スポンサーリンク
1 : 2021/01/10(日)11:51:25 ID:QuqUOU60d
どう勉強すればええ?
"
スポンサーリンク

2 : 2021/01/10(日)11:51:39 ID:shoyFRJ60
NIO全力

 

4 : 2021/01/10(日)11:51:55 ID:8dyXtk76r
少なすぎて草

 

5 : 2021/01/10(日)11:52:02 ID:sIml2vjFM
ビットコインに全額入れとけ
年末には5倍になるぞ

 

152 : 2021/01/10(日)12:08:51 ID:HsoCDNvG0
>>5
ワンコインすら買えんぞ

 

162 : 2021/01/10(日)12:09:44 ID:cGc5a81ba
>>152

 

6 : 2021/01/10(日)11:52:05 ID:0ELnzt0LM
ビットコインええんちゃう?
みんな言っとるで

 

7 : 2021/01/10(日)11:52:22 ID:QuqUOU60d
ビットコインはもう上がらん

 

8 : 2021/01/10(日)11:52:25 ID:B38gynuP0
投資園を読む

 

9 : 2021/01/10(日)11:52:31 ID:0SrSQ9vn0
テスラ買っとけ

 

10 : 2021/01/10(日)11:52:31 ID:Ed3sLBck0
その資本じゃ調子よくても年間1万儲かるくらいだぞ

 

12 : 2021/01/10(日)11:52:52 ID:QuqUOU60d
>>10
信用10倍パワー使えないの?

 

19 : 2021/01/10(日)11:53:43 ID:tamiddJb0
>>12
50万では信用取引できないよ

 

11 : 2021/01/10(日)11:52:45 ID:gEg3V2em0
桁が二つ違うんよ

 

13 : 2021/01/10(日)11:52:56 ID:GR/tC3VE0
去年信用全力してたら結構儲かったやろな

 

16 : 2021/01/10(日)11:53:20 ID:mgHK+Nk30
海外FXならワンチャンあるやろ

 

17 : 2021/01/10(日)11:53:32 ID:eaDGvrtj0
ワイはファイザー株一点買いや!!!

 

18 : 2021/01/10(日)11:53:37 ID:geypDKAN0
逆転するなら競艇や!
株なんて時間がかかるだけで50万じゃ逆転できん
競艇なら1日で1億にすることも可能

 

20 : 2021/01/10(日)11:53:50 ID:YGPSwZr10
そもそもビットコイン買えんだろその予算じゃ

 

32 : 2021/01/10(日)11:55:51 ID:6frdGKDMM
>>20
買えるぞ

 

22 : 2021/01/10(日)11:54:09 ID:SwKY6aIk0
リップル買った方がええぞ

 

25 : 2021/01/10(日)11:54:29 ID:xhMnVyDga
場合によっては好きな会社の単元株すら買えなさそう

 

26 : 2021/01/10(日)11:54:39 ID:EePWI1UL0
負けるやつって大抵半分以上の財産投資してる

 

28 : 2021/01/10(日)11:54:50 ID:glyR5pdx0
デカくあてたいならローズタウンモーターズやぞ

 

29 : 2021/01/10(日)11:55:28 ID:G7dxvb7Wr
テスラ全力

 

31 : 2021/01/10(日)11:55:42 ID:UpBJw10f0
ワイのオススメ銘柄一覧

CRWD 米国のイケてるクラウドのなにかの会社、名前がかっこいいからオススメ

味の素 コンピュータに絶対必要な何かを作ってるらしい。実はコンピュータの・・・でこいつ知ってる感出せるのでオススメ

 

37 : 2021/01/10(日)11:56:26 ID:oWlpGi8n0
>>31
味の素の半導体事業の売上全体の何%や

 

34 : 2021/01/10(日)11:56:08 ID:82yJdPal0
仮想通貨って最大40%税金かかるし手数料馬鹿高いしリスク高いしでクソやろ

 

51 : 2021/01/10(日)11:58:02 ID:G7dxvb7Wr
>>34
申告してないけど余裕や

 

57 : 2021/01/10(日)11:58:44 ID:82yJdPal0
>>51
未申告はリスク高すぎやろ忘れた頃にやってきて追加徴収とかされたらどうすんねん

 

35 : 2021/01/10(日)11:56:23 ID:l83cvEEW0
ドル地味に暴落してない?

 

36 : 2021/01/10(日)11:56:25 ID:QuqUOU60d
持ち株会?っての儲かるか?

 

38 : 2021/01/10(日)11:56:26 ID:8V+Jq93b0
NIO気絶安定やな

 

43 : 2021/01/10(日)11:57:12 ID:Y0AhFd6FM
>>38
なんか電池が凄いらしいな

 

39 : 2021/01/10(日)11:56:40 ID:CWh3QWgJM
働いてるの?

 

44 : 2021/01/10(日)11:57:19 ID:QuqUOU60d
>>39
大手企業の窓際社員や

 

スポンサーリンク

40 : 2021/01/10(日)11:56:58 ID:UIWCyRjfd
元金それくらいならレバ10倍海外FXがええやろ
結果見て倍率変えてきゃええ

 

42 : 2021/01/10(日)11:57:09 ID:GR/tC3VE0
仮想通貨なんかやるなら株の方がいいわな
頭弱い奴は仮想通貨とFXが好きだけどw

 

45 : 2021/01/10(日)11:57:21 ID:xhMnVyDga
投資って結局コストが低い方が勝てるからな
その時点で仮想通貨は投資対象に入らない

 

49 : 2021/01/10(日)11:57:55 ID:940N9pHKa
ワイは正月にビットコイン50万分買って
半分fxで増やして50万の含み益出てる

 

50 : 2021/01/10(日)11:57:57 ID:QuqUOU60d
NIOってのに50万全ツッパすれば年間どのくらい儲かるんや?

 

64 : 2021/01/10(日)11:59:45 ID:glyR5pdx0
>>50
テスラと同じ道をたどれば来年には5倍以上や

 

75 : 2021/01/10(日)12:00:52 ID:USWpKovhM
>>64
チャイナリスクがなあ…
BABAも叩かれてるし

 

52 : 2021/01/10(日)11:58:02 ID:USWpKovhM
ナスブル三倍でいいんじゃね
金持ちは無理だけど

 

53 : 2021/01/10(日)11:58:15 ID:glyR5pdx0
みんなローズタウンモーターズ買おうや

 

55 : 2021/01/10(日)11:58:30 ID:5BUZZrC+a
エムスリーってもう勢いに乗っかったほうがええんやろか
落ちるとしても20%くらいか?

 

80 : 2021/01/10(日)12:01:50 ID:MXlcby0x0
>>55
日本のgafaやからこれからもっと伸びるで
レーザーテック エムスリー 日本電産爆益や

 

56 : 2021/01/10(日)11:58:34 ID:KJ2m4hXE0
S&Pの3倍ってどうやって買うんや?

 

58 : 2021/01/10(日)11:58:58 ID:pkXBcEBzr
勉強なるものをしたら聖杯が手に入ってたくさん儲かるなんて幻想を取り払うのが唯一の勉強や
あとは決算短信に書いてあることの意味がわかればひとまずそれでいい

 

59 : 2021/01/10(日)11:59:08 ID:p0PD2DYc0
桁が2個足りない

 

61 : 2021/01/10(日)11:59:22 ID:Icl2TVboM
テスラに全額突っ込もう
時代はEVだ

 

62 : 2021/01/10(日)11:59:36 ID:yoBsUkDJ0
FXや、1通貨からできるからな
5円として全損していっても10万回も勉強できるやろ

 

63 : 2021/01/10(日)11:59:39 ID:MXlcby0x0
今ビットコインに五十マン今年働いて100万テスラやな
5年後には億やで

 

66 : 2021/01/10(日)11:59:49 ID:B38gynuP0
投資苑にはいろいろ心得が書いてあるから
まずは自分と向き合うこと
投資で失敗する人は精神が発育不足で、マネーマネジメントができていない
たった数回の失敗で破産するような投資はしてはいけない
成功する人は常に進歩を心がけている

 

70 : 2021/01/10(日)12:00:17 ID:cUywNP37a
仮想通貨は一時的に落ちることはあっても持ってれば絶対上がるからおすすめ

 

71 : 2021/01/10(日)12:00:22 ID:zMN4ep7r0
cfdやれ

 

72 : 2021/01/10(日)12:00:39 ID:JOK1I0mK0
ビットコインは税金めんどくさそうで

 

76 : 2021/01/10(日)12:01:22 ID:6frdGKDMM
リップルを信じろ

 

82 : 2021/01/10(日)12:02:00 ID:dgynElMJ0
>>76
リップルは訴えられたから駄目ゾ

 

77 : 2021/01/10(日)12:01:27 ID:CdhGFmKG0
半年遅いな

 

78 : 2021/01/10(日)12:01:37 ID:X/hZXE5Ua
結果的には勝てるんかもしれんがお金が絡むことで絶対とか100%とかいうやつを信用したらアカンってジッジが言ってた

 

81 : 2021/01/10(日)12:01:53 ID:xwhV8PdYa
小僧寿しなら10000株買えるやん
1円上がれば1万円の儲けや
1000回成功させれば1000万プレーヤー

 

83 : 2021/01/10(日)12:02:01 ID:OubSAejW0
仮想通貨は税金ガーとかいうやつ
最高税率が適用されるのは1800万円以上の収益に対してやぞ
そこまで稼げると思っとるんか?

 

107 : 2021/01/10(日)12:04:23 ID:Au5MwKhd0
>>83
それってそういう話じゃないと思うんだけど
そういう話したいように持っていくのなんなんだろな

 

スポンサーリンク
85 : 2021/01/10(日)12:02:04 ID:sIml2vjFM
中国EV株買えば3か月ごとに二倍になるで

 

86 : 2021/01/10(日)12:02:04 ID:PRzQLh5K0
今ビットコイン買ってもええか?

 

100 : 2021/01/10(日)12:04:00 ID:ajPmtTsJd
>>86
ええぞ

 

88 : 2021/01/10(日)12:02:43 ID:glyR5pdx0
株価は上昇と高値保持する理由があるけど
仮想通貨はみんな買ってるから上がるだけやから怖いわ

 

92 : 2021/01/10(日)12:03:22 ID:gtW3ZjND0
>>88
株価もみんな買ってるから上がってるだけやで

 

108 : 2021/01/10(日)12:04:26 ID:sIml2vjFM
>>92
会社の経営権が取得できれば会社の設備全部売って金にできるぞ

 

89 : 2021/01/10(日)12:02:48 ID:8V+Jq93b0
EV銘柄嫌ならワイはMGNI推すで

 

91 : 2021/01/10(日)12:03:09 ID:glyR5pdx0
仮想通貨は手数料がクソ

 

93 : 2021/01/10(日)12:03:28 ID:lw61ULh90
大人しくアルファベットかAmazonに突っ込んどけ
あそこは現代の東インド会社や

 

95 : 2021/01/10(日)12:03:35 ID:+duC/iV20
お囃子「1円株買いまくれば億万長者なれるやん!!!」

 

98 : 2021/01/10(日)12:03:50 ID:OubSAejW0
>>95
はい上場廃止

 

96 : 2021/01/10(日)12:03:38 ID:Y4rmm+VU0
人生逆転レベルだと利回り5%みたいなもん探しても意味ないから
fxとか仮想通貨 あと個別銘柄で余程レバレッジかけるっていう投資じゃなくて投機の世界に入っていくぞ
安全地帯から出る覚悟なく投機なんかやろうとするな

 

97 : 2021/01/10(日)12:03:45 ID:glyR5pdx0
ローズタウンモーターズ買おうよ!!!

 

109 : 2021/01/10(日)12:04:27 ID:BAdL90gL0
>>97
ローズタウンモーターズええよな!
ワイも来週買うで!

 

99 : 2021/01/10(日)12:03:50 ID:Y92upxz30
みんなビットコイン買っておくんなす
ワイの利益が増えるんや

 

102 : 2021/01/10(日)12:04:07 ID:XIA8AzTe0
10倍は用意しないと話にならんやろ

 

106 : 2021/01/10(日)12:04:19 ID:UpBJw10f0
そこで安心安全のシニア債にレバレッジかけたarccを全力で買えばいいぞ

 

113 : 2021/01/10(日)12:05:06 ID:BuNo33ug0
その金でスーツと履歴書買ってきて就活した方が人生変わるやで

 

138 : 2021/01/10(日)12:07:16 ID:glyR5pdx0
>>113
ある程度金出してるやつは働いてるやろ

 

115 : 2021/01/10(日)12:05:29 ID:drfnaEyD0
50万なら海外FXでハイレバかけない限り逆転なんて無理
国内FXはレバ規制かかるので

 

118 : 2021/01/10(日)12:05:40 ID:eCPb09Hd0
初心者が勉強しても意味ないで
無駄に仕入れた知識で分かってるつもりになるだけや
取り敢えず50万捨てるつもりでいきなり実践や

 

134 : 2021/01/10(日)12:06:56 ID:USWpKovhM
>>118
正しいな
もっと言えばデイトレでもしないなら勉強すら無駄
脳死インデックスでいいしリスク取るならレバでいいし

 

119 : 2021/01/10(日)12:05:42 ID:KJ2m4hXE0
IOSTが上がってるの意味不明過ぎやろ

 

121 : 2021/01/10(日)12:05:53 ID:sCZPXYBJ0
2568買って30年気絶や

 

122 : 2021/01/10(日)12:06:08 ID:z2xgERRVa
そもそも株は人生逆転させるような目的でやるものじゃない

 

150 : 2021/01/10(日)12:08:37 ID:U2cxcCb30
>>122
やっぱ教養みたいなもんなんか?
プレステやってるとゲーム業界て気になるわ

 

159 : 2021/01/10(日)12:09:35 ID:/ZfJVtvQ0
>>150
投資と投機のことでしょ

 

189 : 2021/01/10(日)12:12:17 ID:U2cxcCb30
>>159
ワイ仮に買ってもそのまま忘れていそう

 

引用元: 株で人生逆転させようと思う、とりあえず50万円用意した

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク