1 : 2023/04/01(土)13:55:27 ID:vro/5qKG0
やっぱ宇多田か?

2 : 2023/04/01(土)13:56:14 ID:cR+JStDi0
adoはあと3年くらいしたら消えるやろ
3 : 2023/04/01(土)13:57:06 ID:ppgQRLig0
宇多田は曲作ってたのが凄いわ
4 : 2023/04/01(土)13:57:06 ID:06jfucP20
桑田佳祐みたいなのが本物や
adoが40年後生き残ってるはずがない
adoが40年後生き残ってるはずがない
6 : 2023/04/01(土)13:57:48 ID:JbSqFJSy0
曲作らないただのシンガーだから安室奈美恵とかが比較対象じゃないの
7 : 2023/04/01(土)13:58:03 ID:xdFtEMyla
さすがに宇多田
アドは歌うだけじゃん
アドは歌うだけじゃん
8 : 2023/04/01(土)13:58:06 ID:970+2DNt0
宇多田とかいう鼻歌おばよりはadoのほうがマシや
10 : 2023/04/01(土)14:00:00 ID:8nAwIJwi0
これからadoが大衆ウケするような曲出せるかどうか
10代特効だと歌姫とは言えへん
10代特効だと歌姫とは言えへん
11 : 2023/04/01(土)14:00:58 ID:sO1mOteoM
何年一線級で活躍できてるかだよね
12 : 2023/04/01(土)14:00:58 ID:uTBnCeTW0
宇多田ヒカルは作詞能力が凄いよね
作曲面はどっこいどっこい
作曲面はどっこいどっこい
14 : 2023/04/01(土)14:01:52 ID:mPp0b1VE0
>>12
adoって曲作ってんの?
16 : 2023/04/01(土)14:02:47 ID:uTBnCeTW0
>>14
調べたらボカロの人が作ってるらしい
37 : 2023/04/01(土)14:12:10 ID:X82u23GA0
>>16
ならアドは歌歌うだけしか脳がないんやね
13 : 2023/04/01(土)14:01:45 ID:eHCT9JeV0
宇多田以後で宇多田に匹敵する才能っているか?
米津とか
米津とか
25 : 2023/04/01(土)14:07:26 ID:pL0MD0HM0
>>13
あいみょん?
48 : 2023/04/01(土)14:16:34 ID:pYQUqo1j0
>>25
ふざけるのも大概にしろ
15 : 2023/04/01(土)14:02:23 ID:gpZv2uNy0
宇多田に匹敵するのってさだまさしとか中島みゆきとか荒井由実とかか?
17 : 2023/04/01(土)14:03:18 ID:8GgUaEiwd
歌唱専任やん
比較するなら(ある程度書いてる曲はあるけど)MISIAとかそっちやろ
比較するなら(ある程度書いてる曲はあるけど)MISIAとかそっちやろ
18 : 2023/04/01(土)14:04:21 ID:+mHALbpI0
adoとかミクと変わらん
19 : 2023/04/01(土)14:04:22 ID:cR+JStDi0
音出してくっさい商売しかできない女と比べるなよ
20 : 2023/04/01(土)14:04:26 ID:JFpfaOf20
adoとか消費されてるなあって感じしかしない
21 : 2023/04/01(土)14:05:22 ID:gpZv2uNy0
宇多田は日本で一番ビートルズに近い存在やと思ってる
ジャンルは違うけどメロディ作る才能が凄いと思う
ジャンルは違うけどメロディ作る才能が凄いと思う
27 : 2023/04/01(土)14:08:02 ID:uTBnCeTW0
>>21
後期の万人受けを目指し始めたポールの事か?
ポップスは全部影響受けてそうだけど
ポップスは全部影響受けてそうだけど
22 : 2023/04/01(土)14:05:49 ID:l2qz3EmC0
宇多田と比べるなら作詞作曲歌唱こなしてる奴じゃないと同じ天秤には乗せられないよ
23 : 2023/04/01(土)14:06:41 ID:vOgrJcx60
Adoって何が受けたんや?
曲も歌い方も万人受けしんと思うんやが
曲も歌い方も万人受けしんと思うんやが
24 : 2023/04/01(土)14:07:25 ID:Uk/taaho0
宇多田には勝てんやろ
26 : 2023/04/01(土)14:08:01 ID:09IHsc6f0
adoやろ
28 : 2023/04/01(土)14:08:34 ID:JFpfaOf20
宇多田は心地よく聴ける
adoは不快
adoは不快
29 : 2023/04/01(土)14:09:26 ID:kglKaE2N0
宇多田→エヴァ(キモオタアニメ)
ado→ワンピ(国民的アニメ)
この時点で結論出てるだろ
ado→ワンピ(国民的アニメ)
この時点で結論出てるだろ
30 : 2023/04/01(土)14:10:31 ID:nBNpwXLLa
本当に歌ってるのかも怪しいやろ
31 : 2023/04/01(土)14:10:47 ID:hEkqHiuo0
あどとかがパッと出て有名になれる日本って国はめちゃくちゃイージーなんかもな
41 : 2023/04/01(土)14:13:50 ID:2Sle2ihY0
>>31
全然パッと出じゃないよ
ニコニコでずっと活動してた
Adoをパッと出というなら米津玄師をパッと出と言うのと同じ
ニコニコでずっと活動してた
Adoをパッと出というなら米津玄師をパッと出と言うのと同じ
32 : 2023/04/01(土)14:10:58 ID:PsDSeGh90
Adoは私は最強だけすき
実質Adoじゃないけど
実質Adoじゃないけど
33 : 2023/04/01(土)14:11:10 ID:2Sle2ihY0
知名度は圧倒的にAdoちゃんだよね
34 : 2023/04/01(土)14:11:16 ID:RtS2P3If0
ヒカルの方がすごい
35 : 2023/04/01(土)14:11:37 ID:hEkqHiuo0
AdoとEveやったらどっちや?
36 : 2023/04/01(土)14:11:41 ID:zb3zCfZ50
宇多田って16歳で出てきたんじゃないの?
39 : 2023/04/01(土)14:12:52 ID:3pEuIZ0h0
宇多田とか聞いたこともなかったけど、
曲がEVAの世界観にばっちり合っててすごいと思った
曲がEVAの世界観にばっちり合っててすごいと思った
40 : 2023/04/01(土)14:13:13 ID:X82u23GA0
まあアルバム数百万枚売ってから宇多田に挑むんやな
42 : 2023/04/01(土)14:14:21 ID:o1wH1JYnM
宇多田は作詞も作曲も編曲もやってるから全然ちゃう
自分で編曲までできるアーティストなんてそうそういない
自分で編曲までできるアーティストなんてそうそういない
44 : 2023/04/01(土)14:14:55 ID:pYQUqo1j0
歌唱力ならadoだけどアーティストとしてなら月とスッポンレベルで宇多田
57 : 2023/04/01(土)14:19:51 ID:vOgrJcx60
>>44
ado言うほど歌唱力あるか?
変わった歌い方を何種類か組み合わせてるだけやと思うんやが
変わった歌い方を何種類か組み合わせてるだけやと思うんやが
60 : 2023/04/01(土)14:23:18 ID:pYQUqo1j0
>>57
ライブ聴いた事ないからスタレコ音源だけに限った話だがアレはなかなか出したくても出せない声質だよ
歌手としては相当の才能
宇多田も上手いけど歌手としてはadoが上だと思うわ
好き嫌いは別として
歌手としては相当の才能
宇多田も上手いけど歌手としてはadoが上だと思うわ
好き嫌いは別として
66 : 2023/04/01(土)14:25:18 ID:YiMoJg6Fd
>>60
どっちも異なる次元の上位やろ
比較してどっちが上か判断するのはおかしい
頭コオロギかよ
比較してどっちが上か判断するのはおかしい
頭コオロギかよ
45 : 2023/04/01(土)14:14:55 ID:MeXRPk910
なんでその2人を比べたんや
46 : 2023/04/01(土)14:15:43 ID:3pEuIZ0h0
そういえばadoって消えたな
最近まったく聞かなくなった
なんか曲も歌い方もワンパターンだったしそのうち飽きられて消えるだろうなとは思ってたが・・・
意外と早かったな
最近まったく聞かなくなった
なんか曲も歌い方もワンパターンだったしそのうち飽きられて消えるだろうなとは思ってたが・・・
意外と早かったな
47 : 2023/04/01(土)14:16:03 ID:mukswPEZ0
adoって毎回変なメロディーの曲歌わされてかわいそう
49 : 2023/04/01(土)14:16:44 ID:LGsKGmw10
Adoの比較対象はアクセルローズとかやろ
あんないろんな声出せる日本人おらん
あんないろんな声出せる日本人おらん
50 : 2023/04/01(土)14:16:47 ID:nKnNs7AZ0
Ado
51 : 2023/04/01(土)14:16:59 ID:S061CXE00
印象操作やん
53 : 2023/04/01(土)14:18:17 ID:zSpYdrqD0
凄さで言ったら宇多田ヒカルやで
adoの良さはまた違う
adoの良さはまた違う
54 : 2023/04/01(土)14:19:06 ID:c6I1xgz/0
Adoも宇多田も最近曲出したっけ?
55 : 2023/04/01(土)14:19:13 ID:DYpkduI00
adoやろ 宇多田ヒカルって誰やねん
56 : 2023/04/01(土)14:19:50 ID:2Sle2ihY0
むしろ宇多田って最近消えたやん
エヴァの曲だけしか思い出せない
エヴァの曲だけしか思い出せない
58 : 2023/04/01(土)14:21:41 ID:01i56LQEr
オールナイトニッポンやるadoのほうが上
59 : 2023/04/01(土)14:23:15 ID:tkHiT1Gr0
今んとこ互角
海外での結果次第でadoが上になるかも
海外での結果次第でadoが上になるかも
62 : 2023/04/01(土)14:23:25 ID:01i56LQEr
実はAdoちゃんラジオで一人喋り2時間余裕で出来るし面白いんやで…
ウキウキでニッポン放送のスタジオ入りしてるのがキャラと違うけど
ウキウキでニッポン放送のスタジオ入りしてるのがキャラと違うけど
65 : 2023/04/01(土)14:24:50 ID:3pEuIZ0h0
>>62
あの人ビジネスコミュ障陰キャラまるだしやん。。。
めっちゃ出たがりなのが分かって正直ひいた。。。
めっちゃ出たがりなのが分かって正直ひいた。。。
64 : 2023/04/01(土)14:24:04 ID:RbBdbCcR0
変なイタリア人と結婚するくらいしろ
67 : 2023/04/01(土)14:25:23 ID:jTfVQETI0
あの宇多田ヒカルと比較されてるってのが既にすごいわ
ベクトルは違えど宇多田ヒカル以来の天才って事やんね
ベクトルは違えど宇多田ヒカル以来の天才って事やんね
68 : 2023/04/01(土)14:25:44 ID:v+Hk/vt+0
宇多田は洗い物が捗る曲作ったが
adoちゃんはなんかあるんか?
adoちゃんはなんかあるんか?
69 : 2023/04/01(土)14:26:03 ID:Hxk2fFFO0
宇多田の比較対象にならんやろ
74 : 2023/04/01(土)14:28:56 ID:OXaIM0x7d
>>69
宇多田の比較対象は個人的に米津やと思ってるわ
70 : 2023/04/01(土)14:26:08 ID:2Sle2ihY0
しかもAdoちゃんは米津玄師と違って身の程弁えてるから表に出てきて姿晒してこないしな
好感持てる
好感持てる
71 : 2023/04/01(土)14:26:08 ID:9O9kJ/Gfd
20年後も日本人がうっせぇうっせぇ言ってたらadoの勝ちや
72 : 2023/04/01(土)14:26:57 ID:LB8VQQ/ba
若者に飽きられて
宇多田、松任谷、中島、スピッツ、ミスチル辺りのカバーアルバム出す立場や
堕ちたら誰も曲作ってくれんしな
宇多田、松任谷、中島、スピッツ、ミスチル辺りのカバーアルバム出す立場や
堕ちたら誰も曲作ってくれんしな
75 : 2023/04/01(土)14:28:59 ID:X82u23GA0
まあもって来年までやな
次第に消えてく
次第に消えてく
77 : 2023/04/01(土)14:29:45 ID:BNalAR+50
粘着アンチしてたのは小物感ある
78 : 2023/04/01(土)14:29:58 ID:xXVLOSNqa
Adoは作詞も作曲もしてない時点で論外
そして既にワンピースの後の曲は誰も知らないだろ
そして既にワンピースの後の曲は誰も知らないだろ
引用元: 宇多田ヒカルとAdoってどっちが凄いの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします