1: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:41:2 ID:L8ccIV+Rd
このくらいの規模が一番住みやすいんだよアホ

2: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:41:3 ID:DtxYn+2Bd
せやな
3: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:41:5 ID:PHHRQMO/d
熊本が仲間に入りたそうにこっちを見ている
5: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:42:1 ID:c4X91ODJd
>>3
復興してからどうぞ
6: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:42:2 ID:eRsn1rYNd
名古屋「あ?」
7: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:42:5 ID:mVDk9NVkd
静岡も混ぜたれ
8: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:43:1 ID:fWRDGX2id
球団がね…
10: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:43:2 ID:aVw7ejkF0
仙台とか雑魚やん
名古屋大阪の方がダンチで住みやすい
名古屋大阪の方がダンチで住みやすい
11: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:43:3 ID:l0sA34Xmp
札幌福岡は僻地過ぎやろ
12: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:43:5 ID:Obchsusi0
地方都市最強は名古屋やぞ
13: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:44:0 ID:59/F8q8ld
札幌=福岡>>>広島≧仙台
これくらい差がある
14: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:44:0 ID:/pFngQm10
実際、都市社会学とかでも人口200万↑になっても同ジャンルの競合が増えていくだけで
生活をしていく上で必要なものは都市圏内で一通り全て揃うだけって話やしなあ
生活をしていく上で必要なものは都市圏内で一通り全て揃うだけって話やしなあ
15: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:44:3 ID:l0sA34Xmp
名古屋が地方都市という風潮
17: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:44:4 ID:liwXQ+J5d
地方都市行くと埼玉がいかに何もないか思い知らされる
ちな幸手市
ちな幸手市
18: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:44:5 ID:TciLOW+n0
賃金が壊滅的やろ
ワイ名古屋近郊に住んでるけどマジ住みやすいで
ワイ名古屋近郊に住んでるけどマジ住みやすいで
23: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:45:4 ID:HxVTv2uYd
>>18
名古屋じゃないんか・・・
26: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:46:5 ID:TciLOW+n0
>>23
名古屋は東郷とか三好あたりが一番住みやすいからね
42: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:50:4 ID:JItLWezp0
>>26
東郷とかみよしじゃ三河みたいなもんじゃん
市外だとしてもせめて長久手日進まで
市外だとしてもせめて長久手日進まで
63: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:53:1 ID:TciLOW+n0
>>42
長久手日進とか自然ぶち壊しまくってるくせに坂ばっかだし中途半端に人多すぎだしあかんわ
東郷が三河ならそいつらも三河に入るやろ
東郷が三河ならそいつらも三河に入るやろ
19: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:45:0 ID:JItLWezp0
せめて関西圏か中京圏じゃないと
22: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:45:3 ID:nl3m+BuZ0
住みやすいっていうけど、地方民からすればまだ家賃高いよね
24: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:46:2 ID:EWoPqiqgd
マジレスすると名古屋は人が多すぎる
タピオカ飲むのも1時間並ぶで
タピオカ飲むのも1時間並ぶで
30: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:48:1 ID:Kl9K8Rrvd
>>24
Twitterで名古屋でタピオカ6時間待ちが話題になってたで
アホちゃうか名古屋人
アホちゃうか名古屋人
27: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:47:1 ID:lDT162b7d
スレタイよりもその周辺のベッドタウンとされる都市の方が住みやすいんだよなぁ
28: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:47:1 ID:WzIhrtiR0
食考えたら福岡札幌の二択
なお冬
29: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:48:0 ID:hS+l30P+0
宇都宮の最適な地方都市感
33: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:48:3 ID:SV5jDD7Sd
>>29
市内の中心部にかっこいい神社あるよな
38: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:49:4 ID:hS+l30P+0
>>33
日光にも同じ名前の神社があるで
31: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:48:1 ID:jetVM5JE0
愛知は名古屋か栄行っておけば大抵事足りるから楽やと思った
東京ばらけすぎや
東京ばらけすぎや
34: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:48:5 ID:aCZ+7QDga
浜松最強
35: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:49:1 ID:9+4tZrayd
名古屋はめっちゃコスパ良いよ
37: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:49:2 ID:jetVM5JE0
確かに福岡札幌の食ええなぁ
北海道で初めてウニうまいと思った
北海道で初めてウニうまいと思った
40: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:50:0 ID:CofCsgBl0
札幌仙台→雪
広島→豪雨
福岡→治安
広島→豪雨
福岡→治安
終了
45: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:51:0 ID:EtnM8kdwr
>>40
仙台雪とかエアプやん
69: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:53:4 ID:CofCsgBl0
>>45
積もる時点で無理だわ
41: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:50:4 ID:nl3m+BuZ0
ベッドタウンって、通勤先もベッドタウンならええけどな
43: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:50:4 ID:s6Qau+oKd
ビッグカッス本日お披露目
46: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:51:1 ID:/ClahU1f0
札幌寒そうで無理
50: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:51:4 ID:CWB+dZIRd
>>46
雪が降ると暖かいんやぞ😡
59: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:52:5 ID:ltDNPOcy0
>>50
雪国の老ガイジよくこれ言うけどマジで意味わからん
47: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:51:1 ID:DJIxUIhFd
マジ首都圏は人が住むとこじゃないとよくわかるわ
48: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:51:2 ID:ltDNPOcy0
仙台とかサービス業しか仕事ないやんけ
都会ぶってる割にまともな仕事ねぇんだよなぁ
都会ぶってる割にまともな仕事ねぇんだよなぁ
49: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:51:3 ID:A/27UROqM
とりあえずこの中だと札幌だけには住む気せんわ
寒いの無理
寒いの無理
58: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:52:4 ID:q4R5pAs5d
>>49
住めば都や
市内なら青森より雪降らんし
市内なら青森より雪降らんし
66: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:53:3 ID:A/27UROqM
>>58
普通に東京の気候に慣れてたら東北北海道きついわ…
51: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:51:5 ID:2IpfxEcSd
名古屋は賃金が高く家賃や物価は安い
最高やん
最高やん
62: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:53:1 ID:JItLWezp0
>>51
一番コスパ良いのは名古屋で働いて岐阜で生活することらしいで
52: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:52:0 ID:byA0/qivd
娯楽がね
54: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:52:0 ID:nl3m+BuZ0
別に政令指定都市に住む必要なくない?
コスパで言えばその付近が一番いいでしょ
どうせ休日しか遊ばないんだし
コスパで言えばその付近が一番いいでしょ
どうせ休日しか遊ばないんだし
70: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:54:0 ID:tB6TnJbc0
>>54
札幌は市域広くて市内がベッドタウンみたいなもんだから市内でいいぞ 他の都市は知らんが
55: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:52:2 ID:/prsFv0Va
政令指定都市レベルならどこもそれなりに豊かに暮らせるやろ
56: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:52:2 ID:CtqL7/vj0
おい
千葉市も語れよ
千葉市も語れよ
57: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:52:2 ID:wNSivcdLd
福岡と札幌は寒いところが好きか否かやな
61: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:53:0 ID:tB6TnJbc0
札幌出身だから帰りたいがまともな職ないからねえ
64: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:53:2 ID:NZCXU1chd
ワイはドルヲタやから東京やないとあかん
65: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:53:3 ID:vu+TYDOJd
雪国は無理
73: 風吹けば名無し 2019/07/14(日)22:54:3 ID:qUwehShux
北九州は?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









