スポンサーリンク
1 : 2020/05/28(Thu)19:34:21 ID:z9X4v2i5a
頻度おシエテや
"
スポンサーリンク

2 : 2020/05/28(Thu)19:34:36 ID:iwxeW7nx0
当たり前や

 

3 : 2020/05/28(Thu)19:34:39 ID:hWsxkr3oa
一ヶ月に一回や

 

4 : 2020/05/28(Thu)19:34:43 ID:v7jr0xgwa
1ヶ月に1回だわ

 

5 : 2020/05/28(Thu)19:34:57 ID:1znlBh6e0
風呂入るときにロボット掃除機動かす

 

7 : 2020/05/28(Thu)19:35:03 ID:S76/wdhF0
4年に1回やな

 

8 : 2020/05/28(Thu)19:35:17 ID:qzw/hSvpM
年末に一回だけやぞ

 

9 : 2020/05/28(Thu)19:35:20 ID:z9X4v2i5a
みんな嘘やろ?

 

10 : 2020/05/28(Thu)19:35:20 ID:m/5caTFJ0
週一やで
普段はクイックルワイパー

 

14 : 2020/05/28(Thu)19:35:48 ID:z9X4v2i5a
>>10
普段からやってるならまぁ

 

25 : 2020/05/28(Thu)19:37:44 ID:m/5caTFJ0
>>14
なんで急に上から目線やねん

 

188 : 2020/05/28(木)19:59:04 ID:QbTlUOD10
>>25

 

13 : 2020/05/28(Thu)19:35:44 ID:InzAqAH+0
基本拭き掃除だけでええんやで。布団はレイコップかけるけど

 

15 : 2020/05/28(Thu)19:35:52 ID:WsAA7ZoH0
コロコロやぞ

 

35 : 2020/05/28(Thu)19:38:53 ID:iaG8jN/60
>>15
ワイも
マキタの10.8V掃除機が弱くて弱くて
インパクトとバッテリ共有できてええな思って買うたんやが

 

16 : 2020/05/28(Thu)19:35:54 ID:NkNOvKAm0
土日に気が向いたらやる

 

17 : 2020/05/28(Thu)19:36:11 ID:nKBjtGpgd
何かしら毎日

 

18 : 2020/05/28(Thu)19:36:20 ID:z9X4v2i5a
みんな床のゴミ気にならんの?

 

19 : 2020/05/28(Thu)19:36:30 ID:TY9irgmwd
年1や

 

20 : 2020/05/28(Thu)19:36:34 ID:yUzW9CRH0
そんな暇にねぇよ

 

21 : 2020/05/28(Thu)19:36:41 ID:dPy1uXO10
年末大掃除の時しか掃除機つかわんで
埃の通り道が出来るけどな

 

30 : 2020/05/28(Thu)19:38:13 ID:z9X4v2i5a
>>21
ヒエッ…

 

22 : 2020/05/28(Thu)19:36:42 ID:ZVooi3fY0
毎日とか無理やん
学生じゃあるまいし

 

26 : 2020/05/28(Thu)19:37:46 ID:z9X4v2i5a
>>22
10分で終わるやん

 

23 : 2020/05/28(Thu)19:37:05 ID:ttcdgtUq0
掃除機が嫌いだから基本使わない
何か割ったりしたら危ないから使うけど

 

24 : 2020/05/28(Thu)19:37:43 ID:NMiyiYNlM
2週間に一回

 

27 : 2020/05/28(Thu)19:38:02 ID:eKq3w/UVM
人が来る前日
3ヶ月来なければ3ヶ月しない

 

28 : 2020/05/28(Thu)19:38:05 ID:SbVQxi250
週一だわ
流石に夜帰ってからは掛けれないから、土曜に1回や

 

29 : 2020/05/28(Thu)19:38:13 ID:Bk8FFU37x
月一やな

 

31 : 2020/05/28(Thu)19:38:27 ID:DbfceNet0
毎日コロコロしてればええやろ

 

32 : 2020/05/28(Thu)19:38:38 ID:4RAeaKCP0
なんか敷いてるわけじゃないからいつもほうきとチリトリや

 

33 : 2020/05/28(Thu)19:38:50 ID:/QxvESGH0
ダスキンフロアモップでええやろ

 

34 : 2020/05/28(Thu)19:38:52 ID:0rfzR33z0
ガチるならクイックルワイパーの後に掃除機やで
掃除機のあとにクイックルワイパーは駄目よ

 

114 : 2020/05/28(Thu)19:49:33 ID:VUeYIjD1p
>>34
なんでや?

 

スポンサーリンク

36 : 2020/05/28(Thu)19:38:55 ID:9wZjRzMP0
自分の調査兵団がいやだからお掃除ロボ導入した
週3ロボット週1手動

 

38 : 2020/05/28(Thu)19:39:04 ID:t9LTx7xA0
週1や
今は在宅勤務だからもう少し頻度高くかけてるけど仕事ある時は平日にかけるなんて無理

 

40 : 2020/05/28(Thu)19:39:34 ID:z9X4v2i5a
>>38
家帰って10分で終わるやろ

 

42 : 2020/05/28(Thu)19:39:58 ID:t9LTx7xA0
>>40
帰ってくるの23時過ぎてるのに近所迷惑やろ

 

46 : 2020/05/28(Thu)19:40:30 ID:z9X4v2i5a
>>42
木造アパートか何か?

 

47 : 2020/05/28(Thu)19:40:39 ID:t9LTx7xA0
>>46
せや

 

48 : 2020/05/28(Thu)19:41:04 ID:z9X4v2i5a
>>47
あっ…
家賃いくらや

 

39 : 2020/05/28(Thu)19:39:18 ID:z9X4v2i5a
みんなゴミ気にならんの?
見えてないだけで埃クッソあるぞ

 

41 : 2020/05/28(Thu)19:39:38 ID:e+icCrgEa
週1でクイックルワイパーやな
掃除機とかもう一年ぐらい使ってない

 

43 : 2020/05/28(Thu)19:40:04 ID:wI6rI57Fa
週2や

 

44 : 2020/05/28(Thu)19:40:10 ID:52altj55a
ルンバってどうなん?ラグとかに引っかかって息絶えないんか?

 

45 : 2020/05/28(Thu)19:40:12 ID:z9X4v2i5a
クイックルワイパーって掃除機の下位互換やろ?

 

49 : 2020/05/28(Thu)19:41:05 ID:4RAeaKCP0
逆にみんな割と床に近いとこで生活してるんだな

 

51 : 2020/05/28(Thu)19:41:13 ID:wI6rI57Fa
コードレスじゃない掃除機やと面倒そうやな

 

53 : 2020/05/28(Thu)19:41:35 ID:JRvb/keo0
虎の日はいつもしとるわ
あと新月の日

 

54 : 2020/05/28(Thu)19:41:36 ID:SbVQxi250
RC造でも、流石に10時以降の掃除機ははばかられるやろ…

 

56 : 2020/05/28(Thu)19:42:01 ID:Pt1Q6RAKp
1年ぐらいそうじしてない水垢とったらピカピカになってきまええ

 

57 : 2020/05/28(Thu)19:42:13 ID:z9X4v2i5a
みんなクイックルワイパーもやってるんか?

 

60 : 2020/05/28(Thu)19:42:28 ID:wI6rI57Fa
>>57
両方するぞ

 

59 : 2020/05/28(Thu)19:42:19 ID:D1UYm1840
週一や
仕事終わったあとに掃除する気にはならんわ

 

61 : 2020/05/28(木)19:42:48 ID:emhwXbf20
おれは二年間かけなかったけど問題ないぞ

 

62 : 2020/05/28(木)19:42:49 ID:0ZG7CbjF0
毎日ルンバ

 

63 : 2020/05/28(木)19:43:05 ID:58glubPx0
ホコリが床にへばりついてるから掃除機よりクイックワイパーの方がいい

 

64 : 2020/05/28(木)19:43:07 ID:6L96JKz60
は?夜に掃除機かけてるんか?

 

65 : 2020/05/28(木)19:43:12 ID:TloFVcpd0
週二回

 

66 : 2020/05/28(木)19:43:17 ID:r9BA0sB4d
仕事してて毎日とか無理やろ

 

67 : 2020/05/28(木)19:43:26 ID:0HEBjzjA0
月一で掃除機かけるわ
水周りは数ヶ月に1回や

 

68 : 2020/05/28(木)19:43:40 ID:0FNd2g/S0
ロボ掃でええやん

 

69 : 2020/05/28(木)19:43:44 ID:lwBHhxCW0
土曜日に気が向いたら

 

70 : 2020/05/28(木)19:43:47 ID:fe/LcZ7i0
週一クイックルワイパーやなぁ

 

71 : 2020/05/28(木)19:43:53 ID:NMiyiYNlM
クイックワイパーそんな良いの?
買おうかな

 

83 : 2020/05/28(木)19:45:10 ID:Bk8FFU37x
>>71
拭き掃除やるだけで埃の量大分変わるで
クイックルワイパーだけでええくらいや
気向いたら掃除機かける

 

72 : 2020/05/28(木)19:44:04 ID:b1ufVQCSM
1ヶ月に一回や

 

スポンサーリンク
73 : 2020/05/28(木)19:44:06 ID:i89DSn1mM
きれい好きと不潔なやつの差がすごい

 

74 : 2020/05/28(木)19:44:07 ID:SLOyVHqva
掃除機持ってない

 

75 : 2020/05/28(木)19:44:16 ID:CIw036tL0
上の階のやつが0時過ぎに毎日かけとる
微かに音が聞こえるからやめーや

 

76 : 2020/05/28(木)19:44:18 ID:HjknDg420
思い出したとき
大体週2くらいだとは思う

 

77 : 2020/05/28(木)19:44:24 ID:Xq6ygM/cd
クイックルワイパーのやつって毎回取り替えて新品のでするんか?

 

78 : 2020/05/28(木)19:44:33 ID:h7PKQYXp0
ワンルームやし床壁ペラいから基本ワイパーや
ラグ敷いてる冬はたまに掃除機かける

 

79 : 2020/05/28(木)19:44:41 ID:zdVIBSrM0
普通の掃除機めんどくさすぎるから10マン貰ったらスティック型に買い換えるわ

 

80 : 2020/05/28(木)19:45:03 ID:8GHNNhcl0
5年経つけど一回も布団洗ってない
ふけやらゴミやらが表面にあってかゆいけどめんどうくさい

 

86 : 2020/05/28(木)19:45:33 ID:SbVQxi250
>>80
内部はもっと大変なことになってるぞ

 

81 : 2020/05/28(木)19:45:08 ID:vaPO2tHF0
ルンバがやってくれるわ

 

84 : 2020/05/28(木)19:45:14 ID:wI6rI57Fa
クイックルワイパーより掃除機の方が楽じゃない?

 

90 : 2020/05/28(木)19:46:09 ID:Bk8FFU37x
>>84
夜中でもできるんやで

 

85 : 2020/05/28(木)19:45:29 ID:TloFVcpd0
部屋掃除は週2
風呂トイレ掃除は週3
その他は月1
皿洗いは週2
洗濯は週2

 

88 : 2020/05/28(木)19:45:51 ID:qlRjcS4yd
掃除機かぁ
4年はかけてないなぁ

 

89 : 2020/05/28(木)19:46:02 ID:wFyUfclo0
ワイ潔癖、髪の毛1本も許さない

 

91 : 2020/05/28(木)19:46:10 ID:elbwcsYc0
コードレスに変えたら2日に1回かけるようになった
それまではオンボロ重いコードありで1か月に1度くらい

 

95 : 2020/05/28(Thu)19:46:38 ID:LBJ/wa4y0
かけるわけないやん!たまにフローリングをコロコロかけるだけやで
ちなワンルーム

 

97 : 2020/05/28(Thu)19:46:47 ID:qNCR74ZHr
ワイは休みの日に必ずかけるから週2やね

 

98 : 2020/05/28(Thu)19:46:57 ID:p3/0tNao0
季節に一回や
ちなガチ

 

100 : 2020/05/28(Thu)19:46:58 ID:z9X4v2i5a
クイックルワイパーのシートってどれがおすすめや?

 

122 : 2020/05/28(Thu)19:51:07 ID:skx+1nLJa
>>100
ドライシートは純正のやつが一番ホコリは取れるけど高いから薬局で互換品の安いやつ使っとるわ
気が向いたときにたまに純正のウェットシート使っとる

 

101 : 2020/05/28(Thu)19:47:11 ID:eSdnFfT50
うちはこいつが掃除するんやRX-V95A-N
なお隅々までやってくれん模様

 

104 : 2020/05/28(Thu)19:47:36 ID:X2PZ9wXxd
朝出かける前に10分くらいかけて全てのフローリング雑巾で水拭きしてる
軽い運動になるし掃除機クイックワイパーより段違いで綺麗になるな

 

105 : 2020/05/28(Thu)19:47:40 ID:MYtfVTXca
週2でルンバ

 

106 : 2020/05/28(Thu)19:47:42 ID:5Tok+E+h0
2年に一回

 

107 : 2020/05/28(Thu)19:47:58 ID:HjknDg420
洗濯物も布団も干すの好きなんやけど日当たり糞物件やからイマイチ干した後もスッキリせん
対面が変なオフィスビルで窓全開なのも恥ずかしいから困る

 

112 : 2020/05/28(Thu)19:49:14 ID:z9X4v2i5a
クイックルワイパーそんなええんか

 

113 : 2020/05/28(Thu)19:49:16 ID:K8ftgwE90
布団ってどうやって洗うん?
洗い方わからなくてもう2年くらい毎日起きたらコロコロで埃取ってファブリーズしかしてない

 

引用元: 一人暮らしって毎日掃除機かけてるか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク