スポンサーリンク
1 : 2022/07/21(木)14:30:48 ID:o6DkzHKSa
すごいやろ?
"
スポンサーリンク

2 : 2022/07/21(木)14:31:06 ID:o6DkzHKSa
7万円前後や

 

3 : 2022/07/21(木)14:31:16 ID:o6DkzHKSa
ワイに勝てるやつおる?

 

4 : 2022/07/21(木)14:31:54 ID:rgNEPUeld
負けたわ
ワイ52000

 

5 : 2022/07/21(木)14:32:08 ID:o6DkzHKSa
>>4
お前の勝ちや😭

 

8 : 2022/07/21(木)14:33:05 ID:LHmUkSEip
すごい
ワイ計算したことない
ちなフリーター

 

10 : 2022/07/21(木)14:33:23 ID:o6DkzHKSa
>>8
計算しろ😠

 

13 : 2022/07/21(木)14:35:01 ID:LHmUkSEip
>>10
こどおじやから許せ

 

18 : 2022/07/21(木)14:36:35 ID:o6DkzHKSa
>>13
ざーこ

 

23 : 2022/07/21(木)14:37:55 ID:LHmUkSEip
>>18
来月からバイト辞めてこどおじニートや

 

11 : 2022/07/21(木)14:34:09 ID:fQnZ/XNcd
家賃ゼロか?
家賃やローンありでそれならすごい

 

12 : 2022/07/21(木)14:34:44 ID:AvINoPPD0
年収は?

 

17 : 2022/07/21(木)14:36:26 ID:o6DkzHKSa
>>12
110万円くらいや

 

21 : 2022/07/21(木)14:37:34 ID:AvINoPPD0
>>17

 

14 : 2022/07/21(木)14:35:25 ID:zlU3gMcAp
普通に0だわ
こどおじだから逆にお小遣い貰える

 

15 : 2022/07/21(木)14:35:53 ID:o6DkzHKSa
ワイの内訳いくで~
固定費
家賃 2万5千円
水道費 2000円
光熱費 8000円
ネット費 4000円
食費 2万5千円
日用品費 2000円
趣味費 6000円

 

19 : 2022/07/21(木)14:37:17 ID:LHmUkSEip
>>15
ワイ
収入168000
おわり

 

22 : 2022/07/21(木)14:37:49 ID:o6DkzHKSa
>>19
こどおじは消えるんやで😅

 

26 : 2022/07/21(木)14:38:57 ID:LHmUkSEip
>>22
親に頼って生きる

 

16 : 2022/07/21(木)14:36:13 ID:tjr9UAUD0
都内こどおじとかいうチート級のステータス

 

20 : 2022/07/21(木)14:37:33 ID:DKzsiN610
ワイ手取り23万給料日前は毎月キレイにスッカラカンや😤

 

25 : 2022/07/21(木)14:38:35 ID:LHmUkSEip
>>20
自分で稼げるのいいな
正社員?

 

24 : 2022/07/21(木)14:37:55 ID:z5XaKnMAd
家賃25000円って駐車場より安いんだが😂

 

27 : 2022/07/21(木)14:39:40 ID:AluxfsbP0
家賃2.5万ってどういうとこなん

 

30 : 2022/07/21(木)14:40:08 ID:LHmUkSEip
>>27
安いんか?

 

34 : 2022/07/21(木)14:41:08 ID:AluxfsbP0
>>30
地域によるけど田舎でも2.5は安いやろ…

 

35 : 2022/07/21(木)14:41:30 ID:LHmUkSEip
>>34
こどおじやから分からん

 

スポンサーリンク

28 : 2022/07/21(木)14:39:52 ID:1Mhnx064M
その生活楽しい?

 

31 : 2022/07/21(木)14:40:23 ID:o6DkzHKSa
>>28
くっそたのしい
週休5日や🤗

 

33 : 2022/07/21(木)14:41:06 ID:LHmUkSEip
>>31
頑張ってるな
ワイは来月からニートや
一緒に引きこもらんか?

 

36 : 2022/07/21(木)14:42:09 ID:o6DkzHKSa
>>33
一人で劣等感抱えて引きこもっとけばええやん🤭

 

39 : 2022/07/21(木)14:43:18 ID:LHmUkSEip
>>36
劣等感すごいわ
数日前までスレで年収500万とか700万とか見ると死にたくなってたから

 

29 : 2022/07/21(木)14:40:07 ID:a18bgN0T0
家賃0
光熱0
通信0
食費8000
趣味1万

 

37 : 2022/07/21(木)14:42:26 ID:ozywH5yK0
お菓子とか食わんの?

 

38 : 2022/07/21(木)14:42:51 ID:o6DkzHKSa
>>37
砂糖は食べんほうがええやろ

 

42 : 2022/07/21(木)14:44:20 ID:LHmUkSEip
>>38
甘くておいしいから時々食べたい

 

46 : 2022/07/21(木)14:45:09 ID:a18bgN0T0
おやつはふるさと納税で足りる

 

49 : 2022/07/21(木)14:47:03 ID:LHmUkSEip
>>46
親がやっとるな

 

48 : 2022/07/21(木)14:46:17 ID:xOdFybKx0
すまん家賃だけでも食費だけでも10超えてるわ

 

52 : 2022/07/21(木)14:47:43 ID:LHmUkSEip
>>48
正社員か
自分で稼げていいな

 

51 : 2022/07/21(木)14:47:23 ID:can/vDoMa
今月だけでペイペイ19万つかってたわ
なんやこれ?

 

53 : 2022/07/21(木)14:47:46 ID:3GCDqlUBd
家賃安すぎやろ
どんな住環境なのか気になるわ

 

54 : 2022/07/21(木)14:48:28 ID:LHmUkSEip
>>53
それ少し気になる

 

55 : 2022/07/21(木)14:48:59 ID:5WepBTZ10
優秀だな
詳細おせーて

 

56 : 2022/07/21(木)14:49:31 ID:LHmUkSEip
>>55
ワイも知りたい

 

58 : 2022/07/21(木)14:50:31 ID:mqtkafmJ0
どんなとこに住んでたらそんな家賃なんや

 

60 : 2022/07/21(木)14:52:02 ID:LHmUkSEip
>>58
バラックとか

 

63 : 2022/07/21(木)14:54:33 ID:NUX9vMLvM
こどおじワイ65000円やで
ワイの勝ちやな

 

64 : 2022/07/21(木)14:55:31 ID:LHmUkSEip
>>63
ワイは来月バイトやめて収入0こどおじニートになる

 

65 : 2022/07/21(木)14:55:56 ID:LkRFyOb50
家賃2.5万円って屋根ついてるんか?

 

引用元: ワイの毎月の生活費が安すぎるんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク