スポンサーリンク
1 : 2022/02/13(日)13:38:17 ID:jDBWnJIn0
知らないやろ?
1位と2位じゃ圧倒的に違うんやで
"
スポンサーリンク

3 : 2022/02/13(日)13:38:34 ID:YqfjuOin0
北岳
ちな大学登山部

 

4 : 2022/02/13(日)13:38:35 ID:T1lC1+uV0
二位は富士山だろ

 

5 : 2022/02/13(日)13:38:35 ID:6ghby8Xr0
北海道のどっかやろ

 

6 : 2022/02/13(日)13:38:39 ID:jDBWnJIn0
2位じゃダメか?って言ってた議員いたが

 

13 : 2022/02/13(日)13:39:41 ID:HTaZiUBIM
>>6
それでも別にダメってことはないよね

 

7 : 2022/02/13(日)13:38:45 ID:YTEEaaql0
練習しろ糞コントロール

 

8 : 2022/02/13(日)13:38:45 ID:36bWTqoj0
マウントフジ

 

9 : 2022/02/13(日)13:38:59 ID:sw9MxbOG0
新高山

 

10 : 2022/02/13(日)13:39:00 ID:AMV+hIkra
K2

 

12 : 2022/02/13(日)13:39:24 ID:EDzBsDic0
阿蘇山って昔は世界一レベルだったってほんと?

 

120 : 2022/02/13(日)14:01:03 ID:DTCdRO460
>>12
そう言われてた時期もあるけど現在は否定されてる

 

14 : 2022/02/13(日)13:39:47 ID:3dWR9ye30
白山が1番な

 

15 : 2022/02/13(日)13:39:50 ID:CuVbrxBYa
天保山

 

39 : 2022/02/13(日)13:43:26 ID:G6DpMd0L0
>>15
2位になっちゃったよね…

 

16 : 2022/02/13(日)13:39:57 ID:Be/pQqU20
高山一美

 

17 : 2022/02/13(日)13:40:00 ID:LX8qnfy4d
砂丘なら鳥取砂丘が2位ってのは知ってる

 

18 : 2022/02/13(日)13:40:00 ID:oIPLS0KH0
チョモランマって日本だよな

 

19 : 2022/02/13(日)13:40:02 ID:0/EFah7RM
南アルプスなのに北岳

 

20 : 2022/02/13(日)13:40:24 ID:rWyiBrmU0
北篤

 

21 : 2022/02/13(日)13:40:29 ID:Cd+Q28dd0
日本に富士山以外の山はない

 

22 : 2022/02/13(日)13:40:32 ID:AwvHgODRa
北岳までは有名
3位は知らん

 

27 : 2022/02/13(日)13:41:43 ID:0/EFah7RM
>>22
穂高やった気がする

 

32 : 2022/02/13(日)13:42:36 ID:MKQmnyAL0
>>27
奥穂はまだ有名やけど、同点3位の間ノ岳の空気さ

 

23 : 2022/02/13(日)13:40:47 ID:x/qMw58B0
高尾山

 

24 : 2022/02/13(日)13:41:12 ID:InX9uV7q0
わかんない!!
高尾山!!

 

25 : 2022/02/13(日)13:41:31 ID:gCa5K7PQ0
3位とかほんま知らん

 

26 : 2022/02/13(日)13:41:43 ID:BcI7VoHq0
富士山のてっぺんのちょっと下や

 

44 : 2022/02/13(日)13:43:56 ID:fMWbcSJcd
>>26
とーるちゃんやんけ

 

28 : 2022/02/13(日)13:42:00 ID:UyvBcrlf0
逆に1番低い山は?

 

38 : 2022/02/13(日)13:43:15 ID:MKQmnyAL0
>>28
天保山が陥落したらしいな

 

29 : 2022/02/13(日)13:42:00 ID:QSFHGHfMM
甲斐駒ヶ岳

 

30 : 2022/02/13(日)13:42:10 ID:hQD6S7Wv0
3位は奥穂高ってスーツ君が言ってた

 

31 : 2022/02/13(日)13:42:15 ID:cij2dCjO0
御嶽山

 

33 : 2022/02/13(日)13:42:48 ID:3pIfGhqu0
これ擦られすぎて逆にみんな知ってるよな

 

34 : 2022/02/13(日)13:42:49 ID:cv48Gn+Z0
3位は間ノ岳と奥穂高が同点

 

35 : 2022/02/13(日)13:42:54 ID:Dy03v8xL0
雪山

 

37 : 2022/02/13(日)13:43:07 ID:mymFlaDU0
富士山

 

40 : 2022/02/13(日)13:43:36 ID:wIxqN5Sq0
3位が2つってのが気に入らんわ
正確に測ったら絶対どっちかが上やん

 

57 : 2022/02/13(日)13:46:04 ID:WyDoFOXd0
>>40
お囃子の番組で計測したら奥穂高の方が高かった

 

スポンサーリンク

41 : 2022/02/13(日)13:43:39 ID:cv48Gn+Z0
大山に日本で二番目に大きい湖はって振ってみて欲しかった

 

42 : 2022/02/13(日)13:43:44 ID:AMnhmDp/0
白頭山

 

43 : 2022/02/13(日)13:43:55 ID:hxfYlt520
F2Cだかって山

 

45 : 2022/02/13(日)13:44:06 ID:W6YuZCiX0
六甲山や

 

46 : 2022/02/13(日)13:44:09 ID:TYmQHyVPd
本当に知られないのは3番目

 

47 : 2022/02/13(日)13:44:09 ID:1It7wAnw0
地域一番何とかっていうセミナー受けたけどマジでキショかった

 

48 : 2022/02/13(日)13:44:15 ID:Xje+VXZK0
浅間山

 

50 : 2022/02/13(日)13:44:35 ID:oxBB6O/Zp
大山だろ

 

60 : 2022/02/13(日)13:46:20 ID:AMV+hIkra
>>50
お、鳥取民か?

 

51 : 2022/02/13(日)13:44:45 ID:l7scvUkq0
富士山北岳穂高←有名
間ノ岳←は?

 

53 : 2022/02/13(日)13:45:18 ID:hxfYlt520
ちなみに世界で一番高い山は
エベレストでなく南米にある

 

54 : 2022/02/13(日)13:45:38 ID:wY8fp9MX0
2番までは常識ある人間なら知ってるんだよなあ

 

127 : 2022/02/13(日)14:02:15 ID:k2E/tMN30
>>54
福島では会津磐梯山って教わる

 

55 : 2022/02/13(日)13:45:55 ID:xXOSFrKf0
北岳

 

56 : 2022/02/13(日)13:45:56 ID:h/OOhl4np
日本から肉眼で見える一番高い山は富士山ではない
豆知識な

 

65 : 2022/02/13(日)13:47:11 ID:rWyiBrmU0
>>56
ニイタカヤマノボレか?

 

80 : 2022/02/13(日)13:49:44 ID:hxfYlt520
>>65
違うで
アンデス山脈にある山で
その山は山脈の中でも他の山の方が海抜が高いのもあるが
それでも世界一高いんや

 

58 : 2022/02/13(日)13:46:14 ID:YoX92ikv0
3位は分からん

 

59 : 2022/02/13(日)13:46:17 ID:aRuFQBsi0
前進山

 

61 : 2022/02/13(日)13:46:28 ID:81zMrspe0
北岳は富士山より面白いぞ
所詮富士山は単独峰や

 

66 : 2022/02/13(日)13:47:20 ID:cv48Gn+Z0
>>61
南アルプスは総じて行くの大変なんだよあ
鳳凰三山といい甲斐駒仙丈ヶ岳といい

 

79 : 2022/02/13(日)13:49:24 ID:MKQmnyAL0
>>66
蛭もいっぱいおるし

 

63 : 2022/02/13(日)13:46:51 ID:ESMqz4Dy0
西の富士山東の筑波というぐらいだから筑波山やろな

 

64 : 2022/02/13(日)13:47:10 ID:fVNrA3pzM
北岳登りたいけど登山道までのバス動いてないんだっけ?

 

68 : 2022/02/13(日)13:47:28 ID:8hxmArdc0
でも富士山もエベレストもオリンポスに比べれば雑魚だよね

 

72 : 2022/02/13(日)13:48:12 ID:AMV+hIkra
>>68
低重力というチートやん

 

69 : 2022/02/13(日)13:47:33 ID:z9Via3Zw0
K2は世界3位に下方修正されたから

 

71 : 2022/02/13(日)13:48:00 ID:ynN1PkOE0
知らんけど男体山

 

73 : 2022/02/13(日)13:48:15 ID:p1SUYReg0
では日本で一番低い山は?

 

77 : 2022/02/13(日)13:48:34 ID:0FgNY3Lqa
北岳2回登ったはずやけど記憶がない

 

81 : 2022/02/13(日)13:49:53 ID:/n4aOzE/0
去年は絶賛されてたのに悲しいなあ

 

82 : 2022/02/13(日)13:49:56 ID:0FgNY3Lqa
一番美しい山は富士山ですが2番目は?
1位と2位じゃ圧倒的に違うんやで

 

88 : 2022/02/13(日)13:50:44 ID:I3+IsFtl0
>>82
羊蹄山

 

スポンサーリンク
83 : 2022/02/13(日)13:50:06 ID:Pjza2ANJ0
富士山より羊蹄山の方がキレイだよな

 

86 : 2022/02/13(日)13:50:40 ID:nJK+cw7d0
>>83
わかる

 

84 : 2022/02/13(日)13:50:25 ID:I3+IsFtl0
間ノ岳って4位のイメージだったわ
昔から同率3位やっけ?

 

85 : 2022/02/13(日)13:50:29 ID:nJK+cw7d0
天王山

 

91 : 2022/02/13(日)13:52:19 ID:rrLjdobX0
世界で1番高い山はエベレストだけど
2番目に高い山は知ってるか?

知ってるやろ?
高さ以外で個性を持ってれば認識されるんやぞ?

 

92 : 2022/02/13(日)13:52:39 ID:l7scvUkq0
>>91
FC2やっけ

 

94 : 2022/02/13(日)13:53:01 ID:0FgNY3Lqa
今時期登ってるやつおるか?
おらんよな寒い寒いやもん

 

96 : 2022/02/13(日)13:53:35 ID:BzVRx4Xma
よく知らんけど高尾山

 

97 : 2022/02/13(日)13:53:50 ID:178udVJVd
山の知識でマウント取ってるんか山だけにw

 

99 : 2022/02/13(日)13:55:10 ID:ePxl1Na5r
手首につけるアクセサリーはブレスレット ← 全員知ってる

じゃあ足首につけるアクセサリーは? ← 男は誰も知らない

これが現実なんやで

 

101 : 2022/02/13(日)13:55:28 ID:qaZk6lbB0
2位の北岳よりドベの天保山のほうが有名やろな
つまり半端に上位になるより堂々と最下位になったほうがええんや

 

102 : 2022/02/13(日)13:55:34 ID:SgCLHiWqM
一位が富士山で良かったよ
形が美しい

 

143 : 2022/02/13(日)14:04:35 ID:/ZN3b6YxM
>>102
ほんこれ
奇跡よな

 

105 : 2022/02/13(日)13:56:56 ID:MiugNq/Wd
八ヶ岳な
富士山と背比べするくらいやし

 

109 : 2022/02/13(日)13:57:57 ID:M8HICivc0
山なんて100万円で買えるよ

 

110 : 2022/02/13(日)13:58:04 ID:DcbPr8fz0
北岳は割と有名やろ

 

112 : 2022/02/13(日)13:58:25 ID:nJC/k3p30
地理の資料数の後ろのページのランキングみたいなやつ地理の授業中ずっと読んでたから妙に川とか山とか湖に詳しいわ

 

114 : 2022/02/13(日)13:59:10 ID:Jt9c4eec0
2位はすぐ出てくるけど3位は出てこなかった

 

115 : 2022/02/13(日)13:59:30 ID:h2NF7uiX0
富士山て和歌山からも見えるんやろ?すごない?

 

116 : 2022/02/13(日)13:59:33 ID:Jzf1D4gY0
セミナーで何回も聞いたわ

 

117 : 2022/02/13(日)13:59:57 ID:Lv2ihLVmp
富士の語源ってなんなん

 

125 : 2022/02/13(日)14:01:50 ID:MKQmnyAL0
>>117
月に帰ったかぐや姫から貰った、不死の薬を捨てたところやからや

 

119 : 2022/02/13(日)14:00:25 ID:Jzf1D4gY0
ちなみに元々一位だったのは赤城山な
噴火で低くなってるけど

 

122 : 2022/02/13(日)14:01:13 ID:tXnOKHbG0
坂東太郎
筑紫次郎
四国三郎

を答えられる奴

 

124 : 2022/02/13(日)14:01:48 ID:I3+IsFtl0
>>122
利根川
筑後川
四万十川?吉野川?

 

133 : 2022/02/13(日)14:02:37 ID:7AAHwlVHd
琵琶湖
霞ヶ浦

 

138 : 2022/02/13(日)14:03:33 ID:cAIS+yBDd
野口五郎岳

 

140 : 2022/02/13(日)14:04:08 ID:Bil2W8CGa
北岳
ちな地元

 

142 : 2022/02/13(日)14:04:34 ID:MKQmnyAL0
>>140
桃とか育ててそう

 

150 : 2022/02/13(日)14:06:07 ID:SybIQokYa
事業仕分けの悪印象がまだ残ってるってのも立憲民主が大敗した原因やろ
冗談抜きで一度解散した方がええと思うで

 

引用元: 日本で1番高い山は富士山ですが、2番目に高い山は?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク