スポンサーリンク
1 : 2022/12/29(木)12:56:45 ID:nXF/eGZA0NIKU
することなくて暇ちゃうんか?
どうせ家いてもネットやろ?お?
"
スポンサーリンク

2 : 2022/12/29(木)12:57:14 ID:QhWlpxojdNIKU
ずっとアマプラ観てるわ

 

3 : 2022/12/29(木)12:57:27 ID:RlFjdUf70NIKU
おえかきしてるのー!

 

6 : 2022/12/29(木)12:58:45 ID:lgMjjK3A0NIKU
毎日夕方から飲み歩いてる

 

7 : 2022/12/29(木)12:59:23 ID:2YMpogZ4aNIKU
ギター練習しようと思ってるで
ちなしてない

 

10 : 2022/12/29(木)12:59:53 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>7
しろ

 

8 : 2022/12/29(木)12:59:32 ID:dOwiM8yV0NIKU
休日に出掛けられる方がすごいわ

 

14 : 2022/12/29(木)13:01:03 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>8
逆に家いてもネット以外することなくて困るわ

 

9 : 2022/12/29(木)12:59:35 ID:Uw/DjDrl0NIKU
ネットしてるんだから暇では無いが

 

22 : 2022/12/29(木)13:05:53 ID:pVp2FZvEaNIKU
楽器練習してる 上下左右が引っ越したから弾き放題や

 

24 : 2022/12/29(木)13:08:01 ID:j7LkT3N60NIKU
>>22
上下左右を追い出すなんてよっぽど酷いやつなんだな

 

26 : 2022/12/29(木)13:08:38 ID:A51dTJ8c0NIKU
ワイちゃんはお料理してるで🥺🫕

 

28 : 2022/12/29(木)13:10:25 ID:/QrXvzK90NIKU
さすがに年始にお参りぐらいはいくやろ?

 

30 : 2022/12/29(木)13:11:33 ID:zGUa1uEd0NIKU
アウトドアマンって毎日カラオケだの外食だのやってんだろ
金持ってるよな

 

34 : 2022/12/29(木)13:14:46 ID:MdrVQnRedNIKU
>>30
なんかアウトドア派は明るくて決断力も有る!みたいに言われとるけど金持ってるだけじゃねーのと思うわ

 

32 : 2022/12/29(木)13:12:47 ID:ZrkzmzIV0NIKU
ネットって飽きないよな
死ぬまでネットやってると思うわ

 

35 : 2022/12/29(木)13:14:57 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>32
でも成長せんから死ぬまでこのままやで🤗

 

37 : 2022/12/29(木)13:18:59 ID:jK9c8Dni0NIKU
むしろネットで全て完結する方がええとワイは思うんやが
ネットが使えなくなったら終わりやが

 

38 : 2022/12/29(木)13:19:16 ID:1JfIJbru0NIKU
なんならネットアニメゲーム漫画で大忙しだわ

 

40 : 2022/12/29(木)13:23:08 ID:3mU834yeaNIKU
きのうアスレチック行ったで

 

42 : 2022/12/29(木)13:24:22 ID:4xJYDlVgdNIKU
目的地設定して行くけど友人居ないから即帰るわ😢

 

43 : 2022/12/29(木)13:27:25 ID:bDjJ1sw30NIKU
ただただ寒すぎる

 

44 : 2022/12/29(木)13:27:27 ID:NG0gt+Uc0NIKU
正月は基本そうだろ

 

45 : 2022/12/29(木)13:28:17 ID:iKmr2NKfaNIKU
おすすめの過ごし方提案してよ
独身友達ゼロのぼくにさ

 

51 : 2022/12/29(木)13:30:23 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>45
太ってるならママチャリで20kmくらい走ってこいや

 

52 : 2022/12/29(木)13:31:11 ID:iKmr2NKfaNIKU
>>51
太ってないし自転車もってない☺

 

56 : 2022/12/29(木)13:34:01 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>52
普段何で移動してるんや

 

60 : 2022/12/29(木)13:35:43 ID:iKmr2NKfaNIKU
>>56
徒歩や

 

67 : 2022/12/29(木)13:38:38 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>60
チャリ買っとけや
散歩もいいけどスピード感とか効率の面ではチャリのほうがワイはすき家

 

47 : 2022/12/29(木)13:28:44 ID:VMFj8/8haNIKU
自宅こそ至福

 

49 : 2022/12/29(木)13:30:16 ID:ogl9HPJddNIKU
金ないから家にひきこもってるわ
家の中の娯楽なら全て無料でできるし
ゲームやっておけば旅行した気分味わえるし漫画、アニメ、ドラマ、映画見てれば青春味わった気分になれる

 

58 : 2022/12/29(木)13:34:53 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>49
無料ってどういうことや
サブスク入ってないんか?

 

64 : 2022/12/29(木)13:37:57 ID:ogl9HPJddNIKU
>>58
金ないんだからサブスクなんて入るわけないだろ

 

73 : 2022/12/29(木)13:40:14 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>64
漫画、アニメ、ドラマ、映画←何で見てんねん

 

76 : 2022/12/29(木)13:40:49 ID:ogl9HPJddNIKU
>>73
そらあれよ

 

79 : 2022/12/29(木)13:42:14 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>76
アウトローかよ

 

スポンサーリンク

50 : 2022/12/29(木)13:30:23 ID:zWm+5pjI0NIKU
ネットがなかった頃の人は何してたんやろ

 

62 : 2022/12/29(木)13:36:51 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>50
それは分からんけどネットなかった頃のほうが充実してたんやろなぁってのは分かる

 

53 : 2022/12/29(木)13:31:35 ID:yABQcHrD0NIKU
近くの銭湯のサウナいってみ。
マジで人生変わるよ
水風呂の凄さ 老人のやせ我慢だと思ってた

 

57 : 2022/12/29(木)13:34:03 ID:RDHm1jSR0NIKU
嫁さん子供らと家でゴロゴロしてるだけや
悪いか?

 

65 : 2022/12/29(木)13:38:16 ID:785pyHi6MNIKU
外出するとお金使っちゃうのがなあ

 

70 : 2022/12/29(木)13:39:16 ID:ogl9HPJddNIKU
>>65
これ
ただでさえ給料少ないのに税金で大量に持ってかれるからな

 

66 : 2022/12/29(木)13:38:33 ID:tQ/FQ7oV0NIKU
羨ましい、本当は家にいたい出かけたくない
嫁と子供連れて買い物とか親戚回りとか本当にしたくない
ひとりで家でゆっくりしたい

 

69 : 2022/12/29(木)13:38:55 ID:MJAin4nR0NIKU
ワイはずっと姫様拷問の時間です読んでる

 

72 : 2022/12/29(木)13:39:28 ID:SW3cHDradNIKU
金めっちゃ要るから無理や
何がアウトドア派やねん

 

74 : 2022/12/29(木)13:40:18 ID:ogl9HPJddNIKU
>>72
ほんとこれ
家で大人しくしてれば無料だしな

 

75 : 2022/12/29(木)13:40:22 ID:BmZGBkdK0NIKU
家に家族いると居心地悪くて出かけたくなる

 

81 : 2022/12/29(木)13:42:28 ID:UeHW7rETMNIKU
ここ見ると弱者男性多すぎてそらインドア多いなって思ったわ

 

83 : 2022/12/29(木)13:43:22 ID:NloZZdD+dNIKU
強者男性はどんどんアウトドアでお金消費して欲しいわ
ワイみたいな弱者男性には無理だから

 

85 : 2022/12/29(木)13:44:43 ID:nXF/eGZA0NIKU
>>83
ワイは金を使わないアウトドアを模索してるで

 

87 : 2022/12/29(木)13:45:41 ID:d69hQqjA0NIKU
ワイは16やけど何もしてないで。3度寝くらいして午後3時くらいに起きてスマホ見て、カップ麺食べてまた寝る。これだけや

 

89 : 2022/12/29(木)13:46:39 ID:7orf0tnn0NIKU
>>87
キッズは友達とカラオケでも行ってこいや

 

88 : 2022/12/29(木)13:46:25 ID:4Bsd43N20NIKU
友達と聖地巡礼してるからお前らとは違うよ

 

90 : 2022/12/29(木)13:47:25 ID:785pyHi6MNIKU
あと一人が好きなんや

 

92 : 2022/12/29(木)13:48:32 ID:pTIhcUGa0NIKU
休みくらい家にいさせてくれ

 

94 : 2022/12/29(木)13:49:09 ID:785pyHi6MNIKU
社会人なると土日で体力回復させないとやってけん

 

97 : 2022/12/29(木)13:50:38 ID:7orf0tnn0NIKU
>>94
それ繰り返してくうちにほんま体力なくなるで
むしろ出かけた方が体力増えて疲れにくくなるわ

 

102 : 2022/12/29(木)13:57:13 ID:mmA6o1N10NIKU
>>97
マ?!

 

100 : 2022/12/29(木)13:51:28 ID:RoGDuMcd0NIKU
共産主義はアカンのは解るけど、貧富の差の上限は決めて置くべきやと思うんやけどな。

 

引用元: 休日どこにも出かけずずっと家にいる奴www

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク