>26
大恐慌へ向けて準備中というわけか
真似するわ
真似するわ
28: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:18:5 ID:nAg353mb0
おいちょかぶ
31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:21:2 ID:AjuCZvmY0
商船三井
コマツ
コマツ
あとは売った。
33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:26:4 ID:poF/i+TS0
持ったこともないが、知り合いが大損こいた話は聞いた
バイトしてた仕立て屋のジジイが数百万失った話も聞かされたが、突然に怒り狂ったり50年も同じ作業をやってると危険だと思った
バイトしてた仕立て屋のジジイが数百万失った話も聞かされたが、突然に怒り狂ったり50年も同じ作業をやってると危険だと思った
34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:31:5 ID:CFh/BmbyO
上場前の自社株
35: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:34:3 ID:cpEi6N9x0
共立メンテナンス
36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:38:0 ID:IN/mKcMU0
すかいらーく1000株で年間69000円の食事券うます。
ETSを300割れで10000株買ったけど爆上げ最高!
ソフトバンクで大損した?馬鹿じゃね?ナンピンしてれば誰でも助かったろ。
ETSを300割れで10000株買ったけど爆上げ最高!
ソフトバンクで大損した?馬鹿じゃね?ナンピンしてれば誰でも助かったろ。
37: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:40:1 ID:Bc/zBryG0
自社株、上場は多分ない
はごろもフーズ、昔好きだった
あとはユアサ商事、双日とか商社株持ってるわ
38: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)20:57:5 ID:qpRngGGb0
日本銀行
45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:15:1 ID:RAVzYP2K0
>>38
「株」じゃねーだろエアプ乙
39: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:01:4 ID:8cZDjfj70
S銀行
毎年30円上がってウハウハ
毎年30円上がってウハウハ
40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:05:2 ID:sdWi6hGV0
ビックカメラだけだな。底値のときに買ったから優待と配当で元取った。
41: ななし 2019/06/22(土)21:10:1 ID:vHr3LejE0
住友商事
日産自動車
アトム
すかいらーく
サンリオ
NTTドコモ
タカラトミー
スタジオアリス
日産自動車
アトム
すかいらーく
サンリオ
NTTドコモ
タカラトミー
スタジオアリス
42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:12:2 ID:iv6FcCjf0
ビヨンドミート
ボラでかすぎて持ってるだけでワクワクドキドキの毎日だ
43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:14:2 ID:hsrTflZC0
地震があったから建設とかセメント資材はまた上がるのかな?
44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:14:5 ID:13geOIY70
4℃
46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:21:1 ID:bFI77OHR0
ジオスターって株持ってる
チャート見てみ
47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:27:5 ID:lOtSvZ/T0
>>46
直滑降だな
48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:29:1 ID:v68WbL4U0
楽天ペイは10万以上はエラーで使えない報告あって不安やったけど
エディオンで冷蔵庫買えたわw
スマホ画面で決済確認した瞬間、嬉しかったよ
だって10%還元だもん それに二重取りでTポイントも3200Pの案件だから
49: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:34:2 ID:QQCtOyJX0
インデックスの全世界株式みたいなのに
丸投げ放置プレイしてるから具体的にどこに投資してるのかもよく知らん
数十年後に上がってりゃいいくらいにしか思ってない
丸投げ放置プレイしてるから具体的にどこに投資してるのかもよく知らん
数十年後に上がってりゃいいくらいにしか思ってない
50: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:35:3 ID:9UVdIcVa0
俺はカルビーの株(1000株)を上場当初から持ってる。
含み益がえげつない。
上場初日が東日本大震災だったから良く覚えてる。
含み益がえげつない。
上場初日が東日本大震災だったから良く覚えてる。
57: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:59:2 ID:mdwm0nc50
>>50
あの銘柄で勝ち組は少数派だろうな羨ましい
51: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:41:2 ID:1DLvIOh80
公募売り出し同じねだんじゃなかったけ
2100円なら今売れば損してないじゃん
2100円なら今売れば損してないじゃん
52: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:42:1 ID:v68WbL4U0
5月頭に米中貿易戦争が始まった時に
俺は楽天の全米バンガードを積んでいくのをおススメしたよな
即レスで、アンチが噛み付いて来たのを覚えてるよ
センスがないから噛み付く自分を反省せいや!
53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:45:1 ID:bFI77OHR0
三菱UFJとみずほ銀行も持ってるけどさっぱり上がらなくなった
54: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:50:0 ID:I2s7ew6c0
ドワンゴは麻生太郎に息子経由(社長が友人)でインサイダー取引
持ちかけられて仕方なく受けたってあまり有名じゃないよね
持ちかけられて仕方なく受けたってあまり有名じゃないよね
殺すわ
55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:50:1 ID:1DLvIOh80
銀行株はマイナス金利が終わるまではどうにもならんさ
56: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)21:58:5 ID:TRzhNTYo0
シャープ
ゆうちょ
楽天
ワークマン
ローソン
セブン銀行
ゆうちょ
楽天
ワークマン
ローソン
セブン銀行
58: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)22:08:2 ID:1DLvIOh80
トヨタとかすんごい値段だったよな
正直日本終わったなと思いつつ
しばらくして東電や関電を処分してたなあ
正直日本終わったなと思いつつ
しばらくして東電や関電を処分してたなあ
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)22:17:4 ID:qtQ/B6Ub0
インバースは減価するから長く持つなよ。持ち越し1回がマイルール
62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)22:25:0 ID:dkb349Xt0
俺氏の株は絶対上がるぞ今のうちにおさえておけ
64: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)22:40:2 ID:74OR8udG0
初心者向けの株教えてよ
90: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/23(日)01:44:1 ID:nyMGQHi70
>>64
知ってる会社の株でも買っとけ
65: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)22:43:5 ID:jTdkNh+a0
楽天
最近ようやく+40万超え
目指せ100万
最近ようやく+40万超え
目指せ100万
67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)22:50:5 ID:PHNaQjYf0
イデコとか積み立てNISAってどーなん?
77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)23:38:1 ID:8izPes8B0
>>67
初心者はそっち優先でいいと思う
イデコとニーサの枠使い切ってなお金あるなら個別株買えばいいと思う
イデコとニーサの枠使い切ってなお金あるなら個別株買えばいいと思う
78: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)23:40:3 ID:PHNaQjYf0
>>77
イデコって途中で解約出来ないの?
お金なくなって支払い出来ないって状況になったらどーしたらいいの?
お金なくなって支払い出来ないって状況になったらどーしたらいいの?
84: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/22(土)23:59:5 ID:ehNetzni0
>>78
個人型なら引き落とされないだけ。
費用だけ少し引かれる(167円/月~)が、拠出せず指図だけも可能。
費用だけ少し引かれる(167円/月~)が、拠出せず指図だけも可能。
85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/23(日)00:08:3 ID:KRGGqNqS0
>>84
やっぱイデコは節税面のメリットが大きいから人気なの?
88: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/06/23(日)00:56:5 ID:E/qarSjk0
>>85
そんなゆうほど
引用元: お前らどこの株持ってんの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









