1 : 2021/10/22(金)04:15:46 ID:fWJumoZ50
6時起きで眠いけど寝たくないのか眠れない
雨降ってるのも相乗効果してるわ絶対
雨降ってるのも相乗効果してるわ絶対

2 : 2021/10/22(金)04:16:23 ID:n5QZCeuY0
普通にあるだろ
3 : 2021/10/22(金)04:16:46 ID:HU4M35Tta
寝れないなんてお前の勝手
眠たきゃ寝れば良いだけのシンプルな話をややこしくしてるのはおまえ
眠たきゃ寝れば良いだけのシンプルな話をややこしくしてるのはおまえ
9 : 2021/10/22(金)04:20:21 ID:n5QZCeuY0
>>3
頭悪そう
11 : 2021/10/22(金)04:22:40 ID:HU4M35Tta
>>9
頭悪いのはおまえ
身体が寝ないとまずい状態ならどうあがいても人は眠くなるし寝る
寝れないんだよ~とか言いながらぜんぜん眠くないなら寝る必要がないってこと
身体が寝ないとまずい状態ならどうあがいても人は眠くなるし寝る
寝れないんだよ~とか言いながらぜんぜん眠くないなら寝る必要がないってこと
シンプルな話をこじらせて馬鹿じゃないの
13 : 2021/10/22(金)04:24:46 ID:/hJJER6P0
>>11
単純化は思考の際に重要だけどそれだけで済むと思ってるなら他人のこと馬鹿とか言ってる場合じゃないよ
もっと勉強しなさい
もっと勉強しなさい
4 : 2021/10/22(金)04:17:40 ID:FBT0libp0
6時から2度寝できる時点で幸せな立場
6 : 2021/10/22(金)04:18:54 ID:fWJumoZ50
>>4
6時に起きて帰ってくるのは18時の方の6時だから
6時に起きて帰ってくるのは18時の方の6時だから
5 : 2021/10/22(金)04:18:24 ID:+peWMEiB0
脳が覚醒した状態だから生活を見直せ
8 : 2021/10/22(金)04:19:35 ID:HU4M35Tta
目の前のシンプルな解決法を無視して悩んでるだの言うのがリアルバカの特徴
12 : 2021/10/22(金)04:24:07 ID:+v9bYWOt0
典型的な症状のうちの一つだろ
14 : 2021/10/22(金)04:25:35 ID:SZzoQshgd
陰謀論丸々信じそう
16 : 2021/10/22(金)04:26:03 ID:2Drtrx5J0
あるよ、不眠症で病院行ったら鬱だったなんてよくある話
19 : 2021/10/22(金)04:27:28 ID:SZzoQshgd
大体に有るか無いかに対しての答えなのに頭悪い返ししてる時点で
21 : 2021/10/22(金)04:28:49 ID:HU4M35Tta
馬鹿だらけだな
23 : 2021/10/22(金)04:29:08 ID:ifVduo+fd
実は夢の中だから眠れないんだよ
24 : 2021/10/22(金)04:29:34 ID:jQKxXEVZM
風呂に入ったり、運動したりすれば眠れる場合もあるけど
あまりストレスが強いと限界があるよね
あまりストレスが強いと限界があるよね
25 : 2021/10/22(金)04:29:56 ID:SZzoQshgd
こうやってスレが活性化します
30 : 2021/10/22(金)04:32:54 ID:24mOv/6t0
>>25
少し暇だから活性化して欲しい
26 : 2021/10/22(金)04:30:07 ID:HU4M35Tta
睡眠不足なのに寝れないなんてあり得ない
身体に限界値がある以上、生き物は絶対に眠くなる
身体に限界値がある以上、生き物は絶対に眠くなる
メンヘラアピールの虚言癖どもが
28 : 2021/10/22(金)04:31:58 ID:8K1TR5TSa
>>26
2日通して徹夜したことがあるけど寝れなかったよ
あとエナジードリンクとかでガンギマリの人も寝れないんけど
それはどういうことになってるのか説明してほしいな
あとエナジードリンクとかでガンギマリの人も寝れないんけど
それはどういうことになってるのか説明してほしいな
29 : 2021/10/22(金)04:32:23 ID:HU4M35Tta
起きていられる時点で「寝る必要そのものが無い」
現実がすでに解決してる
31 : 2021/10/22(金)04:33:29 ID:HU4M35Tta
起きていられる時点で体力も使ってなければ寝なきゃいけなくもない
おまえらは嘘ばっかり
おまえらは嘘ばっかり
33 : 2021/10/22(金)04:34:11 ID:HU4M35Tta
馬鹿なやつの最大の特徴
思考がシンプルじゃない
37 : 2021/10/22(金)04:36:06 ID:8K1TR5TSa
>>33
そう、シンプルな脳みそじゃないから鬱にもなる
きみはシンプルな構造だから鬱にならないんだよ
無駄な思考がないからね
望まないことは排除、欲に忠実
これはいいことだと思うよ
きみはシンプルな構造だから鬱にならないんだよ
無駄な思考がないからね
望まないことは排除、欲に忠実
これはいいことだと思うよ
34 : 2021/10/22(金)04:34:14 ID:2Drtrx5J0
不眠症になると死ぬほど眠りたいのに脳みそが興奮してて寝てくれないって事態が起きるんだよ。
35 : 2021/10/22(金)04:34:28 ID:24mOv/6t0
ギネス記録って何日だったか
39 : 2021/10/22(金)04:37:06 ID:HU4M35Tta
ちがうよ
馬鹿は馬鹿だから思考や問題解決法がシンプルじゃない
意味のないタスクにCPU使ってるだけ
馬鹿は馬鹿だから思考や問題解決法がシンプルじゃない
意味のないタスクにCPU使ってるだけ
バカそのもの
41 : 2021/10/22(金)04:39:14 ID:HU4M35Tta
俺が3秒で解決策が思いつく事象に対して馬鹿が1年もかけて「うーん…うーん…」と悩んでいたら?
思考がシンプルじゃない、複雑だから頭が良いと?
そんなもん単なるバカの極みだろ
いい加減にしとけ
43 : 2021/10/22(金)04:41:17 ID:FBT0libp0
>>41
どうせお前もバカなんだろ?
お前もお前のバカさで失敗してるんだろ?
お前もお前のバカさで失敗してるんだろ?
42 : 2021/10/22(金)04:41:06 ID:jqlhOM4p0
さぁ論点をずらし始めました
44 : 2021/10/22(金)04:41:21 ID:HU4M35Tta
「眠れない、悩んでます、身体を疲れさせようと風呂に入ったりハードな運動したり睡眠薬を飲んでいますがそれでも無理です」
ここまでしているなら本人が解決しようとしているので同情するが
何もしてないくせな「あー寝れねーワ!」だけ言ってるやつらが本当に悩んでふわけねえだろクズ野郎
46 : 2021/10/22(金)04:41:49 ID:HU4M35Tta
気持ち悪い 同情乞食どもが
48 : 2021/10/22(金)04:43:40 ID:8K1TR5TSa
>>46
ちなみに、全人類がみんな同じ脳ミソや機能を持っていないことは知ってる?
47 : 2021/10/22(金)04:43:18 ID:HU4M35Tta
ムカつくんだよこういう能無し共
やらない理由を探す天才の寄生虫役人みたいな人種どもだ
やらない理由を探す天才の寄生虫役人みたいな人種どもだ
49 : 2021/10/22(金)04:44:09 ID:n5QZCeuY0
ボコボコじゃん
なんかすまんなwww
なんかすまんなwww
52 : 2021/10/22(金)04:47:21 ID:3sHJlxZX0
鬱ではないけど俺もずっと不眠症
寝れないの辛いよなまじで
寝れないの辛いよなまじで
53 : 2021/10/22(金)04:47:25 ID:HU4M35Tta
良かったおまえらみたいな馬鹿な遺伝子に生まれなくて
IQ高くてごめんねごめんね~
IQ高くてごめんねごめんね~
55 : 2021/10/22(金)04:50:24 ID:2Drtrx5J0
>>53
性格がこいつに似てる
62 : 2021/10/22(金)04:56:17 ID:8K1TR5TSa
気力にも限度があって
陽キャ陰キャみたいに元々体力や気力の差もあるし
引っ込み型の人間は過酷な環境ですぐ死ぬ運命
陽キャ陰キャみたいに元々体力や気力の差もあるし
引っ込み型の人間は過酷な環境ですぐ死ぬ運命
まずシンプルじゃないバカ人間がどうしたらシンプルになれるか?
これを理解しようとしてない、理解してないのに
感情論でワーワー言ってる時点でバカだよ
64 : 2021/10/22(金)04:56:58 ID:HU4M35Tta
寝れば?
寝ようとすれば?
悩んでるんだよな?
お前の今やってることってむしろ「起きようとしている人間」の行動だよな?
寝ようとすれば?
悩んでるんだよな?
お前の今やってることってむしろ「起きようとしている人間」の行動だよな?
あれれ~?なんかおかしいぞ~?
65 : 2021/10/22(金)04:57:05 ID:2Drtrx5J0
スレ活性化の天才
69 : 2021/10/22(金)05:02:06 ID:hzPJ85uY0
ごめんやけど、鬱病なんてこの世に存在しない、、、、甘えたいやつの為に作られた言葉やで
70 : 2021/10/22(金)05:03:12 ID:8K1TR5TSa
自己陶酔に浸っちゃったら短絡思考が加速しちゃうよね
分かるよ
分かるよ
72 : 2021/10/22(金)05:05:52 ID:HU4M35Tta
「被害者だとアピールしがちな人は「他人からいい人に見られたがる傾向」がある
自分は被害者だと頻繁にアピールし、他者の同情を得ようとする人は、他者からよく見られたがり、他者への共感能力にも乏しい、ナルシストの傾向がある可能性が高いことが、ブリティッシュコロンビア大学のEkin Okらの調査によって分かった。
人間は、他者の苦しみに共感し、またそれを取り除こうとする傾向がある。そのため彼らは、自分の苦しみを訴えることで注意を引き、共感や経済的支援を受け取る戦略をとるのである。
75 : 2021/10/22(金)05:09:31 ID:hzPJ85uY0
>>72
それが鬱病の原理やな。
鬱ですよアピールして被害者ぶるよな。
鬱ですよアピールして被害者ぶるよな。
73 : 2021/10/22(金)05:07:07 ID:8K1TR5TSa
興奮してる時ってのは脳内分泌がドバドバなんだよ
まさにレスバしてる時とかもなw
この状態になってんだよ寝れない人間は
脳が臨戦態勢で寝れないの
まさにレスバしてる時とかもなw
この状態になってんだよ寝れない人間は
脳が臨戦態勢で寝れないの
81 : 2021/10/22(金)05:15:51 ID:jKR/NH4+d
リラックスの要因のひとつに「何も考えない=脳を休ませる」ってのがあるけどそういうのを自分で上手く能動的に行なえないのも鬱ないしメンタル系の症状の一種
といってもそういうのを健常者に説明しても理解出来んしな
鬱でポジティブに生きられない人に頑張れだの真面目にやれだの言うバカは例えるなら、先天的な病気で足が動かなくて車椅子の人に「なんで足二本ちゃんとあるのに歩かないんだ!」ってキレ散らかしてるようなもん
82 : 2021/10/22(金)05:18:58 ID:2Drtrx5J0
精神医学の世界はまだまだだなおじさん「精神医学の世界はまだまだだな」
引用元: 鬱の症状で眠れないってある?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









