1 : 2024/02/09(金)01:03:31 ID:5zP8Tea30
30年も経済成長してないとか異常なんだけど

60 : 2024/02/09(金)03:57:47 ID:Tn7BO48x0
>>1
まずお前が今より実入りのいい仕事に就く
あら不思議そんな言葉を口にしなくなる
2 : 2024/02/09(金)01:04:23 ID:p/caZ0Tg0
ニートが働く
40 : 2024/02/09(金)01:40:58 ID:aEtXq/Ou0
>>2
その分大量に移民を入れて労働させてるから、ニートごときが働いたところで無意味
3 : 2024/02/09(金)01:04:51 ID:PRptutjw0
政治家が税金使って箱物作って職員増やし続ける限り無理
5 : 2024/02/09(金)01:05:37 ID:5zP8Tea30
>>3
箱物って例えばなに?
箱物って例えばなに?
15 : 2024/02/09(金)01:08:58 ID:i9Dgy2IZ0
>>5
万博、五輪じゃね?
21 : 2024/02/09(金)01:10:38 ID:5zP8Tea30
>>15
まあ五輪は失敗だったな
まあ五輪は失敗だったな
4 : 2024/02/09(金)01:05:30 ID:Yarm5ky30
30年も経済成長しなくて世界4位とかすごい国だな
8 : 2024/02/09(金)01:06:35 ID:5zP8Tea30
>>4
30年前が圧倒的だったからな
その貯金ももうなくなった
30年前が圧倒的だったからな
その貯金ももうなくなった
11 : 2024/02/09(金)01:07:57 ID:pzpQ9CwW0
>>8
え?国民の総資産2000兆円超えてるんですが?
16 : 2024/02/09(金)01:09:10 ID:5zP8Tea30
>>11
動いてなくてあっても意味ない金が2000兆あるって話でしょ
その話は知ってるよ
動いてなくてあっても意味ない金が2000兆あるって話でしょ
その話は知ってるよ
19 : 2024/02/09(金)01:09:57 ID:pzpQ9CwW0
>>16
なにいってるのこの人?
6 : 2024/02/09(金)01:05:58 ID:IplFpCzn0
金使わなくなったからな
7 : 2024/02/09(金)01:06:14 ID:rxkqjruO0
お財布にアナ開いてるんだもん
お金貯まるわけがない
お金貯まるわけがない
9 : 2024/02/09(金)01:06:51 ID:AVZ3m+Y70
とりあえず庶民に資本買わせるのやめろと思う
当たり前だけど経済はものづくりが基本だ
当たり前だけど経済はものづくりが基本だ
10 : 2024/02/09(金)01:07:49 ID:8trPmCxt0
ただの能力不足だから無理だよ
新しい価値を生み出せない
新しい価値を生み出せない
12 : 2024/02/09(金)01:08:00 ID:qFsk1/lg0
それが解れば苦労はしねぇ
13 : 2024/02/09(金)01:08:09 ID:Vnq36uLC0
日経平均株価は上がってるぞ
17 : 2024/02/09(金)01:09:42 ID:5zP8Tea30
>>13
でもそれ以上に円安してて株価の指標なんて意味ないじゃん
でもそれ以上に円安してて株価の指標なんて意味ないじゃん
14 : 2024/02/09(金)01:08:54 ID:xoiD4DIV0
てか30年成長してないは嘘
実は米国より成長率が高かった年もある
実は米国より成長率が高かった年もある
18 : 2024/02/09(金)01:09:54 ID:qJApTSs60
海外にウケるモノ作って輸出するしかないですね😦
20 : 2024/02/09(金)01:10:20 ID:PDvU5K8V0
あらゆる偏見抜きで年齢だの何だのの制限も撤廃して
有能そうな人を認めて褒めて出世させる
天才なら中学生でも政治家になれるしホームレスでも大企業に採用される社会
有能そうな人を認めて褒めて出世させる
天才なら中学生でも政治家になれるしホームレスでも大企業に採用される社会
28 : 2024/02/09(金)01:16:32 ID:9Z8Rx8dB0
>>20
てか出世云々言うけど起業する自由もあるんだからもっと若い起業家が台頭してこればいいのに
全然だよな
全然だよな
22 : 2024/02/09(金)01:11:57 ID:fKosQqtz0
バブルの時はなんで成長したの?
38 : 2024/02/09(金)01:28:57 ID:AVZ3m+Y70
>>22
日本の製品が海外にたくさん売れたの
作れば売れるからどんどん作れるだけ作るって流れ
海外工場移転で技術も仕事も流れ出してそれらの国がその技術で安く作るようになり日本の製品が売れなくなった
作れば売れるからどんどん作れるだけ作るって流れ
海外工場移転で技術も仕事も流れ出してそれらの国がその技術で安く作るようになり日本の製品が売れなくなった
23 : 2024/02/09(金)01:12:40 ID:PDvU5K8V0
俺のこの核心を突いた意見を素直に認めて褒め讃えろ
それが経済発展の第一歩だ
それが経済発展の第一歩だ
24 : 2024/02/09(金)01:12:44 ID:9Z8Rx8dB0
働かなさすぎ
もっと働け
もっと働け
25 : 2024/02/09(金)01:14:41 ID:dLo/iWsX0
うーむ…知らね( ^ω^ )
26 : 2024/02/09(金)01:15:30 ID:PDvU5K8V0
お前らの思考や判断がすでに経済停滞する社会に染まってんだよ
考え方や行動から変えてけ
考え方や行動から変えてけ
27 : 2024/02/09(金)01:15:50 ID:qjrHSbHr0
俺が働く
32 : 2024/02/09(金)01:21:03 ID:3acivD5a0
IT化を勧めてAIを増やせば成長するんじゃないだろうか
33 : 2024/02/09(金)01:21:18 ID:twaEp0hq0
少子高齢化が足かせになってる上、老人が金を貯めてるんだからもう無理だよこの国
35 : 2024/02/09(金)01:24:06 ID:S8CVZxZe0
失われた30年の原因は、官製不況だから
Wikipediaに書いてあるよ
Wikipediaに書いてあるよ
39 : 2024/02/09(金)01:36:35 ID:twaEp0hq0
でも土地の値段はバブルの頃を超えたよな
42 : 2024/02/09(金)01:42:31 ID:AVZ3m+Y70
>>39
実は今もバブルなんだよ
バブルって実態のないものが値上がりしていく状況、政府が庶民に株など投資をさせて実態のないものの値上がりを促したから
仮想通貨やFXや株など話題になるのはそのため
バブルって実態のないものが値上がりしていく状況、政府が庶民に株など投資をさせて実態のないものの値上がりを促したから
仮想通貨やFXや株など話題になるのはそのため
43 : 2024/02/09(金)01:43:07 ID:Qu8We4gO0
日本は経済成長を拒んでるから無理だよ
お前らヒキニートと一緒
お前らヒキニートと一緒
45 : 2024/02/09(金)01:50:30 ID:AVZ3m+Y70
庶民が資本家の真似事に必死になってますます物作りするのがバカらしい社会になっ行ってる
そんな中でも次世代を模索するような物作りしているのはアーティスト系やサブカルのような娯楽創作あたりだろ
そんな中でも次世代を模索するような物作りしているのはアーティスト系やサブカルのような娯楽創作あたりだろ
46 : 2024/02/09(金)01:52:01 ID:AVZ3m+Y70
真面目に汗水流してものを作るのはバカらしい資本を持っていかに不労所得を得るか
圧倒的多数の庶民がこんな状態で全体の経済が成長するわけが無い
47 : 2024/02/09(金)01:53:51 ID:9kk5jES+0
>>46
でも株やってる人の割合はアメリカのほうがずっと多いのにアメリカは経済成長してるよね?
48 : 2024/02/09(金)02:03:58 ID:4YgHmi210
子供梅の一言
50 : 2024/02/09(金)02:40:35 ID:KqDmzfUy0
高齢者が2000兆の貯金を全部使えば経済は回る
51 : 2024/02/09(金)02:43:42 ID:B/4YQsAW0
賃金とか以前にまず日本人に金の使い方を教えないとダメでしょ
消費者として未熟すぎる
金をただ稼いだり溜め込んだりしてるだけのバカ多すぎ
消費者として未熟すぎる
金をただ稼いだり溜め込んだりしてるだけのバカ多すぎ
65 : 2024/02/09(金)04:00:59 ID:i84Xcvq10
>>51
お前がバカにしか見えないけど?
そんな架空の素晴らしい賢い国民で溢れてる国どこだよ
個々がどうとか言ってんのがマジでなんも分かってないわ
そんな架空の素晴らしい賢い国民で溢れてる国どこだよ
個々がどうとか言ってんのがマジでなんも分かってないわ
71 : 2024/02/09(金)04:08:37 ID:B/4YQsAW0
>>65
全ての問題の根源は個々の問題だろ
52 : 2024/02/09(金)03:36:46 ID:Q23wU96W0
うさぎとかめだよ
悪は勝手に滅びてくれた
悪は勝手に滅びてくれた
58 : 2024/02/09(金)03:49:13 ID:Q23wU96W0
言い古されてた事だが
石橋を叩いて渡る 不義理をしない
今回、中国と韓国をみて世の真理を改めて思い知った
石橋を叩いて渡る 不義理をしない
今回、中国と韓国をみて世の真理を改めて思い知った
59 : 2024/02/09(金)03:52:51 ID:RZ7ZAGso0
外国人全部追い出してパワハラOKにして上下関係をうまく築けばまた急成長する
62 : 2024/02/09(金)03:59:05 ID:Igq6FviP0
移民入れるしかなくね
63 : 2024/02/09(金)03:59:33 ID:2ZrIwGFBM
四国を若者特区にする
67 : 2024/02/09(金)04:03:54 ID:Ckzb38F30
金使えって言っても使わねーし、俺だって無駄遣いしたくねーし
日本人が散財娯楽より貯蓄優先なのは、不安症な民族だから仕方ない
日本人が散財娯楽より貯蓄優先なのは、不安症な民族だから仕方ない
だから法定福利厚生を廃止して、ベーシックインカムに社会保障を一本化
40歳以上は黙ってても企業がクビにするし60歳以上はさっさと自然死させろ
68 : 2024/02/09(金)04:05:48 ID:AVZ3m+Y70
また入ってくるという安心感が無いから使えず貯め込む
貯め込むから回らないの悪循環なんだよ
貯め込むから回らないの悪循環なんだよ
それを円滑にする立場のはずの財務大臣が老後の蓄えに2000万必要とか発言するんだからイカレてる
69 : 2024/02/09(金)04:06:22 ID:Ckzb38F30
日本人の平均寿命を30年下げること
日本人の現役寿命を20年下げること
日本人の現役寿命を20年下げること
これが社会を円滑に循環させる、秘訣
70 : 2024/02/09(金)04:07:14 ID:LN6STNBxd
第三次世界大戦でも起きて日本本土が戦場になったり
南海トラフや関東大震災でゼロにリセットされれば
そこからはもう成長するしかなくなるんじゃない?
戦後も財閥解体とかあったみたいじゃん
富裕層の資産のリセットだよ
南海トラフや関東大震災でゼロにリセットされれば
そこからはもう成長するしかなくなるんじゃない?
戦後も財閥解体とかあったみたいじゃん
富裕層の資産のリセットだよ
73 : 2024/02/09(金)04:10:06 ID:Igq6FviP0
>>70
震災に大戦ほどの影響はないだろ
72 : 2024/02/09(金)04:10:03 ID:Qvk1EPS20
成長する段階はとっくに終わってるから内需の安定につとめるのが正しいとおもうよ
74 : 2024/02/09(金)04:12:03 ID:Ckzb38F30
西洋のチップ文化と
東洋の儒教文化は、対照的だ
東洋の儒教文化は、対照的だ
西洋では気を使わないのが普通。だから気を使ってくれた人にチップやる
これで労働環境は良くなるし、稼ぎやすくなるし、中高年ほど排除される
日本では気を使うのが普通。だから親切丁寧に接客しても評価はゼロ
中高年ほどずに乗るし、会社に居座るし、ムダな延命医療と介護を要求する
75 : 2024/02/09(金)04:12:10 ID:RZ7ZAGso0
グレートリセットっていいたいだけやろ
頭悪いな
頭悪いな
79 : 2024/02/09(金)04:18:31 ID:Igq6FviP0
>>75
グレートリセットってどっかで聞いたことあるな
76 : 2024/02/09(金)04:13:40 ID:g5BK8J8J0
台湾からの避難者を受け入れればいい。人口問題も解決
77 : 2024/02/09(金)04:15:32 ID:Ckzb38F30
まず敬語を無くすべき
年功序列も無くすべき
敬老の文化は滅ぼすべき
長寿を祝うのも絶対にダメ
介護と延命は非国民として差別すべき
年功序列も無くすべき
敬老の文化は滅ぼすべき
長寿を祝うのも絶対にダメ
介護と延命は非国民として差別すべき
いかんせん55~65歳の間に日本人は死なないと、未来はお先真っ暗なまま
78 : 2024/02/09(金)04:16:54 ID:Qvk1EPS20
こいつはあれだな在庫だな
82 : 2024/02/09(金)04:24:25 ID:Ckzb38F30
40歳越えたら会社員はクビにして、非正規の日雇いか個人事業主にする
そんでインボイス登録させて困窮させればいい。保険と年金は破綻させろ
そんでインボイス登録させて困窮させればいい。保険と年金は破綻させろ
どんなに日本人が貯蓄優先にしても、歳を食えば食うほど疾患が増えていき
10割自己負担の医療と介護でその私財を吐き出させ、早死にもさせれる
引用元: 日本はどうやったら経済成長するの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします