スポンサーリンク

1 : 2023/08/26(土)22:36:55 ID:UIQKxBQwd
今から結婚して子育てしたら子供が成人迎える頃には50後半のほぼ還暦じじい
普通にかわいそうだな
"
スポンサーリンク
2 : 2023/08/26(土)22:37:32 ID:DlpVDRsgd
いやもう普通に結婚しないし

 

15 : 2023/08/26(土)22:39:33 ID:UIQKxBQwd
>>2
かわいそうに
出産に立ち会って我が子を腕で抱いた時の感覚が味わえないなんて
涙がぽろぽろぽろぽろ溢れ出たわ

 

3 : 2023/08/26(土)22:37:35 ID:MejMvu5Cd
たしかに

 

8 : 2023/08/26(土)22:38:30 ID:TCCBC1kt0
>>3
スベスベマンジュウカニ

 

4 : 2023/08/26(土)22:37:39 ID:s7vIsjHK0
結婚しないし

 

5 : 2023/08/26(土)22:37:44 ID:WQDCoSBKd
子供欲しいなんてもう思わないよ
そもそも相手がいないんだもの

 

6 : 2023/08/26(土)22:37:56 ID:HWB1g5oy0
19で結婚してるわりに心に余裕ないな

 

25 : 2023/08/26(土)22:41:15 ID:UIQKxBQwd
>>6
笑いなしで余裕しゃくしゃくにレスしてるよ
この落ち着き様がわからんか

 

28 : 2023/08/26(土)22:42:23 ID:XfPLvbTGM
>>25
必死だなあ、まあそう生き急ぐな

 

7 : 2023/08/26(土)22:38:00 ID:lOty3Ddf0
泣きたいね

 

9 : 2023/08/26(土)22:38:31 ID:WmTaqtk70
20歳の子供いるけど
20年会ってないが

 

10 : 2023/08/26(土)22:38:33 ID:xq551sFsa
でもその変わり子育てに時間取られずに来れたと考えれば

 

30 : 2023/08/26(土)22:43:10 ID:UIQKxBQwd
>>10
仕事に疲れても息子の笑顔を見たら一瞬で疲れが吹っ飛ぶよ
幸せだよ

 

11 : 2023/08/26(土)22:38:36 ID:bWhLqb2bp
結婚できないから安心して

 

12 : 2023/08/26(土)22:38:41 ID:0hrEyRn+0
19で結婚ってデキ婚? 高卒?

 

13 : 2023/08/26(土)22:38:47 ID:ivdzL+lQd
さすがに19歳で子育ては可哀想だと思う

 

39 : 2023/08/26(土)22:44:17 ID:UIQKxBQwd
>>13
35歳未婚独身よりマシ100倍マシだと思う

 

14 : 2023/08/26(土)22:39:15 ID:uq46v31Fa
芸能人でも40とかで産んだりしてるけど20で60って子供はこれからなのに介護の問題もあるし可哀想よな

 

21 : 2023/08/26(土)22:40:02 ID:0hrEyRn+0
>>14
芸能人は金持ってるからヘルパー雇えるし子供に介護なんか頼まんだろ

 

26 : 2023/08/26(土)22:41:43 ID:uq46v31Fa
>>21
精神的に辛くね?
10代のときに親が大病を患う可能性も出てくるし
お金ありゃなんとかなるってもんじゃないと思う

 

16 : 2023/08/26(土)22:39:37 ID:6cUHMYRH0
35以上にしかマウント取れない時点でイッチも底辺やで

 

17 : 2023/08/26(土)22:39:40 ID:eKJ83FiyM
遊んでこなかったせいで余裕なさそう

 

18 : 2023/08/26(土)22:39:50 ID:1Ryo38Bo0
シングルマザー量産して独身してる

 

19 : 2023/08/26(土)22:39:51 ID:s7vIsjHK0
金無い、モテない
結婚とか子供とか無縁の人生だったわ

 

20 : 2023/08/26(土)22:39:52 ID:Te0Z4ohu0
19で結婚か…
結婚は人生の墓場と言うからな

 

36 : 2023/08/26(土)22:44:01 ID:RPzxIgcT0
>>20
それ自虐で言ってるだけなのに真に受けちゃうやついるんだよね

 

43 : 2023/08/26(土)22:45:40 ID:Te0Z4ohu0
>>36
自虐でもないんだぞあれ
無駄に残業したり外で暇つぶししてる自宅に居場所がないおっさんいるだろ
上司がそれで帰りにくくて仕方なかったわ

 

51 : 2023/08/26(土)22:48:41 ID:RPzxIgcT0
>>43
そういうのもいっぱいあるのも分かるけど悪いレビューしか見ない奴っているよね

 

スポンサーリンク

22 : 2023/08/26(土)22:40:03 ID:HJDkRGUpp
38で孫
56でひ孫目指そうぜ

 

29 : 2023/08/26(土)22:42:43 ID:jST/U5+u0
学生結婚か
今どき珍しいな

 

31 : 2023/08/26(土)22:43:16 ID:emrjwSVV0
ワイ19、まだひとりがいい

 

32 : 2023/08/26(土)22:43:19 ID:LrW5u2a30
19で結婚とか哀れ

 

33 : 2023/08/26(土)22:43:26 ID:/fxQxHWRa
かわいそうに
20代という人生のボーナスタイム全てを家族の為に費やしたのか

 

40 : 2023/08/26(土)22:44:50 ID:NmVQvafga
結婚の楽しさをもう味わい終わってしまった人生かあ

俺は36歳だけどまだ結婚した事ないから今から結婚の楽しさを味わう事も可能なのよな

 

41 : 2023/08/26(土)22:45:03 ID:akWigq2a0
まあ色々あそぶのは子供が成人してからでもいいしな
子が20歳でもアラフォーか

 

46 : 2023/08/26(土)22:46:15 ID:ivdzL+lQd
既婚の先輩に「今年はボーナスの額が増えて良かったですね!」って言った時に、ぼそっと「俺の金じゃないから別に…」って答えのがものすごく印象に残っている

 

50 : 2023/08/26(土)22:48:20 ID:OVmUO7uDr
まさに19で子供産んだ友達はもう子供が成人して今第二の人生歩んでいるわ
ちょっと有名なYouTuberやっているけど周りからの勝手な想像で30前半って言われているから笑える
もうすぐ孫生まれますよーその人って言いたくはなる

 

52 : 2023/08/26(土)22:49:57 ID:7NPJTFpr0
でもさ子供達と付き合いあるんだが明らかに両親が若い頃に産んだ子の方がまともそうに見えることが多いんだよな

 

53 : 2023/08/26(土)22:51:51 ID:88GYiJwgM
>>52
それも1要素ではあるが自分の学生の頃を思い出しても親以外の大人とも関わってきてるかでも大きく変わる気はする

 

55 : 2023/08/26(土)22:53:29 ID:7NPJTFpr0
独身おっさんの自論って害悪でしかないよな

 

56 : 2023/08/26(土)22:53:45 ID:Te0Z4ohu0
それに令和だしな
年金は低くなってて受給開始年齢は上がってくだろう
税金も益々上がり、世界情勢も不安定
最悪、戦争になりそうだしな
令和生まれは過酷だよ

 

57 : 2023/08/26(土)22:54:34 ID:7NPJTFpr0
弱者って大抵言い訳が多いんだよな

 

58 : 2023/08/26(土)22:54:44 ID:88GYiJwgM
てか今の時代なにが健全な育ち方かどうかは分からんからな

一流の会社員ならまともか?

 

引用元: 19歳で結婚してるんだが35歳過ぎて独身のヤツきて

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク