1 : 2024/02/05(月)07:56:49 ID:MXpqXu2Qd
金と時間はあるんだから

33 : 2024/02/05(月)08:08:43 ID:hyxEq3XG0
>>1
がそういう考えを持つのは自由だけど、周囲の人間にも押し付けるのは違うと思うよ
39 : 2024/02/05(月)08:10:15 ID:MXpqXu2Qd
>>33
別に押し付けてはいないけどなぁ
こういう考えもあるよってだけの話
別に押し付けてはいないけどなぁ
こういう考えもあるよってだけの話
2 : 2024/02/05(月)07:57:47 ID:opf2rcHb0
婚活敵に時間は無いだろ
4 : 2024/02/05(月)07:58:57 ID:MXpqXu2Qd
>>2
ほぼハズレしかない市場で結婚するくらいなら1人の方がマシじゃね?って話
ほぼハズレしかない市場で結婚するくらいなら1人の方がマシじゃね?って話
3 : 2024/02/05(月)07:58:13 ID:2IeqHlL00
金と時間は腐る程あるドンファンすらあの女
いかにいい女を急いでゲットする必要があるか
いかにいい女を急いでゲットする必要があるか
5 : 2024/02/05(月)07:59:38 ID:0fE4RaGf0
その時間が孤独を辛いものにさせるんだぞ
6 : 2024/02/05(月)08:00:08 ID:T2cYOGHl0
1人で倒れたときに孤独死するしかなくなるぞ
7 : 2024/02/05(月)08:00:58 ID:MXpqXu2Qd
>>6
既婚だろうが1人で死ぬ時はそうだろ
既婚だろうが1人で死ぬ時はそうだろ
9 : 2024/02/05(月)08:01:33 ID:opf2rcHb0
25日に売れ残るクリスマスケーキになぞらえて女性の旬は25が限界と言われてる。時間なんてない
10 : 2024/02/05(月)08:02:02 ID:Rb3eo6H90
子孫残せよ
12 : 2024/02/05(月)08:02:51 ID:MXpqXu2Qd
>>10
無駄に増えてんのにわざわざ自分が増やす意味はない
無駄に増えてんのにわざわざ自分が増やす意味はない
16 : 2024/02/05(月)08:03:34 ID:Rb3eo6H90
>>12
お前の遺伝子は増えてないぞ
まあお前が世の中から見て無駄なのは分かるが
まあお前が世の中から見て無駄なのは分かるが
18 : 2024/02/05(月)08:04:02 ID:MXpqXu2Qd
>>16
残す意味は?
残す意味は?
22 : 2024/02/05(月)08:05:17 ID:Rb3eo6H90
>>18
子供いると楽しいぞ
子孫繁栄は生き物としての本能
そもそも孤独を楽しむ時点で負け組だよ
子孫繁栄は生き物としての本能
そもそも孤独を楽しむ時点で負け組だよ
25 : 2024/02/05(月)08:06:18 ID:MXpqXu2Qd
>>22
やること無かった時代だから「子育て」をしていただけでしょ
現代でわざわざ子育てするのは教養も金も時間も余裕のある人間がやればいい趣味だよ
やること無かった時代だから「子育て」をしていただけでしょ
現代でわざわざ子育てするのは教養も金も時間も余裕のある人間がやればいい趣味だよ
趣味を人に押し付ける価値観はよくないね
29 : 2024/02/05(月)08:07:36 ID:Rb3eo6H90
>>25
やることあっても子育てしてるし趣味もしてるぞ?
11 : 2024/02/05(月)08:02:27 ID:MXpqXu2Qd
独身で長生きしたいヤツなんて居ないだろ
体が動くうちに楽しんでそれで終わりで良くない?
体が動くうちに楽しんでそれで終わりで良くない?
体動かない老後のために貯蓄とか馬鹿馬鹿しいんだが
66 : 2024/02/05(月)08:35:39 ID:2tp1SCDPp
>>11
ホントそれ
67 : 2024/02/05(月)08:36:16 ID:wUA72RQo0
>>66
おまえは来るなよめんどくさい
はよ結婚して子供作れ
はよ結婚して子供作れ
13 : 2024/02/05(月)08:03:17 ID:cWbfd6V60
一理ある
15 : 2024/02/05(月)08:03:22 ID:VkUXAXd60
生きるの無駄だから生きてなくても問題ないな
24 : 2024/02/05(月)08:05:43 ID:09vUqpbR0
一回やってみるのはありだと思う
32 : 2024/02/05(月)08:08:32 ID:w7GimD3i0
独身者では社会性を担保できんだろ
どこまで行っても社会性の動物である人の世の中では異常者扱いよ
表立っては言わんけどな
どこまで行っても社会性の動物である人の世の中では異常者扱いよ
表立っては言わんけどな
37 : 2024/02/05(月)08:09:51 ID:MXpqXu2Qd
>>32
完全に孤立しろなんて言ってないしな
現代はネットがあるわけで
わざわざ婚姻という繋がりを作らなくても社会と関わることは可能
と言ってるだけ
自分次第
完全に孤立しろなんて言ってないしな
現代はネットがあるわけで
わざわざ婚姻という繋がりを作らなくても社会と関わることは可能
と言ってるだけ
自分次第
34 : 2024/02/05(月)08:08:55 ID:MXpqXu2Qd
多様性を許容できない親とかこの先の時代取り残されて子供からも見捨てられるんだろうなぁ
41 : 2024/02/05(月)08:10:50 ID:Dhl1XTjz0
z世代の考え方だね
52 : 2024/02/05(月)08:16:56 ID:MXpqXu2Qd
俺が家庭もったら確実に後者になるから自分のために時間も金も使った方が丸く収まる
63 : 2024/02/05(月)08:32:40 ID:OT8HMffa0
バツイチにだけなっといた
これでOK
これでOK
64 : 2024/02/05(月)08:33:15 ID:g1DKkV3H0
いいと思う
子孫を残すことに適した個体が増えるためのオスとメスと遺伝子なんだから
結婚したくないヤツが遺伝子残さないのは理に適ってる
子孫を残すことに適した個体が増えるためのオスとメスと遺伝子なんだから
結婚したくないヤツが遺伝子残さないのは理に適ってる
74 : 2024/02/05(月)09:29:53 ID:YUdSz5xF0
生物は子孫を残す本能があるから
75 : 2024/02/05(月)10:02:11 ID:opf2rcHb0
>>74
これな
76 : 2024/02/05(月)10:02:56 ID:ygdg2MjV0
本能なのは分かったが本能だから何なのかが分からない
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします