- ホーム
- 雑談
- 四国に住まなければならないとしたら8割が香川を選ぶ
四国に住まなければならないとしたら8割が香川を選ぶ
1 : 2025/01/29(水)21:12:06 ID:NZsfPB8s0NIKU
残りの2割はどこ?
スポンサーリンク
2 : 2025/01/29(水)21:12:26 ID:zdzKTy3w0NIKU
ない
3 : 2025/01/29(水)21:12:45 ID:RtTZAjIe0NIKU
徳島はまじないわ
4 : 2025/01/29(水)21:13:32 ID:BaBv/MO80NIKU
>>3
徳島って関西だろ?
6 : 2025/01/29(水)21:13:56 ID:eD6ipwXa0NIKU
高知以外なら
7 : 2025/01/29(水)21:15:08 ID:zhRzavGt0NIKU
短期間でいいなら今治もあり
9 : 2025/01/29(水)21:16:27 ID:NZsfPB8s0NIKU
>>7
最低でも10年住むとする
8 : 2025/01/29(水)21:16:07 ID:FhCCXCoq0NIKU
普通四国内の順位なんて知らねえしどこだろうが普通に絶望するやろ
10 : 2025/01/29(水)21:16:30 ID:4nl4S5Lb0NIKU
でも高知に住めば広末涼子とアレなんでしょ?
12 : 2025/01/29(水)21:17:16 ID:NZsfPB8s0NIKU
>>10
きもちくなれます
11 : 2025/01/29(水)21:16:32 ID:eD6ipwXa0NIKU
香川って狭いだけで人口密度だと11位だからすごいよな
13 : 2025/01/29(水)21:17:34 ID:gkUyq+Sq0NIKU
兵庫大阪に近いって事だけが徳島の利点
そういう意味ではいるかもね
14 : 2025/01/29(水)21:18:20 ID:dO8ABwio0NIKU
高知だけは無理と思う
15 : 2025/01/29(水)21:19:03 ID:OZQtzv1PdNIKU
今治
16 : 2025/01/29(水)21:19:05 ID:W8CCVckB0NIKU
南海トラフ地震で1番マシなところどこ?
23 : 2025/01/29(水)21:22:53 ID:NZsfPB8s0NIKU
>>16
立地的に太平洋から一番離れてる香川かな
17 : 2025/01/29(水)21:19:19 ID:zhRzavGt0NIKU
食べ物で選ぶなら高知>宇和島>高松なんだけどな
18 : 2025/01/29(水)21:19:56 ID:3McqM5Is0NIKU
徳島は兵庫に近いからええやん
19 : 2025/01/29(水)21:20:28 ID:Rnkd0sjfMNIKU
カツオと骨を埋めるつもりなら高知もいいだろう
20 : 2025/01/29(水)21:21:15 ID:QKKrlr620NIKU
香川は市街地と田舎のグラデーションがないだけで都市部はめちゃくちゃ栄えてる
21 : 2025/01/29(水)21:21:24 ID:xtB1EdR/0NIKU
高知は陸の孤島だからな
22 : 2025/01/29(水)21:22:52 ID:/PIIg8Wn0NIKU
高知は3年住んだが
わりと良かったぞ
まー、永住はないが
24 : 2025/01/29(水)21:23:23 ID:QRzo91270NIKU
香川だな確かに
25 : 2025/01/29(水)21:23:43 ID:RtTZAjIe0NIKU
ここまで愛媛なし!!
26 : 2025/01/29(水)21:24:03 ID:NZsfPB8s0NIKU
>>25
今治出てんだろ!
27 : 2025/01/29(水)21:24:17 ID:WqPBvYqV0NIKU
渇水で夏になると水が使えなくなるけどいいの?
28 : 2025/01/29(水)21:25:11 ID:zhRzavGt0NIKU
渇水知らずの土地育ちだから香川はきついんよ
節水意識ゼロだから
29 : 2025/01/29(水)21:26:01 ID:NZsfPB8s0NIKU
香川は雨が少ないしな
30 : 2025/01/29(水)21:26:46 ID:J8azT+V/0NIKU
四国って何県があるんだっけ?
31 : 2025/01/29(水)21:29:02 ID:/jOb1Q1q0NIKU
松山だろ
高松と松山以外は秘境だぞ
36 : 2025/01/29(水)21:34:10 ID:zhRzavGt0NIKU
山よりしまなみ海道だろ
38 : 2025/01/29(水)21:39:00 ID:NZsfPB8s0NIKU
やっぱ香川がダントツだな
39 : 2025/01/29(水)21:40:19 ID:8AH9b9/E0NIKU
まあ香川だろ
適度に栄えてて特急料金払わず本州に出られる
40 : 2025/01/29(水)21:41:02 ID:XCB+2L1a0NIKU
わしは愛媛がいい
41 : 2025/01/29(水)21:42:22 ID:gskuQ+lz0NIKU
画像は中津明神山ってところ
44 : 2025/01/29(水)21:56:08 ID:c22dtvB50NIKU
松山に住む
どっちも行ったが街の雰囲気が高松は合わなかった
松山はだいぶ気に入った
よって愛媛
45 : 2025/01/29(水)21:56:48 ID:YzT2jk4z0NIKU
安くて美味いうどん屋が日常になるのはメリットだわな
46 : 2025/01/29(水)22:06:07 ID:ArY2Ey4i0NIKU
高知はめっさ海が綺麗やで
桂浜とかサーフィンのメッカやし
50 : 2025/01/29(水)22:15:44 ID:iuAqP0z20NIKU
>>46
桂浜でサーフィンとかせんだろ…
47 : 2025/01/29(水)22:08:45 ID:NZsfPB8s0NIKU
桂浜では昔土佐犬とかいう猛獣の決闘やってたんだろ?見たかったな
49 : 2025/01/29(水)22:14:13 ID:zhRzavGt0NIKU
あらゆるおつまみの中でカツオのたたきが一番好き
にんにく、ニラ、柚子、生姜も好き
津波さえなければ高知でいいんだが
52 : 2025/01/29(水)22:19:23 ID:/t/od+cu0NIKU
最悪でも香川だな
それでも嫌だけど
53 : 2025/01/29(水)22:19:55 ID:iuAqP0z20NIKU
何でイヤなのかわからんわ
何も不自由ないぞ
55 : 2025/01/29(水)22:20:54 ID:iCBRLb460NIKU
香川とか言う四国のガン
56 : 2025/01/29(水)22:22:43 ID:86tXTEJF0NIKU
思い入れがあるから高知だけど
ぶっちゃけ他人にはとてもじゃないがすすめられない
57 : 2025/01/29(水)22:26:26 ID:iuAqP0z20NIKU
>>56
なんで?
58 : 2025/01/29(水)22:28:12 ID:86tXTEJF0NIKU
>>57
田舎すぎる
台風ガンガン来るし
そういや去年あんまり台風こなかったな
60 : 2025/01/29(水)22:36:06 ID:iuAqP0z20NIKU
>>58
高知市なら全然田舎じゃなくない?
何も困らない
62 : 2025/01/29(水)22:41:00 ID:86tXTEJF0NIKU
>>60
俺の知ってる高知は南西端のくっそくそ田舎wwww
海近いくせにヘビとか入ってくる
65 : 2025/01/29(水)22:53:22 ID:iuAqP0z20NIKU
>>62
それなら俺の実家の方だ
中村ならまだ全然住める
それ以外は田舎出身以外はキツいかもな
59 : 2025/01/29(水)22:33:40 ID:IdzYwAaE0NIKU
坂出
多度津
高松
松山
高知
このどれかにしないと詰む
甘く見て直島
61 : 2025/01/29(水)22:38:20 ID:NZsfPB8s0NIKU
高知ははりまや橋辺りまでいかないと基本田舎でしょ
そこらへん行けばひろめ市場もあるし居酒屋も結構ある
67 : 2025/01/29(水)22:54:00 ID:iuAqP0z20NIKU
>>61
結構どころか居酒屋だらけ
63 : 2025/01/29(水)22:44:17 ID:zhRzavGt0NIKU
土佐清水とかその辺だとさすがに罰ゲームが過ぎるwww
64 : 2025/01/29(水)22:51:51 ID:NZsfPB8s0NIKU
>>63
室戸や土佐清水になったら終わりだよ
自我がなくなりそう
66 : 2025/01/29(水)22:53:51 ID:WMj0axrD0NIKU
高知は四国の中でも陸の孤島なんだっけ?
68 : 2025/01/29(水)23:08:55 ID:NZsfPB8s0NIKU
>>66
そうだよ
引用元: 四国に住まなければならないとしたら8割が香川を選ぶ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします