スポンサーリンク
1 : 2020/05/22(金)15:14:34 ID:Dx+ZUVMq0
これは家重
"
スポンサーリンク

2 : 2020/05/22(金)15:14:54 ID:zkqpCjila
家慶

 

4 : 2020/05/22(金)15:15:04 ID:Ejjmp+pYa
家継やろ

 

5 : 2020/05/22(金)15:15:22 ID:7ClrhKDz0
家斉

 

6 : 2020/05/22(金)15:15:33 ID:4xHa1CBG0
家定

 

7 : 2020/05/22(金)15:15:45 ID:N3KRDqm5a
地味だったのは家重やな
なんやかんや家継は知名度ある

 

8 : 2020/05/22(金)15:15:45 ID:1wT/5HFJ0
かたわみたいなやつおったやろ

 

17 : 2020/05/22(金)15:19:39 ID:SAzs7tvq0
>>8
それが家重やぞ

 

9 : 2020/05/22(金)15:16:11 ID:EhKEfR3Z0
家継

 

10 : 2020/05/22(金)15:16:28 ID:yk05GbE60
家治

 

11 : 2020/05/22(金)15:16:44 ID:VajhEPPsa
家宣

 

12 : 2020/05/22(金)15:16:53 ID:MTnCd7Q+p
家達とかマジでブン殴りたい顔してるよな

 

13 : 2020/05/22(金)15:17:13 ID:BrDrQmtg0
よく区別がつくね

 

14 : 2020/05/22(金)15:17:36 ID:rZ1sA4a+0
ケーキや

 

16 : 2020/05/22(金)15:19:14 ID:G2V4lJep0
家綱
家宣
家継
家治
ここら

 

19 : 2020/05/22(金)15:19:58 ID:eHs1YpaFM
4代目
6代目
7代目
9~13代目
この辺まるでわからん

 

21 : 2020/05/22(金)15:20:39 ID:s2eL5hmza
家重やな

 

22 : 2020/05/22(金)15:20:46 ID:q9ebI7T40
家慶やな

 

25 : 2020/05/22(金)15:21:19 ID:wbB6WxRka
家慶はペリー来航の時の将軍やからそこそこ知名度ある

 

26 : 2020/05/22(金)15:21:21 ID:F9ZPKaaI0
1、3、5、8、15代だけ覚えてればいいと社会の先生に教わった

 

27 : 2020/05/22(金)15:21:31 ID:R/VV6TbI0
家重は大河で中村梅雀の演技すごかったやん
池沼みたいな演技

 

29 : 2020/05/22(金)15:22:09 ID:q9ebI7T40
写真は家慶から残ってても良いのに慶喜しかないんだよな

 

30 : 2020/05/22(金)15:22:15 ID:rpOrrj/+0
1と8が強すぎる

 

31 : 2020/05/22(金)15:23:03 ID:+gU/usqma
やっぱ家宣やろ

 

32 : 2020/05/22(金)15:23:15 ID:+7JGEa7Fa
家綱

 

34 : 2020/05/22(金)15:23:33 ID:vi9k6cdja
12代目が思い出せん

 

35 : 2020/05/22(金)15:23:58 ID:kwKstaiza
家宣はガチで聖人だったらしいな

 

36 : 2020/05/22(金)15:24:45 ID:K89XudWE0
2と4は過小評価されてて可哀想

 

57 : 2020/05/22(金)15:27:55 ID:bLk1iwR00
>>36
4代目はシャクシャインみたいな対外対策とかいろいろやっとるんよな

 

37 : 2020/05/22(金)15:24:56 ID:tvt5UZLL0
家慶はヤバイなセットで覚えるべき人間もいない

 

51 : 2020/05/22(金)15:27:15 ID:q9ebI7T40
>>37
ペリーが来た時の将軍くらいしかないな

 

78 : 2020/05/22(金)15:30:06 ID:vWT0FbzC0
>>51
ペリー来た時は家餅じゃなかったっけ?

 

スポンサーリンク

38 : 2020/05/22(金)15:25:01 ID:fhNb5Gpoa
家茂も地味だよな

 

48 : 2020/05/22(金)15:26:59 ID:d9C7kWfkF
>>38
勝海舟がめっちゃ評価してるんだよな
家茂が死んで徳川は終わりやいうてるし

 

53 : 2020/05/22(金)15:27:37 ID:BNJlCO10F
>>48
海軍の原型作ったんやっけ

 

39 : 2020/05/22(金)15:25:27 ID:BNJlCO10F
今大奥読んどるのにごっちゃになるとこあるわ

 

40 : 2020/05/22(金)15:25:28 ID:iaO600oJr
吉宗はハーレー乗ってたらしいぞ

 

44 : 2020/05/22(金)15:26:14 ID:0FNA7OPC0
>>40
仮面ライダーと共闘もしてるぞ

 

41 : 2020/05/22(金)15:25:31 ID:zR3nchsea
ワイ三代目までと綱吉と吉宗と慶喜しかわからん

 

42 : 2020/05/22(金)15:25:39 ID:TE20jJKn0
なんでみんな家がついとるんや
偶然か?

 

47 : 2020/05/22(金)15:26:56 ID:VtlJZBOva
>>42
そうや

 

49 : 2020/05/22(金)15:27:01 ID:oq0d8YVp0
家康
秀忠
家光
綱吉
吉宗
慶喜
以外マジで知らん

 

50 : 2020/05/22(金)15:27:02 ID:7lE7q22Wa
家宣やろ ガチで教科書出てこないやん

 

55 : 2020/05/22(金)15:27:53 ID:tvt5UZLL0
>>50
正徳の治エアプかよ

 

52 : 2020/05/22(金)15:27:27 ID:ne2kCpa6a
隠れた名君の家宣

 

56 : 2020/05/22(金)15:27:54 ID:NVEulxZv0
吉宗

 

59 : 2020/05/22(金)15:28:11 ID:G2V4lJep0
家慶は水野忠邦を重用した人

 

60 : 2020/05/22(金)15:28:19 ID:JL0QYbur0
家重は大河ドラマで存在感あったろ

 

61 : 2020/05/22(金)15:28:19 ID:1U1BPWgDa
将棋強いの家治だっけ?

 

62 : 2020/05/22(金)15:28:28 ID:57QRI4WKa
家康意外で一番知名度ある将軍は?

 

65 : 2020/05/22(金)15:28:41 ID:Dx+ZUVMq0
>>62
家光やろ

 

63 : 2020/05/22(金)15:28:29 ID:EhKEfR3Z0
家宣家継はセットで覚える

 

68 : 2020/05/22(金)15:28:55 ID:phSdZAJFM
名前知られているだけマシやな
鎌倉幕府の4代目以降なんて日本人でも7割くらいは知らんやろ

 

75 : 2020/05/22(金)15:30:05 ID:3D2dPlSuM
>>68
??「まろには関わりないわいなー」

 

72 : 2020/05/22(金)15:29:25 ID:K89XudWE0
家光の功績は秀忠のパクリ説あるからなぁ

 

73 : 2020/05/22(金)15:29:34 ID:5UA/EpW+0
家光は持ち上げすぎ
財政難の元凶やのに

 

76 : 2020/05/22(金)15:30:05 ID:SovIi5WF0
地味すぎる連中はそもそも知名度無いから一致せんやん
知られてる中なら秀忠

 

79 : 2020/05/22(金)15:30:09 ID:R/VV6TbI0
初代 二代目 八代目 を演じた西田敏行

 

81 : 2020/05/22(金)15:30:43 ID:cwTC3S8Od
4代目

 

83 : 2020/05/22(金)15:31:00 ID:bbu8RtB60
軽度の知障の奴

 

85 : 2020/05/22(金)15:31:20 ID:hQ+Zlh//p
家斉時代が長すぎてそのあと色々おかしくなったよなあ

 

90 : 2020/05/22(金)15:32:08 ID:R/VV6TbI0
家斉って100人くらい子どもおるんやっけ

 

引用元: 歴代徳川将軍で一番地味だった奴満場一致する説

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク