- ホーム
- 雑談
- 化粧水塗る→かぶれる 何も塗らない→乾燥する
化粧水塗る→かぶれる 何も塗らない→乾燥する
1 : 2024/07/03(水)18:20:10 ID:evsNSZHN0
どうすりゃいいんだよ
スポンサーリンク
74 : 2024/07/03(水)19:03:07 ID:40vGfkP10
>>1
馬油だな
2 : 2024/07/03(水)18:20:45 ID:J9/GbRCZa
自分に合う化粧水をさがす
4 : 2024/07/03(水)18:21:16 ID:evsNSZHN0
>>2
敏感肌用みたいなのも塗ったけど変わらん
3 : 2024/07/03(水)18:20:54 ID:evsNSZHN0
化粧水塗るとかぶれて痒くなる
20種類くらい試したけどどれもダメだった
5 : 2024/07/03(水)18:21:21 ID:2RYWNro+0
病院に行く。なんでお前らってそんな病院が嫌いなの?
8 : 2024/07/03(水)18:22:26 ID:evsNSZHN0
>>5
行ってるんだなこれが
アトピーとか言われて薬塗ったけど治らない
14 : 2024/07/03(水)18:24:20 ID:2RYWNro+0
>>8
あらら、じゃあその薬が合わないんだわ。いろんな種類あるんだから変えてもらいな
18 : 2024/07/03(水)18:25:28 ID:evsNSZHN0
>>14
でも他の候補ないみたいだよ
一瞬赤み引くけど塗り続けたら酒さになって悪化した
やめたら元通り
6 : 2024/07/03(水)18:21:50 ID:HXPSH4t20
化粧水をもっと薄めたら?
9 : 2024/07/03(水)18:23:03 ID:evsNSZHN0
>>6
塗ったあと水で拭いたりしても痒い
7 : 2024/07/03(水)18:22:04 ID:evsNSZHN0
コレクチムっていうアトピー用の薬塗ったら一時的に治ったけど代わりに酒さになった
10 : 2024/07/03(水)18:23:14 ID:J9/GbRCZa
じゃあ化粧水とか以前に自分に合う病院探したほうがいいわ
13 : 2024/07/03(水)18:24:14 ID:evsNSZHN0
>>10
近くの皮膚科網羅してもアトピーか酒さしか診断されないから無駄
11 : 2024/07/03(水)18:23:15 ID:wqfgH8ng0
ワイはプログリットみたいなやつ使ってるわ
15 : 2024/07/03(水)18:24:29 ID:evsNSZHN0
>>11
しらべてみる
12 : 2024/07/03(水)18:23:38 ID:evsNSZHN0
もしかしたら原因は化粧水じゃないかもしれん
でも他に思い当たる節がない
16 : 2024/07/03(水)18:24:40 ID:lyYS8uUP0
デュピルマブ打てよ
21 : 2024/07/03(水)18:27:16 ID:evsNSZHN0
>>16
なにそれ
17 : 2024/07/03(水)18:25:08 ID:J9/GbRCZa
ふつうになんかしらのアレルギーだと思うけどな
20 : 2024/07/03(水)18:27:02 ID:evsNSZHN0
>>17
そうだと思うけど何も思い当たるふしがないんだよな
顔だけ痒いし
19 : 2024/07/03(水)18:26:29 ID:evsNSZHN0
顔以外は何も問題ない
首とか腕とかは何も塗ってないけど痒くない
顔だけおかしい
22 : 2024/07/03(水)18:27:27 ID:Pdoo1ML+0
ハチミツでも塗っとけ
24 : 2024/07/03(水)18:28:19 ID:evsNSZHN0
体はヒルドイド塗った時はめっちゃ痒くなった
塗るの辞めたら治った
顔は常に痒い
25 : 2024/07/03(水)18:28:40 ID:J9/GbRCZa
じゃあつかってる種類と塗布のやりかたとかもあるかも
一旦ハトムギを1プッシュだけペチペチしてみな
ハトムギならやすいしさ
28 : 2024/07/03(水)18:29:28 ID:evsNSZHN0
>>25
買ってみるわ
26 : 2024/07/03(水)18:29:06 ID:YUD98hLW0
サラダオイルぬっとけ
29 : 2024/07/03(水)18:29:48 ID:evsNSZHN0
>>26
大丈夫かそれ
30 : 2024/07/03(水)18:31:24 ID:evsNSZHN0
なんで顔だけ痒くなるの?
31 : 2024/07/03(水)18:32:12 ID:agD9i1hk0
グリセリンでもぬっとけ
35 : 2024/07/03(水)18:34:20 ID:evsNSZHN0
コレクチム塗って寝たら一瞬で治ってたけどやめたら元通りでつらい
37 : 2024/07/03(水)18:34:54 ID:wicej9NX0
yslのピュアショット使っとけ
41 : 2024/07/03(水)18:36:30 ID:qqlp1DB+0
無印の敏感肌用はアルコールも入ってないからそれで無理なら無理だよ
44 : 2024/07/03(水)18:37:04 ID:evsNSZHN0
>>41
ハトムギだっけ?違うか
買ってみるよ
47 : 2024/07/03(水)18:38:19 ID:qqlp1DB+0
>>44
無印良品のやつな
ちなみに今はわからんないけどハトムギは普通にアルコール入ってたから敏感な人はきついと思う
42 : 2024/07/03(水)18:36:39 ID:vkgHbWrXd
皮膚科行ってみたら?高品質の保湿クリームが保険適用で数百円
合わなければ液体タイプもあるし
45 : 2024/07/03(水)18:37:28 ID:evsNSZHN0
>>42
皮膚科で貰ったやつでダメだった
ヒルドイドとかもかぶれた
58 : 2024/07/03(水)18:42:43 ID:vkgHbWrXd
>>45
まじか
じゃあボタニカルはどう?
敏感肌用のジェルタイプのやつ
俺毎日使ってる
65 : 2024/07/03(水)18:58:39 ID:evsNSZHN0
>>58
しらべとく
ここで言われたやつ全部買うわ
49 : 2024/07/03(水)18:39:17 ID:J9/GbRCZa
そういえば無印という手があったな
今すぐローソンいって買って試してみろよ
52 : 2024/07/03(水)18:39:45 ID:evsNSZHN0
>>49
コンビニにあるのか
55 : 2024/07/03(水)18:40:22 ID:J9/GbRCZa
>>52
ローソンならちいちゃい入れ物でお出かけ用のサイズがあるから
試してみるだけならこっちのがいいかも
50 : 2024/07/03(水)18:39:20 ID:x2RCyuXC0
ベビーオイル塗れ
赤ちゃんでも使えるやつでだめならもうだめ
53 : 2024/07/03(水)18:40:04 ID:evsNSZHN0
>>50
しらべる
54 : 2024/07/03(水)18:40:19 ID:qqlp1DB+0
因みに俺は敏感肌じゃないけど無印良品のやつは髭剃り後とかにビシャビシャ塗っても全くヒリつかん
これで無理なら皮膚科いけ
56 : 2024/07/03(水)18:41:25 ID:evsNSZHN0
>>54
無印だめならまた皮膚科
と思ったが近場の皮膚科網羅したから県外だな
59 : 2024/07/03(水)18:45:06 ID:+jh1gHpC0
ニベアの青缶買え
無敵だぞあれ
60 : 2024/07/03(水)18:47:09 ID:KClvH5cf0
グリセリンベースがダメなんじゃないの
ワセリンで頑張るしかない
薄くじゃなくて厚く塗る方で
66 : 2024/07/03(水)18:59:04 ID:evsNSZHN0
>>60
グリセリンフリーってやつかな
61 : 2024/07/03(水)18:53:03 ID:8TZRlpHA0
それ汗を閉じ込めて汗かぶれ起こしてる
何もつけずエアコン弱めにしてガンガン汗かけ
68 : 2024/07/03(水)18:59:41 ID:evsNSZHN0
>>61
汗かぶれって知らなかったけど症状似てるなこれ
エアコン切りたくないんだがどうすれば予防できるんだ?
63 : 2024/07/03(水)18:55:45 ID:oN1/3xnF0
コレクチムは体質による事故が少ない
首より上の服で隠れない部分のアトピーに勧められる事が多い
ステロイドより効き目も副作用もソフトでステロイドの3倍は継続しないと症状が引っ込まないし塗るのをやめるタイミングが早いとすぐ再発する
コレクチムはステロイドより価格が高い
処方箋薬局で安く買えるとはいえステロイドの倍近いのはキツい
アトピー体質に完治はないから死ぬまで「症状→薬→緩和→サボり→症状→掻く→悪化→薬→緩和→症状…」のループと上手く付き合う必要がある
67 : 2024/07/03(水)18:59:31 ID:MUcf0X6p0
化粧水に関しては僕は白潤つかってるけど
それでも刺激強いなら
ORBIS クリアフルモイスチャー
これ使え
69 : 2024/07/03(水)18:59:51 ID:qq3zri1Dd
セラミド化粧水良いぞ合わない人の方が少ない
71 : 2024/07/03(水)19:00:33 ID:evsNSZHN0
あと長風呂とか温泉入ったあととかヤバい
めっちゃ痒い
76 : 2024/07/03(水)19:09:40 ID:4wkD7Sex0
お風呂の温度何度にしてる?
40度以上だと乾燥しやすいよ
78 : 2024/07/03(水)19:22:08 ID:ikM5LOTT0
キュレルいいらしい
79 : 2024/07/03(水)19:25:48 ID:hQ/rjneV0
頭皮は?
引用元: 化粧水塗る→かぶれる 何も塗らない→乾燥する
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします