1 : 2022/01/19(水)23:43:03 ID:Gi8izujXa
これって結構先延ばしにしても良いよな?

2 : 2022/01/19(水)23:43:33 ID:BsHYGIew0
激高な利子守られるから気を付けて
6 : 2022/01/19(水)23:44:41 ID:Gi8izujXa
>>2
えーー嘘だろぉ?どのくらい?
えーー嘘だろぉ?どのくらい?
64 : 2022/01/20(木)00:09:27 ID:7/5fm/d/a
>>6
信販会社は世間体もあるのでエグいこと出来ないから
ほっとくと債権売られるよ
ほっとくと債権売られるよ
エグいことする人たちに
3 : 2022/01/19(水)23:43:38 ID:1JE8xJTk0
ダメに決まってんだろ
頭湧いてんのか
頭湧いてんのか
7 : 2022/01/19(水)23:45:02 ID:Gi8izujXa
>>3
沸いてねえよボケ糞野郎
沸いてねえよボケ糞野郎
4 : 2022/01/19(水)23:44:09 ID:PAPZCV340
なにしたんだよw
9 : 2022/01/19(水)23:46:24 ID:Gi8izujXa
>>4
どうにもこうにも期限内に払えないと言ったら退会ということで良いかと聞かれて面倒臭かったから良いと言ったらこうなった
どうにもこうにも期限内に払えないと言ったら退会ということで良いかと聞かれて面倒臭かったから良いと言ったらこうなった
14 : 2022/01/19(水)23:48:00 ID:zRdE34ymr
>>9
だめだといったらどうなったのかな
20 : 2022/01/19(水)23:49:01 ID:Gi8izujXa
>>14
じゃあ払えからの払えないで堂々巡りなんじゃね?
じゃあ払えからの払えないで堂々巡りなんじゃね?
5 : 2022/01/19(水)23:44:13 ID:JkhV9i0oa
退会したんじゃなくなったってどう言う事だよ
10 : 2022/01/19(水)23:46:49 ID:Gi8izujXa
>>5
お前の日本語がどういうことだよ
お前の日本語がどういうことだよ
40 : 2022/01/19(水)23:57:40 ID:JkhV9i0oa
>>10
お前は日本語すら読めないのかよ
退会したって言うなら自分で辞めた
退会になったって言うなら自分の意志以外で辞めざるを得なくなったってことだ
退会したって言うなら自分で辞めた
退会になったって言うなら自分の意志以外で辞めざるを得なくなったってことだ
44 : 2022/01/19(水)23:59:00 ID:Gi8izujXa
>>40
自分で辞めたんや
自分で辞めたんや
47 : 2022/01/20(木)00:00:49 ID:YPXzBaMQa
>>44
自分で退会したのなら若干スレタイが日本語間違ってる
52 : 2022/01/20(木)00:04:41 ID:okK3RWgZa
>>47
お前モテなさそう
8 : 2022/01/19(水)23:45:08 ID:BsHYGIew0
年率20%程度だよ
12 : 2022/01/19(水)23:47:21 ID:Gi8izujXa
>>8
わかんねえ
もう面倒くせえから社長とタイマン張らせろよ
わかんねえ
もう面倒くせえから社長とタイマン張らせろよ
11 : 2022/01/19(水)23:47:07 ID:oYvbbHZ90
継続してたら先延ばしにできるけど解約したり解約されたら期限決められて一気に払うことになる
俺も昔40万払ったな
今は毎月20万払ってるけど
俺も昔40万払ったな
今は毎月20万払ってるけど
15 : 2022/01/19(水)23:48:13 ID:Gi8izujXa
>>11
一気にではないな
今まで通り払わせられてる
でもそれがキツい
そりゃ生活変わってねんだからキツいわな
一気にではないな
今まで通り払わせられてる
でもそれがキツい
そりゃ生活変わってねんだからキツいわな
19 : 2022/01/19(水)23:48:51 ID:2mA8lKzEr
そこまで行ってるなら間違いなくブラックだから放置しててもいいぞ
最初は強気でくるけど年単位放置してたらどんどんこっちが有利な条件で和解案出してくるから
最初は強気でくるけど年単位放置してたらどんどんこっちが有利な条件で和解案出してくるから
26 : 2022/01/19(水)23:50:18 ID:Gi8izujXa
>>19
ほんとかそれ?弁護士立てられたりすんじゃねえの?
ほんとかそれ?弁護士立てられたりすんじゃねえの?
23 : 2022/01/19(水)23:49:14 ID:BsHYGIew0
延滞損害金で調べると大体20%だからググるといい
28 : 2022/01/19(水)23:51:23 ID:Gi8izujXa
>>23
じゃあ俺はどうすればいいんだよ😥
じゃあ俺はどうすればいいんだよ😥
24 : 2022/01/19(水)23:49:29 ID:kyjeNwle0
毎月いくら?
29 : 2022/01/19(水)23:51:35 ID:Gi8izujXa
>>24
九万くらい
九万くらい
32 : 2022/01/19(水)23:53:03 ID:Gi8izujXa
今は総合支援金再再貸付に期待している
33 : 2022/01/19(水)23:54:04 ID:qiWl8U33p
>>32
しょうもない他力本願ばかり考える思考回路がダメすぎる
34 : 2022/01/19(水)23:54:41 ID:Gi8izujXa
>>33
人は一人では生きていけないんだよ
人は一人では生きていけないんだよ
36 : 2022/01/19(水)23:55:53 ID:qiWl8U33p
>>34
口だけ達者でも無能じゃしょうがない
38 : 2022/01/19(水)23:56:36 ID:Gi8izujXa
>>36
みんな頑張ってるんだよ!何故わからない?
みんな頑張ってるんだよ!何故わからない?
41 : 2022/01/19(水)23:58:14 ID:eSHqYol80
アホはクレカ持っちゃダメ
43 : 2022/01/19(水)23:58:37 ID:BsHYGIew0
そもそもなんで払えないくらいの残債になってそれはいくらなんだよ
46 : 2022/01/19(水)23:59:37 ID:Gi8izujXa
>>43
今20弱くらいちゃう?ちょっと確認しないと分からへんが
今20弱くらいちゃう?ちょっと確認しないと分からへんが
56 : 2022/01/20(木)00:05:43 ID:hWYEApJc0
>>46
20万なら退会しない方がよかったろ
59 : 2022/01/20(木)00:06:30 ID:okK3RWgZa
>>56
でも払えないもんは払えなかったわけだからなぁ
電話のババアまじ冷たかった
電話のババアまじ冷たかった
49 : 2022/01/20(木)00:01:38 ID:kFIy72/ta
すげぇな人ってこんなにも落ちぶれる事が出来るんだな
俺には真似出来ないわ
俺には真似出来ないわ
54 : 2022/01/20(木)00:05:20 ID:okK3RWgZa
>>49
常に光輝いてるんやが
62 : 2022/01/20(木)00:08:38 ID:OSFF9pnIa
>>54
お前、ハゲてるもんな
65 : 2022/01/20(木)00:09:37 ID:okK3RWgZa
>>62
髪だけはふさふさで良かったほんと
もちろん自分でバリカンとハサミ使って美容院代節約してる
もちろん自分でバリカンとハサミ使って美容院代節約してる
50 : 2022/01/20(木)00:01:40 ID:2mYpceKr0
ほぼあってない様なレベルじゃねーか…半年どころか3ヶ月くらいで終わりそう
55 : 2022/01/20(木)00:05:38 ID:okK3RWgZa
>>50
今の収入じゃきびしー
51 : 2022/01/20(木)00:04:06 ID:tPL3q6mB0
自己破産すればすべてチャラ
57 : 2022/01/20(木)00:05:52 ID:okK3RWgZa
>>51
それは無理
58 : 2022/01/20(木)00:06:18 ID:s0aafC+N0
携帯も新規に契約出来なくなるんだっけ?
60 : 2022/01/20(木)00:06:50 ID:okK3RWgZa
>>58
まあいいよ
先の事は考えてもしょうがねえ
先の事は考えてもしょうがねえ
67 : 2022/01/20(木)00:11:04 ID:KmFFppkU0
そりゃそうやろ
71 : 2022/01/20(木)00:11:53 ID:okK3RWgZa
>>67
それも期限内にゃ払えなかったらどうなるのかって話だよ
70 : 2022/01/20(木)00:11:41 ID:s0aafC+N0
ようわからんけどアコム
73 : 2022/01/20(木)00:12:35 ID:okK3RWgZa
>>70
そういうのは利用しないことにしてる
87 : 2022/01/20(木)00:18:19 ID:s0aafC+N0
>>73
ちゃんと返せる見込みあるなら使ってもいいと思うぞ
94 : 2022/01/20(木)00:20:38 ID:okK3RWgZa
>>87
いやそれは負のスパイラルが始まる
74 : 2022/01/20(木)00:12:36 ID:G28wY+7/0
20万?そんな少額は放っておけば勝手に消えるからもういいぞ
まぁあまり言えないけど踏み倒して問題ない
まぁあまり言えないけど踏み倒して問題ない
75 : 2022/01/20(木)00:13:02 ID:okK3RWgZa
>>74
いや無理だろ踏み倒し様がねえよ
76 : 2022/01/20(木)00:13:09 ID:2mYpceKr0
100万以下なら両親に頭下げて払ってもらうのがベスト
家によるけど
家によるけど
78 : 2022/01/20(木)00:13:30 ID:okK3RWgZa
>>76
それは無理ってことで頼む
77 : 2022/01/20(木)00:13:23 ID:G28wY+7/0
そう思うなら払えばいい
俺なら放っておくけどな
俺なら放っておくけどな
85 : 2022/01/20(木)00:17:42 ID:+PSL7YRaa
そもそも20万ぽっちすら払えないってどんな状況だよ
92 : 2022/01/20(木)00:19:37 ID:okK3RWgZa
>>85
手取りが20下回ってる事は分かるな?
88 : 2022/01/20(木)00:18:37 ID:dD2YH86E0
2万円ぐらいずつ払ってれば1年ちょいで返せそうじゃね?
96 : 2022/01/20(木)00:21:51 ID:okK3RWgZa
>>88
とにかく今は厳しいんだ
ヤバい状況からコツコツ返す状況まで持ってくって並大抵じゃねえんだよ
ヤバい状況からコツコツ返す状況まで持ってくって並大抵じゃねえんだよ
90 : 2022/01/20(木)00:19:22 ID:x0ff6KL+0
永久ブラック覚悟でブッチしろ
97 : 2022/01/20(木)00:22:15 ID:okK3RWgZa
>>90
一応交渉はしてみるよ?ちょっと伸ばせないかとかさ
91 : 2022/01/20(木)00:19:30 ID:G28wY+7/0
聞いたこともない謎の会社から
未払い金あるから払ってねってハガキが来るよ
それだけ
放って置いたらそのハガキも来なくなって終わり
本当にこれだけ
未払い金あるから払ってねってハガキが来るよ
それだけ
放って置いたらそのハガキも来なくなって終わり
本当にこれだけ
これが少額債務の顛末
98 : 2022/01/20(木)00:22:48 ID:okK3RWgZa
>>91
全然エグくない人達じゃないか…
99 : 2022/01/20(木)00:22:59 ID:OzuKkzM0a
リボ払い「俺を頼れれば即座に解決してやったのに」
101 : 2022/01/20(木)00:24:02 ID:okK3RWgZa
>>99
支払いリボだよ
102 : 2022/01/20(木)00:24:28 ID:okK3RWgZa
つか総合支援金まだかよ
総合的に支援してくれよ
総合的に支援してくれよ
106 : 2022/01/20(木)00:29:32 ID:okK3RWgZa
総合支援金はよーーーー
107 : 2022/01/20(木)00:29:43 ID:okK3RWgZa
また俺を救ってくれえ
109 : 2022/01/20(木)00:30:56 ID:okK3RWgZa
政府は何してんだよ国民苦しんでんだぞ
112 : 2022/01/20(木)00:31:56 ID:l5KVHJfb0
何のクレカ?
116 : 2022/01/20(木)00:35:35 ID:G28wY+7/0
怖い人が来るなんてマンガの見すぎ
117 : 2022/01/20(木)00:36:03 ID:okK3RWgZa
生まれてきたのが間違いだった
ろくな事なかった
人が聞けば絶望しそうな酷い半生
ろくな事なかった
人が聞けば絶望しそうな酷い半生
119 : 2022/01/20(木)00:37:54 ID:8ptH4gUj0
>>117
そこんとこ詳しく
120 : 2022/01/20(木)00:38:56 ID:okK3RWgZa
>>119
ずーっと一人ぼっち
友達に誕生日もお祝いされたことない
友達に誕生日もお祝いされたことない
121 : 2022/01/20(木)00:39:57 ID:l5KVHJfb0
だからどこのクレカ?
122 : 2022/01/20(木)00:41:03 ID:okK3RWgZa
これだけ危機的状況でも飲食店ばかりで個人への支援金出さない岸田
血も涙もない
血も涙もない
124 : 2022/01/20(木)00:42:58 ID:6nJHPXaL0
ワロタ
126 : 2022/01/20(木)00:44:15 ID:okK3RWgZa
>>124
笑い事じゃない
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









