1 : 2025/03/07(金)15:18:52 ID:OO3wgzvr0
・通信遅い、もたつく → もう現金使えよ
・「これ使えますか?」→ 端末見ろや
・QR決済エラーでアタフタ → 後ろ詰まってるんだが?
・「これ使えますか?」→ 端末見ろや
・QR決済エラーでアタフタ → 後ろ詰まってるんだが?

37 : 2025/03/07(金)15:55:06 ID:FjTu05Lm0
>>1
くんは頑張ってキャッシュレス決済を覚えたもたもたおじおばあちゃんばっかりみかけるんでしょ
これはキャッシュレスの問題じゃなく少子高齢化の問題ってことV.I.P.証明終了
これはキャッシュレスの問題じゃなく少子高齢化の問題ってことV.I.P.証明終了
45 : 2025/03/07(金)16:00:48 ID:OO3wgzvr0
>>37
普通は決済画面を先に出しておく ←それができないやつがいるから問題になってるんだろ? そいつらの存在を無視したら議論にならんが?
そもそもキャッシュレスが遅い場面って、ジジババだけの話じゃないんだが? 若いやつでも“あれ? 通信遅い…”とか“え、アプリ落ちた”とかやってるの普通に見るけど?
普通は決済画面を先に出しておく ←それができないやつがいるから問題になってるんだろ? そいつらの存在を無視したら議論にならんが?
そもそもキャッシュレスが遅い場面って、ジジババだけの話じゃないんだが? 若いやつでも“あれ? 通信遅い…”とか“え、アプリ落ちた”とかやってるの普通に見るけど?
51 : 2025/03/07(金)16:05:30 ID:OO3wgzvr0
>>45
根拠は? まさか“俺がそう思うから”じゃないよな?w
根拠は? まさか“俺がそう思うから”じゃないよな?w
2 : 2025/03/07(金)15:22:30 ID:qhsO45wi0
で?
3 : 2025/03/07(金)15:23:57 ID:uvKOszCF0
現金で小銭ちょろちょろやるより何倍も速いと思う
5 : 2025/03/07(金)15:24:53 ID:OO3wgzvr0
>>3
現金なら“出すだけ”で終わる。キャッシュレスはスマホ開いて、アプリ起動して、コード見せて、エラー出たらやり直し。どっちが速いか分かるよな?
19 : 2025/03/07(金)15:42:10 ID:FicxEE1O0
>>5
キャッシュレスの方が早い
24 : 2025/03/07(金)15:45:10 ID:OO3wgzvr0
>>19
エラー出たらやり直しって書いてあるのに、まだキャッシュレスの方が速いとか言っちゃうの?w
エラー出たらやり直しって書いてあるのに、まだキャッシュレスの方が速いとか言っちゃうの?w
7 : 2025/03/07(金)15:28:02 ID:OO3wgzvr0
Edyが“シャリーン”で終わるのは、客がサッとタッチできた場合な? 実際は“あれ? 反応しない…”とか“残高足りない…”とかでモタつくやつ多すぎw
8 : 2025/03/07(金)15:29:47 ID:Tvh2gkCj0
サッとタッチできるだろ
逆に出来ないっどういうことだよ
それに現金だって不器用な奴が扱えば落として拾う手間とかかかるんだからスマートに手続きできるってのは前提条件だろ
逆に出来ないっどういうことだよ
それに現金だって不器用な奴が扱えば落として拾う手間とかかかるんだからスマートに手続きできるってのは前提条件だろ
9 : 2025/03/07(金)15:31:27 ID:OO3wgzvr0
“スマートにできれば”って話なら、どっちも変わらんよな? でも実際の現場では、キャッシュレス決済のエラーやもたつきの方が目立つんだよ
10 : 2025/03/07(金)15:33:46 ID:GlCbKYIXd
あ、待って待ってあと3円だすから…
えっと…いち、に、…あれーさっきもらったと思ったんだけど、、、あ!いたいた
えっと…いち、に、…あれーさっきもらったと思ったんだけど、、、あ!いたいた
12 : 2025/03/07(金)15:36:16 ID:OO3wgzvr0
あ、残高足りねぇ!ちょっと待って!
18 : 2025/03/07(金)15:41:29 ID:GlCbKYIXd
>>12
えっと楽天ペイからモバイルSuicaにしてチャージっと……で、指紋認証して…あれ?認証できない、ちょっと待って
15 : 2025/03/07(金)15:38:59 ID:OO3wgzvr0
理想の世界ではなく、実際の店舗で何が起きてるかって話をしてるんだけど、君エアプ?
17 : 2025/03/07(金)15:41:29 ID:OO3wgzvr0
通信障害で決済できない→結局現金出すしかない、これマジで多い
21 : 2025/03/07(金)15:42:52 ID:oEWjM2KZ0
電波妨害受けてるのかってくらい通信出来なくなる店舗あるよな
なんだあれ
なんだあれ
27 : 2025/03/07(金)15:46:42 ID:OO3wgzvr0
>>21
それなw 結局こういうリスクがあるのに、“キャッシュレスの方が速い”とか言っちゃうの笑えるわw
それなw 結局こういうリスクがあるのに、“キャッシュレスの方が速い”とか言っちゃうの笑えるわw
22 : 2025/03/07(金)15:43:36 ID:YJT2/qQn0
1番は店にwifi置けば解決するんじゃないの
23 : 2025/03/07(金)15:45:05 ID:GlCbKYIXd
最速はクレカかな?
29 : 2025/03/07(金)15:48:29 ID:OO3wgzvr0
>>23
「このクレカ使えません」「ICチップ読み取れません」
「このクレカ使えません」「ICチップ読み取れません」
33 : 2025/03/07(金)15:51:22 ID:GlCbKYIXd
>>29
成金「俺の金属ガードどうよ!!え?金属のは使えないの?なんで???」
26 : 2025/03/07(金)15:46:39 ID:0cvUGKOo0
電車乗るのに交通系IC使うやつはカス!改札止めるやつとか多いし!
やっぱ切符しか勝たん
やっぱ切符しか勝たん
的な?
30 : 2025/03/07(金)15:48:58 ID:4sMfmJqu0
そんなに嫌ならレジ打ちバイトなんてやめればいいのに
34 : 2025/03/07(金)15:53:17 ID:OO3wgzvr0
>>30
“嫌ならやめろ”が正義なら、世の中の仕事の9割は成立しねぇんだわ。お前みたいなバカがブラック企業擁護とかしだすんだろうなw
“嫌ならやめろ”が正義なら、世の中の仕事の9割は成立しねぇんだわ。お前みたいなバカがブラック企業擁護とかしだすんだろうなw
31 : 2025/03/07(金)15:49:57 ID:Tvh2gkCj0
クレカに限定した話だと限度額超過や未納でカード停止してたりで決済できない奴が相当数居るのは事実
32 : 2025/03/07(金)15:50:23 ID:GlCbKYIXd
クレカもタッチ不可のとこだとなんだかなあって
インバウンド多いとこなんか大抵タッチ不可の暗証番号付きにされてるし
インバウンド多いとこなんか大抵タッチ不可の暗証番号付きにされてるし
35 : 2025/03/07(金)15:54:32 ID:OO3wgzvr0
“え? カード使えない? ちょっと待って、別の出すわ…” ← この時点で最速じゃないんだよなw
38 : 2025/03/07(金)15:55:36 ID:Tvh2gkCj0
>>35
だからチャージ済みのEdyならそんなことねーんだってば
36 : 2025/03/07(金)15:54:35 ID:GlCbKYIXd
昔ながらのツケ払い最強伝説
40 : 2025/03/07(金)15:58:10 ID:OO3wgzvr0
>>36
“決済時間ゼロ”って意味では、キャッシュレスどころか“ツケ払い”が最強なんだよなぁw
“決済時間ゼロ”って意味では、キャッシュレスどころか“ツケ払い”が最強なんだよなぁw
43 : 2025/03/07(金)15:59:28 ID:GlCbKYIXd
>>40
みんなで昭和に戻ろうぜ
39 : 2025/03/07(金)15:56:19 ID:OO3wgzvr0
クレカ → 限度額超過・未納で停止・暗証番号入力・ICチップ読み取りエラー
QR決済 → アプリ起動・通信遅延・エラーでアタフタ
電子マネー → 残高不足・チャージに時間かかる・端末不具合
QR決済 → アプリ起動・通信遅延・エラーでアタフタ
電子マネー → 残高不足・チャージに時間かかる・端末不具合
現金→ 出すだけ。最速。どこでも使える。事故らない。
結局どのキャッシュレスも“トラブった時”に遅くなる要素があるんだよな。
それに比べて、現金は財布から出して渡せば終わり。
結論:「キャッシュレスが最速」って幻想だろw
41 : 2025/03/07(金)15:58:15 ID:Tvh2gkCj0
幻想じゃない
俺はEdy使える店ならシャリーンで終わるしエラーなんて出ない
俺はEdy使える店ならシャリーンで終わるしエラーなんて出ない
46 : 2025/03/07(金)16:02:06 ID:OO3wgzvr0
>>41
自分だけうまくいってるなら、それが世の中の基準だと思っちゃうタイプ? その発想が一番の幻想なんだがw
自分だけうまくいってるなら、それが世の中の基準だと思っちゃうタイプ? その発想が一番の幻想なんだがw
42 : 2025/03/07(金)15:58:24 ID:GlCbKYIXd
支払い方法別の統計データとかないんかね?
44 : 2025/03/07(金)16:00:25 ID:WNp+Igzb0
現金の方が遅い
47 : 2025/03/07(金)16:02:59 ID:4sMfmJqu0
客の決済が遅いだけでこんなにキレられるの才能だろww
53 : 2025/03/07(金)16:08:20 ID:os7o1usv0
バスの会計でもたついてるやつが嫌いすぎる
54 : 2025/03/07(金)16:09:36 ID:cnfpazd80
小銭こぼして拾ってる時間に比べればどれも大したロスじゃないだろ
56 : 2025/03/07(金)16:10:12 ID:HwHe8E7I0
レジ打ちしか出来ない底辺無能が吠えてて草
61 : 2025/03/07(金)16:14:43 ID:HXzGCb6dM
通信制限モードにするともたつくことはある
64 : 2025/03/07(金)16:16:28 ID:OO3wgzvr0
>>61
話の内容で勝てないから、ひたすら暴言w もう“論破されました”って素直に言った方が楽じゃね?w
話の内容で勝てないから、ひたすら暴言w もう“論破されました”って素直に言った方が楽じゃね?w
62 : 2025/03/07(金)16:15:07 ID:OO3wgzvr0
“察するに”とか言ってるけど、要するに“反論できないからとりあえず煽っておこう”ってことだよな?w
67 : 2025/03/07(金)16:21:41 ID:OO3wgzvr0
結論:現金が一番早い
70 : 2025/03/07(金)16:24:23 ID:XTCgXwfw0
全部iDだ
iD使えない店は行かない
iD使えない店は行かない
73 : 2025/03/07(金)16:26:44 ID:OO3wgzvr0
>>70
いやいや、お前の理屈で言えば“キャッシュレス側の偶発的な失敗”も全部カウントするべきだろw
そもそもお前、自分で“スレタイと関係ない”って言ってるけど、最初に論点ずらしたのお前やんw
いやいや、お前の理屈で言えば“キャッシュレス側の偶発的な失敗”も全部カウントするべきだろw
そもそもお前、自分で“スレタイと関係ない”って言ってるけど、最初に論点ずらしたのお前やんw
74 : 2025/03/07(金)16:27:50 ID:OO3wgzvr0
>>73
Edyだけ使って“キャッシュレスは全て快適”とか言っちゃうの、視野狭すぎて草w
Edyだけ使って“キャッシュレスは全て快適”とか言っちゃうの、視野狭すぎて草w
75 : 2025/03/07(金)16:29:17 ID:OO3wgzvr0
>>74
Edyしか知らんやつが“絶対に早い”とか言い切るの、流石に笑うw
Edyしか知らんやつが“絶対に早い”とか言い切るの、流石に笑うw
76 : 2025/03/07(金)16:29:20 ID:Tvh2gkCj0
>>75
だから落ち着けよ
現金もキャッシュレスも偶発的な失敗挙げてたらキリがないんだよ
だから失敗がない前提なら物理的な動作が少ないキャッシュレスが早いって言ってんの
機器トラブルとかの話になったらスレタイの客がウザいじゃなく機器トラブルウザいって話になるだろ
もう少し頭の中で整理してから書き込んでくれ
現金もキャッシュレスも偶発的な失敗挙げてたらキリがないんだよ
だから失敗がない前提なら物理的な動作が少ないキャッシュレスが早いって言ってんの
機器トラブルとかの話になったらスレタイの客がウザいじゃなく機器トラブルウザいって話になるだろ
もう少し頭の中で整理してから書き込んでくれ
77 : 2025/03/07(金)16:30:42 ID:uezgUKQa0
>>76
すべて快適なんて言ってねぇw
79 : 2025/03/07(金)16:31:00 ID:Tvh2gkCj0
>>77
Edy以外も利用した結果としてEdyが快適だという結論になっただけだよ
勝手な憶測でEdyしか利用してないとか決めつけるなよ
勝手な憶測でEdyしか利用してないとか決めつけるなよ
71 : 2025/03/07(金)16:25:59 ID:uezgUKQa0
Edyしか使ったこと無いが
アプリ起動しなくてもかざすだけで使える
アプリ起動しなくてもかざすだけで使える
78 : 2025/03/07(金)16:30:50 ID:OO3wgzvr0
お前の主張は“失敗がないなら”って前提ありきだけど、そもそも“失敗が起こる”からキャッシュレスが遅いって話になってるんだよなぁw
最速? そう現金ですw
80 : 2025/03/07(金)16:31:42 ID:OO3wgzvr0
で、結局一番確実でエラーの可能性もない決済方法ってなんだったっけ?w
81 : 2025/03/07(金)16:31:43 ID:Tvh2gkCj0
>>80
失敗が起こるのは現金でも同じなんだよ
何度言わせれば理解できるんだ
何度言わせれば理解できるんだ
82 : 2025/03/07(金)16:31:56 ID:OO3wgzvr0
そう現金ですw
84 : 2025/03/07(金)16:34:40 ID:+Xm1fTzI0
エラーなんてほぼ起きたことないが
85 : 2025/03/07(金)16:35:18 ID:OO3wgzvr0
外出てレジ打ちでもしてみ? “キャッシュレスは最速!”とか言ってた自分を恥ずかしく思うからw
87 : 2025/03/07(金)16:36:18 ID:Tvh2gkCj0
今の仕事やめてまでレジ打ちバイトなんてしたくねぇよ
89 : 2025/03/07(金)16:37:40 ID:Ez8fvQ7x0
もしもの時は現金もあった方がいいよ
サーバー落ちたり使えない時もあるから…
サーバー落ちたり使えない時もあるから…
92 : 2025/03/07(金)16:39:33 ID:uezgUKQa0
病院が現金のみだから現金は常に持ってる
96 : 2025/03/07(金)16:41:17 ID:OO3wgzvr0
>>92
レジ打ちだから多いと思い込んでるって、お前はどの視点から語ってんの? 店員以上に客の決済状況詳しいわけ?w
結局、現実見えてないのはどっちだよって話w
レジ打ちだから多いと思い込んでるって、お前はどの視点から語ってんの? 店員以上に客の決済状況詳しいわけ?w
結局、現実見えてないのはどっちだよって話w
97 : 2025/03/07(金)16:43:30 ID:OO3wgzvr0
>>96
いることはいるけど、主要キャッシュレスの中では少数派
いることはいるけど、主要キャッシュレスの中では少数派
99 : 2025/03/07(金)16:45:16 ID:OO3wgzvr0
>>97
モタつくのは決済方法じゃなくて人の問題
意味のない発言
モタつくのは決済方法じゃなくて人の問題
意味のない発言
93 : 2025/03/07(金)16:39:45 ID:PfAdSvPJ0
端末がカス
94 : 2025/03/07(金)16:41:12 ID:jFHws4BF0
Edy派って結構いるのか?
この前Edyって何みたいな顔されたから珍しいのかと思ってた
この前Edyって何みたいな顔されたから珍しいのかと思ってた
95 : 2025/03/07(金)16:41:14 ID:PsDukM3O0
キャッシュレス決済程度でモタモタするやつは現金決済しても結局もたつくよ
98 : 2025/03/07(金)16:44:16 ID:whC7po8k0
後ろ詰まっててもお前が減給されたりするわけじゃなかろう
100 : 2025/03/07(金)16:45:23 ID:Tvh2gkCj0
>>98
客視点に決まってるだろ今まで何を見てたんだよ
キャッシュレスの話とはズレるけどどんな業界だろうと完璧なシステムなんてないしエラーやトラブルは発生するものなんだよ
だから現場のレジ打ちがキャッシュレスでエラーが多いとボヤくのも理解はできる
だけど大多数の利用者はエラーもなく快適に利用できてるんだよ
結論から言うとお前の社会経験が少なく自分の視野で発生した不満をブツクサ文句言ってるだけ
キャッシュレスの話とはズレるけどどんな業界だろうと完璧なシステムなんてないしエラーやトラブルは発生するものなんだよ
だから現場のレジ打ちがキャッシュレスでエラーが多いとボヤくのも理解はできる
だけど大多数の利用者はエラーもなく快適に利用できてるんだよ
結論から言うとお前の社会経験が少なく自分の視野で発生した不満をブツクサ文句言ってるだけ
引用元: キャッシュレス決済の客がうざい件について
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします