1 : 2020/08/21(金)21:42:33 ID:4uv2OmG80
初期費用かかりすぎわろえない
2 : 2020/08/21(金)21:42:49 ID:4uv2OmG80
何削ればええんや
3 : 2020/08/21(金)21:43:13 ID:LDs7Xe9k0
何を持っていこうと思っとるんやー?
8 : 2020/08/21(金)21:43:49 ID:4uv2OmG80
>>3
一応必要と言われてるもん一式揃えたい
45 : 2020/08/21(金)21:52:07 ID:almA1FJN0
>>8
ぶっちゃけ虫除けだけでいい
4 : 2020/08/21(金)21:43:15 ID:4uv2OmG80
適当に必要なもので好きなのリストアップしたら10万越えて草
5 : 2020/08/21(金)21:43:20 ID:1+kcWXbi0
案外安く揃えられるぞ
9 : 2020/08/21(金)21:44:15 ID:4uv2OmG80
>>5
アマゾンの安いのとかで削れるのは削りたいな
7 : 2020/08/21(金)21:43:35 ID:OchCaVSha
ホテルいけばええよ
10 : 2020/08/21(金)21:44:33 ID:CcmikrEbd
一式揃えてやってみたけど山で1人で怖くなって1時間で辞めたわ
13 : 2020/08/21(金)21:44:52 ID:4uv2OmG80
>>10
丸々一式引き取ってもええで
16 : 2020/08/21(金)21:45:07 ID:JNmFZYcs0
普通色々貰うよね
あっ...(察し)イッチそういう事ンゴニキねぇ...
あっ...(察し)イッチそういう事ンゴニキねぇ...
17 : 2020/08/21(金)21:45:17 ID:mXoxL4SE0
食事関係は諦めてコンビニ飯や
22 : 2020/08/21(金)21:46:41 ID:4uv2OmG80
>>17
食事関係は最低限でええわ
18 : 2020/08/21(金)21:45:37 ID:LDs7Xe9k0
テント類をタープとハンモックにするのはどうや?
21 : 2020/08/21(金)21:46:23 ID:4uv2OmG80
>>18
ハンモックも憧れるけどハードル高そう
後テントもこれがええってのがあるんや
後テントもこれがええってのがあるんや
19 : 2020/08/21(金)21:45:44 ID:4uv2OmG80
一番の原因はスノピの焚き火台リスト入りさせたことなんやが
23 : 2020/08/21(金)21:46:46 ID:G1i9nppZ0
ゆるキャンとか好きそう
24 : 2020/08/21(金)21:46:51 ID:FTKxF4n40
レンタルせえや
はっきりいって、やってみんと向き不向きわからん
レンタルしてやってみて、足したいものいらないモノを
判別してから買った方がええ
はっきりいって、やってみんと向き不向きわからん
レンタルしてやってみて、足したいものいらないモノを
判別してから買った方がええ
27 : 2020/08/21(金)21:47:49 ID:4uv2OmG80
>>24
形から入りたい人なんや…
あと田舎やからレンタル充実したとこあるかわからん
あと田舎やからレンタル充実したとこあるかわからん
26 : 2020/08/21(金)21:47:21 ID:fZF3GuOJ0
ソフトバンクとロッテでキャンプしてもええ事ないやろ
28 : 2020/08/21(金)21:48:17 ID:kSclYh8q0
今年に四国を10日ほど旅してたでー
野宿とキャンプ場半々くらいやった
野宿とキャンプ場半々くらいやった
30 : 2020/08/21(金)21:48:47 ID:4uv2OmG80
>>28
野宿辛そう
35 : 2020/08/21(金)21:49:43 ID:kSclYh8q0
>>30
誰もおらんええロケーション独り占め出来たり色々特権はあるで
29 : 2020/08/21(金)21:48:46 ID:Kukd4TmP0
テントと七輪と炭と寝袋あればよくね?
31 : 2020/08/21(金)21:49:03 ID:8kgcOCYqd
キャンプなめんなよ
どんだけ削っても10万はいるだろ
初期費用でけちったらどうせ直ぐ買い直すから
余計高くつくぞ
どんだけ削っても10万はいるだろ
初期費用でけちったらどうせ直ぐ買い直すから
余計高くつくぞ
36 : 2020/08/21(金)21:49:59 ID:4uv2OmG80
>>31
やっぱ10万くらいは見た方がええんか
12万くらいになったんやがネットで6、7万とか書いてあって
12万くらいになったんやがネットで6、7万とか書いてあって
32 : 2020/08/21(金)21:49:06 ID:4uv2OmG80
寝袋安くてそれなりにええのないかな
39 : 2020/08/21(金)21:50:50 ID:kSclYh8q0
>>32
安い3シーズン用買っとけばええで
気温低そうやなと思ったらカイロ買って張ればええだけや
気温低そうやなと思ったらカイロ買って張ればええだけや
49 : 2020/08/21(金)21:52:46 ID:4uv2OmG80
>>39
最低温度-5度とかなってるやつやったらとりあえず冬以外いけるか?
69 : 2020/08/21(金)21:55:43 ID:kSclYh8q0
>>49
-5℃のやつやと5度以下くらいまでならそのまま寝れるし余裕やと思うで
心配なら湯たんぽやカイロ4、5枚持っていくかシュラフカバーを買っとくんや
あとマットはええのにするか、コットって言うベッドみたいなやつを使うと下からの冷気を遮断して寒くない
33 : 2020/08/21(金)21:49:30 ID:OchCaVSha
Coleman
34 : 2020/08/21(金)21:49:41 ID:mcAF7O3Z0
スノピのクッカー、1400オススメされること多いけど900にしとけ
41 : 2020/08/21(金)21:51:11 ID:4uv2OmG80
>>34
900の予定やな
スノピとコールマンで迷っとる
スノピとコールマンで迷っとる
38 : 2020/08/21(金)21:50:42 ID:s4qn1IH4d
車で車中泊でええか?
40 : 2020/08/21(金)21:51:00 ID:anUIh9XN0
ホムセンのテントマットテーブル椅子10000円
卓上ガスコンロ3000円ガス198円
家のクーラーボックス0円
家のフライパン食器0円
家の毛布0円
家のコーヒー0円
言えばの冷蔵庫から食材0円
卓上ガスコンロ3000円ガス198円
家のクーラーボックス0円
家のフライパン食器0円
家の毛布0円
家のコーヒー0円
言えばの冷蔵庫から食材0円
42 : 2020/08/21(金)21:51:25 ID:6w55AcMK0
ドッペルの一人用テントだけでええぞ
寝袋も枕もなしで瀬戸内海の島を巡ったわ
寝袋も枕もなしで瀬戸内海の島を巡ったわ
43 : 2020/08/21(金)21:51:54 ID:Sg9jG+Cep
ソロキャンプって退屈な時間が一番辛そう
51 : 2020/08/21(金)21:53:04 ID:4uv2OmG80
>>43
退屈な時間が楽しいんやろ
54 : 2020/08/21(金)21:53:36 ID:iLExl/XH0
>>51
これが理解できない人はそもそもキャンプ云々向いてないよな
70 : 2020/08/21(金)21:55:48 ID:4uv2OmG80
>>54
だらだらと焚き火しながら夜を迎えたいわ
44 : 2020/08/21(金)21:52:02 ID:iLExl/XH0
ギア沼にハマるんやで
46 : 2020/08/21(金)21:52:22 ID:anUIh9XN0
スノピ最強クッカーはランダーブラックやぞ
52 : 2020/08/21(金)21:53:19 ID:4uv2OmG80
>>46
メモした
47 : 2020/08/21(金)21:52:28 ID:KVbVMd0Sd
腐るもの持ってかなきゃええやろ
57 : 2020/08/21(金)21:54:06 ID:LU3q28ql0
キャンプ場って周りの人から話しかけられたりする?
出来る限り1人の世界に入りたいんだけど
出来る限り1人の世界に入りたいんだけど
71 : 2020/08/21(金)21:55:49 ID:almA1FJN0
>>57
1人がいいなら部屋にいた方がいいぞ
ハイシーズンで1人のソロキャンプとか、海水浴場に行って1人を味わいたいって言うのと同義や
ハイシーズンで1人のソロキャンプとか、海水浴場に行って1人を味わいたいって言うのと同義や
59 : 2020/08/21(金)21:54:19 ID:U3FKTM/J0
他の趣味にも言えることだけど、ちゃんと続けるなら割り切っていいものを買った方が長持ちするし満足感もあるで
60 : 2020/08/21(金)21:54:22 ID:anUIh9XN0
ドマドームでまともに設営できないの引くわ・・・
62 : 2020/08/21(金)21:54:27 ID:w/ocnk6Y0
冬のソロキャンプは憧れる
87 : 2020/08/21(金)21:57:05 ID:z9oIStzfM
>>62
クソ寒いで
寝具の用意は必要以上にやってた方がいいかもしらん
寝具の用意は必要以上にやってた方がいいかもしらん
65 : 2020/08/21(金)21:55:06 ID:ZITtAv7x0
キャンプって今ある装備で行けるとこいくもんだろ
1番最初はカセットコンロと鍋と毛布くらいだった
1番最初はカセットコンロと鍋と毛布くらいだった
76 : 2020/08/21(金)21:56:08 ID:wvpJr/mr0
>>65
わかる
最初は小さく始めるもんだ
最初は小さく始めるもんだ
68 : 2020/08/21(金)21:55:26 ID:PoxwroTx0
車なら荷物かさんでもええな
73 : 2020/08/21(金)21:55:57 ID:RGvYU8O2a
まずはブルーシート野宿からやってみるべきや
夜になったらブルーシートにくるまって寝る
夜になったらブルーシートにくるまって寝る
75 : 2020/08/21(金)21:56:06 ID:6w55AcMK0
新型ジムニーでキャンプしたいなぁ
84 : 2020/08/21(金)21:56:49 ID:4uv2OmG80
>>75
ワイかな
ワイかな
78 : 2020/08/21(金)21:56:15 ID:dazDXfcD0
ボケーと焚き火見とるだけで1時間くらいすぐに過ぎるから不思議やな
79 : 2020/08/21(金)21:56:17 ID:GwHSDUFT0
テントはケチったらあかん
80 : 2020/08/21(金)21:56:19 ID:kSclYh8q0
ヘリノックスチェアのパチモンかなり出回ってるし安くで買えるやん
86 : 2020/08/21(金)21:56:58 ID:55TzazrF0
料理だけは練習してからいけよ
94 : 2020/08/21(金)21:58:06 ID:1bK8G6N1d
キャンプ好きの人から不自由なのが楽しいって聞いたけど不自由がいいなら金かけなきゃいいじゃんと思ったわ
104 : 2020/08/21(金)21:59:01 ID:gmeBmbG60
>>94
誰かが言った言葉を使いまわしてるだけやろな
95 : 2020/08/21(金)21:58:18 ID:72IqME4V0
ヘリノックスはキャンプ場で盗まれる装備No1やぞ
96 : 2020/08/21(金)21:58:25 ID:gmeBmbG60
テントは寝るとき以外ただの物置やから実はあんまりいいものを買う必要がない
97 : 2020/08/21(金)21:58:35 ID:xvdm6tzM0
そこら中に人がいるキャンプ場でソロキャンプやるとか地獄やな
98 : 2020/08/21(金)21:58:40 ID:0rEERIgQa
5万あれば揃うやろ普通
車あればだけど
車あればだけど
100 : 2020/08/21(金)21:58:53 ID:4uv2OmG80
チェアはヘリノックスとコールマンのなんちゃらってやつで迷ってるんやけどどうやろか
107 : 2020/08/21(金)21:59:23 ID:JjRD1T6d0
>>100
レイチェアやろ
あれは人をダメにする椅子やで
124 : 2020/08/21(金)22:00:53 ID:4uv2OmG80
>>107
もっと安いやつや
コンパクトなんちゃら
もっと安いやつや
コンパクトなんちゃら
101 : 2020/08/21(金)21:58:54 ID:JjRD1T6d0
ツーリングドームLX
ヘキサライト2
木?のテーブル
リクライニングするチェア
ランタン(ガス、LED)
でっかい寝袋、良いマットレス
ファイアディスク
ヘキサライト2
木?のテーブル
リクライニングするチェア
ランタン(ガス、LED)
でっかい寝袋、良いマットレス
ファイアディスク
ワイはこんな感じで揃えたで
103 : 2020/08/21(金)21:58:57 ID:kSclYh8q0
キャンプ場でソロキャンて変な感じやな
108 : 2020/08/21(金)21:59:29 ID:wvpJr/mr0
酒は大事やぞ
警察が来て追い出されそうになっても酔いが冷めたら運転して出ていきますと言えば追い返せる
警察が来て追い出されそうになっても酔いが冷めたら運転して出ていきますと言えば追い返せる
111 : 2020/08/21(金)21:59:32 ID:6HM6yJRy0
絶対つまんねえわ
112 : 2020/08/21(金)21:59:37 ID:26lqpFSHM
ピコグリルのパチモン買ったで
113 : 2020/08/21(金)21:59:40 ID:Fa7clyOy0
冬はやめとけ
114 : 2020/08/21(金)21:59:40 ID:mcAF7O3Z0
素人「コールマン !ロゴス!」
イキりギアヲタ「スノピ!DOD!」
玄人おじさん「キャプテンスタッグで十分」
イキりギアヲタ「スノピ!DOD!」
玄人おじさん「キャプテンスタッグで十分」
115 : 2020/08/21(金)21:59:44 ID:RQR16Ay60
男なら軍幕テントやろ
121 : 2020/08/21(金)22:00:28 ID:iLExl/XH0
>>115
わいバンドックのソロパップ買ったわ
コスパええわあれ
コスパええわあれ
119 : 2020/08/21(金)22:00:10 ID:smV/0fnz0
流行ってるお陰で今は全部安いやん
最低限テントとカセットコンロと鍋があればキャンプなんて出来るんやしとりあえず行けや
最低限テントとカセットコンロと鍋があればキャンプなんて出来るんやしとりあえず行けや
122 : 2020/08/21(金)22:00:30 ID:anUIh9XN0
入り口からちょっと左に歩いて毛無山の河原で静かなキャンプできるのにな
123 : 2020/08/21(金)22:00:49 ID:JjRD1T6d0
あとコールマンはネット民にバカにされるで
スノーピークとテンマクにしとき
スノーピークとテンマクにしとき
129 : 2020/08/21(金)22:01:39 ID:KuUsozun0
>>123
ピンポイントでコールマンとかかっこいいじゃん
スノピで固めてる方がにわか臭いわ
スノピで固めてる方がにわか臭いわ
140 : 2020/08/21(金)22:02:22 ID:4uv2OmG80
>>129
コールマン中心なんやがだめやろか…
145 : 2020/08/21(金)22:02:53 ID:iLExl/XH0
>>140
気にせんでええぞこんなん
AndroidとiPhoneの煽り合いみたいなもんや
AndroidとiPhoneの煽り合いみたいなもんや
125 : 2020/08/21(金)22:01:01 ID:LU3q28ql0
人がいない時期狙うなら何月くらいがええの?
128 : 2020/08/21(金)22:01:29 ID:6w55AcMK0
>>125
ファミリーは冬消えるぞ
引用元: ソロキャンプを始めたいんやが
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします