1 : 2021/05/06(木)08:27:07 ID:43NUf/Cpp
野菜いっぱいとれるし豚でタンパク質も取れるし麺で炭水化物とれるしでめっちゃ栄養バランスいいやん

2 : 2021/05/06(木)08:27:31 ID:qwjcsKLq0
体臭すごそう
3 : 2021/05/06(木)08:27:50 ID:KyUrj5PR0
なら毎日食ってみ
6 : 2021/05/06(木)08:28:18 ID:43NUf/Cpp
>>3
毎日は飽きる
毎日は飽きる
8 : 2021/05/06(木)08:30:00 ID:U1LGYtCu0
塩分が一番アカンのやないか、あれは
スープ飲まんでもすごそう
スープ飲まんでもすごそう
9 : 2021/05/06(木)08:30:17 ID:bj+yohKd0
麺の量半分でスープ極力飲まなければ健康に良さそう
10 : 2021/05/06(木)08:31:41 ID:NCVynbBS0
逆にタンパク質も炭水化物もとれない食べ物てなんやねん
41 : 2021/05/06(木)08:43:44 ID:1TS3Hz9M0
>>10
コンニャクとか
44 : 2021/05/06(木)08:45:26 ID:pKyFaELwa
>>41
食物繊維って炭水化物なんやで
12 : 2021/05/06(木)08:33:35 ID:bn1GOjpI0
もやしって栄養あんの?
42 : 2021/05/06(木)08:44:02 ID:U2Z+6ATSM
>>12
ビタミンはないけど野菜自体に食べる意味がある
13 : 2021/05/06(木)08:33:50 ID:DVc+84Uta
全ての量が1日の摂取量を超越してるからなあ
14 : 2021/05/06(木)08:34:19 ID:NsP0rTcwd
アメリカではヘルシーラーメンとして大人気だぞ
15 : 2021/05/06(木)08:34:28 ID:aEepd3VSM
塩分脂質
16 : 2021/05/06(木)08:35:27 ID:sqz7UZbc0
そもそも普通のラーメン自体も身体に悪いのに次郎なんてもっと悪いだろ
17 : 2021/05/06(木)08:35:52 ID:8v2vnqfQ0
塩分が小ぶたで2日分以上の摂取量だしな
18 : 2021/05/06(木)08:36:01 ID:WlcAsuSLd
全てが過剰
19 : 2021/05/06(木)08:36:19 ID:ueq/7THo0
ワイ週2で二郎食べてたら1年で10キロ太ったで
二郎辞めたら二ヶ月で5キロ痩せた
二郎辞めたら二ヶ月で5キロ痩せた
20 : 2021/05/06(木)08:36:35 ID:demtpmRl0
言うほど悪くはなさそうではある
21 : 2021/05/06(木)08:36:56 ID:XYXJ/AOF0
野菜食えてるし小ならええやろ
22 : 2021/05/06(木)08:36:58 ID:8nImbG4/a
別に大丈夫やろ
康太なんか毎日食べてるやん
康太なんか毎日食べてるやん
29 : 2021/05/06(木)08:39:46 ID:0BZepMaa0
>>22
あいつ3回くらい死んでるやん
24 : 2021/05/06(木)08:37:32 ID:we+1UsHA0
ニンニク脂抜きならエエで
25 : 2021/05/06(木)08:37:46 ID:ULsZzYQv0
汁を全部飲むか飲まんか
28 : 2021/05/06(木)08:39:36 ID:43NUf/Cpp
>>25
汁は一切飲まないものとする
麺や野菜に絡みついてるのだけ摂取するとすれば塩分もそんなやろ
汁は一切飲まないものとする
麺や野菜に絡みついてるのだけ摂取するとすれば塩分もそんなやろ
27 : 2021/05/06(木)08:38:35 ID:ueq/7THo0
スープ飲まなきゃ大したことなさそうやけどな
30 : 2021/05/06(木)08:39:46 ID:1EfM6XO8r
塩分があかんな
一日一食なら大丈夫かもしれん
一日一食なら大丈夫かもしれん
31 : 2021/05/06(木)08:40:22 ID:0BZepMaa0
しょっぱすて常人なら汁飲めないで
32 : 2021/05/06(木)08:40:31 ID:z+hrcLQDM
しょっぱいし脂もやばい
33 : 2021/05/06(木)08:41:02 ID:vQ4IAt98r
塩分やろ
なんやねんあのドバっと入れてる粉は
なんやねんあのドバっと入れてる粉は
39 : 2021/05/06(木)08:43:16 ID:1TS3Hz9M0
>>33
あれは塩ちゃうで
34 : 2021/05/06(木)08:42:29 ID:demtpmRl0
だいたい最初はノーコールでもしょっぱすぎて食えないと思うもんだが
いずれマヒしてきてカラメは基本だよねという感覚になっていく
いずれマヒしてきてカラメは基本だよねという感覚になっていく
35 : 2021/05/06(木)08:42:31 ID:f7E1Ms7T0
豚園ってやつ美味いんかな?
前から気になってはいるんだけど
前から気になってはいるんだけど
36 : 2021/05/06(木)08:42:46 ID:/+yylxxda
スープ抜きならええんやない
37 : 2021/05/06(木)08:42:47 ID:1TS3Hz9M0
塩分と糖質
40 : 2021/05/06(木)08:43:22 ID:sRLlddXT0
完飲という暴挙
塩分と脂がヤバい
塩分と脂がヤバい
46 : 2021/05/06(木)08:45:41 ID:8v2vnqfQ0
麺抜きで頼むとすぐに食べられるから良いぞ
48 : 2021/05/06(木)08:46:43 ID:1ZISUiiw0
ラーメン界の完全食やぞ
49 : 2021/05/06(木)08:47:13 ID:lNYNdZcu0
もやし
を野菜にカウントすんな
51 : 2021/05/06(木)08:47:39 ID:Ur8DF2Ek0
家系でご飯バクバク食うよりはね
53 : 2021/05/06(木)08:49:08 ID:bx+Okgc0d
脂マシにとかしないで通常サイズでスープ飲まなきゃ炭水化物がちょっと多いだけや
56 : 2021/05/06(木)08:53:10 ID:3YcmCX8G0
野菜あるから逆に健康的だろ
引用元: 二郎系ラーメンて言うほど体に悪いか?
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします









