スポンサーリンク
1 : 2020/04/04(土)17:12:32 ID:y6lNXqzla0404
当たり前だが断ってる
だが相手も譲らない
関係切ってええか?
"
スポンサーリンク

35 : 2020/04/04(土)17:16:47 ID:5YHUwrBt00404
>>1
なんでやねんな!なったれや!

 

2 : 2020/04/04(土)17:12:53 ID:yhzIcO0800404
もう許せるぞおい!

 

3 : 2020/04/04(土)17:12:53 ID:USSssjkG00404
Burn the Witch

 

6 : 2020/04/04(土)17:13:13 ID:y6lNXqzla0404
いろんな人が言ってることだと思うが信頼してた奴だからまじでショック

 

8 : 2020/04/04(土)17:13:19 ID:nXFY2AX000404
親に頼めや

 

9 : 2020/04/04(土)17:13:32 ID:cx73Vgv600404
身内の誰かの遺言でやめろって言われてるって言え

 

10 : 2020/04/04(土)17:13:46 ID:Zz4pOiaDM0404
上比下貧

 

11 : 2020/04/04(土)17:13:47 ID:iNHzIpli00404
1人なるとリストに名前乗って何人にも頼まれるで

 

13 : 2020/04/04(土)17:13:48 ID:enYF5QWA00404
連帯保証とかいうクソ制度があるのも世界で日本だけらしい
なんでほかのやつに借金背負わせるのか

 

14 : 2020/04/04(土)17:13:52 ID:5JbO+R2ra0404
ここで聞くまでもないやろ
どういう間柄か知らんけどそんな奴はなから赤の他人だったんやで

 

15 : 2020/04/04(土)17:13:54 ID:1qK5lQsRd0404
判子と親指は厳重に管理するんやで

 

16 : 2020/04/04(土)17:13:55 ID:hPrCLHUq00404
1万円くらいならええかってなるわ

 

17 : 2020/04/04(土)17:14:04 ID:y6lNXqzla0404
カイジで見たから絶対受けん
カイジの例えは出してないが断ってんのにまだ言う

 

18 : 2020/04/04(土)17:14:15 ID:iNHzIpli00404
ブラックリストに名前乗ってるって断れや

 

19 : 2020/04/04(土)17:14:19 ID:KPtC7hvN00404
民法改正後やで
良かったな

 

20 : 2020/04/04(土)17:14:21 ID:lG/wsTCO00404
マジレスすると絶対ダメやけど面白いから引き受けるのもいいかもしれん

 

21 : 2020/04/04(土)17:14:41 ID:vFbTfThOM0404
入院ならセーフ

 

22 : 2020/04/04(土)17:15:04 ID:y6lNXqzla0404
正直ぶん殴りたくなった
ワイは相手からしたらそう言う奴やったんやな

 

23 : 2020/04/04(土)17:15:06 ID:8WaD/v4R00404
相手はなんの用事で連帯保証人必要としてんの?

 

24 : 2020/04/04(土)17:15:08 ID:qOxJ8lZ200404
マスク2枚で手打ちや

 

26 : 2020/04/04(土)17:15:17 ID:vc4M1k6v00404
自分で返せる範囲なら受けてもええんちゃう?

 

27 : 2020/04/04(土)17:15:17 ID:QRzC6Nbd00404
何の連帯保証かを言えや

 

28 : 2020/04/04(土)17:15:37 ID:0PiYcgz100404
何かによるわな

 

29 : 2020/04/04(土)17:15:43 ID:CNV8WyRa00404
どんな関係の相手でなんの用途で連帯頼まれたんや

 

30 : 2020/04/04(土)17:15:46 ID:2U61uglh00404
その程度の関係性やったってことや

 

31 : 2020/04/04(土)17:16:11 ID:+kgARUbp00404
ちょっとぐらいええやん

 

スポンサーリンク

32 : 2020/04/04(土)17:16:17 ID:YrN3e2Sad0404
どの程度のだよ

 

33 : 2020/04/04(土)17:16:24 ID:y6lNXqzla0404
知り合いに金貸してって言うやつに何のための金かなんて言う奴いるか?
どんだけ親切なんだよ

 

39 : 2020/04/04(土)17:16:56 ID:8WaD/v4R00404
>>33
金借りる理由があるなら普通言うやろ

 

34 : 2020/04/04(土)17:16:26 ID:8WaD/v4R00404
ワイのマッマは姪の奨学金の連帯保証人になってたわ

 

36 : 2020/04/04(土)17:16:51 ID:L8mhtSiAM0404
さっさと切れや

 

37 : 2020/04/04(土)17:16:52 ID:y6lNXqzla0404
相手は高校からの知り合い

 

43 : 2020/04/04(土)17:17:50 ID:MmMNovX/00404
>>37
裏切っても痛くない丁度いい奴で草

 

38 : 2020/04/04(土)17:16:52 ID:nb+kZKYVa0404
金金ってうるせえんだよガキのくせにおぉん?

 

44 : 2020/04/04(土)17:18:05 ID:g6RWTqXla0404
ワイなんか兄弟でも断ったで

 

45 : 2020/04/04(土)17:18:12 ID:y6lNXqzla0404
金額は300万ぐらいとか言ってたが嘘やろ
こんな奴が正直に言うと思わん

 

52 : 2020/04/04(土)17:18:56 ID:8WaD/v4R00404
>>45
絶対受けたらあかんやつやん

 

46 : 2020/04/04(土)17:18:21 ID:IaN+1tdu00404
ワイのマッマの実家が連帯保証人になって逃げられて土地の半分売る羽目になったからやめとき

 

47 : 2020/04/04(土)17:18:29 ID:QXVRKzOU00404
警察呼んでええで

 

48 : 2020/04/04(土)17:18:29 ID:FLRArbYI00404
高校の担任とかにちくれ

 

49 : 2020/04/04(土)17:18:29 ID:kVWFg8vk00404
金の話になった時点で友人関係は終わりや

 

50 : 2020/04/04(土)17:18:46 ID:adYBgBwYa0404
身内がアパート借りるだけなら別にええだろ

 

53 : 2020/04/04(土)17:19:01 ID:4OvenRgkM0404
何回かなったこと有るし成って貰ったこともある

 

54 : 2020/04/04(土)17:19:11 ID:GtP7H3ior0404
検体保証人てデメリットはすごそうだけどメリットは1つもないんか?

 

57 : 2020/04/04(土)17:19:41 ID:8WaD/v4R00404
>>54
相手から感謝してもらえる

 

63 : 2020/04/04(土)17:20:12 ID:GtP7H3ior0404
>>57
なるほど絆(笑)が深まるわけやな

 

55 : 2020/04/04(土)17:19:21 ID:y6lNXqzla0404
二度目やが何のための金かは知らん
わかるやつには分かってもらえるだろうけどちょっとねとしか言わん
金かりんのにどういうことや

 

79 : 2020/04/04(土)17:22:28 ID:kVWFg8vk00404
>>55
言えないってことは十中八九ろくでもないことだからやめとけ
周りにも一応話しとけ

 

56 : 2020/04/04(土)17:19:28 ID:46BCgK/g00404
こういうのって迷う時点でやらないほうがいいの明白だよな
そんくらいの関係なんやろ?

 

58 : 2020/04/04(土)17:19:43 ID:eEP6ohVC00404
ココロとココロ繋がる
連帯保証人

 

59 : 2020/04/04(土)17:19:57 ID:zHALNwOFa0404
芸術品にしてやるよ

 

スポンサーリンク
60 : 2020/04/04(土)17:20:02 ID:qYbwV4Kn00404
もう許さねえからな?

 

62 : 2020/04/04(土)17:20:10 ID:6G8HNZ3q00404
300万程度で連帯保証が必要になるんか?

 

65 : 2020/04/04(土)17:20:35 ID:lxgKJ1DT00404
契約書見せてもらえ

 

66 : 2020/04/04(土)17:20:35 ID:UcZuB+NH00404
縁切れよ

 

67 : 2020/04/04(土)17:20:37 ID:IxzDXkAc00404
金額や目的や返済計画などなどの説明が最初にないなら縁切り
内容に納得できないなら普通に断る

 

68 : 2020/04/04(土)17:20:42 ID:y6lNXqzla0404
この制度無くして悲しむ奴なんて一般庶民にはおらんやろ
潰せやゴミ

 

71 : 2020/04/04(土)17:20:47 ID:QRzC6Nbd00404
金下すの忘れたから貸してくれって金額じゃなきゃ半分くれてやるつもりで貸さんとな

 

72 : 2020/04/04(土)17:20:50 ID:s44VzYej00404
お前も金借りて連帯保証しろ

 

73 : 2020/04/04(土)17:21:40 ID:Vfuvw0pqr0404
その友達にカイジ読ませろ

 

75 : 2020/04/04(土)17:21:48 ID:IxzDXkAc00404
まあメリットないなら意味ないわな返済まで
夫婦でご奉仕に来るとかないと

 

77 : 2020/04/04(土)17:22:13 ID:cHtYhlq2a0404
>>75
バイでは?

 

78 : 2020/04/04(土)17:22:27 ID:Vz0/sXc7a0404
お前を芸術品に仕立てにきたんだよ

 

80 : 2020/04/04(土)17:22:40 ID:W5203Uoo00404
何で久保帯人に見えるんやろ

 

81 : 2020/04/04(土)17:22:41 ID:y6lNXqzla0404
相手は男や
j民に女友達がいると思ってんのか

 

82 : 2020/04/04(土)17:22:44 ID:eRM6lu3D00404
ついこの前制度変わったやろ

 

84 : 2020/04/04(土)17:22:47 ID:dMVBq7DR0
こうして独りぼっちになるイッチなのであった

 

85 : 2020/04/04(土)17:23:30 ID:qkIc570700404
ワイなら「ごめんな、ワイはお母さんから誰かの連帯保証人になったらあかんで!とキツく言われてるねんウチはオカンの言うことは絶対やから出来ないわ」と言うとええかもな

 

86 : 2020/04/04(土)17:23:49 ID:y6lNXqzla0404
結構仲良かったから失望してる
ほんまにこういうことってあるんやな

 

90 : 2020/04/04(土)17:25:21 ID:IxzDXkAc00404
>>86
借りる側は頭悪いから返せるつもりでいて名前借りるだけのつもりやからな
もしくはお前を騙す気満々のクズ
切った方がええわ

 

87 : 2020/04/04(土)17:24:53 ID:y6lNXqzla0404
制度変わったんか?
馬鹿でよくわからんから詳しく教えてくれんか?
うけるつもりは毛頭ないが

 

88 : 2020/04/04(土)17:24:56 ID:wUULhpjCd0404
で、オチは?

 

89 : 2020/04/04(土)17:25:05 ID:3SBfbcG100404
連帯保証人には分別の利益も催告・検索の抗弁権んもありません
とりあえず取り急ぎ

 

91 : 2020/04/04(土)17:25:31 ID:e6lhtr9Q00404
民法変わったから第三者保証は公正役場で公正証書まかないとできないよ

 

引用元: ワイ、ついに連帯保証人になることを頼まれる

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク