1 : 2022/04/09(土)13:28:12 ID:N921CJT40
株と社債に投資していい?

110 : 2022/04/09(土)14:51:34 ID:NGX9ZDkr0
>>1
ごめんw続きどぞー
君にアドバイスしてる貧困層のなんちゃって投資家の話聞くより、数ヶ月間勉強してから判断した方がいいよ
とマジレスしてみるw
2 : 2022/04/09(土)13:28:25 ID:GaX0XKci0
自分に投資しろ
4 : 2022/04/09(土)13:29:15 ID:N921CJT40
>>2
何するの?
何するの?
3 : 2022/04/09(土)13:28:58 ID:c+KdQDIGa
仮想通貨だ
5 : 2022/04/09(土)13:29:35 ID:N921CJT40
>>3
税金取られるから嫌だわ
税金取られるから嫌だわ
6 : 2022/04/09(土)13:30:44 ID:kHA6RotHd
大手メーカー勤務だけど、確定拠出年金とか財形貯蓄とか何とか基金とかでめっちゃ天引きされてる
7 : 2022/04/09(土)13:31:41 ID:N921CJT40
>>6
俺はなんにも金使わないし天引きしてもらって良いんだよなぁ
俺はなんにも金使わないし天引きしてもらって良いんだよなぁ
8 : 2022/04/09(土)13:31:57 ID:SIui50cua
何しに大企業行ったの?
9 : 2022/04/09(土)13:32:31 ID:N921CJT40
>>8
何も考えずに大企業入った
何も考えずに大企業入った
10 : 2022/04/09(土)13:32:55 ID:SIui50cua
>>9
すげーな
そんなやつを受けさせる方も受けさせる方だけどな
13 : 2022/04/09(土)13:33:36 ID:N921CJT40
>>10
みんなそんなもんだろ
みんなそんなもんだろ
11 : 2022/04/09(土)13:32:59 ID:N921CJT40
ただ貯金増えてくだけだしつまんねぇわ
12 : 2022/04/09(土)13:33:10 ID:SIui50cua
>>11
何かやれば?
15 : 2022/04/09(土)13:33:53 ID:N921CJT40
>>12
なんも欲しいものねぇわ
なんも欲しいものねぇわ
18 : 2022/04/09(土)13:34:53 ID:SIui50cua
>>15
おれ4億あるけど
車はエブリィ(軽自動車)だし、趣味は電子ピアノに作画だぜ?
そうそう気質は変わらんって
20 : 2022/04/09(土)13:35:16 ID:N921CJT40
>>18
すごいね
すごいね
21 : 2022/04/09(土)13:35:34 ID:SIui50cua
>>20
株歴20年だからな
あって当然だわ
14 : 2022/04/09(土)13:33:49 ID:SIui50cua
副業で企業買収やれよ
クソ面白ーよ
16 : 2022/04/09(土)13:34:09 ID:wpoMnbend
株は今はやめとけ
一旦全体的に下がるから
下がった後の夏くらいに買え
一旦全体的に下がるから
下がった後の夏くらいに買え
17 : 2022/04/09(土)13:34:29 ID:N921CJT40
>>16
それな
社債買うかなぁ
それな
社債買うかなぁ
19 : 2022/04/09(土)13:35:14 ID:sxSWjg5F0
持株会とかないの
大企業ならお得そう
大企業ならお得そう
22 : 2022/04/09(土)13:35:35 ID:N921CJT40
>>19
持株買は全力でやってるわ
持株買は全力でやってるわ
26 : 2022/04/09(土)13:36:23 ID:SIui50cua
>>22
持ち株はやめといた方が、、、、
上がる時はいいんだが落ち目の時は給与なくなり、株も乱高下で両方から来るよ
29 : 2022/04/09(土)13:37:29 ID:N921CJT40
>>26
うちの会社が儲からなくなるイメージ湧かねぇわ
売れるようになったら売って分散させたいけど
うちの会社が儲からなくなるイメージ湧かねぇわ
売れるようになったら売って分散させたいけど
31 : 2022/04/09(土)13:38:24 ID:SIui50cua
>>29
マジか
なにやってんの?
なにやってんの?
23 : 2022/04/09(土)13:36:15 ID:N921CJT40
正直給料振り込まれなくても全然困んねぇしなぁ
ただ毎月小遣いもらえるだけでしかねぇ
ただ毎月小遣いもらえるだけでしかねぇ
28 : 2022/04/09(土)13:37:16 ID:SIui50cua
>>23
仕事面白いの?
24 : 2022/04/09(土)13:36:16 ID:BWPaSpk90
俺に5万くれ
25 : 2022/04/09(土)13:36:23 ID:N921CJT40
>>24
嫌じゃ
嫌じゃ
27 : 2022/04/09(土)13:37:10 ID:ASkoYTZad
積立NISA満額と月5万投資信託積み立ててる
30 : 2022/04/09(土)13:38:01 ID:GaX0XKci0
ドルコスト平均法を知らない株歴20年
32 : 2022/04/09(土)13:39:24 ID:+n081CQHa
ドルコスト平均法とかいう頭悪い名前
ドル建て買ってるのかよ
ドル建て買ってるのかよ
34 : 2022/04/09(土)13:39:47 ID:N921CJT40
子供部屋在宅勤務おじさんだからマジで楽だわ
昼飯もカーチャンに作ってもらってるし、マジで生活楽だわ
昼飯もカーチャンに作ってもらってるし、マジで生活楽だわ
35 : 2022/04/09(土)13:40:10 ID:SIui50cua
>>34
うん
そうだろうね
36 : 2022/04/09(土)13:40:48 ID:SIui50cua
昼をかーちゃん?え??え?
弁当?
37 : 2022/04/09(土)13:41:13 ID:SIui50cua
せめて社食で食えよ
38 : 2022/04/09(土)13:41:31 ID:N921CJT40
在宅勤務だから家で食ってるのよ
39 : 2022/04/09(土)13:41:48 ID:SIui50cua
>>38
昼に家に帰ってるのか
41 : 2022/04/09(土)13:42:10 ID:N921CJT40
いや、ずっと家で働いてるから家で食ってるのよ
42 : 2022/04/09(土)13:42:42 ID:SIui50cua
>>41
家で何してんの?
43 : 2022/04/09(土)13:44:08 ID:N921CJT40
>>42
仕事
仕事
44 : 2022/04/09(土)13:44:26 ID:SIui50cua
>>43
どんな?
45 : 2022/04/09(土)13:45:05 ID:SIui50cua
ごめんね
リモートの仕事ってあまり実感わかないから
どんなのかなぁって
46 : 2022/04/09(土)13:45:09 ID:FSqm8ix20
彼女は?
47 : 2022/04/09(土)13:45:58 ID:GezE4h3L0
いいぞどんどん行け
49 : 2022/04/09(土)13:47:10 ID:3Fof0fZ4d
俺に預ければ1年で倍にして返してやるぞ
51 : 2022/04/09(土)13:48:03 ID:SIui50cua
>>49
20年で4000倍にした俺から一言
「もっと言葉にこだわったほうがいいと思うよ」
55 : 2022/04/09(土)13:49:45 ID:3Fof0fZ4d
>>51
知能の低いゴミコテに呆れてる俺から一言
「ネタにマジレスする前にもう少し頭使ったほうがいいと思うよ」
61 : 2022/04/09(土)13:54:46 ID:SIui50cua
>>55
頭とは?
67 : 2022/04/09(土)14:01:18 ID:3Fof0fZ4d
>>61
それを解かる知能が無いからこそ頭の悪いマジレスしちゃうんだろうなお前はw
68 : 2022/04/09(土)14:02:05 ID:SIui50cua
>>67
内容無いのにイキって大変だな
71 : 2022/04/09(土)14:06:06 ID:3Fof0fZ4d
>>68
当たり前だろ
そもそもお前と中身のある会話をしてないんだから
いちいち頭悪いよなお前
そもそもお前と中身のある会話をしてないんだから
いちいち頭悪いよなお前
73 : 2022/04/09(土)14:08:42 ID:SIui50cua
>>71
頭がいい会話してる奴が言う言葉を
スカした奴が言うって相当だね
スカした奴が言うって相当だね
78 : 2022/04/09(土)14:11:21 ID:3Fof0fZ4d
>>73
ネタにお前が頭の悪いマジレスしてきたのを俺が皮肉を交えて諌めた
本来はこれで終わってるはずの会話なのに、更にお前が頭の悪いレスをしてきたからこの無益なやりとりが継続してることを自覚しようなお馬鹿ちゃん
そんなに悔しかったのかw
本来はこれで終わってるはずの会話なのに、更にお前が頭の悪いレスをしてきたからこの無益なやりとりが継続してることを自覚しようなお馬鹿ちゃん
そんなに悔しかったのかw
81 : 2022/04/09(土)14:12:54 ID:SIui50cua
>>78
自信満々だね
50 : 2022/04/09(土)13:47:19 ID:SIui50cua
今なら株やるくらいなら先物の穀物系やった方がいいかと思うが
本人に任せる
52 : 2022/04/09(土)13:48:06 ID:N921CJT40
インデックス投資みたいなのしたいわ
何も考えたくない
何も考えたくない
53 : 2022/04/09(土)13:48:42 ID:SIui50cua
>>52
えー
投資じゃねーじゃん
投資じゃねーじゃん
54 : 2022/04/09(土)13:49:24 ID:N921CJT40
>>53
年3%でいいわ
年3%でいいわ
56 : 2022/04/09(土)13:49:50 ID:SIui50cua
>>54
先物やりなよ
来年から穀物クソ上がるの確定してるのに
57 : 2022/04/09(土)13:52:12 ID:itxcLLqk0
お前らみたいな主婦やガキ、サラリーマンまで投資投資言うようになったあとがどうなるか
歴史が何度も証明してくれているよね
歴史が何度も証明してくれているよね
58 : 2022/04/09(土)13:52:59 ID:SIui50cua
>>57
ホームレスも言ってるぜ!
62 : 2022/04/09(土)13:55:05 ID:f54vVCefa
いいぞ
積立ニーサと外貨建て積立もやっとけ
積立ニーサと外貨建て積立もやっとけ
63 : 2022/04/09(土)13:57:15 ID:oRbLEMTV0
投資に失敗
凍死に成功
凍死に成功
69 : 2022/04/09(土)14:02:06 ID:7H+M2/eg0
さっさと1億くらい貯めていわゆるFIREになればいいんちゃう
70 : 2022/04/09(土)14:02:32 ID:SIui50cua
>>69
1億程度だと枠から出れんよ
80 : 2022/04/09(土)14:12:14 ID:7X2/8aDz0
自分の人生自分で考えろよ
こんな底辺掲示板で馴れ合うな
こんな底辺掲示板で馴れ合うな
82 : 2022/04/09(土)14:12:55 ID:izOvkV9M0
社債買うなら国際買えよ
88 : 2022/04/09(土)14:18:50 ID:syJAse9ur
401k増額、持株マックス、団体保険に福利厚生全ブリ。昇給したら財形貯蓄したい。
90 : 2022/04/09(土)14:20:40 ID:syJAse9ur
今年中に、3000万の新築か、2000万の中古の家をフルローンで買うのがオススメ。そんで子供部屋卒業しなよ。
97 : 2022/04/09(土)14:38:20 ID:Aw1eqUsJM
一人暮らしおじさんだけど、株はやっぱ難しいからおすすめしない
1番安全な方法でやっても雀の涙ほど
内職でもやったほうがいい
1番安全な方法でやっても雀の涙ほど
内職でもやったほうがいい
100 : 2022/04/09(土)14:41:32 ID:wYpPgeX4r
資金ないやつが投資とかやってる暇があるなら
コンビニバイトデモしてたほうが遥かにマシなのは間違いない
数万数十万をNISAに入れて投資してる気分の人とかな
コンビニバイトデモしてたほうが遥かにマシなのは間違いない
数万数十万をNISAに入れて投資してる気分の人とかな
102 : 2022/04/09(土)14:42:51 ID:wYpPgeX4r
投資と投機を区別したがる下手くそもやめとけとしか言いようがない
やる行為は同じで概念が違うだけなのに
これは投資これは投機とかいってんの頭悪すぎる
やる行為は同じで概念が違うだけなのに
これは投資これは投機とかいってんの頭悪すぎる
105 : 2022/04/09(土)14:45:56 ID:NGX9ZDkr0
>>102
(´・ω・`)その定義づけの基に行動できないから貧困層なんでしょ君w
109 : 2022/04/09(土)14:47:52 ID:wYpPgeX4r
>>105
まぁなあ
資産家なら利ざや狙いのトレードなんかしないでいいもんな
資産家なら利ざや狙いのトレードなんかしないでいいもんな
108 : 2022/04/09(土)14:47:49 ID:f54vVCefa
株以外でファンダ?どゆこと?
112 : 2022/04/09(土)14:54:17 ID:eTqLQcM00
えっ?今日は給料全部FXにつぎ込んでいいのか!?
118 : 2022/04/09(土)16:35:49 ID:SgGZT0cFa
1月から3月だと現状+3600万でカスなんだけど
何が言いたかったんだろ?