スポンサーリンク

1 : 2023/07/28(金)10:36:10 ID:58pOLWKqr
意外よな
"
スポンサーリンク
2 : 2023/07/28(金)10:36:40 ID:PERekK8B0
え?本当にショック

 

3 : 2023/07/28(金)10:37:11 ID:mAY0eKqC0
下関と徳山あるし
大分は大分しかない

 

5 : 2023/07/28(金)10:38:38 ID:PERekK8B0
>>3
別府湯布院はい論破

 

6 : 2023/07/28(金)10:39:45 ID:PCe/TH3Ea
>>5
そのへんは観光客だけで住んではいないんやろ

 

7 : 2023/07/28(金)10:40:03 ID:PERekK8B0
>>6
はいー

 

16 : 2023/07/28(金)10:54:19 ID:YInDe7H+0
>>7
やすこいて草

 

19 : 2023/07/28(金)10:56:50 ID:58pOLWKqr
>>16
ちなみにやすこは山口出身や

 

25 : 2023/07/28(金)10:59:48 ID:PERekK8B0
>>19
マ?ワイ凄い

 

4 : 2023/07/28(金)10:38:17 ID:58pOLWKqr
それどころか下関市除いた山口県の人口すらまだ大分県の人口より多いという事実

 

8 : 2023/07/28(金)10:40:43 ID:58pOLWKqr
山口県といえば田舎の代名詞やのに

 

9 : 2023/07/28(金)10:41:06 ID:lBSqJLFJ0
別にイメージ通り山口の方が多そうやが

 

11 : 2023/07/28(金)10:42:30 ID:PERekK8B0
>>9
ん?

 

10 : 2023/07/28(金)10:41:37 ID:58pOLWKqr
さらに長崎県の人口より山口県の人口が多いという事実

 

12 : 2023/07/28(金)10:42:42 ID:PERekK8B0
>>10
マ?

 

13 : 2023/07/28(金)10:43:05 ID:Mx3yrK1xa
んなもん人口密度で見らな意味ないやろ思ったら山口のが人口密度も上やったわ…

 

15 : 2023/07/28(金)10:47:53 ID:58pOLWKqr
この事実は山口県学会がひっくり返るぞ

 

17 : 2023/07/28(金)10:55:13 ID:D4sPLv8N0
大分にそんな人いそうなイメージないもん
驚かないよ

 

18 : 2023/07/28(金)10:56:07 ID:58pOLWKqr
>>17
山口よりはいるやろ

 

22 : 2023/07/28(金)10:58:40 ID:D4sPLv8N0
>>18
でもいなかったんでしょ?
何がいるやろなの?

 

24 : 2023/07/28(金)10:59:20 ID:58pOLWKqr
>>22
はい山口市より大分市のほうが人口多いですロンパー

 

20 : 2023/07/28(金)10:56:59 ID:mAY0eKqC0
大分市(47万人)←これのが謎
なんで裏日本にそんな人が集まったのか

 

21 : 2023/07/28(金)10:57:25 ID:58pOLWKqr
>>20
裏日本は本州日本海側やろ

 

26 : 2023/07/28(金)11:00:07 ID:JT0v6igj0
大分宮崎は衰退の一途を辿るなってこの間九州行った時思った

 

50 : 2023/07/28(金)11:12:54 ID:YInDe7H+0
>>26
これは思う
冗談抜きで大分宮崎の未来は心配しかない

 

57 : 2023/07/28(金)11:14:15 ID:PERekK8B0
>>50
いうて大分空港は宇宙への窓口になるんやぞ

 

31 : 2023/07/28(金)11:04:21 ID:PERekK8B0
大分だけ文化圏が中国四国寄りな謎

 

39 : 2023/07/28(金)11:07:24 ID:Mx3yrK1xa
>>31
関門大橋がない時は大分が中国地方との玄関口やったからな
血筋辿ると繋がり多いんやで

 

スポンサーリンク

32 : 2023/07/28(金)11:05:49 ID:Brs41AHC0
大分県民ワイ、悔しくて咽び泣く!

 

33 : 2023/07/28(金)11:06:07 ID:PERekK8B0
>>32
佐伯市か?

 

37 : 2023/07/28(金)11:07:01 ID:Brs41AHC0
>>33
何で佐伯限定やねん大分市じゃボケ

 

40 : 2023/07/28(金)11:08:05 ID:PERekK8B0
>>37
君から海の香りがしたからさ

 

35 : 2023/07/28(金)11:06:38 ID:58pOLWKqr
ちなみに山口県から海を臨めば大分県が見える

 

51 : 2023/07/28(金)11:13:16 ID:Mx3yrK1xa
>>35
国東おった頃は空港近くの海岸からいつも眺めてたわ
人っ子一人もおらんし厭世気質のヤツには最高の環境やったな
また戻りたい

 

61 : 2023/07/28(金)11:16:45 ID:Y4AfWZ940
>>51
国東半島ぐるっと一周好きやわ

 

69 : 2023/07/28(金)11:19:03 ID:Mx3yrK1xa
>>61
なーんもないよな
それがええ

 

36 : 2023/07/28(金)11:06:58 ID:vWB+anXha
10万都市が多すぎよね山口
散らばらせるんやなくて県庁か下関に全振りすればええのに

 

55 : 2023/07/28(金)11:13:46 ID:sj9FcBSYr
>>36
散らばってる方がええと思うわ
大分は大分市くらいしかないし

 

43 : 2023/07/28(金)11:08:57 ID:PERekK8B0
大分はイケメン多いのに女はブスが多い
これ豆な

 

46 : 2023/07/28(金)11:10:34 ID:vWB+anXha
まどみちお、中原中也、金子みすゞはすごい

 

48 : 2023/07/28(金)11:12:08 ID:vWB+anXha
大分はやせうまがめちゃくちゃ美味かったわ

 

52 : 2023/07/28(金)11:13:23 ID:PERekK8B0
>>48
荒城の月も食えザビエルよりルイサ食え

 

49 : 2023/07/28(金)11:12:54 ID:58pOLWKqr
これは大分県学会がひっくり返るぞ

 

54 : 2023/07/28(金)11:13:45 ID:+OSMvjsI0
でも大分県は四国新幹線で博多と新大阪まで直通するから

 

59 : 2023/07/28(金)11:15:58 ID:Mx3yrK1xa
もはや大分の大学といえばAPUになりつつあるのも面白い
ワイが高校のころはバカ大筆頭やったのになあ

 

65 : 2023/07/28(金)11:17:29 ID:Y4AfWZ940
>>59
ゑゑゑの大学なイメージ

 

64 : 2023/07/28(金)11:17:22 ID:mAY0eKqC0
本州で言えばどのレベル?の奴召喚されないんか

 

66 : 2023/07/28(金)11:17:47 ID:58pOLWKqr
山口県あるある早く言いたい~
山口大学を山大という~

 

71 : 2023/07/28(金)11:19:16 ID:+OSMvjsI0
>>66
大分大学は大大か?

 

76 : 2023/07/28(金)11:20:10 ID:WcioRP0Fa
>>71
分大や

 

78 : 2023/07/28(金)11:20:40 ID:PERekK8B0
>>76
それやといただいって読まれそうやん

 

スポンサーリンク
67 : 2023/07/28(金)11:18:39 ID:5modDJd6a
でも大分はホバークラフトが運行再開するんやが?
イギリスと大分でしか乗れないぞ

 

77 : 2023/07/28(金)11:20:13 ID:PERekK8B0
>>67
一回やめちゃったのなんでやっけ?
乗り心地は最悪やったわ

 

74 : 2023/07/28(金)11:19:52 ID:Brs41AHC0
大分→明豊高校
山口→下関国際(笑)

明らかに大分が格上で草

 

96 : 2023/07/28(金)11:24:42 ID:YaJI7Kdqa
>>74
高校生の玉遊びがなんで県の格につながるんや?

 

80 : 2023/07/28(金)11:20:46 ID:Mx3yrK1xa
ワイの名字は珍しいけど広島と国東地方にはけっこうおるからな
この辺にも繋がりを感じる

 

81 : 2023/07/28(金)11:20:50 ID:6lkyc3zO0
どう反応したら良いんだよそのどんぐりの背比べ

 

84 : 2023/07/28(金)11:21:25 ID:58pOLWKqr
>>81
どんぐりにも格というものがある

 

99 : 2023/07/28(金)11:26:04 ID:D4sPLv8N0
>>84
大分に格なんてあんの?
九州の中ですら大したことなさそう

 

104 : 2023/07/28(金)11:27:38 ID:PERekK8B0
>>99
宇佐神宮に昭恵ちゃんきたんやが?

 

82 : 2023/07/28(金)11:20:51 ID:3pCrcxq9p
ぶんだい

 

87 : 2023/07/28(金)11:22:13 ID:1B/IDQlX0
県境は広島北九州に近いからな

 

91 : 2023/07/28(金)11:23:36 ID:PERekK8B0
>>87
それいうほど山口か?

 

89 : 2023/07/28(金)11:22:50 ID:3pCrcxq9p
普段大分の話してる人がほとんどいないせいで誰かが大分の話し始めると喜ぶのが大分県民

 

93 : 2023/07/28(金)11:24:14 ID:PERekK8B0
>>89
久々に大分の方言聞かされたような恥ずかしいレスやめてよ

 

117 : 2023/07/28(金)11:34:56 ID:qv9mN+6Qa
>>93
おじーな

 

90 : 2023/07/28(金)11:23:05 ID:PERekK8B0
宮崎熊本は美人多いのになぁ

 

92 : 2023/07/28(金)11:24:14 ID:lNPCzBqF0
野犬の多さは日本一ちゃう

 

94 : 2023/07/28(金)11:24:31 ID:yxFE3toW0
昔車で大分に行った時は小倉から大分までが長かったような
愛媛から車積んでフェリー乗った方が楽やというのははよ知りたかった

 

95 : 2023/07/28(金)11:24:37 ID:YInDe7H+0
ちなみに最近少し有名になった盆踊りネキは大分出身らしいで
恥ずかしい

 

100 : 2023/07/28(金)11:26:08 ID:PERekK8B0
>>95
誰やねん
中野か?

 

98 : 2023/07/28(金)11:25:25 ID:+OSMvjsI0
九州の東側には高速道路すらなかったらしい

 

112 : 2023/07/28(金)11:31:22 ID:pY2nvkDV0
まあそうだろとしか思わんわ
どういう感覚なんだ

 

113 : 2023/07/28(金)11:32:08 ID:58pOLWKqr
>>112
このスレ見ても明らかに山口の話題より大分の話題のほうが多いやろ

 

115 : 2023/07/28(金)11:34:29 ID:YInDe7H+0
悲報 大分J民ワイ
他の大分J民が好戦的な発言ばっかしてて泣く

 

引用元: 山口県の人口が大分県の人口より多いという事実

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク