1 : 2022/12/01(木)11:35:34 ID:JMxWmUeJ0
頼むぞ…

17 : 2022/12/01(木)11:40:58 ID:Aojw8UDe0
>>1
は既に負けて損してるんでしょ
だから勝負したくなるんだよね
でもそれは勝負したくなってるんじゃなくて一発逆転したくなってるだけ
自分の見通しの甘い願望に囚われてるだけ
だから勝負したくなるんだよね
でもそれは勝負したくなってるんじゃなくて一発逆転したくなってるだけ
自分の見通しの甘い願望に囚われてるだけ
2 : 2022/12/01(木)11:35:54 ID:jPXwXmiD0
(´・ω・`)勇者かよ
6 : 2022/12/01(木)11:36:39 ID:JMxWmUeJ0
>>2
ここで勝負できなかったら一生後悔すると思った
ここで勝負できなかったら一生後悔すると思った
8 : 2022/12/01(木)11:37:11 ID:jPXwXmiD0
>>6
(´・ω・`)勝てる見込みあるん?
12 : 2022/12/01(木)11:38:59 ID:JMxWmUeJ0
>>8
株価というのは下がりっぱなしということはない
気長に待っていれば必ず元の水準に戻る(アメリカだと過去に150回くらい暴落があったけど全部戻ってる)
資本主義がオワコンにならなければだけど
株価というのは下がりっぱなしということはない
気長に待っていれば必ず元の水準に戻る(アメリカだと過去に150回くらい暴落があったけど全部戻ってる)
資本主義がオワコンにならなければだけど
3 : 2022/12/01(木)11:35:59 ID:ghpZJU7D0
いいと思うよ(≧∇≦)b
4 : 2022/12/01(木)11:36:00 ID:tKxW0HOZ0
頼まれた
5 : 2022/12/01(木)11:36:14 ID:4joT+65A0
もうすぐ暴落がくるのに
7 : 2022/12/01(木)11:37:02 ID:JMxWmUeJ0
>>5
来たら塩漬けにするわw
来たら塩漬けにするわw
9 : 2022/12/01(木)11:37:22 ID:TIHgSP9E0
おれもしたぞ!!!
一緒にがんばろうな!!!
一緒にがんばろうな!!!
14 : 2022/12/01(木)11:39:58 ID:JMxWmUeJ0
>>9
うおー頑張ろうぜ!
俺は上がるまで絶対に売らない!
うおー頑張ろうぜ!
俺は上がるまで絶対に売らない!
10 : 2022/12/01(木)11:38:21 ID:Aojw8UDe0
まだ早い
あと数年は下落相場が続くのに
あと数年は下落相場が続くのに
16 : 2022/12/01(木)11:40:54 ID:qw/Qexx9d
>>10
上がってるじゃん
完全にリスクオフだよ
完全にリスクオフだよ
26 : 2022/12/01(木)11:43:17 ID:Aojw8UDe0
>>16
短期的には上げてるけどそれはもう天井圏ということだよ
中長期ではまだまだ上がり続けるという根拠はどこにもない
中長期ではまだまだ上がり続けるという根拠はどこにもない
11 : 2022/12/01(木)11:38:49 ID:wmLtp3iLd
利上げやめるらしいな
13 : 2022/12/01(木)11:39:36 ID:izM833M/M
円高「チーッス!
18 : 2022/12/01(木)11:41:02 ID:Kn1Z48t2M
利上げの影響織り込んでないぞ
21 : 2022/12/01(木)11:41:15 ID:qw/Qexx9d
リスクオンだった
22 : 2022/12/01(木)11:41:33 ID:HWC4BGB3a
全財産とかなんで嘘つくの?
23 : 2022/12/01(木)11:41:42 ID:ly8yNg2B0
ホロライブ上場くるぞ
にじさんじは10倍越えたからな
にじさんじは10倍越えたからな
24 : 2022/12/01(木)11:42:13 ID:ghpZJU7D0
株高傾向だもんね
27 : 2022/12/01(木)11:44:55 ID:QyJYfEdmp
年末までは上げ相場
28 : 2022/12/01(木)11:46:07 ID:Aojw8UDe0
まあこういう「ここは勝負どころ!一発逆転!」っていう奴が出てくる限りはまだまだ下がり続けるね
本当の大底では誰もが絶望に支配されて誰も買おうとしない状態だもんね
本当の大底では誰もが絶望に支配されて誰も買おうとしない状態だもんね
29 : 2022/12/01(木)11:47:59 ID:JMxWmUeJ0
>>28
過去にそんな状態になったことあった?
世界恐慌の後くらいじゃね
過去にそんな状態になったことあった?
世界恐慌の後くらいじゃね
30 : 2022/12/01(木)11:48:31 ID:tVQmGS2R0
いくら突っ込んだんや?
31 : 2022/12/01(木)11:49:44 ID:JMxWmUeJ0
>>30
300万
300万
32 : 2022/12/01(木)11:51:42 ID:JMxWmUeJ0
保険も解約して
集めた本、漫画、ゲームもろもろ売っぱらって作った金だ
集めた本、漫画、ゲームもろもろ売っぱらって作った金だ
34 : 2022/12/01(木)11:55:02 ID:IK/0H6wEM
>>32
あーあ、嘘感でちゃった
37 : 2022/12/01(木)12:00:01 ID:JMxWmUeJ0
>>34
売って作った金は全部で80万くらいだけどね
元々持ってた金と合わせて300万
そして今年の給料はすべて米国株にぶち込むから500万くらいはBETすることになる
売って作った金は全部で80万くらいだけどね
元々持ってた金と合わせて300万
そして今年の給料はすべて米国株にぶち込むから500万くらいはBETすることになる
33 : 2022/12/01(木)11:54:43 ID:JMxWmUeJ0
俺は米国株に魂を売った!
あとは地獄にでも天国にでも連れて行ってくれ
あとは地獄にでも天国にでも連れて行ってくれ
35 : 2022/12/01(木)11:59:15 ID:YKfh7V630
暴騰した日に全ツッパとかもう少し考えて生きた方がいいと思う
39 : 2022/12/01(木)12:02:22 ID:/lgc96rs0
sp500が200MA超えたしトレンド転換もワンチャンあるのでは
40 : 2022/12/01(木)12:04:21 ID:3G5f2tQo0
円高になって株価上がってもダメだしなんで今買ったの?🥺
42 : 2022/12/01(木)12:06:57 ID:JMxWmUeJ0
>>40
今買いたかったから
為替のことは考えてない
為替は基本読めないと思って無視してる
今買いたかったから
為替のことは考えてない
為替は基本読めないと思って無視してる
45 : 2022/12/01(木)12:12:32 ID:3G5f2tQo0
>>42
為替なんで誤差なんやね🥺
賢そう
賢そう
41 : 2022/12/01(木)12:05:56 ID:LPYRoAmW0
俺は中国株に賭けた
43 : 2022/12/01(木)12:08:08 ID:JMxWmUeJ0
>>41
キンペー退陣とかすれば100倍くらいに上がりそう
CWEBとかね
キンペー退陣とかすれば100倍くらいに上がりそう
CWEBとかね
44 : 2022/12/01(木)12:11:10 ID:OTMHB93Ap
為替がね…
46 : 2022/12/01(木)12:14:05 ID:JMxWmUeJ0
為替で損したらその時はその時だ
どうしようもない要素で損しても後悔はない
どうしようもない要素で損しても後悔はない
48 : 2022/12/01(木)12:26:29 ID:Wz6ZkIEAa
俺も株に全財産1000万円程度突っ込んでるけど半分くらいは日本株だ
商社とか銀行とか通信とかが多い
商社とか銀行とか通信とかが多い
引用元: 米国株に全財産ぶち込んだ
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









