1 : 2024/03/02(土)06:45:40 ID:2Ow/Uz780
ミックスボイスってどうやんの?ボク声低いです

2 : 2024/03/02(土)06:46:10 ID:j6A9aFVF0
俺も知りたい
3 : 2024/03/02(土)06:47:35 ID:n/LMOAwG0
ミックスボイスだから声をミックスさせるんですわ全く持って知りませんけど
4 : 2024/03/02(土)06:48:05 ID:2Ow/Uz780
地声を張り上げて歌う方法しか知らないというか出来ない
5 : 2024/03/02(土)06:48:56 ID:oM3TBddaM
モノマネでよくね?
モノマネから音域広げる感じじゃだめ?
モノマネから音域広げる感じじゃだめ?
6 : 2024/03/02(土)06:50:51 ID:2Ow/Uz780
声低いから福山雅治のモノマネぐらいしかできない
7 : 2024/03/02(土)06:51:31 ID:r+fJxxC40
ファルセットと混ぜるだけだよ
8 : 2024/03/02(土)06:51:43 ID:2Ow/Uz780
一番得意なのは女性曲をオク下で歌うこと😊
9 : 2024/03/02(土)06:51:59 ID:peWy375K0
金出してボイトレ通えよ
10 : 2024/03/02(土)06:52:32 ID:2NOILnR+0
裏声でウーオーアーエーイーって言いながらどんどん音高くしていくのを毎日
11 : 2024/03/02(土)06:53:27 ID:2Ow/Uz780
ファルセット使えば結構高いキーでる
あたりまえだよな
あたりまえだよな
12 : 2024/03/02(土)06:53:57 ID:oM3TBddaM
福山も高い音域使うけど
16 : 2024/03/02(土)06:57:37 ID:2liQe/0P0
レッド・ツェッペリンと言うかロバート・プラントをコピーしろ
それだけだ
それだけだ
18 : 2024/03/02(土)06:59:14 ID:I/bhhHcz0
最初から高音に拘らないほうがいい
まずは自分のキーにあった曲を完璧にマスターするんや
まずは自分のキーにあった曲を完璧にマスターするんや
19 : 2024/03/02(土)06:59:27 ID:KC6RbNPJ0
まず音程変化が少なく、テンポが早すぎない歌で練習
採点機能は詳しく分析してくれるから、自分の音域とかも出してくれる
自分はいわゆる高温厨だけど、高音出す時は顔を上に向けて喉の奥から細い音を出すイメージかな
採点機能は詳しく分析してくれるから、自分の音域とかも出してくれる
自分はいわゆる高温厨だけど、高音出す時は顔を上に向けて喉の奥から細い音を出すイメージかな
21 : 2024/03/02(土)07:02:15 ID:2liQe/0P0
自分に合ったキーをとかいうのは出せてD5までの戦略な
それ以降は高音特化で練習してないとフラットするしそもそも音感が悪いままな奴が多い
それ以降は高音特化で練習してないとフラットするしそもそも音感が悪いままな奴が多い
23 : 2024/03/02(土)07:09:23 ID:2Ow/Uz780
知ってる人おるか分からんけど高音厨音域テストやってみたら最初から裏声でいってhihidのとこまでいけた
後は無理 友達によるとおまえのは裏声じゃなくヘッドボイスだと言われた
後は無理 友達によるとおまえのは裏声じゃなくヘッドボイスだと言われた
28 : 2024/03/02(土)07:13:52 ID:2Ow/Uz780
裏声使えば大体の歌は歌えるけどキモい声にしかならない
地声だと張り上げて歌うことになるから音割れ酷いしサビが長いと途中で死ぬ
地声だと張り上げて歌うことになるから音割れ酷いしサビが長いと途中で死ぬ
31 : 2024/03/02(土)07:16:44 ID:2Ow/Uz780
んでミックスボイスって裏声で歌う練習をしてればいつか出来るようになるの?
32 : 2024/03/02(土)07:17:31 ID:2NOILnR+0
裏声を極めるのが必要条件だぞ
使いたいのは裏声じゃねえんだよってのは筋違い
使いたいのは裏声じゃねえんだよってのは筋違い
33 : 2024/03/02(土)07:19:07 ID:2Ow/Uz780
あと何故か分からないけどトイレと風呂場で歌うと高い声が出る
トイレ風呂場限定でありのままでをオク下じゃなく地声のままサビ終わりまで行ける なぜかは分からない
トイレ風呂場限定でありのままでをオク下じゃなく地声のままサビ終わりまで行ける なぜかは分からない
35 : 2024/03/02(土)07:25:56 ID:2liQe/0P0
>>33
返しが大きいおかげで馬鹿みたいに喉詰めて大声出そうとしないからだぞ
ちなみにライブばりばりやるプロからするとその声量は録音用の小声と言われるが一般人はまずその声量でいつでも歌えるようにする必要がある
声量改善ができるとしてもそれは後の話な
37 : 2024/03/02(土)07:35:32 ID:2NOILnR+0
でかい声出そうとして息の量が増えると力みが出て余計な筋肉が邪魔し始める
風呂場はそこまででかい声出さないから無駄な力みが入らない
風呂場はそこまででかい声出さないから無駄な力みが入らない
引用元: カラオケ上手くなりたいんだけど
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします