1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)00:57:51 ID:DAq
やだ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:01:07 ID:ZR8
イッチには戦場でヒーローになる素質あるわ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:03:41 ID:DAq
>>2
ま?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:05:24 ID:ZR8
>>5
100万ドルの兵器も使わせてもらえるやで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:02:35 ID:xpA
超平成
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:03:15 ID:61w
ボランティアって名前の徴兵制が、もうあるんやで
ボランティア(ボランティアとは言ってない)
ボランティア(ボランティアとは言ってない)
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:04:18 ID:61w
徴兵された奴は使えないので雑用がメインやで
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:05:23 ID:DAq
>>6
肉壁やろ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:05:58 ID:61w
>>8
死んでもらうよりは和民のようにこき使った方が賢明やろ?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:06:55 ID:DAq
>>10
肉壁と変わらないやん
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:08:00 ID:61w
>>14
肉壁より酷いぞ、一思いには死なないんやからな
太平洋戦争の輸送船で調べてみ?
ちびるぞ
太平洋戦争の輸送船で調べてみ?
ちびるぞ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:04:26 ID:kbP
拒否しても誰も叩かない環境が完成してるんだよなぁ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:06:16 ID:DAq
>>7
村八分舐めんなよ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:06:02 ID:x63
検査の日に醤油飲めばセーフってマ?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:06:38 ID:ez4
j民徴用すれば一個旅団くらいにはなるやろか
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:08:31 ID:DAq
>>13
1000人集めても小隊に殲滅されそ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:06:57 ID:6wa
いや、あと20年は大丈夫だろう
国家が本気で少子化対策をやり始めてからだ
それが国家百年の計というものだ
国家が本気で少子化対策をやり始めてからだ
それが国家百年の計というものだ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:07:39 ID:pUv
>>15
そもそも日本は国家百年の計を立てたことない定期
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:08:19 ID:nIM
お国のためなら…って若者少しはいそう
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:09:36 ID:DAq
>>19
日本は愛国心なさすぎる
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:12:41 ID:nIM
>>23
外国はラジオ放送なんかで放送始める時に必ず国歌流すとこもあるのにな
なんか愛国うんぬん言うとすぐに右翼レッテル貼られてまうのが悪いんかな
なんか愛国うんぬん言うとすぐに右翼レッテル貼られてまうのが悪いんかな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:08:39 ID:ZR8
平和主義です!と言えば崇高な人のように思われる風潮
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:09:54 ID:Zgw
20年後ならワイはもう徴兵の対象からは外れる歳やし良い時代に生まれたもんやわ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:10:17 ID:x63
ワイの武器はナイフ一本で十分や
陰キャ時代に培った圧倒的隠密スキルで敵塹壕に忍び込み、敵をどんどん斬り捨てていける自信がある
陰キャ時代に培った圧倒的隠密スキルで敵塹壕に忍び込み、敵をどんどん斬り捨てていける自信がある
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:12:24 ID:ZR8
>>25
塹壕戦てあるの?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:13:30 ID:x63
>>30
今の軍隊でも塹壕を掘る訓練はしてるやろうけど、WW1みたいな大規模なそれは流石にないやろうな…
ワイのスキルが活かされることなく戦いは終わりそうや…
ワイのスキルが活かされることなく戦いは終わりそうや…
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:15:44 ID:nIM
>>32
ミサイルだの爆撃だので白兵戦入る前に決着つくうイメージンゴ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:10:20 ID:4R5
愛国心なんてあるわけないやろ
35: 2018/04/11(水)01:15:24 ID:09L
日本と愛国者はネトウヨに怒っていいぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:15:40 ID:DAq
そもそもメリットあるんか?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:16:27 ID:61w
>>36
労働力がタダで手に入るんゴね・・・
これやな
あと、輸送船については一度、マジで調べてくれ
これやな
あと、輸送船については一度、マジで調べてくれ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:17:07 ID:DAq
>>40
じゃあり得そうだな。人手不足やし
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:17:40 ID:61w
>>41
自治体の強制参加の学生ボランティアは今でもあるから
もう下地はあるんだよね
もう下地はあるんだよね
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:15:51 ID:61w
特攻隊は偉いって人がさ
なんで自分は特攻せずに生きているの
なんで自分は特攻せずに生きているの
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:16:21 ID:ez4
愛国心なんて資本家が経済戦争を盛り上げるために言ってるだけなんだよなぁ…知らんけど
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:18:05 ID:pUv
徴兵必要なくらいに追い込まれたら
何もせんニートなんかを吊るし上げてストレス解消とかありそうやな
日本人的に
何もせんニートなんかを吊るし上げてストレス解消とかありそうやな
日本人的に
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:18:24 ID:lRt
小林よしのり「韓国の男がモテるのは徴兵制があるからやぞ」
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:18:27 ID:DAq
いややな~
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:18:29 ID:fBc
徴兵制(拒否不能)を敷いている国は北朝鮮と韓国だけやぞ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:19:04 ID:LPs
車の免許とか取得できるようにすれば
若者は喜んで行くやろ
若者は喜んで行くやろ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:19:08 ID:fBc
就職出来なんだから自衛隊入るのは実質的な徴兵とちゃうか?
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:19:17 ID:Ini
安保関連法通ってから辞職者と志願者減っとるから人材不足がすごいらしいで
特に海自
特に海自
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:21:16 ID:61w
>>52
自衛官の恨み節聞いてると切なくなるよな・・・
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:20:29 ID:ez4
どうしようもなくなったら自衛隊行こうと思ってるけど
年齢ギリギリやろなぁ
年齢ギリギリやろなぁ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:20:58 ID:0lj
戦車のてっぺんで機関銃持って見張るあれやってみたいンゴねぇ…
死ぬ確率一番高いだろうけど
死ぬ確率一番高いだろうけど
62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:22:06 ID:nIM
>>54
ガルパンで頭だしっぱなの見るけど
狙撃兵にやられへんのかなーってずっと疑問ンゴ
狙撃兵にやられへんのかなーってずっと疑問ンゴ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:22:32 ID:61w
>>62
シモヘイヘ「普通にやられるぞ」
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:21:07 ID:DAq
経済的徴兵やっけありそう
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:21:10 ID:nIM
行く当て無くした高卒とかに厳しく訓練受けさせる代わりに衣食住は保証するとか
61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:22:04 ID:61w
>>56
弱みに付け込もうってのが日本らしいな
救済ではないで、それ
救済ではないで、それ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:22:26 ID:nIM
>>61
そりゃまあ…
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:21:37 ID:mM6
なお、補償費用を考えると割に合わない模様
65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:22:58 ID:ez4
流石に車載機銃くらいは無人タレットになってるやろ…
68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:23:43 ID:Ini
自衛官も国守るためになった人はおっても海の向こうで任務就きたいと思う人はあんまおらんやろうしな
確実に殉職のリスク上がるし
確実に殉職のリスク上がるし
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:23:55 ID:3dN
俺fps強いから戦場いっても多分無双するんだろうな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:24:24 ID:DAq
>>69
上手い人は強いらしいな
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:24:02 ID:IRn
アニ豚に行かせればええやろ
あいつら戦争とかミリタリー好きやろ
あいつら戦争とかミリタリー好きやろ
78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:25:46 ID:61w
>>70
ROM専と同じで見る専だからw
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:24:51 ID:vat
徴兵制なんかしなくても貧困に追い込めば喜んでやって来るぞ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:24:56 ID:mM6
忘れとったが、徴兵制やるなら原子力災害関係の法改正も必要なんやで?
今の自衛隊は命令したら拒否権無く原発処理いかなあかん。
徴兵即原発対応バイオロボットは洒落にならんで。
今の自衛隊は命令したら拒否権無く原発処理いかなあかん。
徴兵即原発対応バイオロボットは洒落にならんで。
77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:25:43 ID:ZR8
外人部隊でもええわ
85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:26:43 ID:61w
>>77
私の部隊強いアルよ
安心するヨロシ
安心するヨロシ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:26:00 ID:0ej
知識と実際にやるのは別やで
81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:26:16 ID:FYd
どう考えても上が信用できんから無理
82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:26:18 ID:E5y
いじめで死者が出ても
『日報無くしましてんwwww』
で済ますんやろうなあ…
『日報無くしましてんwwww』
で済ますんやろうなあ…
83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:26:37 ID:HLw
気取ったミリオタどもが鬼教官にしごかれてひーひーしてるのは見てみたい
88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:27:00 ID:ez4
敵兵よりも身内が怖いとは…
93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:28:12 ID:FYd
>>88
怖いっていうかキモイ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:28:05 ID:f7D
安保関連法とおしちゃアカンで
日本は永世中立国スイスを見習うべきなんや
日本は永世中立国スイスを見習うべきなんや
92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:28:09 ID:DAq
そりゃあ悩筋ばっかやろな
95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:28:31 ID:yKa
なんか軍隊ならどんな人間でも平等に扱ってくれるみたいな妄想あるよな
115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:35:48 ID:Ini
>>95
そんなのハートマン軍曹だけなんだよなぁ…
96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:28:54 ID:ez4
平等に蛆虫やろなぁ
99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:29:30 ID:yKa
>>96
みんなで蛆虫扱いなら怖くないの発想なんやろか
98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:29:21 ID:R5s
強制的な徴兵制やなくて
経済的徴兵制なら十分にある
経済的徴兵制なら十分にある
100: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:30:16 ID:JJH
基本教練だけならええやろ
でも宿舎に泊まりは嫌だな
でも宿舎に泊まりは嫌だな
106: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:32:40 ID:E5y
>>100
日本の伝統文化である『空気を読む』ちゅうのを身体でコッテリ教えて貰えるで
兵隊にとられたこともない男は一人前ちゃうぞ!!
兵隊にとられたこともない男は一人前ちゃうぞ!!
107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:33:31 ID:yKa
>>106
お、そうだな(醤油グビー
101: 2018/04/11(水)01:30:21 ID:09L
いじめられそうってのもあるけど掘られそうだよな
102: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:30:38 ID:lob
日本の自衛隊とかいう幻想と虚栄で塗り固められた
くそ組織
少しは改善しろよ
くそ組織
少しは改善しろよ
103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:31:12 ID:yKa
自衛隊コピペの臭さは異常
なんなんやろなアレ
なんなんやろなアレ
105: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:32:31 ID:FYd
日本は企業ですらクソなのにまともに軍隊運営なんて出来るわけねーから
108: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:33:40 ID:ez4
飯を無理やり食わされるとか聞いて行きたくなくなった
112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:35:12 ID:E5y
>>108
本番(ただし南方)のときは食いたくても食わせてもらえへんぞ
117: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:35:56 ID:yKa
>>112
大和民族は元来草食民族だからジャングルで餓死なんて有り得ないぞ(牟田口並感
121: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:37:07 ID:lob
>>117
もしもの場合は牛食べればいいしな
109: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:33:44 ID:Ini
そもそも日本の軍隊ブラックやからな
先の戦争では自軍兵の7割餓死病死で死なせたほどや
先の戦争では自軍兵の7割餓死病死で死なせたほどや
114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:35:45 ID:FYd
>>109
なぜか大将クラスがいるべきところにおらんねん
110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:34:11 ID:E5y
古参兵殿『無理と言うのはね、嘘つきの言葉なんですよ』
111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:34:40 ID:lob
なぜネトウヨが湧かない
正論ばかりでつまらない
正論ばかりでつまらない
113: 2018/04/11(水)01:35:12 ID:09L
>>111
ネトウヨも戦争に行くのは御免だろ
123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:37:28 ID:pUv
学生がかかるはしか見たいなもんやろ<ネトウヨ
実際に社会に出て現実を知る
よほどの有能やないかぎり搾取される立場になるんやからな
実際に社会に出て現実を知る
よほどの有能やないかぎり搾取される立場になるんやからな
125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:37:56 ID:yKa
>>123
つまりネトウヨは社会に出てない間しかできないんやろな
132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:39:50 ID:pUv
>>125
まぁ社会に出れなくて年取った本物もいるかも知れんけどね
124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:37:41 ID:Ini
前、ネトサポが本家に動員かけとったのバラされとったで
126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:37:59 ID:Ini
選挙やらのときは増えるな
127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:38:09 ID:lob
ワイはな2年前ぐらい前
ネトウヨがいるこういうスレが心のどかで好きやったんや
いつの間にネトウヨも減っててワイはもう泣きそうや(笑)
ネトウヨがいるこういうスレが心のどかで好きやったんや
いつの間にネトウヨも減っててワイはもう泣きそうや(笑)
130: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:39:11 ID:zCP
>>127
いざ絡むとウザすぎてやる気を失う模様
やるんならせめて日本語を理解できる頭を用意してからネトウヨしてほしい
やるんならせめて日本語を理解できる頭を用意してからネトウヨしてほしい
128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:38:45 ID:ez4
良くも悪くも丸くなった気はするで
138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:41:43 ID:Ini
ネトウヨはやるなら軍師とか本気で思ってそう
140: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:42:47 ID:pUv
>>138
ネトウヨ「有事の際には一個師団を率いる覚悟はあるが?」
一個師団の規模わかっとらんのやろな
一個師団の規模わかっとらんのやろな
150: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:45:33 ID:lob
>>140
ネトウヨに率いられる一万人が可哀想
155: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:47:03 ID:yKa
>>150
牟田口に率いられた4万6、000人とええ勝負やな
141: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:43:04 ID:zCP
とりあえずとっとと政権交代してほしい
今選挙したら流石に痔民も1/3は割るやろ
今選挙したら流石に痔民も1/3は割るやろ
147: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:45:14 ID:E5y
>>141
ねじれ国会と派閥割れまくりにして、牽制と裏切りしまくって欲しい
有権者様にへつらいまくって欲しいやで
有権者様にへつらいまくって欲しいやで
145: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:44:16 ID:wGT
急にパヨク湧いてきて草
148: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:45:24 ID:zCP
>>145
ネトウヨ涙目ですね
悔しいならモリカケがデマである証拠でも持って来たらどうですか?
まあある訳ないけども
悔しいならモリカケがデマである証拠でも持って来たらどうですか?
まあある訳ないけども
146: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:44:44 ID:DAq
わいはスナイパー
149: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:45:30 ID:h0O
やればええやん徴兵制
なんの問題もないな
なんの問題もないな
156: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:47:08 ID:Ini
一番タチ悪いのが徴兵されなさそうな奴らに限って徴兵徴兵うるさいんだよなぁ…
157: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:47:15 ID:nIM
ほなワイは工兵で…
158: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:47:28 ID:yKa
ワイは通信兵で…
161: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:48:04 ID:4iq
徴兵制やる政党なんておらんやん
やるいうても支持されへんわ
やるいうても支持されへんわ
167: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:50:15 ID:FYd
>>161
割とジジババが逝ったらわからんぞ
172: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:51:17 ID:lob
>>167
ジジババは徴兵から1番遠いやろ?
70年のブランクの徴兵は国が国民が受け付けん
70年のブランクの徴兵は国が国民が受け付けん
186: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:55:26 ID:FYd
>>172
ジジババの反戦は誰が何を言おうと反戦やからてこでも動かんけど
若者ミドルはそこまで固まってないからずるずると引き込まれる可能性は大いにあると思うの
若者ミドルはそこまで固まってないからずるずると引き込まれる可能性は大いにあると思うの
196: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:56:58 ID:lob
>>186
若者は革新主義ではないと情熱が足りない
歳をとって保守派でなければ頭が足りな
つまり若者は乗せられやすいはっきりわかんだね
歳をとって保守派でなければ頭が足りな
つまり若者は乗せられやすいはっきりわかんだね
165: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)01:49:02 ID:zCP
現実的には徴兵制にはならないだろうな
徴兵制ななる前に政権変わるわ
徴兵制ななる前に政権変わるわ
引用元: 日本も徴兵制やりそうだよな
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします