1 : 2023/03/02(木)22:13:41 ID:DoSMkBkBp
どこかある?
ちなワイは地元のお祭りがじごくやった
ちなワイは地元のお祭りがじごくやった

2 : 2023/03/02(木)22:14:33 ID:5tzBybhL0
アフタヌーンティー
3 : 2023/03/02(木)22:14:51 ID:DoSMkBkBp
>>2
どこやそれ?
どこやそれ?
10 : 2023/03/02(木)22:15:25 ID:PV5LW3nY0
>>3
カフェ
4 : 2023/03/02(木)22:14:52 ID:CFYqgQbj0
過疎パチ屋
7 : 2023/03/02(木)22:15:13 ID:DoSMkBkBp
>>4
パチ屋なんて独り身おっさんしかいないイメージや
パチ屋なんて独り身おっさんしかいないイメージや
5 : 2023/03/02(木)22:15:06 ID:/9IrSW1o0
サンリオピューロランド
6 : 2023/03/02(木)22:15:12 ID:G69ZSgin0
水族館
8 : 2023/03/02(木)22:15:15 ID:8Jt9Srva0
家に一人でおったらダメージ受けるわ
9 : 2023/03/02(木)22:15:23 ID:xK5WpK8m0
田舎ならイオンモールやな
周囲にはカップルとファミリーと遊んでるやつしかおらんぞ
周囲にはカップルとファミリーと遊んでるやつしかおらんぞ
11 : 2023/03/02(木)22:16:01 ID:DoSMkBkBp
>>9
確かにイオンもきついな
家族連れとかみると吐きそうになる
確かにイオンもきついな
家族連れとかみると吐きそうになる
12 : 2023/03/02(木)22:16:52 ID:BSEk917Y0
公園
14 : 2023/03/02(木)22:17:26 ID:gWT/Iu1Q0
スイパラ
16 : 2023/03/02(木)22:18:02 ID:DoSMkBkBp
>>14
スイパラとか高校生しかいないイメージやな
スイパラとか高校生しかいないイメージやな
15 : 2023/03/02(木)22:17:35 ID:TmPIg56j0
イオンのフードコート
22 : 2023/03/02(木)22:19:22 ID:9iuwe2Ul0
>>15
家族が居てもおかしくない年齢だとこれ
19 : 2023/03/02(木)22:18:28 ID:O9H9V3Kn0
子持ちの友達の家
24 : 2023/03/02(木)22:19:31 ID:WMOJh48V0
ディズニーランド
25 : 2023/03/02(木)22:20:04 ID:DoSMkBkBp
ちなワイは27歳や最近周りが結婚したり、子供できたりしてて死にそう
27 : 2023/03/02(木)22:21:07 ID:DoSMkBkBp
なんか27歳って一番差がつく年頃な気がするやけどわかるやついる?
30 : 2023/03/02(木)22:23:41 ID:RUfNCD0V0
イオンやろ
31 : 2023/03/02(木)22:24:43 ID:DoSMkBkBp
>>30
正直田舎ってイオンくらいしか行くところないから家族連れみんな集まってくるよな
なんか同年代のやつが子供とか連れてるときついわ
なんか同年代のやつが子供とか連れてるときついわ
32 : 2023/03/02(木)22:25:47 ID:WhDP9p430
>>31
イッチがマッマと行けばイッチのマッマを見てキツいって思うってことか
35 : 2023/03/02(木)22:27:57 ID:DoSMkBkBp
>>32
いやワイと同じくらいの年のやつが作った子供といるのをみるのがしんどいんや
ワイがマッマと言ったところでなんも思わんよ
ワイがマッマと言ったところでなんも思わんよ
33 : 2023/03/02(木)22:27:12 ID:QBo92chPa
韓流ショップ
何でもおひとり様いけるけどここだけは初めて無理やと思ったわ
何でもおひとり様いけるけどここだけは初めて無理やと思ったわ
36 : 2023/03/02(木)22:28:20 ID:DoSMkBkBp
>>33
一回も行ったことないけどそんなにきついんか
34 : 2023/03/02(木)22:27:37 ID:RytQbLJU0
無いだろ?
あんのかそんなとこ
あんのかそんなとこ
37 : 2023/03/02(木)22:28:57 ID:oqgtXXF0a
ケーキバイキング
40 : 2023/03/02(木)22:30:21 ID:DoSMkBkBp
>>37
ワイもスイーツ食べ放題とか行ってみたいんやけど、周りの目が気になっていけんのよね
ワイもスイーツ食べ放題とか行ってみたいんやけど、周りの目が気になっていけんのよね
39 : 2023/03/02(木)22:29:59 ID:3WnSi5x+0
IKEA
41 : 2023/03/02(木)22:31:49 ID:GLfgC3UY0
ショッピングモール行くとガチでカップルか夫婦か友達連ればっかで
1人だと絶望するぞ
1人だと絶望するぞ
42 : 2023/03/02(木)22:32:28 ID:DoSMkBkBp
>>41
本当それ
1人客マジでおらん
本当それ
1人客マジでおらん
44 : 2023/03/02(木)22:33:43 ID:/s/gvQVb0
コストコ
45 : 2023/03/02(木)22:34:19 ID:is8wf7xXa
ホラー映画周りみんなカップルだった
46 : 2023/03/02(木)22:35:01 ID:DoSMkBkBp
>>45
映画は意外と一人客多いイメージなんやけどちがうんか?
49 : 2023/03/02(木)22:37:37 ID:MIO/UyBm0
ワイ(30)、1人に慣れたから怖い所ないわ
50 : 2023/03/02(木)22:37:43
一人で出かけるなよみっともないゴミがよ
51 : 2023/03/02(木)22:37:48 ID:dnsZ0a5Wa
ディズニーランドはガチ勢がむしろ一人で行くで
52 : 2023/03/02(木)22:38:33 ID:HseEa22W0
住宅展示場
引用元: 休日に男1人で行くとダメージ受ける場所
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします