1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:37:48 ID:3ov
陰キャでもそれくらいは上手くしたいンゴねえ

2: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:38:16 ID:2HX
陰キャ×言葉巧み
=ウザイ皮肉屋
=ウザイ皮肉屋
25: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:46:06 ID:HTP
>>2
これめんす
これめんす
3: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:38:57 ID:3ov
そもそも声が小さくて無理やね
4: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:39:17 ID:FKy
ちっざけんな(ボソ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:39:35 ID:eXM
皮肉言いたいンゴ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:39:57 ID:z19
とりあえずイッチなんかうまい言い回し言ってみて
7: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:40:30 ID:3ov
周りでケラケラわらっとる陽キャ楽しそうやん
言い回しって言われてもぱっと思いつかんなあ
言い回しって言われてもぱっと思いつかんなあ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:41:52 ID:3ov
なんかお題みたいなのほしいで
9: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:42:26 ID:WzI
取り敢えず陰キャって言葉発明した陰キャは表彰ものやわ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:42:26 ID:avu
ほなら、贔屓どこって言われた時の返し
11: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:43:24 ID:3ov
>>10
わがままいうけど野球は最近興味持ったばっかでよくわからんのやで
わがままいうけど野球は最近興味持ったばっかでよくわからんのやで
12: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:43:52 ID:z19
>>11
誰が贔屓の野球チームと言ったのか
誰が贔屓の野球チームと言ったのか
14: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:44:34 ID:avu
>>11
そもそもこの返しにわがままいうけどっているか?
そもそもこの返しにわがままいうけどっているか?
18: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:45:14 ID:3ov
>>14
人に嫌われんのが怖いからなんかいってまうんや
人に嫌われんのが怖いからなんかいってまうんや
24: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:46:06 ID:z19
>>18
むしろ墓穴掘ってる気がする
前に一言置くより、後ろに一文つなげた方がええで
むしろ墓穴掘ってる気がする
前に一言置くより、後ろに一文つなげた方がええで
30: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:46:59 ID:3ov
>>24
やろうなー
前に「いや、」とかつけちゃうんや
やろうなー
前に「いや、」とかつけちゃうんや
36: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:48:30 ID:z19
>>30
否定語からとか最悪やん・・・
否定語からとか最悪やん・・・
15: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:44:45 ID:2HX
>>11
センスあったらそんなレスはせんわな
センスあったらそんなレスはせんわな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:44:52 ID:GCm
>>10
み、ミナルディ(小声)
み、ミナルディ(小声)
13: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:44:19 ID:3ov
だってえ・・・
16: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:44:49 ID:W6Q
今何時?→おやじ
みたいなこと?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:45:16 ID:jLG
もっと柔らかい思考をすることでよりカラフルな言葉が出てくるんやで
20: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:45:26 ID:eVi
言い得て妙とかッスか
21: ■忍法帖【Lv=10,スライムべス,P3b】 2017/06/12(月)19:45:49 ID:sq3
客観的に見て少しくらい痛いほうがウケる
22: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:45:50 ID:2HX
カラフルな言葉。
23: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:45:57 ID:XqD
すまない、野球とNHKは見ないようにしてるんだ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:46:12 ID:GjV
言葉回しって言ってる時点で知識ないだけちゃうか
28: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:46:23 ID:S4s
>>26
言い回しか
言い回しか
34: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:48:08 ID:GjV
>>28
台詞回しの間違いかと思ったわ
台詞回しの間違いかと思ったわ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:46:21 ID:mxb
このスレに来てしまった時点でセンスを発揮しなければならない的な謎の緊張感ある…
あるよな?
あるよな?
29: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:46:46 ID:euf
笑点の紫みてたら為になるぞ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:47:49 ID:mxb
>>29
唐突に政治ネタ言って場の空気壊すマンになって終わりそう
唐突に政治ネタ言って場の空気壊すマンになって終わりそう
31: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:47:33 ID:2HX
つーかその羨ましいセンスある言葉回しの例を挙げてみろって
漠然とした目標にはどうやったって到達しないぞ
漠然とした目標にはどうやったって到達しないぞ
33: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:47:53 ID:Hbt
それくらい
そもそも
わがままいうけど
なんか
このスレだけでNGワード使いまくってて草
35: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:48:27 ID:3ov
ボロボロやんけ!
37: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:48:39 ID:XqD
ダウンタウンDXの他の人が言ったパワーワードを使い回すまっちゃんすこ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:50:16 ID:avu
気にしぃなんやね
大変そう
大変そう
40: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:50:34 ID:3ov
>>39
お年頃やからな
お年頃やからな
41: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:50:37 ID:GCm
>>38
日本の林業の闇は深い
日本の林業の闇は深い
46: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:52:54 ID:Qpy
>>41
ここまで精神を破壊する林業ってどんなブラックなんや
ここまで精神を破壊する林業ってどんなブラックなんや
42: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:51:42 ID:3ov
普通に意見言うだけでも先生にスルーされるしワイってなんやねん
44: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:52:07 ID:z19
>>42
普通に言ってないんやろなぁ
普通に言ってないんやろなぁ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:51:44 ID:ise
まずは人の目見て話すところから始めよう
45: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:52:29 ID:hsq
諺を覚えるとか
ネット大喜利を遣ってみるとか
ネット大喜利を遣ってみるとか
47: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:53:05 ID:3ov
目は見れるんやけどな
声の大きさがあかんからなあたぶん
声の大きさがあかんからなあたぶん
50: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:54:06 ID:avu
>>47
分かっとるんなら大きな声で話すだけよ
分かっとるんなら大きな声で話すだけよ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:53:39 ID:XNo
ワイはそれで一気に人気者へと躍進した過去があるからなぁ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:53:55 ID:jLG
質問に答えてなくてすまんけど話すの苦手ならジェスチャー織り交ぜたらええで
51: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:54:49 ID:3ov
>>49
はえーサンガツ
じぶんの思ってる以上の声で話してなおかつジェスチャーか
52: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:55:30 ID:z19
イッチが思う言い回しの上手い人って誰や?
虹でもええから
虹でもええから
53: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:57:10 ID:3ov
>>52
ゲームやとmotherとかアメリカンジョーク的なのすこ
ゲームやとmotherとかアメリカンジョーク的なのすこ
54: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)19:59:23 ID:z19
>>53
上手い返しができる奴ってことかな?
語彙力がある程度ないと難しいで
上手い返しができる奴ってことかな?
語彙力がある程度ないと難しいで
55: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:00:20 ID:3ov
>>54
語彙力は確かにスレタイ通りやからな
語彙力は確かにスレタイ通りやからな
58: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:02:30 ID:z19
>>55
とりあえずは無用な接頭語を付けないように心がけることから始めればええんちゃう?
上手い言い回しを使うのはその後で
とりあえずは無用な接頭語を付けないように心がけることから始めればええんちゃう?
上手い言い回しを使うのはその後で
56: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:01:38 ID:y27
本たくさん読むとええかもしれんな
あとは周りに陽キャが多い環境やな
あとは周りに陽キャが多い環境やな
57: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:01:56 ID:Ntw
それより聞いてくれよ
今日同僚の女が職場でカフェラテの話してたんだよ
「カ『フェラ』テ」って聞く度にドッキリンコしたンゴ
今日同僚の女が職場でカフェラテの話してたんだよ
「カ『フェラ』テ」って聞く度にドッキリンコしたンゴ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:04:50 ID:GCm
>>57
フェラーリ乗ってる女は騎乗位がうまそうンゴね
赤い跳ね馬の扱いに慣れてるンゴ
フェラーリ乗ってる女は騎乗位がうまそうンゴね
赤い跳ね馬の扱いに慣れてるンゴ
67: ◆MY3kLhV2j4Wl 2017/06/12(月)20:08:19 ID:eyz
>>61
これのことやろ
これのことやろ
68: ◆MY3kLhV2j4Wl 2017/06/12(月)20:08:20 ID:eyz
>>61
これのことやろ
これのことやろ
72: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:12:26 ID:Ntw
>>61
ランボルギーニ乗りのワイはベッド向かって猛牛一直線
彼女職業マタドール
ランボルギーニ乗りのワイはベッド向かって猛牛一直線
彼女職業マタドール
73: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:13:01 ID:z19
>>72
避けられとるやん
避けられとるやん
74: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:13:35 ID:GCm
>>72
牛は色盲やからなしゃーない
牛は色盲やからなしゃーない
59: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:03:23 ID:3ov
あんまり控えめにならんほうがええんかな
確かにめちゃくちゃ遠慮させてる希ガス
確かにめちゃくちゃ遠慮させてる希ガス
60: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:04:45 ID:QHB
しゃべりが上手くなりたいって話に陰キャとかいう価値軸を持ち込んでる意味がわからへん
62: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:06:28 ID:3ov
>>60
声が小さい時点で聞いてもらえんからもってきたんやけど
声が小さい時点で聞いてもらえんからもってきたんやけど
64: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:07:37 ID:QHB
>>62
でかくしたらええやん
でかくしたらええやん
69: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:08:33 ID:3ov
本読むのはすきやし使うところを選ぶとこから始めるで
>>64
できたらこんなスレ建てるかい
>>64
できたらこんなスレ建てるかい
63: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:06:47 ID:p9U
高田健志を知った熱心なキリシタンは次の日聖書で尻を拭いた
65: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:07:48 ID:p9U
両腕に残る注射痕から薬物使用疑惑が浮上した高田健志だったが、後に会見を開き、ミュータントとして捕えられ、投薬実験を受けた悲しい過去を明かした
66: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:08:10 ID:2fY
たとえばどんなんなん?
70: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:08:46 ID:U54
使っとけ 倒置法を
71: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:10:00 ID:3ov
使えるやろか ワイに倒置法なんて
75: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:13:54 ID:3ov
うーすごいなあ
76: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:14:31 ID:QHB
言い回しよりも間と強弱
ふつうの言葉でもドンピシャで発したら面白い
ふつうの言葉でもドンピシャで発したら面白い
77: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:16:22 ID:3ov
タイミングは重要やろなあ
トッモにならいけそうやな
トッモにならいけそうやな
78: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:16:34 ID:niH
高田純次みたいに誰でも分かって
センスあるのが日本語やと一番
センスあるのが日本語やと一番
79: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:17:31 ID:Ntw
ラジオ聞くとかええんちゃう?
一人の人間だけで2時間くらいの喋るとかすごい語彙力やと思うで
ワイは伊集院光の深夜の馬鹿力おすすめやで
それを書き起こしとかやると結構いいかも
一人の人間だけで2時間くらいの喋るとかすごい語彙力やと思うで
ワイは伊集院光の深夜の馬鹿力おすすめやで
それを書き起こしとかやると結構いいかも
80: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:17:35 ID:FLJ
ラップはどうや?
81: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:17:38 ID:Fwg
コピペになっている本家のレスバトルを参考にしよう(提案)
82: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:18:02 ID:OjY
落語聞くか見ろ
83: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:19:14 ID:3ov
レスバとかラップとかはほんま尊敬してるで
テレビずっと見てないし見たほうがええね
テレビずっと見てないし見たほうがええね
84: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:19:37 ID:GCm
本やったら田中ロミオの本オヌヌメ
85: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:21:18 ID:3ov
言葉って難しいなあ
86: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:21:23 ID:C9b
普段の会話の中で意図的に
自分の知ってる諺や四字熟語使っていくとエエ
自分の知ってる諺や四字熟語使っていくとエエ
87: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:22:04 ID:Ntw
>>86
それはただの恥ずかしいやつやで…
それはただの恥ずかしいやつやで…
91: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:22:59 ID:MvN
>>87
ワイ恥ずかしいやつやったんか……
ワイ恥ずかしいやつやったんか……
92: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:23:51 ID:C9b
>>87
言葉は使う物やで
知っている、頭の中に入ってるだけだと勿体ないやろ
言葉は使う物やで
知っている、頭の中に入ってるだけだと勿体ないやろ
97: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:25:24 ID:Ntw
>>92
むしろ知ってたらそれを避けて噛み砕いて喋るわ
むしろ知ってたらそれを避けて噛み砕いて喋るわ
89: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:22:45 ID:lre
>>86
そういう人賢そうに見えてワイは尊敬するで
そういう人賢そうに見えてワイは尊敬するで
88: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:22:27 ID:3dI
むしろ熟語だけで喋れ
ドルルのように
ドルルのように
90: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:22:49 ID:QHB
ツッコミから練習したほうがいい気がする
93: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:23:59 ID:3ov
確かにボケよりツッコミのが楽やね
これは奈良のトッモのおかげや
これは奈良のトッモのおかげや
94: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:24:33 ID:lre
>>93
例えツッコミでもしてたらええんちゃう?
例えツッコミでもしてたらええんちゃう?
95: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:25:15 ID:3ov
>>94
はしてる方 やと思うで
はしてる方 やと思うで
96: 名無しさん@おーぷん 2017/06/12(月)20:25:20 ID:jjN
荒らし注意報
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1497263868/
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









