1 : 2023/03/24(金)00:48:00 ID:IWmuxBxm0
イランのアズムンくらいか?

77 : 2023/03/24(金)01:19:33 ID:p+EJjpBk0
>>1
的には評価高いわけか
2 : 2023/03/24(金)00:48:25 ID:iGAYpfDB0
メッシ
4 : 2023/03/24(金)00:49:07 ID:IWmuxBxm0
>>2
なわけねーだろカス競技人口考えろ
なわけねーだろカス競技人口考えろ
8 : 2023/03/24(金)00:49:51 ID:s/fEwnJap
>>4
何言ってんだコイツ
3 : 2023/03/24(金)00:48:51 ID:ELWR87NM0
ボール
5 : 2023/03/24(金)00:49:17 ID:E0tG0/G50
マラドーナ
6 : 2023/03/24(金)00:49:25 ID:R2UZeiph0
ラーション
7 : 2023/03/24(金)00:49:50 ID:uMmy9Pcb0
キャプテン翼
10 : 2023/03/24(金)00:50:27 ID:IWmuxBxm0
野球はサッカーの15%くらいしか競技人口いないんだから実力も15%にして計算してね
13 : 2023/03/24(金)00:50:52 ID:E0tG0/G50
>>10
あまりにも意味不明で吹いたわ
14 : 2023/03/24(金)00:50:53 ID:kFUUGUF9d
いない
フォワードとキーパー同時にやる選手いるならそいつ
フォワードとキーパー同時にやる選手いるならそいつ
15 : 2023/03/24(金)00:50:58 ID:9DKnm61ga
メッシでオリバーカーン
16 : 2023/03/24(金)00:51:46 ID:k0ch0+Zd0
ソンフンミン
19 : 2023/03/24(金)00:52:36 ID:IWmuxBxm0
野球で1番になっても3500万人に一人の逸材だが、サッカーで1番は2億5000万人に一人の逸材
こう表現したらわかってくれるかな?
こう表現したらわかってくれるかな?
29 : 2023/03/24(金)00:55:43 ID:iqVQ75RAd
>>19
メッシ級の選手が輩出されるのと競技人口って関係ある?
10人の中からメッシ級が生まれる可能性もあるよね?
10人の中からメッシ級が生まれる可能性もあるよね?
20 : 2023/03/24(金)00:52:38 ID:0NVn8m8F0
いや頭悪そうというか逝ってるでしょ
21 : 2023/03/24(金)00:53:12 ID:Rgpc5IFg0
ガチで頭悪そう
23 : 2023/03/24(金)00:53:24 ID:iwrAyvqj0
人口比を考えたらサラーぐらいじゃね?
24 : 2023/03/24(金)00:53:31 ID:Wy0UtR1b0
それならサッカーに例える意味ないじゃん
25 : 2023/03/24(金)00:53:41 ID:GN6dKCBQ0
守備が上手いFWか、点取れるDFって誰かな?(´・ω・`)
27 : 2023/03/24(金)00:54:57 ID:IWmuxBxm0
守備に定評のあるFWっていう意味で岡崎くらいか?
28 : 2023/03/24(金)00:55:10 ID:E0tG0/G50
このクソバカの理論でいくと大谷は「サッカー選手の上位15%全員の力を合わせたくらいの強さ」ってことになるが
31 : 2023/03/24(金)00:57:05 ID:IWmuxBxm0
>>28
お前の方が意味分からなすぎて笑えるわ
お前の方が意味分からなすぎて笑えるわ
30 : 2023/03/24(金)00:56:48 ID:TR4psDDD0
まあ大谷がサッカーやってたらハーランドになれたかもしれん
32 : 2023/03/24(金)00:57:34 ID:IWmuxBxm0
>>30
それはあるね
てか年俸もうすぐハーランドに並ぶ
それはあるね
てか年俸もうすぐハーランドに並ぶ
34 : 2023/03/24(金)00:58:57 ID:TlDSU0u10
半端ない大迫
36 : 2023/03/24(金)00:59:21 ID:zcRr/d6M0
文字通り100年に1人の逸材
37 : 2023/03/24(金)00:59:27 ID:nTkfqL+DM
バレーボールは競技人口5億人らしいから
バレーボールのトップ選手はメッシの2倍すごい…ってコト!?
バレーボールのトップ選手はメッシの2倍すごい…ってコト!?
39 : 2023/03/24(金)01:00:32 ID:iwrAyvqj0
お前サッカー好きそうだから聞くけどバルセロナの審判買収騒動どう思う?
あれが事実なら激萎えなんだけど
あれが事実なら激萎えなんだけど
41 : 2023/03/24(金)01:01:27 ID:IWmuxBxm0
>>39
知らん
初耳
知らん
初耳
40 : 2023/03/24(金)01:01:06 ID:IWmuxBxm0
なんか義務教育の算数も怪しい人がたくさんいて嫌になる
42 : 2023/03/24(金)01:02:15 ID:mNxE/cC30
そういう考え方あるのか?
ギターの方がドラムより圧倒的に奏者が多いから割り引いて演奏力見ていいわけ?
ギターの方がドラムより圧倒的に奏者が多いから割り引いて演奏力見ていいわけ?
43 : 2023/03/24(金)01:02:21 ID:p+EJjpBk0
ピッチャーとしても最高クラスバッターとしても最高クラスなんだぞ
サッカーの事よく分からんが日本の最高の選手を3人位足してスタミナも無尽蔵にある位のレベルはあるやろ
サッカーの事よく分からんが日本の最高の選手を3人位足してスタミナも無尽蔵にある位のレベルはあるやろ
44 : 2023/03/24(金)01:04:12 ID:7g+8c7FS0
チラベルトも知らんのか
46 : 2023/03/24(金)01:04:56 ID:6fTR6s60d
マジレスするとソンフンミン
48 : 2023/03/24(金)01:05:12 ID:0NVn8m8F0
競技人口の多さと競技の質
52 : 2023/03/24(金)01:07:20 ID:IWmuxBxm0
イラン代表アズムンくらいって事でいい?
53 : 2023/03/24(金)01:08:24 ID:2ggMOAgCd
>>52
馬鹿は黙ってろよ
54 : 2023/03/24(金)01:09:34 ID:DVcEuALO0
アザラシドリブルのケルロン
55 : 2023/03/24(金)01:09:37 ID:mNxE/cC30
スポールブールという競技があるが、日本の競技人口が30人らしい
これ始めたら俺でもすぐ日本代表レベルになるのか
これ始めたら俺でもすぐ日本代表レベルになるのか
56 : 2023/03/24(金)01:10:49 ID:y+E9qy6lM
間違いなくメッシ
58 : 2023/03/24(金)01:11:27 ID:p+EJjpBk0
逆に誰ならメッシクラスなんだ
66 : 2023/03/24(金)01:15:07 ID:DVcEuALO0
>>58
タイ・カッブあたりじゃない?
九年連続を含む首位打者12回とか
九年連続を含む首位打者12回とか
60 : 2023/03/24(金)01:12:19 ID:M/SDZl440
チラベルトで良いんじゃない?
フリーキッカーの名キーパーだし
フリーキッカーの名キーパーだし
61 : 2023/03/24(金)01:13:18 ID:08GUkdYT0
藤井聡太レベル
62 : 2023/03/24(金)01:13:26 ID:y+E9qy6lM
ぶっちゃけ知名度と実力合わせてサッカー界でたとえられるのはメッシくらいなんだよ
それぐらい大谷は凄い
それぐらい大谷は凄い
63 : 2023/03/24(金)01:13:45 ID:0NVn8m8F0
じゃあ仮に野球の人口が2億5000万人になったらメッシは野球でいうと誰レベルだと思う?
72 : 2023/03/24(金)01:18:22 ID:IWmuxBxm0
>>63
それは単純に考えてトラウト
サッカーの1位と野球の1位が同格になるから
それは単純に考えてトラウト
サッカーの1位と野球の1位が同格になるから
78 : 2023/03/24(金)01:19:54 ID:0NVn8m8F0
>>72
なんで野球人口2億5000万人に増えたのにトラウトが一位だって言い切れるの?
64 : 2023/03/24(金)01:13:58 ID:OIWRDNBUr
一人で全ポジションできるサッカー選手って今まで居た?
73 : 2023/03/24(金)01:18:25 ID:yEQHfXGv0
>>64
ミラクルオシェイことジョン・オシェイ
65 : 2023/03/24(金)01:14:09 ID:znGArRJQ0
カンポス
69 : 2023/03/24(金)01:17:19 ID:DVcEuALO0
あとはバリー・ボンズくらいか
70 : 2023/03/24(金)01:17:30 ID:GnPv/o71K
色々置いといてになるけどWBCをW杯って考えて
MLB=その時代の世界最高のリーグって考えて
W杯で優勝経験があって昔のセリエAとかリーガとか近年のプレミアの弱小チームで中心選手として活躍してる選手っているかな?
MLB=その時代の世界最高のリーグって考えて
W杯で優勝経験があって昔のセリエAとかリーガとか近年のプレミアの弱小チームで中心選手として活躍してる選手っているかな?
75 : 2023/03/24(金)01:18:48 ID:DVcEuALO0
>>70
野球は歪すぎてサッカーに例えるの無理だな
80 : 2023/03/24(金)01:20:50 ID:yo8kj3vH0
コロンビアのイギーターの進化版
81 : 2023/03/24(金)01:22:24 ID:IWmuxBxm0
深い意味があって質問してきてるのかすげーバカなのかぱっと見区別つかんから名前欄に偏差値書いといてくれんか?
82 : 2023/03/24(金)01:23:46 ID:0NVn8m8F0
>>81
これ答えれないの?
スレタイに書いてる問いとまったく質の同じ質問してるんだけど
スレタイに書いてる問いとまったく質の同じ質問してるんだけど
83 : 2023/03/24(金)01:23:52 ID:q/6QbPyB0
はーらんど
84 : 2023/03/24(金)01:27:33 ID:fxbJpMxW0
ゲハ並みのただの対立煽りスレだった
書き込んで損した
書き込んで損した
85 : 2023/03/24(金)01:29:39 ID:gt0L+XVL0
野球ってピッチャーやった人は絶対打席に回らないといけないの?そうじゃないと両方できるからすごい!って理論が成り立たないよね
いやすごいはもちろんすごいけど実用的かというと片方ずつできる人と変わらなくなっちゃう
いやすごいはもちろんすごいけど実用的かというと片方ずつできる人と変わらなくなっちゃう
86 : 2023/03/24(金)01:32:03 ID:JccN0ZUm0
まあよく言われるところだと、
大谷=チラベルト。
唯一無二。
だけどチラベルトは別にゴール量産してたわけじゃないから比較対象はいないんじゃないかね
大谷=チラベルト。
唯一無二。
だけどチラベルトは別にゴール量産してたわけじゃないから比較対象はいないんじゃないかね
87 : 2023/03/24(金)01:32:07 ID:0mHF3Zs50
野球の神様ベイブルースと比べられるくらいなんだから、サッカーで言えばペレと比べられるくらい現役選手ってことにならん??
89 : 2023/03/24(金)01:34:52 ID:DccVY79T0
大谷がサッカーやっても殆ど上にはいけない
野球のようなマイナースポーツでライバルが少ないからこそ活躍できてる
それでも、大谷の才能や活躍をサッカーに変換すると「チャナティップ」が妥当だろうな
90 : 2023/03/24(金)01:35:05 ID:5FroZv7Td
シンプルに考えよう
日本の野球選手で1番は大谷
日本のサッカー選手で1番は三笘
日本の野球選手で1番は大谷
日本のサッカー選手で1番は三笘
これでいいやん
91 : 2023/03/24(金)01:37:32 ID:GnPv/o71K
野球の二刀流(投手と野手)をそのままの感じでサッカーに当て嵌めるのはたぶん無理
サッカーでやろうと思えばやれそうだけど負担とか色々考えて普通はやらない意外な起用方で考えると
普段FWやってる選手を本来ならターンオーバーで休ませる試合でDFで起用するとかになる
サッカーでやろうと思えばやれそうだけど負担とか色々考えて普通はやらない意外な起用方で考えると
普段FWやってる選手を本来ならターンオーバーで休ませる試合でDFで起用するとかになる
92 : 2023/03/24(金)01:38:42 ID:7c5uxwSd0
クソスレにしょーもないスレ主
93 : 2023/03/24(金)01:40:51 ID:CPa8NEQz0
PKになったらキーパーやってバシバシ止めるような奴...は今のとこ存在しないか
94 : 2023/03/24(金)01:42:38 ID:1dY+kSmZ0
アジア杯でベストイレブンに選ばれるくらいの選手かなあ
95 : 2023/03/24(金)01:42:54 ID:RNGhO9vx0
はじめに結論有りきの議論する不毛さ
97 : 2023/03/24(金)01:45:13 ID:iNnDAJYO0
チラベルト
98 : 2023/03/24(金)01:47:01 ID:0NVn8m8F0
野球はサッカーの15%しか競技人口がいないから実力も15%で考えろ←謎
競技人口が多ければ多いほど選手の質が高くなると思ってるのが間違ってるよ
どのスポーツの一流選手でも一定の天井があって、競技人口が増えたところでその質は大きく変わらない
仮に野球人口がサッカーと同等になったとして、大谷は一流じゃなくなると思う?
99 : 2023/03/24(金)01:47:50 ID:GnPv/o71K
知名度で考えるのも結構難しい
インスタのフォロワー数とかで見ると大谷は日本人サッカー選手は圧倒してるけど海外のサッカー選手には圧倒されてる
有名なサッカー選手と言うかちょっと有名なサッカー選手のフォロワー数とか調べれば同程度の知名度の選手が見付かるかも
インスタのフォロワー数とかで見ると大谷は日本人サッカー選手は圧倒してるけど海外のサッカー選手には圧倒されてる
有名なサッカー選手と言うかちょっと有名なサッカー選手のフォロワー数とか調べれば同程度の知名度の選手が見付かるかも
101 : 2023/03/24(金)01:49:49 ID:GN6dKCBQ0
メッシなんか守備しないじゃん(´・ω・`)
102 : 2023/03/24(金)01:54:59 ID:JccN0ZUm0
なんか日本語検定みたいなスレになってきたな。
1.サッカー選手に例えると誰レベル?
2.サッカー選手に例えると誰?
3.サッカー選手の誰レベル?
3で答える奴が多すぎる
104 : 2023/03/24(金)02:01:58 ID:GnPv/o71K
>>102
競技そのものの立ち位置が全く違うし
競技内容も全く違うし
大谷の野球界での立ち位置も特殊だから簡単に例えられないんだよ
世界2位レベルのリーグで活躍して世界1位レベルのリーグの弱小チームでリーグMVP級の活躍をして世界大会で優勝
しかも二刀流
これをサッカー選手に例えるのが難しすぎる
先ずサッカーだと弱小チームでリーグMVP級の活躍をするのが劇的に難しい
競技内容も全く違うし
大谷の野球界での立ち位置も特殊だから簡単に例えられないんだよ
世界2位レベルのリーグで活躍して世界1位レベルのリーグの弱小チームでリーグMVP級の活躍をして世界大会で優勝
しかも二刀流
これをサッカー選手に例えるのが難しすぎる
先ずサッカーだと弱小チームでリーグMVP級の活躍をするのが劇的に難しい
105 : 2023/03/24(金)02:03:42 ID:SwNFj/9qd
>>104
点取りまくればいいだけじゃん
それをするのが大谷
それをするのが大谷
109 : 2023/03/24(金)02:12:33 ID:GnPv/o71K
>>105
大谷のソロホームラン以外の打点ってどの程度なの?
サッカーのゴールって基本的に得点圏にランナーいる状態のヒットやホームランだよ
サッカーのゴールって基本的に得点圏にランナーいる状態のヒットやホームランだよ
引用元: 大谷ってサッカーでいうと誰レベルなの?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします