1 : 2022/10/05(水)22:59:18 ID:+8MaHQzBM
寂しい

2 : 2022/10/05(水)23:00:05 ID:G0tWmojw0
いいよ
3 : 2022/10/05(水)23:00:13 ID:+8MaHQzBM
>>2
ありがとう
ありがとう
4 : 2022/10/05(水)23:00:41 ID:GX95rKMS0
ニートじゃなきゃなあ
9 : 2022/10/05(水)23:05:59 ID:+8MaHQzBM
>>4
働きたいけど仕事みつからない
働きたいけど仕事みつからない
5 : 2022/10/05(水)23:01:35 ID:5f5RLgrg0
精神年齢死ぬほど低そう
10 : 2022/10/05(水)23:06:14 ID:+8MaHQzBM
>>5
そうかも
そうかも
6 : 2022/10/05(水)23:01:56 ID:UhZVqFq70
なろうか?
7 : 2022/10/05(水)23:02:17 ID:UhZVqFq70
趣味はなんじゃろ?
11 : 2022/10/05(水)23:07:08 ID:+8MaHQzBM
>>7
10年くらいほぼ家に帰れないようなブラック企業で働いてたから趣味は特にない
10年くらいほぼ家に帰れないようなブラック企業で働いてたから趣味は特にない
8 : 2022/10/05(水)23:03:11 ID:jnvFUsgA0
ニートと友達になればいいじゃん
13 : 2022/10/05(水)23:07:33 ID:+8MaHQzBM
>>8
どうやったらニートの友達作れるかな?
どうやったらニートの友達作れるかな?
17 : 2022/10/05(水)23:08:40 ID:jnvFUsgA0
>>13
たまにvipでお前と同じような奴が友達募集してるじゃん
20 : 2022/10/05(水)23:11:52 ID:+8MaHQzBM
>>17
あんま見たことない
あんま見たことない
12 : 2022/10/05(水)23:07:32 ID:jnvFUsgA0
ニート歴何年?
14 : 2022/10/05(水)23:08:05 ID:+8MaHQzBM
>>12
いまのニート歴は4年
何回も仕事やめてるからトータルだともっと長いけど
いまのニート歴は4年
何回も仕事やめてるからトータルだともっと長いけど
15 : 2022/10/05(水)23:08:11 ID:NTZ5VCt9d
適当に学校行けば友達できるんじゃね
免許でも資格でもあるだろ
目的一緒なら話題はあるからな
免許でも資格でもあるだろ
目的一緒なら話題はあるからな
18 : 2022/10/05(水)23:10:47 ID:+8MaHQzBM
>>15
そんな金ない
去年職業訓練行ったけど友達はできなかった
そんな金ない
去年職業訓練行ったけど友達はできなかった
16 : 2022/10/05(水)23:08:36 ID:a4MF6u6P0
働かずに食う飯は最高だよなぁ
時間に追われないので味が楽しめる
時間に追われないので味が楽しめる
19 : 2022/10/05(水)23:11:38 ID:+8MaHQzBM
>>16
好きなもの食べるような金ない
好きなもの食べるような金ない
21 : 2022/10/05(水)23:12:20 ID:90P/1rG50
関西なら飲みに行こうぜ
酒飲めないけど
24 : 2022/10/05(水)23:13:50 ID:+8MaHQzBM
>>21
行きたいけど関西じゃなくてもっと田舎
俺も酒飲まない
行きたいけど関西じゃなくてもっと田舎
俺も酒飲まない
27 : 2022/10/05(水)23:14:43 ID:90P/1rG50
>>24
残念
大阪来ることあったらご飯でもいこうぜ
31 : 2022/10/05(水)23:15:48 ID:+8MaHQzBM
>>27
ありがとう
大阪なら仕事ありそうだな
うらやましいよ
ありがとう
大阪なら仕事ありそうだな
うらやましいよ
22 : 2022/10/05(水)23:12:26 ID:jnvFUsgA0
まぁでも友達なんていらなくね?
金と時間がかかるだけだろ
金と時間がかかるだけだろ
25 : 2022/10/05(水)23:14:13 ID:+8MaHQzBM
>>22
大学卒業してからずっと友達いないからわからない
大学卒業してからずっと友達いないからわからない
29 : 2022/10/05(水)23:15:17 ID:jnvFUsgA0
>>25
だってお前、
仮に友達ができたとしてどうするの?
仮に友達ができたとしてどうするの?
33 : 2022/10/05(水)23:16:27 ID:+8MaHQzBM
>>29
通話しながらゲームしたり?
通話しながらゲームしたり?
36 : 2022/10/05(水)23:17:50 ID:jnvFUsgA0
>>33
それ自分と同レベルくらいの生活水準で同レベルくらいのゲームの腕で同じような趣味じゃないと楽しくなくね
なかなか見つからなさそう
なかなか見つからなさそう
39 : 2022/10/05(水)23:23:47 ID:+8MaHQzBM
>>36
俺趣味なにもないから相手に合わせるよ
俺趣味なにもないから相手に合わせるよ
42 : 2022/10/05(水)23:24:15 ID:jnvFUsgA0
>>39
それおまえたのしいの
45 : 2022/10/05(水)23:24:52 ID:+8MaHQzBM
>>42
なんでも楽しいよ
なんでも楽しいよ
51 : 2022/10/05(水)23:25:54 ID:jnvFUsgA0
>>45
えぇ……
嫌だわ
嫌だわ
54 : 2022/10/05(水)23:26:37 ID:+8MaHQzBM
>>51
なにが?
なにが?
23 : 2022/10/05(水)23:13:32 ID:OPbWqQ980
ネット上の友人でいいなら、ゲームでもやれば?
チャット盛んなところに潜り込めばそれなりにやってけるでしょう
チャット盛んなところに潜り込めばそれなりにやってけるでしょう
28 : 2022/10/05(水)23:14:48 ID:+8MaHQzBM
>>23
ゲーム全くやらないんだけどどんなのが友達できやすい?
ゲーム全くやらないんだけどどんなのが友達できやすい?
47 : 2022/10/05(水)23:25:12 ID:OPbWqQ980
>>28
集団で役割持って攻略するタイプのゲームかな
コミュニケーション取る必要があるから会話が確実に生まれる
52 : 2022/10/05(水)23:26:01 ID:+8MaHQzBM
>>47
ゲームまったく知識がないんだけど例えばどんなゲームがある?
ゲームまったく知識がないんだけど例えばどんなゲームがある?
65 : 2022/10/05(水)23:40:12 ID:d7+UjIfa0
>>52
今だとFF14とかよさそう
66 : 2022/10/05(水)23:49:57 ID:+8MaHQzBM
>>65
10年前とかのゲームだよね?
今から始めて大丈夫なのかな
10年前とかのゲームだよね?
今から始めて大丈夫なのかな
26 : 2022/10/05(水)23:14:35 ID:eJpbzCV20
どこ住み
趣味は
趣味は
30 : 2022/10/05(水)23:15:25 ID:+8MaHQzBM
>>26
田舎
趣味はない
田舎
趣味はない
32 : 2022/10/05(水)23:16:14 ID:PKd5/ZgT0
山椒魚
34 : 2022/10/05(水)23:16:42 ID:+8MaHQzBM
>>32
なにそれ
なにそれ
35 : 2022/10/05(水)23:16:52 ID:UWr8yg0Ea
アクション対魔忍一緒にやろうぜ
38 : 2022/10/05(水)23:23:18 ID:+8MaHQzBM
>>35
しらべてみる
しらべてみる
37 : 2022/10/05(水)23:22:35 ID:zUTzmaWs0
ニートも誕生日で終わるな
41 : 2022/10/05(水)23:24:02 ID:+8MaHQzBM
>>37
そうだな
あと少しだ
そうだな
あと少しだ
43 : 2022/10/05(水)23:24:37 ID:eJpbzCV20
相手に合わせ続けるのって苦痛だぞ
48 : 2022/10/05(水)23:25:13 ID:+8MaHQzBM
>>43
やってれば楽しくなるでしょ
やってれば楽しくなるでしょ
46 : 2022/10/05(水)23:25:03 ID:LUC9P4540
同い年でワロタ
友達になる?
友達になる?
50 : 2022/10/05(水)23:25:25 ID:+8MaHQzBM
>>46
ありがとう!
ありがとう!
55 : 2022/10/05(水)23:27:08 ID:LUC9P4540
>>50
嫁と娘が出かけてるときしか相手できんけどな
58 : 2022/10/05(水)23:30:19 ID:+8MaHQzBM
>>55
全然大丈夫だよ
全然大丈夫だよ
49 : 2022/10/05(水)23:25:18 ID:DaJr1Ahhp
実家暮らしとか適当に働けば最強なのに
頑張れよ
頑張れよ
53 : 2022/10/05(水)23:26:21 ID:+8MaHQzBM
>>49
田舎だから仕事がない
ありがとう
田舎だから仕事がない
ありがとう
57 : 2022/10/05(水)23:28:08 ID:DaJr1Ahhp
>>53
なんでもいいんだよ
適当にバイトとかさ
適当にバイトとかさ
62 : 2022/10/05(水)23:32:12 ID:+8MaHQzBM
>>57
バイトもないんだよね
主婦向けの短時間みたいなのはあるけど、男だと受からない
バイトもないんだよね
主婦向けの短時間みたいなのはあるけど、男だと受からない
56 : 2022/10/05(水)23:27:52 ID:jnvFUsgA0
じゃあなんでも合わせるなら
友達になるから
行きたいとこあるから付き合えよ
お前の運転で
俺の趣味の買い物に付き従え、一切口を挟むな黙ってろ
できる?
友達になるから
行きたいとこあるから付き合えよ
お前の運転で
俺の趣味の買い物に付き従え、一切口を挟むな黙ってろ
できる?
59 : 2022/10/05(水)23:31:24 ID:+8MaHQzBM
>>56
たとえばキャンプ好きなら付き合うし、バッティングセンター行きたいなら付き合うよ
楽しそうじゃん
たとえばキャンプ好きなら付き合うし、バッティングセンター行きたいなら付き合うよ
楽しそうじゃん
60 : 2022/10/05(水)23:31:44 ID:jnvFUsgA0
>>59
重い
61 : 2022/10/05(水)23:31:57 ID:eJpbzCV20
20年ゲームやってないならPS4、5もSwitchもないだろうしPCのスペックもやばそう
初期投資費用そこそこかかるんじゃないか?
大丈夫?
初期投資費用そこそこかかるんじゃないか?
大丈夫?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします








