1 : 2021/05/20(木)18:07:52 ID:1YeXuBAn0
城あかんかったら他ないんやけど

2 : 2021/05/20(木)18:08:36 ID:BKE1V5TuM
かがくかんたのしいやん
名古屋港水族館もええやん
名古屋港水族館もええやん
3 : 2021/05/20(木)18:08:39 ID:m4UUk7MnH
神社あるやん
4 : 2021/05/20(木)18:09:01 ID:zCHXDigcd
伊勢神宮あるやん
5 : 2021/05/20(木)18:09:13 ID:c2QWF+gg0
そら趣味あわんかったら嫌やろ
動物嫌いを東山連れて行くか?
7 : 2021/05/20(木)18:09:23 ID:lXIOTdBW0
飯は不味いしまじで何もない
8 : 2021/05/20(木)18:09:32 ID:U7WdHv04M
トヨタ見に行けばええやろ
9 : 2021/05/20(木)18:09:36 ID:rKZ3uos90
トヨタ産業記念館みたいなところで情熱的に語れば余裕やろ
それかレゴランド
10 : 2021/05/20(木)18:09:37 ID:bh1ryMofr
名古屋県民が観光に名古屋城勧めるわけねーだろ
11 : 2021/05/20(木)18:09:44 ID:DahLsp5Fa
駅のでっかいビルあるやん
12 : 2021/05/20(木)18:10:13 ID:SnMSTh/zM
岐阜城があるやん
14 : 2021/05/20(木)18:10:48 ID:NPPsvK5ta
デンマークなんとか
15 : 2021/05/20(木)18:11:10 ID:JikBFbDb0
覚王山ってどうなんや
この前紅茶葉買いに行ったときに少し見たけど雰囲気良かったわ☺
この前紅茶葉買いに行ったときに少し見たけど雰囲気良かったわ☺
16 : 2021/05/20(木)18:11:49 ID:FXrpF/SP0
通は知多半島で海の幸食ってセントレアという流れやぞ
17 : 2021/05/20(木)18:11:49 ID:331ZmAx9M
熱田神宮いけよ
あとは以外にいいは役所
県庁も市役所もあと市政博物館も建築物としては指定文化財Ⅱなってるはずや
あとは以外にいいは役所
県庁も市役所もあと市政博物館も建築物としては指定文化財Ⅱなってるはずや
19 : 2021/05/20(木)18:12:21 ID:CJL4DsQ+p
大須で食べ歩き以外にやる事あんのか?
20 : 2021/05/20(木)18:12:32 ID:GfyAglYzp
ワイ浅間町に住んでたで!
21 : 2021/05/20(木)18:12:45 ID:ElvrCTEvp
科学館すこやで
22 : 2021/05/20(木)18:13:25 ID:Q/Dlzd7ld
通は明治村かイタリア村
24 : 2021/05/20(木)18:13:48 ID:Y7Lgdp0x0
ひつまぶし
名古屋港水族館
徳川美術館
名古屋港水族館
徳川美術館
25 : 2021/05/20(木)18:13:50 ID:esy8XjXL0
レゴランドがあるんだよなー
26 : 2021/05/20(木)18:14:03 ID:rG4de9B8p
ゲテモノ喫茶店あるやん
31 : 2021/05/20(木)18:14:50 ID:1YeXuBAn0
>>26
マウンテンを悪く言うな!
マウンテンを悪く言うな!
27 : 2021/05/20(木)18:14:07 ID:Y7Lgdp0x0
トヨタ産業技術記念館
28 : 2021/05/20(木)18:14:07 ID:/91R+PoGa
名古屋港水族館でイルカさんみとけ
29 : 2021/05/20(木)18:14:27 ID:1YeXuBAn0
なんか県外市外めっちゃ混ざっとるやん!
30 : 2021/05/20(木)18:14:40 ID:D+Hpo0KX0
東山動植物園面白いで
小さい謎遊園地も併設されとるし
小さい謎遊園地も併設されとるし
33 : 2021/05/20(木)18:15:44 ID:lpvCeF1b0
明治村まで行くんや
34 : 2021/05/20(木)18:15:44 ID:vrcFUClz0
トモ「オススメのラーメン屋教えてや」→直行
ワイ「どう?」
トモ「うん...」
ワイ「どう?」
トモ「うん...」
38 : 2021/05/20(木)18:16:19 ID:A9r8cT4/a
>>34
どこ行ったんや
35 : 2021/05/20(木)18:16:02 ID:a2udnKKWr
日間賀島いい所やったぞ人ゴミに飽きたらアリやで
関係ないけどワイ最近までひまがじまって読んでた
関係ないけどワイ最近までひまがじまって読んでた
71 : 2021/05/20(木)18:21:17 ID:XR7QoBvJ0
>>35
ええな
36 : 2021/05/20(木)18:16:09 ID:BL76hW5/a
セントレア行けばええやん
37 : 2021/05/20(木)18:16:10 ID:31721wfcd
大須連れていけばオッケーやろ
古着とか見たあと唐揚げ食えばええねん
古着とか見たあと唐揚げ食えばええねん
39 : 2021/05/20(木)18:16:21 ID:LCBjmihna
ウェルビー行けばええやん
44 : 2021/05/20(木)18:16:53 ID:85J3Rwqfd
>>39
男二人ならそこでええな
40 : 2021/05/20(木)18:16:43 ID:bXE6kZbr0
夜の街やろ
42 : 2021/05/20(木)18:16:47 ID:4NqQdb+lM
金山駅でJkでも観察してこい
48 : 2021/05/20(木)18:17:28 ID:A9r8cT4/a
>>42
ファッキューカッス
43 : 2021/05/20(木)18:16:48 ID:CYXUTJXZd
高島屋
45 : 2021/05/20(木)18:17:18 ID:oqonUKr9d
城行っても今は金鯱おらんで
46 : 2021/05/20(木)18:17:20 ID:Z1Twiefz0
トヨタの博物館は?
47 : 2021/05/20(木)18:17:26 ID:CJL4DsQ+p
大須で食べ歩き→栄で服屋巡り→錦三で飲むでフィニッシュや
49 : 2021/05/20(木)18:17:31 ID:vPcH3Arb0
熱田神宮は2日連続行った
歴史好きなら一日中いられる
歴史好きなら一日中いられる
50 : 2021/05/20(木)18:17:34 ID:ohqWBMToa
トヨタ産業記念館とノリタケの森や
あとは適当に小倉トースト食わせる
あとは適当に小倉トースト食わせる
51 : 2021/05/20(木)18:17:40 ID:Y2Zr1GY2d
ナガシマスパーランドがあるやろ
52 : 2021/05/20(木)18:17:45 ID:c2QWF+gg0
いやほんま旅行向きではないわな
住むのはほんま快適なんやけど
住むのはほんま快適なんやけど
53 : 2021/05/20(木)18:18:14 ID:9iEBVB2dd
1階 イベントスペース
屋上まで 風情もクソもない展示スペース
屋上 土産屋
こんなんやろ名古屋城
55 : 2021/05/20(木)18:18:47 ID:UvoEJRPy0
レゴランドって名古屋やったんやなナガシマに近いから三重かと思ったわ
59 : 2021/05/20(木)18:19:54 ID:mOGwD8qx0
>>55
ナガシマを実質愛知扱いするのはあながち不当でもないんや
68 : 2021/05/20(木)18:20:48 ID:A9r8cT4/a
>>59
何言ってだこいつ脳みそリアル味噌か?
56 : 2021/05/20(木)18:18:49 ID:rG4de9B8p
ヤバトンって店に名古屋人にドヤ顔で連れて行かれたけどクソマズかった
手羽先はうまかったけど
手羽先はうまかったけど
66 : 2021/05/20(木)18:20:34 ID:IX+IrgecM
>>56
矢場とんは地元民には不味くて有名な店やったんやで
観光客に受けただけや
観光客に受けただけや
57 : 2021/05/20(木)18:19:15 ID:IX+IrgecM
鬼頭明里が動画で宣伝してたやろ
あそこでええやん
あそこでええやん
58 : 2021/05/20(木)18:19:43 ID:d5Bm8kmG0
明治村でええやん
60 : 2021/05/20(木)18:19:59 ID:afe19uEp0
レゴランドがあるやんけ
62 : 2021/05/20(木)18:20:03 ID:uOADJu4M0
味仙いったけど
まあ普通にうまかった
新橋と神田にもあったことに気づいたが
まあ普通にうまかった
新橋と神田にもあったことに気づいたが
69 : 2021/05/20(木)18:21:00 ID:CJL4DsQ+p
>>62
味仙は店舗によって経営者違って意外と差があるで
65 : 2021/05/20(木)18:20:28 ID:O4qa59/vp
ドラゴンズかグランパスの試合でも見せておけばええねん
67 : 2021/05/20(木)18:20:37 ID:/hV8dYYv0
熱田神宮でええやろ
70 : 2021/05/20(木)18:21:01 ID:+ysr8pb0d
なばなの里のイルミネーションもうすぐ終わりやから急いで行くんやで
72 : 2021/05/20(木)18:21:24 ID:esy8XjXL0
日間賀島とかどうなんやろ
フグ食べれるらしいし
フグ食べれるらしいし
73 : 2021/05/20(木)18:21:47 ID:IX+IrgecM
>>72
タコが美味いぞ
74 : 2021/05/20(木)18:22:11 ID:Y2Zr1GY2d
ナガシマ楽しいよな
ディズニーとかユニバよりは混雑してないからそこまで待たずにアトラクション乗れるし
ディズニーとかユニバよりは混雑してないからそこまで待たずにアトラクション乗れるし
75 : 2021/05/20(木)18:22:14 ID:XlXqmXzRa
レゴランドは今行かんといつ無くなるか分からんで
76 : 2021/05/20(木)18:22:17 ID:Pmre9u++a
日間賀島に自転車持って行ったけど楽しかったで
自動車おらんから外周TT延々とできる
自動車おらんから外周TT延々とできる
77 : 2021/05/20(木)18:22:19 ID:GMqFyquLa
味噌カツと手羽食うのにそれぞれ最適解となる店はどこや?
79 : 2021/05/20(木)18:23:02 ID:Pmre9u++a
>>77
イオンで買ってナゴヤドームに隠して入る
80 : 2021/05/20(木)18:23:03 ID:3f6wBkrB0
ナガシマスパーランドは三重だけど東京でいうディズニーみたいな位置にあるからな
81 : 2021/05/20(木)18:23:12 ID:yYNjgjyLd
ジブリパークが救世主となってくれるはずや
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします