スポンサーリンク
1 : 2020/12/25(金)23:26:40 ID:3BGjPhmS0XMAS
漢中奪取だよな
法正最高や
"
スポンサーリンク

2 : 2020/12/25(金)23:26:53 ID:0JzAxIxDaXMAS
普通に群雄割拠が好きや
たしかに入蜀~漢中奪取の劉備は主人公感あるけど

 

4 : 2020/12/25(金)23:27:28 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>2
虎牢関あたりのみんな集まる感じわワクワクするけどなあなあになるからなあ

 

14 : 2020/12/25(金)23:29:35 ID:0JzAxIxDaXMAS
>>4
曹操&劉備vs呂布とかええやん

 

3 : 2020/12/25(金)23:27:21 ID:8sB/tMe30XMAS
官渡の戦いがええ

 

6 : 2020/12/25(金)23:27:52 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>3
官渡はだいたいサラッと終わるのがな

 

8 : 2020/12/25(金)23:28:14 ID:0JzAxIxDaXMAS
>>6
横山三国志1ページというね

 

9 : 2020/12/25(金)23:28:27 ID:0vbqnzkS0XMAS
>>8
アニメ版有能

 

5 : 2020/12/25(金)23:27:49 ID:0vbqnzkS0XMAS
結局赤壁やろ

 

11 : 2020/12/25(金)23:28:43 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>5
赤壁って孔明と周瑜がなんかやってるだけじゃね

 

17 : 2020/12/25(金)23:30:11 ID:3ttju9Wb0XMAS
>>11
黄蓋さんだろ

 

7 : 2020/12/25(金)23:28:04 ID:4nLtWBS30XMAS
小覇王やぞ

 

10 : 2020/12/25(金)23:28:31 ID:8INbqwiQpXMAS
曹操vs袁紹

 

12 : 2020/12/25(金)23:28:51 ID:xYVYXryW0XMAS
孫策が大暴れしてるところやろ

 

13 : 2020/12/25(金)23:29:12 ID:NqeSRiZwpXMAS
第一次北伐で登山するまで

 

19 : 2020/12/25(金)23:30:25 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>13
関羽張飛曹操劉備が一気に死んでからをあげる奴珍しいな

 

15 : 2020/12/25(金)23:29:48 ID:caAe1+szdXMAS
なんだかんだ長坂

 

20 : 2020/12/25(金)23:30:40 ID:0vbqnzkS0XMAS
>>15
あの辺でそうてんこうろはクソ漫画って悟ったわ

 

30 : 2020/12/25(金)23:31:55 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>20
蒼天航路あの辺から劉備主人公やからな普通に

 

18 : 2020/12/25(金)23:30:11 ID:24oyGNS1HXMAS
嫁を調理するやつ

 

21 : 2020/12/25(金)23:30:41 ID:HSCetRYU0XMAS
董卓包囲網

 

22 : 2020/12/25(金)23:30:43 ID:8sB/tMe30XMAS
コーエーの三國志やってておもろいのは反董卓連合~赤壁あたりやわ

 

34 : 2020/12/25(金)23:32:38 ID:caAe1+szdXMAS
>>22
その辺からだんだん魏潰すのがダルくなってくるんよな

 

51 : 2020/12/25(金)23:35:16 ID:8sB/tMe30XMAS
>>34
そう 三国県立後のシナリオは全然やる気起こらん

 

58 : 2020/12/25(金)23:35:41 ID:fAh+1N430XMAS
>>51
鼎立な

 

61 : 2020/12/25(金)23:36:02 ID:8sB/tMe30XMAS
>>58
すまんな

 

23 : 2020/12/25(金)23:30:48 ID:CjvPX7/40XMAS
横山しか知らんけど南蛮討伐
ワクワクする

 

28 : 2020/12/25(金)23:31:28 ID:+JXa5hgG0XMAS
>>23
ある意味おもろいよな

 

24 : 2020/12/25(金)23:31:06 ID:mU7eKqXL0XMAS
虎牢関

 

27 : 2020/12/25(金)23:31:28 ID:xkjQ6cd/0XMAS
孫堅が死ぬところ

 

31 : 2020/12/25(金)23:32:15 ID:WM88G2Pi0XMAS
にわかだからタイトル回収

 

32 : 2020/12/25(金)23:32:16 ID:djz3dZrA0XMAS
董卓の中央進出

 

33 : 2020/12/25(金)23:32:32 ID:T7Vk/YpxaXMAS
孫策の江東制圧

 

36 : 2020/12/25(金)23:32:53 ID:CjvPX7/40XMAS
刑道栄を捕らえました!

 

37 : 2020/12/25(金)23:33:04 ID:HSCetRYU0XMAS
蒼天航路は官渡の戦いが面白いわ
袁紹が急にデブになったり劉備のクソ小物っぽさが出てたり

 

39 : 2020/12/25(金)23:33:11 ID:vZr6eC5HdXMAS
徐庶が出てきたあたり

 

スポンサーリンク

41 : 2020/12/25(金)23:33:55 ID:+JXa5hgG0XMAS
蒼天航路のホウ統、すこ

 

42 : 2020/12/25(金)23:34:02 ID:S3XOzpAvaXMAS
蜀の滅亡間際
生姜がショウカイ抱き込んで一発逆転しようとしてトウガイもろとも虐殺されるの面白いわ

 

49 : 2020/12/25(金)23:34:57 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>42
蜀滅亡のあたりのせいで
鄧艾>鍾会みたいに思われがちだよな

 

44 : 2020/12/25(金)23:34:06 ID:Xs1+dyz80XMAS
レッドクリフ

 

45 : 2020/12/25(金)23:34:19 ID:ghSFRgu00XMAS
黄巾党

 

48 : 2020/12/25(金)23:34:46 ID:Y+4oTWhh0XMAS
なんで横山三国志って官渡が省略されているんですか?

 

53 : 2020/12/25(金)23:35:19 ID:caAe1+szdXMAS
>>48
掲載誌の問題やったはず

 

57 : 2020/12/25(金)23:35:37 ID:Y+4oTWhh0XMAS
>>53
袁紹に忖度したってこと?

 

68 : 2020/12/25(金)23:36:53 ID:Xs1+dyz80XMAS
>>57
袁紹をなんやおもっとんねん

 

72 : 2020/12/25(金)23:37:17 ID:Y+4oTWhh0XMAS
>>68
ボンボン政治家じゃないの?

 

83 : 2020/12/25(金)23:38:38 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>72
袁紹は言うほどボンボンじゃないやろ
袁術が真のボンボンや

 

90 : 2020/12/25(金)23:39:46 ID:Y+4oTWhh0XMAS
>>83
妾腹なんだっけ?
でも、反董卓連合の長になったのは家名のおかげでは?

 

50 : 2020/12/25(金)23:35:06 ID:CKQP0VDL0XMAS
馬超が曹操追い詰めるとこ

 

54 : 2020/12/25(金)23:35:21 ID:pchiUfYP0XMAS
ゲームなら190年くらい

 

55 : 2020/12/25(金)23:35:22 ID:Y+4oTWhh0XMAS
法政ってブライアントだよな
鳳統はロサリオ

 

56 : 2020/12/25(金)23:35:25 ID:QB/OTBUC0XMAS
烏丸族討伐
解釈バラバラでオリジナル要素詰め込めるから面白いと思った

 

59 : 2020/12/25(金)23:35:42 ID:ifXTjlS20XMAS
とてもつらい

 

63 : 2020/12/25(金)23:36:29 ID:Mea0g+kF0XMAS
陸抗の西陵攻め

 

70 : 2020/12/25(金)23:37:06 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>63
陸遜陸抗は色々と不憫やわ

 

65 : 2020/12/25(金)23:36:39 ID:Y+4oTWhh0XMAS
カコウトンって将軍としての実績あるんですか?
後世の創作ですか?

 

66 : 2020/12/25(金)23:36:41 ID:vhaoH0Vl0XMAS
孫策が仲間増やして大暴れするとこ

 

71 : 2020/12/25(金)23:37:14 ID:xzwUdpxv0XMAS
ここに居るぞ(ドカッ)やろ

 

73 : 2020/12/25(金)23:37:42 ID:0JzAxIxDaXMAS
二宮の変とかも面白いっちゃ面白いよな

 

74 : 2020/12/25(金)23:37:48 ID:9XLqBzhndXMAS
泣いて馬超を斬るところやろ
めっちゃ泣けるわ

 

89 : 2020/12/25(金)23:39:39 ID:Xs1+dyz80XMAS
>>74
実際なんか役立ったかこいつ

 

75 : 2020/12/25(金)23:37:48 ID:SrkeL3ow0XMAS
司馬懿が完敗するも雨で助かるとこ

 

76 : 2020/12/25(金)23:37:52 ID:CjvPX7/40XMAS
鶏肋鶏肋の人かわいそう

 

77 : 2020/12/25(金)23:37:52 ID:iuuO85+70XMAS
徐庶→諸葛亮→曹操軍100万の襲来→赤壁
ここを超えるもんは無いやろ

 

87 : 2020/12/25(金)23:39:15 ID:0vbqnzkS0XMAS
>>77
劉備主人公と思ってみてれば普通そうなるわな

 

78 : 2020/12/25(金)23:37:53 ID:i7DhNdGCdXMAS
三国志なのに三国になる頃のは消化試合になってるの酷いわ
孔明どうにかして

 

86 : 2020/12/25(金)23:39:05 ID:xzwUdpxv0XMAS
>>78
無能ヒゲのせいや

 

92 : 2020/12/25(金)23:39:51 ID:3BGjPhmS0XMAS
>>86
関羽のせいにされがちやけどあの時点じゃどの道無理やろ

 

99 : 2020/12/25(金)23:40:38 ID:lBSfSwsnpXMAS
>>92
荊州任されておいて呉と関係悪くするのは擁護できんわね
そうするしかなかったのかもしれんが

 

110 : 2020/12/25(金)23:41:14 ID:Mea0g+kF0XMAS
>>99
関羽に外交権限は無いんだよなあ

 

スポンサーリンク
79 : 2020/12/25(金)23:37:57 ID:d0+9wucz0XMAS
そら定軍山やろと思いながら開いたからフフッてなった

 

82 : 2020/12/25(金)23:38:35 ID:hpEc6+Te0XMAS
陶謙のところで呂布とわちゃわちゃしとるとこが好き

 

84 : 2020/12/25(金)23:38:49 ID:dhV0nMT60XMAS
まぁ三国志はキャラ立ちすぎてる
そら面白いわ

 

94 : 2020/12/25(金)23:39:58 ID:Notp2UX70XMAS
終盤知らねえんだわ

 

103 : 2020/12/25(金)23:40:56 ID:Xs1+dyz80XMAS
>>94
なんやかんやあって蜀が統一しました

 

117 : 2020/12/25(金)23:41:42 ID:0vbqnzkS0XMAS
>>103
はえ~
やっぱり主人公が勝つんやね

 

97 : 2020/12/25(金)23:40:22 ID:iyHN3H8F0XMAS
意外と呂布と貂蝉の所なんだよな~

 

118 : 2020/12/25(金)23:41:45 ID:Y+4oTWhh0XMAS
>>97
俺を切れるものがあるか、ってやつか

 

100 : 2020/12/25(金)23:40:40 ID:lCd+AfBIaXMAS
長板から夷陵ぐらいまで

 

104 : 2020/12/25(金)23:40:56 ID:9+3viXLy0XMAS
スリーキングダムの曹操の人が最高やったわ
官渡の戦いの笑うところとか最高や

 

175 : 2020/12/25(金)23:46:08 ID:Q+9emQRn0XMAS
>>104
スリーキングダムなら
地味顔夏侯惇だろw

 

105 : 2020/12/25(金)23:41:01 ID:msDJbCcFdXMAS
曹操VS袁紹が頂上決戦やったな
あれ以降はもう勝負が決まってる

 

107 : 2020/12/25(金)23:41:04 ID:0JzAxIxDaXMAS
陳宮って演技だと何であんな着色加えられてるんやろ
史実の裏切った感じのが面白いのに

 

108 : 2020/12/25(金)23:41:09 ID:Y+4oTWhh0XMAS
馬超って山沖くらい使えないFA選手だったよね?

 

123 : 2020/12/25(金)23:42:33 ID:iyHN3H8F0XMAS
>>108
山沖はFAする前に腐ってた

 

109 : 2020/12/25(金)23:41:13 ID:iyHN3H8F0XMAS
徐庶が出てきて軍師すげええええになるところも面白い

 

111 : 2020/12/25(金)23:41:20 ID:S3XOzpAvaXMAS
三国志の軍師ならカクが一番すこや
張繍うまく操縦しながらも最適な降伏タイミングを見誤らず、対馬超の離間など軍師らしい活躍をしながら後継問題でも道を誤らなかった
あれこそ理想の参謀の形やな

 

127 : 2020/12/25(金)23:42:47 ID:HSCetRYU0XMAS
>>111
とっとと死んじゃう郭嘉とか裏切って呂布につく陳宮とかも好き

 

112 : 2020/12/25(金)23:41:22 ID:NqeSRiZwpXMAS
蜀好きやけど
冷静に読むと、劉備が抵抗せずに曹操に統一された方が民は幸せなのでは ってなる

 

113 : 2020/12/25(金)23:41:23 ID:59CM0fEQ0XMAS
楊儀が落ちぶれるくだり

 

115 : 2020/12/25(金)23:41:36 ID:J6kI7J1z0XMAS
軍師が活躍し出すとつまらなくなる

 

116 : 2020/12/25(金)23:41:36 ID:Xs1+dyz80XMAS
荊州で今のどこらへんやっけ

 

119 : 2020/12/25(金)23:42:11 ID:Mea0g+kF0XMAS
>>116
武漢

 

144 : 2020/12/25(金)23:44:05 ID:+JXa5hgG0XMAS
>>119
武漢が江夏ときいて「あーあそこね」ってなった

 

121 : 2020/12/25(金)23:42:18 ID:pDRqQdPa0XMAS
長安強襲とかいう絶対話題に上がるif

 

130 : 2020/12/25(金)23:43:00 ID:DuB1jmBD0XMAS
>>121
反骨がね…

 

122 : 2020/12/25(金)23:42:24 ID:bDK2Hjay0XMAS
官渡の戦い
白狼山の戦い

 

125 : 2020/12/25(金)23:42:38 ID:SvpmhcQr0XMAS
長坂の戦い

 

引用元: 三国志で1番面白い所

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク