1 : 2023/01/15(日)07:57:14 ID:FlQ57pwPM
富の集中を避け
並ぶ手間暇もなく購入できて
全体にお金がまわる。
並ぶ手間暇もなく購入できて
全体にお金がまわる。
それにより国民の生活の質が上がり
経済が活発化する
ゆえに転売屋は正義である

3 : 2023/01/15(日)07:58:09 ID:TjrL47gv0
そうなんだすごいね
5 : 2023/01/15(日)07:59:56 ID:8QXHq63u0
買う側はそりゃ文句言うけど売る側からしたらどうなんだろうな
表向きはダメって当然表明するけど本音はたくさん買ってくれてありがとうじゃないの
表向きはダメって当然表明するけど本音はたくさん買ってくれてありがとうじゃないの
58 : 2023/01/15(日)08:41:24 ID:113PFI+o0
>>5
そいつらがてんばいしなくても売れてるから不要な存在
8 : 2023/01/15(日)08:02:32 ID:GnF/D3E70
なぜ富の集中を避けられるの?
10 : 2023/01/15(日)08:04:13 ID:FlQ57pwPM
>>8
余分に金を持ってるやつが転売ヤーを利用するからだよ
金を持ってないやつは転売ヤー専門で食えるようにするべきなんだ
余分に金を持ってるやつが転売ヤーを利用するからだよ
金を持ってないやつは転売ヤー専門で食えるようにするべきなんだ
9 : 2023/01/15(日)08:02:48 ID:s3x+YsJs0
抽選とか並びとか行くと1日仕事休まなきゃならんから
その分の損失を考えると転売価格3万上乗せまでなら許すぞ
その分の損失を考えると転売価格3万上乗せまでなら許すぞ
12 : 2023/01/15(日)08:06:15 ID:MG8ntrbfd
組織的にやってるやつ見るとしょぼさに悲しくなるよ
13 : 2023/01/15(日)08:07:20 ID:iQ4En0Lq0
PS4のゲームも転売しろよ
15 : 2023/01/15(日)08:08:55 ID:L9LnXvVCa
転売叩いてるやつは論理通じないから時間の無駄だぞ
数十万台が初期出荷されるようなケースでも転売のせいで買えないって思ってるらしいからな
数十万台が初期出荷されるようなケースでも転売のせいで買えないって思ってるらしいからな
16 : 2023/01/15(日)08:09:56 ID:lMqFqzWC0
正義では無いけど需要が有れば発生する単なる現象だからな
需要を発生させる転売ヤーから買ってでも欲しいファン共をぶっ叩かない限り無くならない
17 : 2023/01/15(日)08:10:33 ID:FlQ57pwPM
ゲームも並んで長蛇の列を作って買う
よく店が対策とか叫んでたり、転売屋が並ばなければ並ばず買えるとか言うけど、それがビジネスだろ
よく店が対策とか叫んでたり、転売屋が並ばなければ並ばず買えるとか言うけど、それがビジネスだろ
転売ヤー否定派は税金も無駄遣いしなければ余る!みたいな理想論と変わらない
18 : 2023/01/15(日)08:12:54 ID:s3x+YsJs0
いいぞいいぞ
俺の代わりに買っといてくれ
欲しいやつなら3万までなら出すぞ
俺の代わりに買っといてくれ
欲しいやつなら3万までなら出すぞ
19 : 2023/01/15(日)08:13:03 ID:F1NBHLrm0
いちいちそんなことを一生懸命主張しないといけない
って時点で誰もそんな風に思ってないってことだね
って時点で誰もそんな風に思ってないってことだね
20 : 2023/01/15(日)08:14:59 ID:FlQ57pwPM
例えばマスク
例えば米
需要が見込まれるものを買って高く売る
例えば米
需要が見込まれるものを買って高く売る
基本だよね
先物取引でも似たようなことをしてるけど、そっちを叩いてない時点でおかしいよね
30 : 2023/01/15(日)08:23:20 ID:MG8ntrbfd
>>20
先物は現物の売り手のためにあるから
22 : 2023/01/15(日)08:15:55 ID:eqDAE0/Pa
正直転売ヤーの何が悪いのかわからん
安く仕入れて高く売るなんて商売の基本じゃん
安く仕入れて高く売るなんて商売の基本じゃん
29 : 2023/01/15(日)08:22:17 ID:9nS93yt6M
>>22
本当に人の生き死に関わる物は国が管理してるけどな
個人間取引レベルの買い占めで生き死にが左右される商品とか存在しない
個人間取引レベルの買い占めで生き死にが左右される商品とか存在しない
23 : 2023/01/15(日)08:16:26 ID:F1NBHLrm0
仮に正論だとして
プラモやゲーム機って子供の玩具や
マスクや消毒液とか人の生き死にかかわるものまで
買い占めて高く売りつける行為が認められることは
この先永遠にないと思う
プラモやゲーム機って子供の玩具や
マスクや消毒液とか人の生き死にかかわるものまで
買い占めて高く売りつける行為が認められることは
この先永遠にないと思う
24 : 2023/01/15(日)08:17:38 ID:g5tcAi210
ゲーム業界的には悪なんじゃないの?だって肝心ンおハードが普及してなきゃゲームも売れんじゃん。知らんけど
26 : 2023/01/15(日)08:19:49 ID:Fh7p6JXrM
PS5は転売屋のせいで失敗したよな
もう誰も欲しがらない
もう誰も欲しがらない
28 : 2023/01/15(日)08:22:10 ID:L9LnXvVCa
小売と消費者を遮るほどの巨大な転売市場ってなんだよ
48 : 2023/01/15(日)08:33:46 ID:/V4aDpUa0
>>28
実際転売市場は巨大だよ
39 : 2023/01/15(日)08:29:09 ID:FlQ57pwPM
そう言われると「ウルセー、俺の勝手だ!」ってなるだろ
それと同じだよ
それと同じだよ
40 : 2023/01/15(日)08:30:08 ID:mVjKW0NwM
PS5楽しみにしてた奴らからしたら
転売屋は絶滅させたいだろうね
ゲーム出なくなっちゃったんだから
転売屋は絶滅させたいだろうね
ゲーム出なくなっちゃったんだから
46 : 2023/01/15(日)08:32:06 ID:FlQ57pwPM
>>40
それはみんなが転売屋からPS5を買えば問題なかった未来だよ
転売屋のせいにされてもね
それはみんなが転売屋からPS5を買えば問題なかった未来だよ
転売屋のせいにされてもね
転売屋憎しで2万円余分に払わないで買わなかったカスの自業自得だよ
41 : 2023/01/15(日)08:30:48 ID:FlQ57pwPM
ゲームしたり漫画を読んでる暇があるなら、自分を磨くために資格取得の勉強をするほうがいいのは誰でもわかってるよね。でも人には娯楽が必要なんだよ
それを理解してて他人の娯楽をガス呼ばわりして制約かけようとする精神がわからん
それを理解してて他人の娯楽をガス呼ばわりして制約かけようとする精神がわからん
43 : 2023/01/15(日)08:31:01 ID:L9LnXvVCa
ps5って出荷されたうちの何台が転売されたの?
45 : 2023/01/15(日)08:31:18 ID:jddBxu+j0
サイコパスとバカとクズは自分のこと正しいと思ってる
47 : 2023/01/15(日)08:32:44 ID:ZxFJFAxLM
PS5は知り合いでも持ってる人いないな
ほとんど転売だったんじゃね?
ほとんど転売だったんじゃね?
52 : 2023/01/15(日)08:39:22 ID:ZxFJFAxLM
お前の理論が正しいなら
今頃PS5は盛り上がってるはずだよね?
今頃PS5は盛り上がってるはずだよね?
55 : 2023/01/15(日)08:40:36 ID:FlQ57pwPM
>>52
転売屋を儲けさせるな運動みたいなのをしてるネトカスの啓蒙で盛り下げた
営業妨害だよね
転売屋を儲けさせるな運動みたいなのをしてるネトカスの啓蒙で盛り下げた
営業妨害だよね
54 : 2023/01/15(日)08:39:58 ID:sw/HFYAld
お世話になってる美容師がこの前転売ヤーカミングアウトしてきたからもう行ってない
転売ヤーって世間ウケ悪いこと自覚してないアホなんやなあ
転売ヤーって世間ウケ悪いこと自覚してないアホなんやなあ
56 : 2023/01/15(日)08:41:03 ID:6XIc9YPa0
>>54
お前らが騒いでるだけで、世間の人はそんな気にしてないんじゃね?
59 : 2023/01/15(日)08:42:26 ID:Aua48kCG0
まあお前がいくら喚こうが転売屋が嫌われてるのは事実だし変わらないけどな
60 : 2023/01/15(日)08:43:30 ID:6XIc9YPa0
>>59
世間的にそんなに嫌われてるか?
お前らが騒いでるだけじゃないの?
お前らが騒いでるだけじゃないの?
61 : 2023/01/15(日)08:43:55 ID:F1NBHLrm0
お前らが転売屋を嫌うから悪いんだ!は草w
クラス中から糾弾されて追い詰められた小学生みたいw
クラス中から糾弾されて追い詰められた小学生みたいw
63 : 2023/01/15(日)08:46:23 ID:6XIc9YPa0
>>61
国語の点数悪そう
66 : 2023/01/15(日)08:48:27 ID:F1NBHLrm0
>>63
効いてて草
70 : 2023/01/15(日)08:54:13 ID:6XIc9YPa0
>>66
なぜ笑うんだい?
僕は効いてないよ
僕は効いてないよ
73 : 2023/01/15(日)08:56:21 ID:F1NBHLrm0
>>70
お前に向けて言ったわけじゃないのにキレてて草
頭悪い自覚あるんすねぇ
頭悪い自覚あるんすねぇ
77 : 2023/01/15(日)08:58:42 ID:6XIc9YPa0
>>73
キレてない。頭悪い自覚ない。もういい?
62 : 2023/01/15(日)08:44:10 ID:oczOYpg6M
ガンプラは笑ったよなw
他メーカーも同じことやってくれたら転売屋全て爆死するのにw
他メーカーも同じことやってくれたら転売屋全て爆死するのにw
64 : 2023/01/15(日)08:46:49 ID:L9LnXvVCa
ps5は転売によって盛り上がっていないって確固たる情報をみんなもってるらしいのに
実際出荷の何割が転売されたのか誰も教えてくれない
実際出荷の何割が転売されたのか誰も教えてくれない
67 : 2023/01/15(日)08:48:34 ID:oczOYpg6M
>>64
PS5持ってる奴が知り合いに居ないから殆どじゃないの?
69 : 2023/01/15(日)08:52:12 ID:L9LnXvVCa
>>67
pcゲームの友達でも持ってるやつ周りにいるよ俺は
75 : 2023/01/15(日)08:58:12 ID:4DNTB1N2M
転売ヤーからでも買うファンの民度の高さが招いた自業自得ですし
まぁ商売は女と子供を乗せたら勝ち
まぁ商売は女と子供を乗せたら勝ち
80 : 2023/01/15(日)09:01:39 ID:G1+qEjYl0
PS5も転売屋からユーザーが買う訳だからユーザーに届くまでの時間が少しかかるくらいで
普及については大した影響ないんじゃないか
普及については大した影響ないんじゃないか
81 : 2023/01/15(日)09:03:26 ID:IIH9GuZF0
ポケカ、ガンプラ、PS5あたりはもうただの投機アイテムでしかないんじゃないかな
82 : 2023/01/15(日)09:04:35 ID:IIH9GuZF0
ゲームグッズとかとんだけ投機してもゴッホの絵みたいな価値は出ない
83 : 2023/01/15(日)09:04:37 ID:3Im8RCqBF
一般商品を投機の対象にするのがそもそも間違いなんだよな
引用元: 転売ヤーは経済的に見ると正義である
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします