1: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:0 ID:0+JWsuGc0
何

2: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:2 ID:89xx9ovQ0
TKG
3: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:2 ID:MldmOztF0
炒飯
21: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:18:5 ID:shSu37BE0
>>3
これやろ
冷凍のご飯を美味しく消費するにはこれしかない
冷凍のご飯を美味しく消費するにはこれしかない
4: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:3 ID:pbZ2ggQ4a
鍋
5: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:3 ID:2rMgwwV20
カップラーメン
6: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:3 ID:i98S/vWza
六人暮らし最強の飯
8: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:4 ID:k2sWXNmh0
パスタ
14: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:17:0 ID:YL0NC01ta
>>8
コレ
9: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:5 ID:DYzI36x10
具沢山・アチアチ・鍋焼きうどん
10: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:15:5 ID:wem+L0kE0
松屋
11: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:16:0 ID:HWe7xiPFp
とんかつ
12: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:16:2 ID:/zqurk2Y0
これは鍋やろ
量栄養手軽さ全部揃ってる
量栄養手軽さ全部揃ってる
20: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:18:1 ID:89xx9ovQ0
>>12
ワイもほとんど鍋やったわ
カレーシチューも鍋っちゃ鍋やしな
カレーシチューも鍋っちゃ鍋やしな
13: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:16:4 ID:G7bFqhMz0
パスタ
なんだかんだで一番作るわ
なんだかんだで一番作るわ
15: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:17:3 ID:5JOhrQk0d
トンテキ
キャベツもりもり食える
キャベツもりもり食える
16: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:17:3 ID:WRhrjfnJd
肉とキャベツ焼くだけでうまいわ
17: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:17:4 ID:caDhSVCUM
コーンフレーク
18: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:17:5 ID:ltvC5Y1Ta
鶏そぼろ
19: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:18:0 ID:5peJgfFId
そうめんとスーパーでうっとるうどん
2、3分くらい茹でてめんつゆと小ネギしょうがでごちそうになるのはコスパ良すぎる
2、3分くらい茹でてめんつゆと小ネギしょうがでごちそうになるのはコスパ良すぎる
22: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:19:0 ID:opLic/GXa
これは納豆
23: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:19:0 ID:QxFb90/M0
鍋
24: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:19:2 ID:a43tdjlzp
最強の意味がわからん
25: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:19:2 ID:35gXKWKd0
納豆、卵かけご飯
栄養もバッチリで手間もかからなく安い
栄養もバッチリで手間もかからなく安い
28: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:20:2 ID:89xx9ovQ0
>>25
日持ちするしな
26: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:20:0 ID:iYPATBEt0
納豆という味と栄養を兼ね備えた飯のとも
27: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:20:2 ID:nfF+9zS3a
パスタうどん焼きそば
29: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:21:2 ID:qQRlQEnBa
うどん
味付け無限大
味付け無限大
30: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:21:2 ID:g1JOMvCda
正直レトルト品
カレー シチュー ハヤシライス 中華丼 牛丼お湯で温めてる間にサラダ作っておく、これでええわ
カレー シチュー ハヤシライス 中華丼 牛丼お湯で温めてる間にサラダ作っておく、これでええわ
31: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:22:3 ID:FOBESNFfM
パシタさん
32: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:22:3 ID:SyMJO3ea0
白菜
33: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:22:4 ID:SCCNPXZea
鍋と炊き込みご飯やろ
栄養的にも
栄養的にも
34: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:22:4 ID:0LAmnSUKd
カレー
35: 救世球 2018/04/22(日)17:22:4 ID:vSRt6jco0
ちょっと高い豆腐
かつお節と醤油でどうぞ
かつお節と醤油でどうぞ
36: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:23:2 ID:Ao6cJ/cv0
コスト
手間
栄養
この3要素をどう評価するかで全然答えが違ってくる
手間
栄養
この3要素をどう評価するかで全然答えが違ってくる
37: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:23:3 ID:aiW2Zws40
とろ玉チキン丼
39: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:24:4 ID:1qcSLbbop
玄米と納豆と卵
これだけなのに栄養は完璧
これだけなのに栄養は完璧
40: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:25:0 ID:p0ELYjhp0
17円の麺で作る焼きそば
41: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:25:2 ID:iYILHcygp
やよい軒
42: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:25:3 ID:uvVY8mUa0
たくさん作って三日かけて食うカレー
43: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:25:5 ID:gDtjis01M
もやし炒め
44: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:26:2 ID:Dtm8I37h0
白米に納豆と卵入れてゴチャ混ぜにして食う。
手軽で安くて栄養満点の神食
手軽で安くて栄養満点の神食
45: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:26:4 ID:S9auqc1Gr
包丁まな板使う料理は論外や
できればフライパン鍋も使いたくない
できればフライパン鍋も使いたくない
46: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:27:0 ID:J72dc5OR0
サバ缶かツナ缶だな
47: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:27:2 ID:EyFmbiR3M
鍋を挙げる一人暮らしエアプ
食器と鍋を洗うのが面倒で鍋は食べないぞ
食器と鍋を洗うのが面倒で鍋は食べないぞ
48: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:27:2 ID:tJMOQrpQ0
麻婆豆腐だわ
カロリーもあって一日一食で足りる
カロリーもあって一日一食で足りる
49: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:27:4 ID:/nw9KcIz0
冷凍チャーハン、冷凍パスタ、冷凍麺
レンチンするだけで食えるし割と安いし
51: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:27:5 ID:F07AuXQA0
パスタ
レンジがあれば作れるし
レンジがあれば作れるし
52: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:27:5 ID:3QIGfGfLp
出前
53: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:28:1 ID:RpSM8AAZd
醤油かけご飯
54: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:28:2 ID:+B5Oo/o/0
たらこスパゲティ
55: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:28:4 ID:RVdlsCtm0
パスタ
レンチン
市販のソース
レンチン
市販のソース
57: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:29:0 ID:48ZkF+S60
ナポリタン
58: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:29:0 ID:HLSQ+PSU0
クラッカーとコーラ
59: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:29:1 ID:8fEM1tfb0
鶏もも肉
60: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:29:1 ID:ohpynim10
豚肉ともやし炒めたやつ
61: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:29:4 ID:ouoX69B00
スーパー半額惣菜
63: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:29:5 ID:sXP//xcEM
冷凍チャーハン
64: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:29:5 ID:IlcsUjfU0
とにかく卵やね
65: 心臓痛い 2018/04/22(日)17:30:5 ID:Q4zrj1XHa
サッポロ一番味噌か塩
66: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:31:2 ID:/DMf3c6x0
納豆
67: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:32:0 ID:doKs3D4Z0
もやし祭り
69: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:33:0 ID:QwfFI1OWd
レンジでパスタ作れるタッパ作った奴天才やでほんま
70: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:33:4 ID:/DMf3c6x0
豆腐
71: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:33:5 ID:obJ72qZL0
パスタにバター落としてゆかりまぶしたのすき
72: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:34:2 ID:uFbltEtN0
鍋、パスタ、お好み焼
74: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:35:2 ID:m1Ngp7aq0
平日は食事でるけど土日は出ない
キッチンはないオススメの節約術教えてくれや
最近は食パンとカップ麺と冷凍炒飯しかくってない
キッチンはないオススメの節約術教えてくれや
最近は食パンとカップ麺と冷凍炒飯しかくってない
75: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:36:0 ID:ouoX69B00
>>74
炊飯器を買う
77: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:36:3 ID:4UvuuNU+0
宅配ピザ
78: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:37:4 ID:m1Ngp7aq0
炊飯器はありやな
一気に炊いて凍らせときたい
一気に炊いて凍らせときたい
79: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:38:2 ID:/66KhlIM0
塩おにぎりと煮干の出汁で作ったネギ入り味噌汁
シンプルだけどおいしい
シンプルだけどおいしい
80: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:38:3 ID:wfFrUSv60
納豆と卵白は相性最悪やから卵黄とネギ入れるのがベスト
81: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:38:5 ID:m1Ngp7aq0
業務用スーパーとドンキってどっちがやすいんや
83: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:39:2 ID:E5hOikXoM
>>81
品物は選ぶけどギョウス
82: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:39:0 ID:/DMf3c6x0
実家の近くの一人暮らし
故郷を離れての一人暮らし
が借りる台所は大きく異なるだろうな
前者は一口コンロでミニサイズの流し台
後者は二口コンロで標準サイズの流し台
故郷を離れての一人暮らし
が借りる台所は大きく異なるだろうな
前者は一口コンロでミニサイズの流し台
後者は二口コンロで標準サイズの流し台
84: 風吹けば名無し 2018/04/22(日)17:39:3 ID:3nFBSqFb0
肉野菜炒めやろ
焼き肉のタレ入れたら味付けも簡単やし
焼き肉のタレ入れたら味付けも簡単やし
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします