1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:32:18 ID:Z1v
今まで友達や知り合いが出来なかったり
家族や兄弟とも会話が成り立たなかった理由が斬新すぎた
ずっと自分の事を「ガイジ」「天然」「アスペ」「発達ガイジ」「コミュ症」「無能」「底辺」
だと思ってたが違かった
医師からの一言「君は物を知らなすぎる」
衝撃受けたわ
自覚はあったが、その分学歴や資格でカバー出来てると思ってた
ただ、知ったところでこれ以上勉強出来るほどのキャパシティーがない
家族や兄弟とも会話が成り立たなかった理由が斬新すぎた
ずっと自分の事を「ガイジ」「天然」「アスペ」「発達ガイジ」「コミュ症」「無能」「底辺」
だと思ってたが違かった
医師からの一言「君は物を知らなすぎる」
衝撃受けたわ
自覚はあったが、その分学歴や資格でカバー出来てると思ってた
ただ、知ったところでこれ以上勉強出来るほどのキャパシティーがない

84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:11:21 ID:dMX
>>1
と同じ事言われたら絶望するな…
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:33:09 ID:etN
無知って病気なんか?
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:33:09 ID:XTT
具体的に何を知らないんだ?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:36:21 ID:Z1v
>>3
医師から幾つか色々質問されて
例えば「青森の名産は?」とか
例えば「青森の名産は?」とか
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:37:17 ID:W54
>>8
ワロタ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:33:20 ID:YV0
社会的経験値の事なんじゃないの?
常識がないって言われてんだよ
常識がないって言われてんだよ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:38:23 ID:Z1v
>>5
常識ってどの範囲の話?
一応、大学今四年だけど
バイトは普通にしてる
問題起こすような人間じゃないと思うが
一応、大学今四年だけど
バイトは普通にしてる
問題起こすような人間じゃないと思うが
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:40:37 ID:YV0
>>11
視野が狭いとかじゃね?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:34:15 ID:W54
俺は君やる気がないだけだよって言われたことあるな
何故かIQテスト次の日やらされて帰ったわ
何故かIQテスト次の日やらされて帰ったわ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:41:45 ID:Z1v
>>6
そんな感じのことも言われた
「わからないなら、調べる癖をつけろ」うんぬん
それが嫌だから学歴と資格でカバーしてるつもりやったのに
毎日努力は辛いわ
少しでもいいからって言ってたが
それすらめんどい
なんのためにそんなめんどくさいことするのか
自分を納得させることができない
「わからないなら、調べる癖をつけろ」うんぬん
それが嫌だから学歴と資格でカバーしてるつもりやったのに
毎日努力は辛いわ
少しでもいいからって言ってたが
それすらめんどい
なんのためにそんなめんどくさいことするのか
自分を納得させることができない
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:44:15 ID:tZ2
>>15
いいねお前
なんか好きだ
逃げとかではなく
自分が納得できないことをする意味がわからないって理由
なんか好きだ
逃げとかではなく
自分が納得できないことをする意味がわからないって理由
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:36:56 ID:nrZ
小学生で出来ることができないんだろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:40:54 ID:etN
地理と精神どう関係あるんや
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:44:50 ID:Z1v
>>14
別に地理だけのことじゃない
地元のこと教えてって言われて
一応、答えたけど
「まるまる公園が有名で、桜が咲いててたまに祭りがあります」みたいに
答えた
地元のこと教えてって言われて
一応、答えたけど
「まるまる公園が有名で、桜が咲いててたまに祭りがあります」みたいに
答えた
22: 名大最強◆ 2018/04/04(水)23:47:12 ID:PNz
>>20
学歴は?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:49:53 ID:Z1v
>>22
別によくはない
MARCHとかいう普通の学生
MARCHとかいう普通の学生
30: 名大最強◆ 2018/04/04(水)23:50:12 ID:PNz
>>29
屑やん
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:43:43 ID:XTT
結論
医者を変える
医者を変える
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:43:52 ID:WTf
自分の持ってるものだけで満足してるあたり指摘してるんじゃ?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:48:51 ID:Z1v
>>17
確かに、ニュースの知識や環境の知識、名所の知識
体の知識、食の知識等々何も知らないって自覚してるが
そのためにニュース検定やエコ検定、世界遺産検定、メンタルヘルス検定
食生活アドバイザー検定とか受けるほど自分を納得させることができない
意味ある資格ならいいが、無意味な資格は撮る気になれない
体の知識、食の知識等々何も知らないって自覚してるが
そのためにニュース検定やエコ検定、世界遺産検定、メンタルヘルス検定
食生活アドバイザー検定とか受けるほど自分を納得させることができない
意味ある資格ならいいが、無意味な資格は撮る気になれない
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:44:18 ID:nrZ
そんなんじゃ人の気持ちはわかりませんわ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:45:31 ID:nrZ
弘前か
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:47:14 ID:2D2
青森イコールりんごくらい小中で習うじゃん?もちろん学校で学んだことは受験とかに出るじゃん?=最低限の常識。
学歴あるなら色んなことに無知すぎることはないんじゃないの?
学歴ある≠無知
学歴あるなら色んなことに無知すぎることはないんじゃないの?
学歴ある≠無知
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:47:45 ID:S7Z
医師は身の回りや周囲に対しての関心が無いって言いたいのか?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:48:08 ID:OJ7
単に嫌われたんちゃう?
医者も人間やし
医者も人間やし
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:49:26 ID:J1i
医者行って金払って上から目線の説教されるだけとか詐欺もいいとこ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:49:43 ID:nrZ
今まで友達や知り合いが出来なかったり
家族や兄弟とも会話が成り立たなかった理由が斬新すぎた
↑無知すぎるって医者の無知って意味は学歴とかではなくてその作文みたいな会話今までしてたんかって話じゃねーか?
家族や兄弟とも会話が成り立たなかった理由が斬新すぎた
↑無知すぎるって医者の無知って意味は学歴とかではなくてその作文みたいな会話今までしてたんかって話じゃねーか?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:51:56 ID:Z1v
>>28
作文書いた回数で言えば
高卒のDQNよりは多いと思うが
高卒のDQNよりは多いと思うが
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:53:16 ID:nrZ
>>31
別に回数の話をしている訳じゃなくてな…
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:57:38 ID:Z1v
>>32
意識的にやったことないからわからん
勉強出来るようになったのは
意識して取り組んだからだからねえ
学校の授業は無意識。ボケーっとして外見てるか一点集中してる
ただ、やるときはやる的な
勉強出来るようになったのは
意識して取り組んだからだからねえ
学校の授業は無意識。ボケーっとして外見てるか一点集中してる
ただ、やるときはやる的な
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:00:12 ID:umk
>>35
お前人の話聞いてからその会話に乗っかれずずーーーーーーっと自分の話してるだろ?
なんなら人の話聞いてうんうん~それって○○だよねとか話できる?
なんなら人の話聞いてうんうん~それって○○だよねとか話できる?
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:05:01 ID:ilg
>>38
乗っかれない。後自分の話は極力しないようにしてる
自分語りとかうざいし、語れるほど知識ない
うんうん、それどゆこと?はあるある
会話が全然進まない
うんうん、それ全然知らん、なんのこと?とかよくある
自分語りとかうざいし、語れるほど知識ない
うんうん、それどゆこと?はあるある
会話が全然進まない
うんうん、それ全然知らん、なんのこと?とかよくある
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:57:13 ID:etN
大間のマグロでオーマイガッ! って答えればよかった
36: ■ 2018/04/04(水)23:57:50 ID:kV0
物作りガイダンス…
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:00:01 ID:ilg
正直、四六時中意識的にうごうてるひとは
尊敬してる
そんな頭フル回転させて疲れない?って
尊敬してる
そんな頭フル回転させて疲れない?って
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:05:35 ID:n4f
世の中のエンタメ的な事に関心がないのかな?
・アイドル
・音楽
・映画、ドラマ、アニメ
・漫画、週刊誌
それぞれ普通程度に語れる?
・アイドル
・音楽
・映画、ドラマ、アニメ
・漫画、週刊誌
それぞれ普通程度に語れる?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:06:35 ID:ilg
>>41
わろた
俺が苦手なのばっかやん
俺が苦手なのばっかやん
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:05:49 ID:ilg
男だったら漫画やアニメ、音楽、映画の知識は必須だが
何も知らん
何も知らん
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:07:38 ID:n4f
じゃあ政治(政策や不祥事)、経済(株価や雇用の動向)、不祥事、社内政治・人事とかでは人並みに語れる?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:10:43 ID:ilg
>>44
無理
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:08:51 ID:1YD
で、結局なんなん?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:09:47 ID:eX6
精神科行くレベルの「会話が成立しない」が
知識不足だけだとは思えないんだが
知識不足だけだとは思えないんだが
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:11:45 ID:1YD
1的には何かしらの病気であって欲しかったけど
ただの知識不足ってだけで医者には軽くあしらわれて終わったって話?
ただの知識不足ってだけで医者には軽くあしらわれて終わったって話?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:15:04 ID:ilg
お前らってどうやってその好奇心養った?
俺色々考えてるが
会社立てれば必然と危機感で学ぶのかなと思ってる
会社立てるたなるとどの分野が伸びるかとか
数字や法律、税金や流行とか
強制的に学ぶことができそう
まあ、現実的ではない
俺色々考えてるが
会社立てれば必然と危機感で学ぶのかなと思ってる
会社立てるたなるとどの分野が伸びるかとか
数字や法律、税金や流行とか
強制的に学ぶことができそう
まあ、現実的ではない
77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:47:54 ID:umk
>>51
遡ってるけどこれはぜーーーーったいないぞ?
明日からダイエットするわって言ってるのと一緒だ
明日からダイエットするわって言ってるのと一緒だ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:15:16 ID:eA9
ずっと自分の事を「ガイジ」「天然」「アスペ」「発達ガイジ」「コミュ症」「無能」「底辺」
だと思ってたが違かった
↑この辺から、SNSやりすぎ病の疑いがあるな
だと思ってたが違かった
↑この辺から、SNSやりすぎ病の疑いがあるな
91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)07:58:49 ID:8di
>>52
だな
日常会話で使う単語じゃない
日常会話で使う単語じゃない
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:15:30 ID:1YD
なんなんこいつ 結局スレたててなにがしたいんだ? しょーもない自分語りなら医者にはなせよ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:16:18 ID:ilg
>>53
どうやって自己暗示して好奇心養った?
マジで自己暗示の方法tづまりなんだが
マジで自己暗示の方法tづまりなんだが
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:17:19 ID:1YD
>>54
好奇心がないのは悪いことなのか?
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:17:02 ID:n4f
おk
じゃあスポーツや学術関係は?
・スポーツ観戦(野球、サッカーなど)
・スポーツへの参加(プレーヤーとしての参戦、マラソン大会などへの参加、ジムで鍛えるなど)
・ScienceやNewtonの購読、論文投稿・学会発表、そこから広がる人脈の深堀など
じゃあスポーツや学術関係は?
・スポーツ観戦(野球、サッカーなど)
・スポーツへの参加(プレーヤーとしての参戦、マラソン大会などへの参加、ジムで鍛えるなど)
・ScienceやNewtonの購読、論文投稿・学会発表、そこから広がる人脈の深堀など
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:21:46 ID:ilg
>>55
無理
一応、サッカーを幼少中高やってたが
別に何も語れることはない
一応、サッカーを幼少中高やってたが
別に何も語れることはない
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:19:04 ID:NeE
何か興味があるものはないのか?
62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:24:13 ID:ilg
>>57
ない
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:19:59 ID:w7p
セカンドオピニオンしたら?
なんの検査もなしに発達障害の疑いなしってなるの?
なんの検査もなしに発達障害の疑いなしってなるの?
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:26:27 ID:ilg
>>58
あのな…俺にセカンドオピニオンをググらせるな
今は気がむいてる方だから
無視せずにわざわざ手間と脳思考かけたけどさ
めんどくさいわ
今は気がむいてる方だから
無視せずにわざわざ手間と脳思考かけたけどさ
めんどくさいわ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:22:46 ID:V2R
勉強が一般常識やって思ってる時点で物知らずやん…
日常生活で見聞きする事が対象やろ…
日常生活で見聞きする事が対象やろ…
63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:25:20 ID:1YD
アホが難しく考えすぎて空回りしちゃう典型やろなあ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:27:03 ID:ilg
>>63
考えないと何もしないしマシだろ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:29:20 ID:FAo
調べる癖をつけろ
面倒でやらないおれでもやってんだ
面倒でやらないおれでもやってんだ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:34:13 ID:n4f
将来の夢とかは?
その上で、大学に進学した目的と、学生生活を通して獲得したいものは?
その上で、大学に進学した目的と、学生生活を通して獲得したいものは?
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:35:32 ID:eA9
休日何してるの?
71: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:36:22 ID:umk
結局医者の言ってる事当たってるじゃねーか
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:36:59 ID:ilg
ない
目的はノリ。というか流れ。普通になりたかったから
学校生活で獲得したものは、強いて言えば愛が得られない者は金が全て
だと思った
目的はノリ。というか流れ。普通になりたかったから
学校生活で獲得したものは、強いて言えば愛が得られない者は金が全て
だと思った
78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:48:08 ID:n4f
>>72
愛っていうのは他人に対して関心を持つ事だよ。愛の対義語は憎悪ではなく「無関心」。
今の貴方にはキツイね。貴方がどんな人間か全然分からないよ
自己開示しない人はとっつきにくいし面倒臭そうに見えるから近づきにくい。
あるいは単純に面白くないし、時間を共有する意味が分からない
そりゃ会話できませんわ
月並みだけど、世の中に対して関心を持とう!
今の貴方にはキツイね。貴方がどんな人間か全然分からないよ
自己開示しない人はとっつきにくいし面倒臭そうに見えるから近づきにくい。
あるいは単純に面白くないし、時間を共有する意味が分からない
そりゃ会話できませんわ
月並みだけど、世の中に対して関心を持とう!
73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:37:39 ID:1YD
遅くきた中二病やろか 大変やね
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:37:48 ID:ilg
休日は、音ゲーか転売
どっちもマイナー
どっちもマイナー
75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:38:46 ID:1YD
なんか痛いなあ..
76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:45:23 ID:m6K
海外行ってみるとか?
80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:55:43 ID:aw8
医者の言うこと素直に聞くのもどうかと思うで
参考程度や
参考程度や
81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:56:44 ID:r3r
病気じゃないよってキチンと診断してくれるめっちゃ名医やん
下手に病名つける藪より幾億倍素晴らしい
下手に病名つける藪より幾億倍素晴らしい
82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:03:47 ID:T8b
5分くらいワロタわ
池沼って言われるより「君は物を知らなすぎる」ってほうがダメージがあるわ
池沼って言われるより「君は物を知らなすぎる」ってほうがダメージがあるわ
83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:06:53 ID:aw8
でもそれ軽度鬱みたいな症状じゃん
やる気ないってことだろ
やる気ないってことだろ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)06:12:55 ID:uW4
俺糖質ポータルサイト見てもエンタメのタブだけクリックしない
86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)22:06:43 ID:Lvr
好奇心養うって普通の人間は好奇心があるもんだと思うが
87: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)07:13:23 ID:4TJ
自分がやる気ないのを病気のせいにしてる所が腹立つ。
こんだけ色々アドバイスしても無意味な資格は取りたくない必要ないって言うなら今のままでいいってことだよな?
もっと本や小説読んだらある程度ストーリーや会話の流れとか、相手の心情が分かるようになるんじゃない?
こんだけ色々アドバイスしても無意味な資格は取りたくない必要ないって言うなら今のままでいいってことだよな?
もっと本や小説読んだらある程度ストーリーや会話の流れとか、相手の心情が分かるようになるんじゃない?
89: 名無しさん@おーぷん 2018/04/06(金)07:38:00 ID:tfe
ワイもイッチと似たところあるわ
WAISで知識が3でた時はやばいと思った
WAISで知識が3でた時はやばいと思った
引用元: 精神科行ってきたら予想外だった
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









