1 : 2021/01/08(金)00:26:26 ID:iYLA35Bp0
アルバムも新曲もただのボカロソングで草

2 : 2021/01/08(金)00:26:51 ID:5yKRO6nm0
群青
26 : 2021/01/08(金)00:31:05 ID:tnYMgGRB0
>>2
これ好き
2020年で一番好きだわ
2020年で一番好きだわ
3 : 2021/01/08(金)00:26:57 ID:iYLA35Bp0
夜に駆けるで才能使い果たしたんやね
4 : 2021/01/08(金)00:27:13 ID:iBD/NQpO0
YOASOBIなら秒針を噛むの方が好きやわ
7 : 2021/01/08(金)00:27:39 ID:zBwguycq0
>>4
違うんだよなぁ
5 : 2021/01/08(金)00:27:30 ID:iYLA35Bp0
オタク臭い曲ばっか
6 : 2021/01/08(金)00:27:36 ID:xAPiNLjY0
ヨルシカYOASOBIずとまよのうちだとYOASOBIが一番一発屋感ある
9 : 2021/01/08(金)00:28:09 ID:NbhqxLYlM
ハルジオンすこ
12 : 2021/01/08(金)00:28:40 ID:iYLA35Bp0
>>9
ハルジオンはまだマシ
それ以降ホンマ糞
ハルジオンはまだマシ
それ以降ホンマ糞
10 : 2021/01/08(金)00:28:18 ID:6vn2kju40
ボーカルに華なさすぎやろ
そこらの看護学生やん
そこらの看護学生やん
11 : 2021/01/08(金)00:28:19 ID:2aXk67QZ0
そもそもMVの力やろ
14 : 2021/01/08(金)00:28:43 ID:2JTNk6f30
ハルジオンと群青すこ
15 : 2021/01/08(金)00:29:06 ID:o6YzO5kE0
普通に群青良かったわ
ハルジオンは夜に駆けるにそっくりやったからそれを除くとようやく違うイメージでまともな曲作れた感じ
アンコールはサビがまた夜に駆ける系で草
ハルジオンは夜に駆けるにそっくりやったからそれを除くとようやく違うイメージでまともな曲作れた感じ
アンコールはサビがまた夜に駆ける系で草
16 : 2021/01/08(金)00:29:12 ID:iYLA35Bp0
新海誠とか好きそう
17 : 2021/01/08(金)00:29:42 ID:o6YzO5kE0
すこ
18 : 2021/01/08(金)00:29:51 ID:MIEsEdll0
夜に駆けるもボカロじゃね?
初音ミクに歌わせても人気出そう
初音ミクに歌わせても人気出そう
19 : 2021/01/08(金)00:30:15 ID:iYLA35Bp0
疾走感ないとあかんわ
一気にオタク臭くなる
一気にオタク臭くなる
20 : 2021/01/08(金)00:30:22 ID:7CVPV/0/0
こないだ紅白で初めて聴いたのに
もう一発屋なのか早いな
もう一発屋なのか早いな
21 : 2021/01/08(金)00:30:22 ID:KBv0OYpop
女が言われがちやけど男が力不足過ぎるやろ
DTM系なら中田ヤスタカより数段下やで
DTM系なら中田ヤスタカより数段下やで
22 : 2021/01/08(金)00:30:24 ID:NY4STCIr0
曲が全部似たような感じよな
23 : 2021/01/08(金)00:30:28 ID:us9NaVmi0
ずっと真夜中でいいのに好き
24 : 2021/01/08(金)00:30:54 ID:hbJc7Kiu0
いくらちゃんがうますぎるんや
25 : 2021/01/08(金)00:31:02 ID:I9NNid/F0
群青のがすこ
27 : 2021/01/08(金)00:31:13 ID:NoDw7arj0
ハルカって凡曲だな
オタクくさい方がウケた
オタクくさい方がウケた
30 : 2021/01/08(金)00:32:02 ID:iYLA35Bp0
新曲怪物の安っぽさ草
31 : 2021/01/08(金)00:32:04 ID:N1ZtsRmlM
群青ってエグザイルのパクリやろ
32 : 2021/01/08(金)00:32:13 ID:sQBrFJU+0
なんか全体的にヲタク感満載よな
33 : 2021/01/08(金)00:32:24 ID:xAdI9D4Ld
ハルジオンの方がより洗練されてるのに
34 : 2021/01/08(金)00:32:41 ID:K+fGqKAl0
怪物が一番良かったわ
35 : 2021/01/08(金)00:32:53 ID:iYLA35Bp0
ボカロヲタわらわらで草
36 : 2021/01/08(金)00:33:19 ID:bljgCKyUa
ikuraのリズム感がヤバい
機械みたいな正確さからの天然の歌声
機械みたいな正確さからの天然の歌声
42 : 2021/01/08(金)00:34:34 ID:2kRboHJG0
>>36
メロダインで修正してるから当たり前
37 : 2021/01/08(金)00:33:25 ID:iYLA35Bp0
夜に駆けるが圧倒的すぎるわ
39 : 2021/01/08(金)00:34:01 ID:7q1xAuHR0
「紅白でて人気でたわ!せや!YOASOBIと一緒に初音ミクカバー売ったろ!」
ぐう有能
なお都内のタワレコは全て完売オンラインも完売の模様
ぐう有能
なお都内のタワレコは全て完売オンラインも完売の模様
41 : 2021/01/08(金)00:34:18 ID:PTCF8TOB0
Tiktokでウケただけちゃうの?
44 : 2021/01/08(金)00:35:35 ID:2kRboHJG0
どれもチープなんだよな
アマチュアだから大目に見られてたけどさすがに新作もチープなのは言い逃れ出来ないわ
アマチュアだから大目に見られてたけどさすがに新作もチープなのは言い逃れ出来ないわ
45 : 2021/01/08(金)00:35:36 ID:k+Pm2NAPM
群青もあるやんって思ったけど
良さげなの夜に駆けると群青だけやな
良さげなの夜に駆けると群青だけやな
48 : 2021/01/08(金)00:35:49 ID:DJYPezp80
アンコールいい曲やろ
50 : 2021/01/08(金)00:36:24 ID:MIEsEdll0
エイトって歌手だったんだな
なんかいい曲できたからCD出してみた一般人だと思ってた
なんかいい曲できたからCD出してみた一般人だと思ってた
51 : 2021/01/08(金)00:36:33 ID:4iiP+B330
曲少なすぎるやろはよ新曲だして
54 : 2021/01/08(金)00:37:00 ID:iYLA35Bp0
>>51
死ぬほど出しとるやろ
死ぬほど出しとるやろ
52 : 2021/01/08(金)00:36:46 ID:tnYMgGRB0
てか紅白群青だと思ってたら夜にかけるでがっかりしたわ
あれ2019じゃないの
あれ2019じゃないの
55 : 2021/01/08(金)00:37:07 ID:xoI9pNK30
夜に駆けるの良さは分からんけどアンコールええやん
57 : 2021/01/08(金)00:37:09 ID:DJYPezp80
声いいわ
58 : 2021/01/08(金)00:37:20 ID:K+fGqKAl0
今のところずとまよ>夜遊び>>ヨルシカ
って感じやな
って感じやな
59 : 2021/01/08(金)00:37:34 ID:iYLA35Bp0
紅白の生歌がうまくて驚いたわ
あのテンポの速さであそこまでピッチ安定しとったら本物やわ
あのテンポの速さであそこまでピッチ安定しとったら本物やわ
82 : 2021/01/08(金)00:39:55 ID:fUeUTtJX0
>>59
ほんとそれ
カラオケでチャレンジしたらめちゃくちゃ難しかった
カラオケでチャレンジしたらめちゃくちゃ難しかった
60 : 2021/01/08(金)00:37:39 ID:59Luizbh0
ワイはほとんどの曲すこ
62 : 2021/01/08(金)00:37:46 ID:qWe01Lvx0
怪物やぞ
63 : 2021/01/08(金)00:37:52 ID:8GT/vSnd0
なおアルバムは2日で5万枚しか売れてない模様
76 : 2021/01/08(金)00:39:41 ID:KBv0OYpop
>>63
夜に駆ける以外がっかり品質やからしゃーない
安いオタクアニメのopみたいなんばっかりや
安いオタクアニメのopみたいなんばっかりや
64 : 2021/01/08(金)00:37:55 ID:RVRI19VD0
ずとまよとの違いが分からん
65 : 2021/01/08(金)00:37:57 ID:DJYPezp80
アンコールはスルメ曲でいいぞ
66 : 2021/01/08(金)00:38:09 ID:o6YzO5kE0
イッチは多重人格か躁鬱なんか
67 : 2021/01/08(金)00:38:14 ID:72iVvuzma
仮歌初音ミクにしてるってマ?
本来の使い方してる奴逆に初めて見たわ
本来の使い方してる奴逆に初めて見たわ
68 : 2021/01/08(金)00:38:29 ID:iVagqvLZa
ロビンソンとかチェリーとかあるやん
69 : 2021/01/08(金)00:38:30 ID:3osSZM63d
夜に駆けるもボカロ感満載じゃない?初音ミクが歌ってても何の違和感もないわ
70 : 2021/01/08(金)00:38:36 ID:iYLA35Bp0
群青って途中ポカリスエットのCMみたいなとこない?
78 : 2021/01/08(金)00:39:43 ID:8GT/vSnd0
>>70
グランドエスケープやぞ
71 : 2021/01/08(金)00:38:56 ID:us9NaVmi0
ハゼ馳せる果てまで好きやで
72 : 2021/01/08(金)00:39:15 ID:cJt0cXla0
yamaだのadoだのもこの戦線に加わるんやろ
マジで消える可能性あるやろ
マジで消える可能性あるやろ
87 : 2021/01/08(金)00:40:29 ID:72iVvuzma
>>72
Adoに書き下ろしするパターンやろ
syudouとかあこらへんと繋がりあるやろうし
syudouとかあこらへんと繋がりあるやろうし
106 : 2021/01/08(金)00:42:37 ID:cJt0cXla0
>>87
ボカロPと歌い手のセット売りガンスリンガーガール感ある
75 : 2021/01/08(金)00:39:29 ID:zhjYVfBq0
ずとまよ .276 12本 62打点
ヨルシカ .310 26本 95打点
YOASOBI .203 37本 77打点
ヨルシカ .310 26本 95打点
YOASOBI .203 37本 77打点
こんなイメージ
77 : 2021/01/08(金)00:39:41 ID:KJ2gY+Vj0
男の方は前に出ないほうが良くない?
きしょすぎでしょ
きしょすぎでしょ
80 : 2021/01/08(金)00:39:50 ID:K+fGqKAl0
もうドラムは打ち込みでええと思うわ他のやつも
81 : 2021/01/08(金)00:39:55 ID:o6YzO5kE0
もう一回夜に駆けるレベルの分かりやすいヒット曲出してほしいわね
83 : 2021/01/08(金)00:39:56 ID:3GytKUwy0
そうみたいやね
85 : 2021/01/08(金)00:40:23 ID:6G7jgdNP0
紅白最大の目玉やぞ
88 : 2021/01/08(金)00:40:42 ID:AWTudr280
群青の唐突に合唱する感じ名前忘れたけどこの間やってた君の名はの次の映画の劇中歌に似てると思った
89 : 2021/01/08(金)00:40:53 ID:FlO+xSsBd
エイトは実力以上にヒットしてしまった感あるよな
90 : 2021/01/08(金)00:40:54 ID:eieKIzXhp
朝に駆けるで2発目当てるから大丈夫
91 : 2021/01/08(金)00:41:00 ID:nouBMksIa
夜遊びずとまよヨルシカを聞いたワイが次に聞くべきアーティストは?
100 : 2021/01/08(金)00:41:57 ID:FlO+xSsBd
>>91
yama
115 : 2021/01/08(金)00:43:39 ID:3MiIeJYz0
>>100
downtownすこ
93 : 2021/01/08(金)00:41:03 ID:ezJRgV7Y0
歌詞が作品そのまんますぎる欠点はある
113 : 2021/01/08(金)00:43:23 ID:o6YzO5kE0
>>93
まあそのへん安っぽい感じはある
「君は優しく終わりへと誘う~」で君が優しく終わりへと誘ってる映像で恥ずかしいわ
あと「何枚でも自信がないから描いてきたんだよ積み重ねてきたものが武器になる」もまんまストレートすぎてちょっと
「君は優しく終わりへと誘う~」で君が優しく終わりへと誘ってる映像で恥ずかしいわ
あと「何枚でも自信がないから描いてきたんだよ積み重ねてきたものが武器になる」もまんまストレートすぎてちょっと
96 : 2021/01/08(金)00:41:16 ID:W4nSUiVF0
ヒッチコック好きやわ
97 : 2021/01/08(金)00:41:41 ID:cJt0cXla0
ayaseーいくたりら
ナブナーsuis
ぬゆりーACAね
くじらーyama
syudouーado
カンザキイオリー花譜
ナブナーsuis
ぬゆりーACAね
くじらーyama
syudouーado
カンザキイオリー花譜
激戦やね
99 : 2021/01/08(金)00:41:55 ID:UduQy2zX0
ハルカ以外は全部エエで
ハルカは何か…めっちゃ普通の曲やな
ハルカは何か…めっちゃ普通の曲やな
101 : 2021/01/08(金)00:42:06 ID:Y3eiBu7k0
美波の方が好きなんやが
103 : 2021/01/08(金)00:42:13 ID:RWFx94sP0
群青はコーラス入る所マジできついわ
あの夢をなぞってはすこだけどそれくらいやな
あの夢をなぞってはすこだけどそれくらいやな
104 : 2021/01/08(金)00:42:15 ID:a6FCV6Jt0
群青のどのタイミングだったか忘れたけど他と違う「あ~~~!!(1オクターブ上がってる)」が悲壮感が増してて好き
105 : 2021/01/08(金)00:42:37 ID:ICiwfh200
ガチャピンが歌ってる夜にかけるの方が好き
107 : 2021/01/08(金)00:42:38 ID:7hComW5a0
今時CD買う人おるんか?
122 : 2021/01/08(金)00:44:43 ID:2kRboHJG0
>>107
それが日本人はまだCD買ってるやつが意外と多いんや
108 : 2021/01/08(金)00:42:40 ID:fUeUTtJX0
ワイはハルジオンが一番好きやが夜に駆けるとめっちゃ似てるよな
109 : 2021/01/08(金)00:42:53 ID:Gc+YeuP0d
アンコールってcmで聞いた時はもっとサビ早いイメージやったんやが
110 : 2021/01/08(金)00:43:09 ID:cxyPat/x0
ヨルシカとかいうただ君に晴れだけの一発屋
139 : 2021/01/08(金)00:46:42 ID:FlO+xSsBd
>>110
なんか歌に感情込め過ぎてあんますこやないんよな
もうちょいフラットに歌って欲しい
もうちょいフラットに歌って欲しい
147 : 2021/01/08(金)00:47:41 ID:cxyPat/x0
>>139
サビ盛り上げようとしすぎて強めの口調になること多いよね
ちょっとうるさいわ
ちょっとうるさいわ
111 : 2021/01/08(金)00:43:20 ID:Gc+YeuP0d
怪物は紛れもないゴミ曲やななんやこれ
アニメの歌らしいけど糞糞
アニメの歌らしいけど糞糞
112 : 2021/01/08(金)00:43:22 ID:pov85SAj0
秒針を噛むもあるやろ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします