1 : 2022/07/24(日)21:21:49 ID:OvxGX07Dd
ちなみに自分はいないと思う

2 : 2022/07/24(日)21:22:40 ID:yfgEosHe0
信じてる人は占いとかカルトにすぐ騙されるから注意な
7 : 2022/07/24(日)21:23:33 ID:OvxGX07Dd
>>2
昔テレビでやってたあたりなら分からんでもないが令和の時代に信じてる奴って何でだろうな?
昔テレビでやってたあたりなら分からんでもないが令和の時代に信じてる奴って何でだろうな?
3 : 2022/07/24(日)21:22:44 ID:OvxGX07Dd
自称霊感ある人も怪しい気がする
5 : 2022/07/24(日)21:23:09 ID:rDIJPH6f0
見えないなら居ないと思うでいいと思うよ
俺も見えないけど心霊番組見るのは好き半信半疑
俺も見えないけど心霊番組見るのは好き半信半疑
12 : 2022/07/24(日)21:26:05 ID:OvxGX07Dd
>>5
俺も心霊番組好き
だけどあくまで創作物として見てる
俺も心霊番組好き
だけどあくまで創作物として見てる
6 : 2022/07/24(日)21:23:14 ID:oJFtoMjf0
怪奇現象に合ってから嫌でも信じるようになった
13 : 2022/07/24(日)21:26:18 ID:OvxGX07Dd
>>6
どんな?
どんな?
8 : 2022/07/24(日)21:23:57 ID:HVltLwU10
子どもにだけ見えるオッチョコチョイ幽霊の話は面白かった
9 : 2022/07/24(日)21:24:27 ID:OvxGX07Dd
>>8
kwsk
kwsk
15 : 2022/07/24(日)21:26:43 ID:ITTwV3oVd
ちっちゃい子が「おじいちゃんそこにいるよ」とか言うのは幻覚かな?
20 : 2022/07/24(日)21:28:06 ID:OvxGX07Dd
>>15
実際に存在する子じゃなくて?
実際に存在する子じゃなくて?
28 : 2022/07/24(日)21:33:07 ID:ITTwV3oVd
>>20
子供は存在する方
じいちゃんが亡くなってる方な
じいちゃんが亡くなってる方な
31 : 2022/07/24(日)21:36:02 ID:OvxGX07Dd
>>28
そっちね
自分は幻覚だと思うな
子供の脳って結構いい加減だからね
そっちね
自分は幻覚だと思うな
子供の脳って結構いい加減だからね
16 : 2022/07/24(日)21:26:47 ID:INS5dfgo0
地球ってさ宇宙空間の中を凄いスピードで移動してるじゃん
でも俺らが地球から振り落とされないのは重力があるからじゃん
重力がかかるのは俺らに質量があるからじゃん
じゃあ幽霊はなんで振り落とされないの?
でも俺らが地球から振り落とされないのは重力があるからじゃん
重力がかかるのは俺らに質量があるからじゃん
じゃあ幽霊はなんで振り落とされないの?
21 : 2022/07/24(日)21:29:06 ID:OvxGX07Dd
>>16
確かに
あと動物とか虫とかの幽霊いないの謎だよな
確かに
あと動物とか虫とかの幽霊いないの謎だよな
18 : 2022/07/24(日)21:27:20 ID:8zxqwLQ80
信じてないけど輪廻転生システムは好き
19 : 2022/07/24(日)21:27:59 ID:hBVSde40d
いないだろ
24 : 2022/07/24(日)21:31:28 ID:ja8tfgo40
いた方が楽しいだろうし、いて欲しいとは思うけど
「見える」っていうヤツの胡散臭さには我慢ならん
「見える」っていうヤツの胡散臭さには我慢ならん
27 : 2022/07/24(日)21:32:35 ID:OvxGX07Dd
>>24
それな
ただのかまってちゃんじゃねーかと思う
それな
ただのかまってちゃんじゃねーかと思う
26 : 2022/07/24(日)21:32:17 ID:oJFtoMjf0
念だよ
32 : 2022/07/24(日)21:36:04 ID:2c8/rOtNd
んー自分が経験したのは幽体離脱かなぁ
自分が寝てるのを上から見てた感じ
後は心霊スポット行ったら連れのネックレスが切れた
証拠はって言われたらどうしようもないけどね
自分が寝てるのを上から見てた感じ
後は心霊スポット行ったら連れのネックレスが切れた
証拠はって言われたらどうしようもないけどね
33 : 2022/07/24(日)21:37:51 ID:OvxGX07Dd
意外と心霊体験してる人多いのね
34 : 2022/07/24(日)21:39:20 ID:oJFtoMjf0
心霊系って体験でもしないと信じられないと思うけどまじだぜ
世の中目に見えるものや科学が全てじゃねーや
世の中目に見えるものや科学が全てじゃねーや
36 : 2022/07/24(日)21:40:04 ID:OvxGX07Dd
>>34
どんな体験?
どんな体験?
35 : 2022/07/24(日)21:39:33 ID:S3u2Tlftp
やっぱそういう体験がないと信じようとは思わん
37 : 2022/07/24(日)21:41:16 ID:OvxGX07Dd
>>35
確かに
金縛り月1ぐらいでかかるけど全く心霊体験ないわ
確かに
金縛り月1ぐらいでかかるけど全く心霊体験ないわ
38 : 2022/07/24(日)21:41:41 ID:JHRZx9uZM
心霊体験的なものはあるにはあるけど
全面的に信じるにはあまりにも再現性がなさすぎる
いるとするなら宇宙の物理法則を超越したなにかだし、そんなものがいるなんて想像もつかない
全面的に信じるにはあまりにも再現性がなさすぎる
いるとするなら宇宙の物理法則を超越したなにかだし、そんなものがいるなんて想像もつかない
41 : 2022/07/24(日)21:44:23 ID:2c8/rOtNd
というかこの世の中全てが夢の中の出来事なんじゃねえかとか考える事すらあるよ
鉄の塊が走ったり飛んだりおかしいでしょ
鉄の塊が走ったり飛んだりおかしいでしょ
43 : 2022/07/24(日)21:45:27 ID:OvxGX07Dd
>>41
別におかしくはなくね?
別におかしくはなくね?
42 : 2022/07/24(日)21:44:47 ID:JHRZx9uZM
ただ、人間の意識も、単なる電気信号であり、物理法則の一部とするにはあまりにも出来すぎたものを感じる
俺はある一つの仮説を既に立てている
この世界は夢で誰かがパラメータを弄っている
そのバグが幽霊として現れている
46 : 2022/07/24(日)21:48:04 ID:OvxGX07Dd
>>42
この世界シミュレーション説はあるよね
だとしても我々には認知のしょうはないけど
この世界シミュレーション説はあるよね
だとしても我々には認知のしょうはないけど
44 : 2022/07/24(日)21:45:48 ID:Nb/PdAdd0
重なりの世界が何かしらの原因で干渉し合うときそこに現れる異常が幽霊として認識される
45 : 2022/07/24(日)21:46:57 ID:5wvM/SSe0
いると思うけどなあ
48 : 2022/07/24(日)21:48:42 ID:OvxGX07Dd
>>45
お、初めてのいる派
そう思う理由は何かある?
お、初めてのいる派
そう思う理由は何かある?
91 : 2022/07/24(日)22:16:37 ID:5wvM/SSe0
>>48
ワイが自分の名前をありえないところで自分の名前を呼ばれたことがあるから、ありえないところというのはワイは学生なんやが生コーが話しているときに耳元でワイの名前を呼ばれたからや他にも名前を呼ばれたことがあるやで逆に幽霊がいないと思う理由は何や?
94 : 2022/07/24(日)22:20:17 ID:OvxGX07Dd
>>91
先生が話してるのにその先生に名前呼ばれたってことか?
俺がいないと思う理由は、居るとしたらいろいろ辻褄があわないからかな
先生が話してるのにその先生に名前呼ばれたってことか?
俺がいないと思う理由は、居るとしたらいろいろ辻褄があわないからかな
102 : 2022/07/24(日)22:28:09 ID:5wvM/SSe0
>>94
ちゃうちゃう先生に呼ばれたわけじゃなくて先生が話しているときみんなはじっとしてたのに後ろからワイの名前が女のコに呼ばれたんや後ろは男だったし聞いたことのない声やったからや
104 : 2022/07/24(日)22:31:27 ID:OvxGX07Dd
>>102
そういうことね、寝ぼけてたとかじゃなく?
そういうことね、寝ぼけてたとかじゃなく?
108 : 2022/07/24(日)22:39:59 ID:5wvM/SSe0
>>104
過去にもそういうことがあるからそれはないと思う毎回呼ばれるときは声が違うやつから聞こえるよ今度聞こえたら会話に挑戦してみるよ
109 : 2022/07/24(日)22:41:15 ID:OvxGX07Dd
>>108
何でお前の名前知ってんだよ、って話だよなww
何でお前の名前知ってんだよ、って話だよなww
47 : 2022/07/24(日)21:48:34 ID:Cfw+Xj990
いるのか、いないのか、
ってのと違う視点で考えた方が
いいと思うんだけどなぁ。
ってのと違う視点で考えた方が
いいと思うんだけどなぁ。
49 : 2022/07/24(日)21:49:25 ID:OvxGX07Dd
>>47
というと?
というと?
50 : 2022/07/24(日)21:49:54 ID:P+9vW9UVM
本能的な暗闇への恐怖的なやつから生まれたんだろうなって感じ
55 : 2022/07/24(日)21:51:50 ID:OvxGX07Dd
>>50
基本的に幽霊に関わると死ぬ
みたいなイメージついちゃってるからね
基本的に幽霊に関わると死ぬ
みたいなイメージついちゃってるからね
52 : 2022/07/24(日)21:50:50 ID:z9nwR+/H0
トンネル効果すら実際には起こらないのに幽霊なんてあり得るはずもなきにしもあらず
54 : 2022/07/24(日)21:51:43 ID:Rs30OWJH0
信じてないけど見たことはある
しんすぽおふしようぜー
しんすぽおふしようぜー
56 : 2022/07/24(日)21:52:11 ID:VeWClYlCp
幽霊かどうかはともかく上手く説明できない現象に遭遇することは多々あるから
まだ科学で証明できない超常現象は世の中に沢山あるんだろうなとは思ってるよ
まだ科学で証明できない超常現象は世の中に沢山あるんだろうなとは思ってるよ
61 : 2022/07/24(日)21:57:00 ID:OvxGX07Dd
>>56
例えばマジックだってタネ知らない人から見たら超常現象じゃん?
だからどんな事象でも何かしらの仕組みで説明出来ると思うんだよな
例えばマジックだってタネ知らない人から見たら超常現象じゃん?
だからどんな事象でも何かしらの仕組みで説明出来ると思うんだよな
71 : 2022/07/24(日)22:03:01 ID:u3Vjt5hSp
>>61
科学技術が発展すればあるいは…ということは色々あるだろうね
大昔の人類が今の社会を見たら超常現象で溢れてるだろうし
大昔の人類が今の社会を見たら超常現象で溢れてるだろうし
75 : 2022/07/24(日)22:06:05 ID:OvxGX07Dd
>>71
そうそう、今の物理法則だって未熟だし解明されてないだけだと思うんよね
何故かみんな不思議現象=幽霊に紐付けたがるよな
そうそう、今の物理法則だって未熟だし解明されてないだけだと思うんよね
何故かみんな不思議現象=幽霊に紐付けたがるよな
63 : 2022/07/24(日)21:58:15 ID:1Bcw3tOt0
そもそも光を受け取った結果、個々の脳がどのような映像として認識させているのかは誰にも分からない
私と貴方は同じものを見て同じように感じつつも全く違う映像を見ているのかもしれない
私と貴方は同じものを見て同じように感じつつも全く違う映像を見ているのかもしれない
66 : 2022/07/24(日)21:59:49 ID:oYFwUC6ZM
例えば赤外線とか人間の五感では察知できなかったりしにくい物は存在するわけで
感知できない存在はありえると思うけどね
感知できない存在はありえると思うけどね
67 : 2022/07/24(日)22:00:58 ID:P+9vW9UVM
最近のカメラは人の目より写る波長域広いけどまあ写らんね
68 : 2022/07/24(日)22:02:46 ID:OvxGX07Dd
>>67
逆にカメラとかデジタルになってから心霊写真なくなったよな
逆にカメラとかデジタルになってから心霊写真なくなったよな
74 : 2022/07/24(日)22:05:11 ID:oYFwUC6ZM
>>68
多重露光とかうっかり発生しないし
うっかり光がフィルムにはいるとかもなくなったし
うっかり光がフィルムにはいるとかもなくなったし
77 : 2022/07/24(日)22:07:49 ID:OvxGX07Dd
>>74
今は加工し放題だから心霊写真作ろうと思えばいくらでも作れるしな
加工じゃん、て言われたら終わりだよね
今は加工し放題だから心霊写真作ろうと思えばいくらでも作れるしな
加工じゃん、て言われたら終わりだよね
69 : 2022/07/24(日)22:02:51 ID:EkNA4Hsh0
幽霊は見たことないから知らんけど不思議現象は信じてる
今まで2回遭遇経験ある
今まで2回遭遇経験ある
73 : 2022/07/24(日)22:04:40 ID:OvxGX07Dd
>>69
どんな体験なん?
どんな体験なん?
70 : 2022/07/24(日)22:02:51 ID:INS5dfgo0
幽霊か知らんけど謎の物体?が映り込んだ写真なら持ってるぞ
79 : 2022/07/24(日)22:08:37 ID:u3Vjt5hSp
分からないものを分からないままにしておけないのは人間の性
幽霊だということにしてしまえばとりあえず答えは得られる
幽霊だということにしてしまえばとりあえず答えは得られる
80 : 2022/07/24(日)22:08:44 ID:ITTwV3oVd
ただの透明人間を幽霊と言ってるだけかもな
82 : 2022/07/24(日)22:08:57 ID:oJFtoMjf0
幽霊は科学的に解明証明できてもあえてしないんじゃないか?
死人に喋られたら世の中不都合すぎる
死人に喋られたら世の中不都合すぎる
84 : 2022/07/24(日)22:10:34 ID:ITTwV3oVd
>>82
不都合よりいいことの方がありそうだけどな
人類の発展に貢献できるだろ
人類の発展に貢献できるだろ
87 : 2022/07/24(日)22:12:01 ID:oJFtoMjf0
人類の発展や新技術なんて利権争いを前に潰されるだけ
105 : 2022/07/24(日)22:35:08 ID:ITTwV3oVd
先代の知恵はこうして徐々に失われるのであった
107 : 2022/07/24(日)22:39:40 ID:OvxGX07Dd
皆なんか心霊体験ないんか?
110 : 2022/07/24(日)22:41:59 ID:Nb/PdAdd0
霊というのは人間の思念が具現化した状態
111 : 2022/07/24(日)22:45:10 ID:OvxGX07Dd
>>110
俺の妄想具現化できたら瞬間移動出来るようにするわ
俺の妄想具現化できたら瞬間移動出来るようにするわ
引用元: 幽霊信じてる人いる?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









