1 : 2020/06/24(水)06:13:12 ID:XdEKI7aV0
唯一日本でまったりしてる三県

2 : 2020/06/24(水)06:13:24 ID:7MbWLCfW0
沖縄最高やぞ
3 : 2020/06/24(水)06:14:29 ID:XdEKI7aV0
>>2
いいなあ沖縄
4 : 2020/06/24(水)06:15:01 ID:JQZrFFAzr
三重は中々修羅の国やぞ
5 : 2020/06/24(水)06:15:34 ID:XdEKI7aV0
>>4
そうなの?いい人多そうやん
6 : 2020/06/24(水)06:15:39 ID:Rk1mdt5N0
三重とか全然まったりしてないぞ
7 : 2020/06/24(水)06:16:12 ID:XdEKI7aV0
>>6
ワイは信じないぞ
8 : 2020/06/24(水)06:16:54 ID:B2PKHR6Ud
イッチの三重のイメージ教えて
10 : 2020/06/24(水)06:18:04 ID:XdEKI7aV0
>>8
海多くてまったりしてて良い人が多い
12 : 2020/06/24(水)06:18:23 ID:agdS10ao0
>>10
山も多いぞ良かったな
14 : 2020/06/24(水)06:19:10 ID:XdEKI7aV0
>>12
いいなあ
9 : 2020/06/24(水)06:17:56 ID:agdS10ao0
三重県住んでるけどまったりそのものやな
11 : 2020/06/24(水)06:18:22 ID:XdEKI7aV0
>>9
羨ましいンゴおおお
15 : 2020/06/24(水)06:19:21 ID:agdS10ao0
>>11
四日市や津の街中住みやとまったり感あんまないかもしれんけど他は大体まったりしてると思うわ
南部は知らん
南部は知らん
18 : 2020/06/24(水)06:19:57 ID:XdEKI7aV0
>>15
まぁ地域にもよるやろな、三重は羨ましい
25 : 2020/06/24(水)06:21:02 ID:agdS10ao0
>>18
ワイは鈴鹿市なんやけどめちゃめちゃ住みやすいで
隣の亀山市はゴミ分別くっそ適当で良いからさらに住みやすいかも
隣の亀山市はゴミ分別くっそ適当で良いからさらに住みやすいかも
30 : 2020/06/24(水)06:21:57 ID:XdEKI7aV0
>>25
あー鈴鹿市ええなあ
ゴミ分別適当とかま?
ゴミ分別適当とかま?
32 : 2020/06/24(水)06:22:08 ID:agdS10ao0
>>30
それは隣の亀山市やね
39 : 2020/06/24(水)06:23:06 ID:XdEKI7aV0
>>32
そうか
13 : 2020/06/24(水)06:18:39 ID:vacDL5/v0
中部やぞ?
16 : 2020/06/24(水)06:19:23 ID:XdEKI7aV0
>>13
で?
19 : 2020/06/24(水)06:20:09 ID:VqAR7680d
三重に住んでるが殺伐としてるぞ
和歌山寄りのあの辺りなら静かかもしれんが
和歌山寄りのあの辺りなら静かかもしれんが
22 : 2020/06/24(水)06:20:42 ID:XdEKI7aV0
>>19
そうなん?ちな三重のどの辺?
33 : 2020/06/24(水)06:22:09 ID:VqAR7680d
>>22
北部や
尾鷲とかの南部ならイメージ通りかもしれん
尾鷲とかの南部ならイメージ通りかもしれん
21 : 2020/06/24(水)06:20:34 ID:ZXUrMQdL0
なんで沖縄なんや
24 : 2020/06/24(水)06:20:59 ID:XdEKI7aV0
>>21
沖縄は日本一まったりやろ
23 : 2020/06/24(水)06:20:47 ID:5ArHLB8V0
案の定三重スレになってて草
27 : 2020/06/24(水)06:21:18 ID:XdEKI7aV0
>>23
高知民はなんjしないんか?
29 : 2020/06/24(水)06:21:20 ID:xHvwYCLD0
正直四国は一度住んでみたいけど交通網が死んでそう
40 : 2020/06/24(水)06:23:11 ID:9kSAlhgc0
>>29
市内はええけどちょっと離れたら車か原付必須やで
31 : 2020/06/24(水)06:22:08 ID:9kSAlhgc0
高知は産まれた場所で難易度がイージーからインフェルノまでコロコロ変わるぞ
36 : 2020/06/24(水)06:22:54 ID:XdEKI7aV0
>>31
四万十市は?
45 : 2020/06/24(水)06:24:08 ID:9kSAlhgc0
>>36
ノーマル+ぐらいや
徒歩圏内に主要施設が集まってるのがでかい
徒歩圏内に主要施設が集まってるのがでかい
53 : 2020/06/24(水)06:25:07 ID:XdEKI7aV0
>>45
ええなあ四万十
37 : 2020/06/24(水)06:22:56 ID:iRHGWzB/0
鈴鹿はゴミの分別厳しいんやっけ
42 : 2020/06/24(水)06:23:44 ID:XdEKI7aV0
>>37
別にそんくらい良いが
43 : 2020/06/24(水)06:23:49 ID:kdT9t0om0
イッチ三重県民やろ 三重なんていい所ひとつもない
48 : 2020/06/24(水)06:24:34 ID:XdEKI7aV0
>>43
なわけないやろ三重県民になれるならなりたいわ
50 : 2020/06/24(水)06:24:41 ID:S+vy19gG0
三重は地域によって差がでかいからね
58 : 2020/06/24(水)06:25:44 ID:XdEKI7aV0
>>50
まぁそりゃあね
55 : 2020/06/24(水)06:25:24 ID:7MbWLCfW0
沖縄来いよ
賃金カスやけどまじで雰囲気は最高やで
賃金カスやけどまじで雰囲気は最高やで
62 : 2020/06/24(水)06:26:16 ID:S+vy19gG0
>>55
台風が怖い
57 : 2020/06/24(水)06:25:35 ID:f4WsIUrEM
三重ゆーても尾鷲熊野はきつい
97 : 2020/06/24(水)06:31:23 ID:+Zg61raQ0
>>57
せやけでまったりしてるで
59 : 2020/06/24(水)06:25:49 ID:FPYff2sc0
三重って殺伐してそうなイメージあるけどな
沖縄と高知はまったりしてそうだけど
沖縄と高知はまったりしてそうだけど
63 : 2020/06/24(水)06:26:33 ID:QLbhoXOm0
>>59
高知は言葉はキツいけど人は寛容やで
73 : 2020/06/24(水)06:27:40 ID:XdEKI7aV0
>>63
やっぱ高知ええなあ
やっぱ高知ええなあ
61 : 2020/06/24(水)06:26:13 ID:v2umjXti0
近鉄沿線以外は熊野の神領やから人住んでないで
65 : 2020/06/24(水)06:26:48 ID:UBkCNt9vM
三重はイメージとは裏腹に猫の残虐な事件多くて怖いわ
67 : 2020/06/24(水)06:26:59 ID:bueLQlZH0
沖縄の道路は地獄やぞ
狭いわ車多いわトロいくせに荒いわ
狭いわ車多いわトロいくせに荒いわ
72 : 2020/06/24(水)06:27:28 ID:9kSAlhgc0
どこの田舎もそうやが駐車場に金払わんでええで
出てきてびっくりしたわ
出てきてびっくりしたわ
74 : 2020/06/24(水)06:27:54 ID:nRT2l+I30
高知…w
76 : 2020/06/24(水)06:28:27 ID:nRT2l+I30
沖縄とかネットでモノ買うと送料クソ高いやん
85 : 2020/06/24(水)06:29:57 ID:XdEKI7aV0
>>76
沖縄は全体的になんでも高いらしい
77 : 2020/06/24(水)06:28:34 ID:n5JbHog5a
三重は名古屋なんか可愛いレベルで運転荒い
90 : 2020/06/24(水)06:30:29 ID:FfgSocms0
沖縄は交通が不便や物価も収入の割に高いし
93 : 2020/06/24(水)06:30:34 ID:X6wIFOQI0
ウチナータイムとか怖いわ
救急車が遅くて死ぬやつ多そう
救急車が遅くて死ぬやつ多そう
94 : 2020/06/24(水)06:30:52 ID:ECKESFk40
三重スレなんで毎回伸びるんやw
それだけは謎だけど2chくらいしかすることないんか
まあ俺も三重だが
それだけは謎だけど2chくらいしかすることないんか
まあ俺も三重だが
95 : 2020/06/24(水)06:31:14 ID:M58zXTRUp
前立ってた地震スレでは高知県民多かったのにな
101 : 2020/06/24(水)06:32:21 ID:XdEKI7aV0
>>95
高知なんj民どこや
104 : 2020/06/24(水)06:32:57 ID:M58zXTRUp
>>101
ワイは高知県民や
四国スレ立ったら徳島県とレスバしとるやつが多いイメージ
四国スレ立ったら徳島県とレスバしとるやつが多いイメージ
108 : 2020/06/24(水)06:34:03 ID:XdEKI7aV0
>>104
高知どの辺や?
ほーん徳島民はあんまり会ったことないな
ほーん徳島民はあんまり会ったことないな
109 : 2020/06/24(水)06:34:25 ID:M58zXTRUp
>>108
普通に高知市や
高知市以外は人権ないで
高知市以外は人権ないで
113 : 2020/06/24(水)06:35:20 ID:XdEKI7aV0
>>109
高知市以外は不便そうやけどまったりしてそう
高知市以外は不便そうやけどまったりしてそう
122 : 2020/06/24(水)06:36:38 ID:M58zXTRUp
>>113
不便どころちゃうで
同級生20人おるかくらいやし、学校併合されたりするしな
高知市住んでてもコンビニまで車で10分かかるしな
同級生20人おるかくらいやし、学校併合されたりするしな
高知市住んでてもコンビニまで車で10分かかるしな
100 : 2020/06/24(水)06:32:10 ID:3pzJeSRF0
そんなこと言うても亀八は好きやけどな
三重でコスパの店唯一やわ
三重でコスパの店唯一やわ
105 : 2020/06/24(水)06:33:03 ID:agdS10ao0
>>100
亀八新しくなる前はよう行ってたわ
107 : 2020/06/24(水)06:33:56 ID:3pzJeSRF0
>>105
新しくなったんか?
店綺麗になったの見たことなかったけど
店綺麗になったの見たことなかったけど
115 : 2020/06/24(水)06:35:43 ID:agdS10ao0
>>107
亀八食堂やろ?もう何年か前に新しくなったで
もしかして支店の方しか知らん?
もしかして支店の方しか知らん?
121 : 2020/06/24(水)06:36:26 ID:vDxYacAo0
>>115
そうやなくて、もう10年近くは行ってない
128 : 2020/06/24(水)06:37:22 ID:agdS10ao0
>>121
ワイもそれくらい行ってないわ
110 : 2020/06/24(水)06:34:35 ID:mq/0Ic520
ワイは熊野民やけど何もない事以外不満はないわ
112 : 2020/06/24(水)06:35:17 ID:Xtbi3Frs0
正直沖縄県民は憧れる
116 : 2020/06/24(水)06:35:45 ID:3leV6+nw0
三重県民の九割は京都と県境を接している事を知らない
126 : 2020/06/24(水)06:36:55 ID:woTe5weXd
>>116
愛知岐阜滋賀京都奈良和歌山
120 : 2020/06/24(水)06:36:14 ID:w9086KHp0
愛知がまったりwww!?
130 : 2020/06/24(水)06:38:16 ID:p8H/QxWra
ワイ愛知、東北に生まれたかった
132 : 2020/06/24(水)06:39:08 ID:XdEKI7aV0
>>130
東北は岩手県一択やな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします