スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:11:42 ID:m4d8rH6R0
レール外れても勝ち組になれる奴はおるやん
つまり、レールっていうのは才能も何もない奴のための救済措置なんだよ
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:11:57 ID:I0nhGtq8a
そうですね

 

3: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:12:04 ID:+ZYGowExa
これはかなりわかる

 

4: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:12:14 ID:dO9ibW+K0
有能はレール作ってるからな

 

5: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:12:26 ID:+ZYGowExa
なのにその負け組はレールを恨むという謎

 

6: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:12:39 ID:FsMArnTwr
その仕組みを有効利用できるやつと出来ないやつにわかれーる

 

7: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:12:53 ID:Iw5tdt7Gd
ニート「無産様」

 

8: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:12:57 ID:9eew134B0
それレールから外れてないだけやぞ

 

15: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:13:42 ID:m4d8rH6R0
>>8
じゃあお前が言うレールってなんやねん
法律無視とかならもう知らんわ

 

9: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:12:59 ID:ldLXqGzF0
そもそもレールを走ってた時期あんのか?

 

10: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:13:04 ID:m4d8rH6R0
レールから勝手に外れた、レールがないと何もできない無能が
レールに文句言ってるのホンマ謎やねん

 

23: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:36 ID:9eew134B0
>>10
典型的なヒーロータイプやな
みんながヒーローになったらどうなるか考えてみ

 

32: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:15:08 ID:dO9ibW+K0
>>23
そんなたられば無意味や

 

64: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:24 ID:9eew134B0
>>32
たらればとかそういうことじゃなくて
自分が頑張ってるから社会が成り立ってるんやと思うタイプの人間ってことや
ニートってのはなにもしないことでそれを支えてきたキャッチャーみたいなもん
ニートってのを作ってるのは実は君らなんや

 

11: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:13:19 ID:oiG4Krus0
マジの有能なら遊び放題の国なのになにしてんの?
バカなの?

 

12: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:13:24 ID:RochyALY0
底辺でも普通にやってりゃそれなりになれるのは日本のいいところやろ

 

13: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:13:26 ID:AcN9WAEs0
そもそもガチの勝ち組は全員レール外れとるからな

 

25: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:36 ID:m4d8rH6R0
>>13
ほんこれ
レールガン無視で勝てる奴はおるやんとね

 

14: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:13:29 ID:1BK2UmeX0
日本は救済措置が多い国だと思うわ

 

24: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:36 ID:XG2rFPCR0
>>14
分かりにくいセーフティネット

 

19: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:13:53 ID:o7LKBrgV0
日本ほどイージーモードの国で苦労してるやつって他国だったら野垂れ死ぬやつだよな

 

20: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:01 ID:bjQBVZRL0
でも医者の息子は医者になれるか?

 

21: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:19 ID:xPmMwX6d0
レールから外れても意外と簡単に復帰できるよな

 

22: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:32 ID:31yljWEQ0
能力がないのに自らレールから外れてどうのこうの言うやつは頭おかしい

 

26: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:38 ID:XczLbPaK0
レール外れたとしてもニートで落ち着くようじゃそりゃね

 

27: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:40 ID:bDyG4hxP0
ただの言い訳やし

 

スポンサーリンク

28: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:40 ID:j+N9rnWf0
こういうのって相対的なもんだから海外に比べたらやっぱり再チャレンジしづらいんじゃね🤔

 

44: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:24 ID:OUx4b6wb0
>>28
海外のほとんどがワンミスしたら死ぬようなところばっかりやぞ

 

72: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:55 ID:u/hHa3UQ0
>>44
そもそも生まれた時点でレール踏み外して復帰できないとかザラやからな

 

29: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:14:49 ID:iF9651yz0
どこの国でもレール外れたら厳しいんちゃうの

 

33: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:15:34 ID:OUx4b6wb0
どんな無能でもレール走るだけで生存できる神みたいな世界
文明できる前だったら死んでた奴がゴロゴロおる

 

34: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:15:38 ID:RXFUAyNw0
レール外れても終わらない国って無いし

 

35: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:15:39 ID:J3yFO3xrM
就活クッソめんどくさかったから転職活動とか絶対ダルいわって思ってたけどいざやってみたらあっさり次の職場決まったしわりとなんとかなるで

 

61: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:09 ID:/bimBIGF0
>>35
若者に優しい日本
就活事情に現れてるわ
政治家は教育に金を割かないで老人ばっかやけど

 

36: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:15:40 ID:S9ayh7ol0
レールから外れてるのに生活できてるやん

 

38: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:15:51 ID:q1Nr9NIE0
レールって何

 

52: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:48 ID:f9+4lXhO0
>>38
高校受験→大学受験→新卒一括採用の黄金ルートのこと

 

41: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:05 ID:RlCgb8Iz0
レールなんてないやろ
みんな努力や

 

42: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:05 ID:hONjSLb/0
レールを勝手に想定して勝手に苦しんでるやろ

 

43: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:22 ID:TnpQpwPp0
ニールに見えた

 

45: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:29 ID:XrSH1Z+La
先進国は差はあれどどこもレール乗れないとアカンって話聞いたからなんかムズムズするわ

 

46: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:32 ID:jnnjF9Dj0
大学出て途上国の大学院行って卒業もせんと帰ってきて、友人の伝手で沖縄行って仕事してそれも一年たたんと帰ってきたけど普通の会社に就職してサラリーマンやってる
人生案外なんとでもなるよ

 

47: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:35 ID:kovSUyYf0
諦めて努力しないための言い訳やん
自分でも気づいてないんやろけど

 

48: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:35 ID:ZWoE7FZp0
というか外れても終わりじゃないだろ
生活保護でヌクヌクと趣味やってたらええやん

 

49: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:38 ID:1cuh+Hr3a
珍しく有能なイッチやな

 

50: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:46 ID:vEHx6ivk0
家ガチャの時点でだいたい決まってくる

 

51: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:47 ID:0JZmEK1z0
勝ち組の定義とは

 

53: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:51 ID:bYYrdF62p
有能は独自のレール作り出して勝ち上がる

 

55: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:16:58 ID:fES3x69p0
才能なくても35まではレール外れてもなんとかなる

 

57: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:06 ID:5Ea8JwHNr
うるさいわね!!何そんな勝ち組ヅラしてマウント取ってどうしたいワケ!?

 

73: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:58 ID:m4d8rH6R0
>>57
いやワイも君と同じ凡人やで
だから素直にレールに乗ってんねん

 

83: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:19:13 ID:5Ea8JwHNr
>>73
そういうマッチョな思考回路押し付けないでくれる!?思ってるだけで言わなくてもいいじゃない!!

 

スポンサーリンク
58: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:08 ID:3hvt/LRa0
レールに乗るにも才能がいるやろ
才能ないやつを切り捨てる社会に未来はないぞ

 

88: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:19:43 ID:OUx4b6wb0
>>58
才能ない奴のためにレール用意してやってるのにそこから勝手に外れたやつまで切り捨てるなってのは無理やろ

 

137: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:23:36 ID:3hvt/LRa0
>>88
みんなと同じようにやるのもある程度才能がいるやろ
発達障害とかでみんなと同じようにできない人にも日本だとやる気がないだの協調性がないだので省かれる
生まれつきの能力や家庭環境による差を考慮せずにみんなと同じようにやれって圧力がすごいから底辺がものすごく生きにくい国

 

60: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:09 ID:HlQvaVCod
疾病月なければ30までは本人の頑張り次第で普通の生活送れるで

 

63: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:21 ID:sSK2h+lsa
レールから自分で降りたくせに他人に降ろされたと思っとる奴もおるよな

 

65: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:24 ID:5KhALPCgr

イッチ仕事は?

 

66: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:24 ID:H8KP0eFNM
ふーん
で、お前それ無職板の40前後職歴なしニートスレで言えんの?

 

67: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:26 ID:gUTeBGnj0
レールなんてワイの走った後にできるんやで

 

69: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:33 ID:ocsS+lptp
新卒一括採用だけはあってくれて感謝してるわ

 

70: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:17:42 ID:yJRtF2F80
海外からニート20年やってても復帰したら年収1000万もらえるとか思ってそう。
海外のほうが無能に厳しいやろ

 

79: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:18:33 ID:m4d8rH6R0
>>70
そもそもそんな芸当ができる奴なら日本でも余裕だわな

 

74: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:18:20 ID:gljkFA4V0
レールは途中で途切れるから気をつけるんやで

 

77: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:18:31 ID:KTh37JXOM
高卒でも平均年収越えとる奴いっぱいおるしなあ

 

78: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:18:32 ID:1eqUTVY70
日本はレール外れてもそこそこまともに生活できる底辺にこそ優しい環境やからな

 

81: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:18:58 ID:Yu1T8KP10
レールだの普通の幸せだの考えてるだけ無駄やで
楽しいと思うことしてればええねん

 

82: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:18:58 ID:RDZTVgEA0
そいつらの言うレールって自分の小学校の頃のクソみたいな未来予想図のことだからな

 

84: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:19:29 ID:+eZLIViM0
レール外れても余裕でやっていけるよな
終わりっていってるのはそう思いこんでるだけ

 

94: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:20:21 ID:a2fSEsd7M
>>84
ほんとそれな
俺もレール外れまくったけど今なんとかなっとるわ

 

85: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:19:34 ID:4OxTfi7R0
日本は世界的に底辺にめちゃ優しい国やぞ

 

104: 風吹けば名無し 2019/12/16(月)22:21:06 ID:7Hi7ojXv0
>>85
だよな
生活保護あって医療制度も充実しとるし

 

引用元: ニート「日本はレール外れたら終わりだからクソ!」←これ勘違いだよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク