1 : 2024/03/02(土)02:59:32 ID:nOP9uejq0
都内は人が多すぎて嫌になった

2 : 2024/03/02(土)03:00:01 ID:Xa9U50Ix0
地方都市
7 : 2024/03/02(土)03:00:33 ID:nOP9uejq0
>>2
たとえば?
たとえば?
12 : 2024/03/02(土)03:02:15 ID:Xa9U50Ix0
>>7
福岡、宮城らへん
3 : 2024/03/02(土)03:00:01 ID:KvLWBW820
秩父
4 : 2024/03/02(土)03:00:18 ID:nOP9uejq0
なるべく季節の影響を受けない場所がいい
5 : 2024/03/02(土)03:00:22 ID:88yuiqqN0
地方の政令指定都市
8 : 2024/03/02(土)03:00:53 ID:vg6SUbym0
福岡だな
9 : 2024/03/02(土)03:01:23 ID:2a3GMW9s0
宮城
東北にしては雪ふらんし夏は涼しい
人は陰湿な人間が多いけども
東北にしては雪ふらんし夏は涼しい
人は陰湿な人間が多いけども
16 : 2024/03/02(土)03:04:05 ID:nOP9uejq0
>>9
陰湿な人間は東京のほうが多いと思うよ
陰湿な人間は東京のほうが多いと思うよ
10 : 2024/03/02(土)03:01:41 ID:HWLqG2ny0
千葉埼玉神奈川付近で比較的最近開発された若いファミリー向けの都市
治安と住みやすさが両立してる場合が多い
治安と住みやすさが両立してる場合が多い
17 : 2024/03/02(土)03:04:06 ID:TBiAEjaNa
>>10
不審者の1は住めないじゃんw
21 : 2024/03/02(土)03:04:55 ID:LFmlgUGG0
>>17
確かにw
11 : 2024/03/02(土)03:02:02 ID:88yuiqqN0
季節の影響考えたら福岡とか広島じゃね?
13 : 2024/03/02(土)03:02:29 ID:LFmlgUGG0
日本の住みやすい場所わからないなら日本人じゃないよお前
14 : 2024/03/02(土)03:03:15 ID:vgSSdzpvM
山梨はのんびりしてて良さそう
15 : 2024/03/02(土)03:03:50 ID:NKVAMaiz0
都内に通わなくていいなら神奈川千葉埼玉以外から選んでもいい
19 : 2024/03/02(土)03:04:29 ID:CPBA62Ri0
仙台
20 : 2024/03/02(土)03:04:30 ID:ipwRFjUD0
奄美大島
22 : 2024/03/02(土)03:05:18 ID:NKVAMaiz0
車社会は嫌か?
23 : 2024/03/02(土)03:05:32 ID:nOP9uejq0
田舎すぎると近所付き合いとかも
めんどうなんだよね
めんどうなんだよね
24 : 2024/03/02(土)03:06:38 ID:Tb2b+8dn0
東京周辺はもれなく人口密度が高い
25 : 2024/03/02(土)03:07:12 ID:gRUKXspP0
確かに超田舎は東京とは違った形で人間の悪意に触れやすい
まあどこ行こうが隣人ガチャ祈るしかないよ
まあどこ行こうが隣人ガチャ祈るしかないよ
30 : 2024/03/02(土)03:13:34 ID:XvDARl+00
>>25
田舎ははっきり言ってくるタイプが多そう
26 : 2024/03/02(土)03:07:48 ID:7XBghYa8M
ガチの集落じゃなきゃ地方でも独身はそんな近所付き合いとかないぞ
27 : 2024/03/02(土)03:08:07 ID:miRGzqMZM
神奈川の西部地区
小田原から新幹線も停まる
小田原から新幹線も停まる
28 : 2024/03/02(土)03:09:49 ID:QCG5j8qr0
神戸と北九州と西成
29 : 2024/03/02(土)03:10:23 ID:+UbF0jt20
岡山
ネタにされがちだけど大阪にも神戸にも広島にも近いしそこそこ栄えてるし
ネタにされがちだけど大阪にも神戸にも広島にも近いしそこそこ栄えてるし
31 : 2024/03/02(土)03:14:16 ID:r/vhO1IJ0
群馬
36 : 2024/03/02(土)03:30:53 ID:x3ZxWF2m0
VIPで嫌われてる大阪一択
雪が積もるなんざ10年に1回レベル
大雨が降っても冠水などしない治水
梅田難波でも東京より遥かに低い人口密度
利便性の割に低い家賃
雪が積もるなんざ10年に1回レベル
大雨が降っても冠水などしない治水
梅田難波でも東京より遥かに低い人口密度
利便性の割に低い家賃
引用元: 日本で住みやすい場所ってどこだろう
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします