スポンサーリンク

1 : 2023/10/03(火)00:50:37 ID:fCNq2DFQ0
シティーズスカイライン2の推奨環境3080を組もうと思うんだけど4070tiでいいんだろうか
"
スポンサーリンク
2 : 2023/10/03(火)00:50:52 ID:AWJDkzvEM
いいよ。

 

3 : 2023/10/03(火)00:51:08 ID:fCNq2DFQ0
VRAMって気にしなくていい?

 

5 : 2023/10/03(火)00:52:36 ID:AWJDkzvEM
>>3
クソ広いマップのゲー厶なら多いほうがええんちゃう
多すぎてもレイテンシ厳しくなって性能下がるけど

 

10 : 2023/10/03(火)00:57:04 ID:fCNq2DFQ0
>>5
それもそうか
とりあえずそこそこの環境で動作させたい

 

4 : 2023/10/03(火)00:51:43 ID:AWJDkzvEM
自作とか10年以上やってないけどグラボクソ高くなりすぎやな
ワイの頃は最上位でも6万とかやったわ

 

6 : 2023/10/03(火)00:52:49 ID:fCNq2DFQ0
マザボはATXの予定だけどオススメのPCケースってあったりする?
フラクタルかNZXTがやっぱり人気どころ?
側面ガラスの白いケースがいいな

 

7 : 2023/10/03(火)00:53:36 ID:AWJDkzvEM
ケースは見た目で決めていいんじゃないか
基本的な機能とか全部ついてるやろし

 

9 : 2023/10/03(火)00:55:51 ID:7zZSM2dV0
ケースはグラボが収まるか確認したほうがええで

 

11 : 2023/10/03(火)00:57:26 ID:fCNq2DFQ0
>>9
CPUクーラーとグラボは要確認やな

 

12 : 2023/10/03(火)00:57:40 ID:AgVaw2Ri0
直前で推奨スペック上げるとか絶対やばいやろ
レビュー出てくるまで様子見や

 

17 : 2023/10/03(火)01:01:14 ID:fCNq2DFQ0
>>12
ワイの初ゲーミングで当時のミドルハイやった6700Kが最低スペックになる時期が来るとは思ってもみなかったわ

 

スポンサーリンク

13 : 2023/10/03(火)00:58:33 ID:rW5UEKIU0
マザボど各種機器の整合性は先に検索して調べときやケースは入るか、これだけで組むんは組めるは

 

32 : 2023/10/03(火)01:14:10 ID:gZW9wvzu0
>>13
猛虎弁何言ってるかわからん

 

14 : 2023/10/03(火)00:58:49 ID:fCNq2DFQ0
CPUで思い出したけどintel14世代っていつ頃出るんやろか?
新しい世代のではじめってマザボとかあまり充実してない?
ソケットも変わる世代やんな?

 

27 : 2023/10/03(火)01:08:52 ID:hjvVVGs10
>>14
14世代はソケット変わらん模様
ほぼリネームみたいなもんで性能幅が3%とかなんで素直に15世代待った方がいい目に見えてる地雷だ

 

16 : 2023/10/03(火)01:00:13 ID:Lv4Z/csY0
ワイは最近Thermaltakeのケースが好きやな
でももうガラスいらん気がするわ
側面もメッシュのケースが欲しい

 

21 : 2023/10/03(火)01:03:11 ID:fCNq2DFQ0
>>16
ほうちょっと見てみる

 

22 : 2023/10/03(火)01:04:09 ID:A+E4Fagv0
4kでやるん?

 

24 : 2023/10/03(火)01:06:18 ID:fCNq2DFQ0
>>22
モニターはWQHDやね
デュアルモニターを4Kで並べる程の金は無いわ
ゲームの時だけ画質変えるのは真っ暗になるの嫌やし

 

26 : 2023/10/03(火)01:08:47 ID:J1RjYfQx0
三角が+ってのだけは忘れたらあかん
後グラボ取り外す時ツメは壊れやすいで

 

29 : 2023/10/03(火)01:09:09 ID:AWJDkzvEM
自作したなってきたわ
ありがとうなイッチ

 

31 : 2023/10/03(火)01:13:30 ID:wsi2Y20v0
グリス塗るのと埃掃除でクーラーはずしたら取付のときプッシュピン折れて予備もないの忘れててで今晩スマホ専やわ

 

引用元: 初めてPC作ってみたいんだけど詳しい人来て

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク