スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:11:27.22 ID:NP7MiEbL0
みんなお仕事お疲れ様
ようやっとるよ
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:11:48.50 ID:NP7MiEbL0
人は褒めてもらわないとすり減っていくんや

 

3: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:12:06.31 ID:uMuZmkSD0
ありがとう ニートやけど

 

5: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:12:46.93 ID:NP7MiEbL0
>>3
今日も一日ちゃんと生きてたんや
ようやっとる

 

4: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:12:26.34 ID:NP7MiEbL0
だから些細なことでも人を褒めてあげるんや
ようやっとる って

 

7: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:13:17.41 ID:NP7MiEbL0
怒られてばかりじゃ自分を嫌いになってしまうんや

 

8: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:13:54.44 ID:c0NFXdW40
甘えんなガイジ

 

9: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:14:14.33 ID:NP7MiEbL0
自尊心にどんどん傷が増えて
それに気づいたのが取り返しつかない時では遅いんや

 

15: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:16:09.50 ID:c0NFXdW40
>>9
無能なのに無能やと指摘されるんが嫌なら
仕事にくんな
仕事はなあなあでするもんちゃうぞ

 

19: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:17:29.00 ID:NP7MiEbL0
>>15
その仕事に対しての厳しさはようやっとる

 

11: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:14:51.59 ID:rGlpJx9A0
むしろ過程にこだわって結果を評価しない日本らしい精神やろようやっとるって

 

14: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:16:09.04 ID:NP7MiEbL0
>>11
最近ワイのトッモが仕事で自尊心を失って鬱病になってしまったわ
話聞いてるとようやっとる が足りない

 

13: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:15:49.75 ID:Dhlvj9be0
同じミスばかりするし無駄に時間外するし給料泥棒だけどよーやっとると思うで

 

16: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:16:15.96 ID:EmUyo7Rr0
ワイは自分が満足してないときに褒められるといらってするから辞めて欲しい

 

17: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:16:29.55 ID:uxg4149g0
ようやっとる専て去年の5、6位やのにいつまでなれ合ってるんや?

 

18: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:16:45.97 ID:LKg33ny+0
ミスしたってええんや
ようやっとる、ようやっとるよ

 

20: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:18:07.53 ID:XsnQ2HwK0
先生!あさからゆうがたまで他人の分まで頑張ってるのに
ねぎらってもらえません!

 

23: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:18:31.55 ID:NP7MiEbL0
>>20
それはほんとにようやっとるわ
もっと他人頼ってええんやで

 

21: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:18:08.85 ID:NP7MiEbL0
ほんとはみんな褒めてもらいたいんやろ?

 

22: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:18:27.19 ID:c0NFXdW40
ようはミスするけどええやんってことやろ?
会社潰すつもりなら辞めてもらってもええんやで
やる気のある奴はおまえ以外にも腐るほどおるわ

 

27: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:18:56.07 ID:NP7MiEbL0
>>22
極論が過ぎるわ

 

28: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:19:15.13 ID:6fjxrp0VM
できんのに褒めるってそれ甘やかしって言うんやで

 

30: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:19:47.85 ID:fup7AkwG0
人褒めると自分も気持ちよくなるよな
イッチようやっとるで

 

34: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:20:48.57 ID:NP7MiEbL0
>>30
ありがとう、褒められて嬉しいわ
そっちもようやっとる わ

 

スポンサーリンク

31: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:20:12.65 ID:NP7MiEbL0
言うことは言う
褒めるところは褒める

ムチばっかじゃいかんでしょ

 

33: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:20:45.98 ID:yaX14hVP0
フリーターワイも労って

 

36: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:21:16.04 ID:NP7MiEbL0
>>33
仕事してるんだからようやっとるよ

 

35: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:20:52.46 ID:9fWQ/dORM
現実逃避しとるだけやん

 

37: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:22:17.33 ID:c0NFXdW40
やってないからようやっとる言われへんのやで

 

38: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:22:31.61 ID:NP7MiEbL0
やっぱりようやっとる の精神足りないやんけ
甘えとかそういう考えが人を追い込んでいくのや
真面目な人がどツボにハマって病んだのをワイは見てしまった

 

40: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:23:35.99 ID:fAbfnAjHM
ようやっとるって自分を騙してまで耐えて何がしたいんやイッチ

 

45: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:24:46.80 ID:NP7MiEbL0
>>40
自分のことやない
他人と触れる時や
無意識に傷つけてるんやなって思って

 

42: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:23:37.26 ID:NP7MiEbL0
たまに自分でもようやっとると思わないとやってられない時あるわ

 

44: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:24:45.19 ID:w8vuCtjUM
ようやっとる(と思い込みたい)

 

46: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:25:21.61 ID:cmVYktZw0
大した上昇志向もないのに無駄にハードルだけ上げたがるのはなんなんやろな
そんなに自分の首締めて何がしたいんや
マゾなんか

 

52: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:27:03.90 ID:NP7MiEbL0
>>46
周りに認めてもらおうとなるとそういうドツボにハマる人おるよな
で、自分から自己肯定感を失ってしまう
ようやっとる の精神があればこういう事故は防げるのに

 

47: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:25:24.28 ID:jgxpiWWKd
ほんまこれ、そういう人が増えればええと思うわ

 

49: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:25:59.22 ID:NP7MiEbL0
>>47
ありがとう

 

48: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:25:26.08 ID:NP7MiEbL0
感謝や労いがほどほどにないとダメよやっぱり
人はそんなに強くない

 

50: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:26:25.19 ID:fup7AkwG0
なんでも否定から入る人は嫌われるってよく言われとるやん?
やからその逆の肯定をイッチは推奨しとるんやろ
正しいやん

 

51: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:26:26.10 ID:c0NFXdW40
ちゃんとやったらようやっとる言われるわ
甘えたこと抜かすなや

 

54: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:27:39.59 ID:NP7MiEbL0
>>51
それがなかなか言われないのが最近の世の中みたいなんよ
残念ながら

 

53: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:27:32.39 ID:DJQN1NRJa
ようやっとる
ありがとう
ごめん
の精神や

 

57: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:28:16.72 ID:MMvr+JpV0
働いてないんだ
ごめん

 

58: 風吹けば名無し 2019/11/15(金)17:28:17.02 ID:8eXVA/WPF
まけないよ

 

引用元: 今の日本人には「ようやっとる 」の精神が足りない

スポンサーリンク
人気TOP30
【雑談】あぼーん情報局

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
スポンサーリンク